去年の11月、頬に大量にできたニキビが跡になってしまい悩んでいます。
フラクショナルレーザーをしようか考えましたが1万円ぐらいするので、他にニキビ跡を薄くする方法があれば教えていただきたいです!
実際にフラクショナルレーザーをした方がいれば感想を聞かせてください。

フラクショナルレーザーをしようか考えましたが1万円ぐらいするので、他にニキビ跡を薄くする方法があれば教えていただきたいです!
実際にフラクショナルレーザーをした方がいれば感想を聞かせてください。

2019/02/25(月) 18:03:26
凹凸があるならフラクショナル、色素沈着ならトーニング
2019/02/25(月) 18:04:39
フラクショナルを8回しましたが、全くもって毛穴も凹凸も変化ありません
イオン導入まできっちりやってるのに。。。
それにしても1万って超破格の値段ですね
イオン導入まできっちりやってるのに。。。
それにしても1万って超破格の値段ですね
2019/02/25(月) 18:05:26
妊娠中顎に大量に出来た顎ニキビは、デュアックで凄く良くなった。
赤みもほぼ消えた。
でも主さんのニキビの程度がどれくらいかにもよるよね。
クレーターになってるなら塗り薬意味ないし…
赤みもほぼ消えた。
でも主さんのニキビの程度がどれくらいかにもよるよね。
クレーターになってるなら塗り薬意味ないし…
2019/02/25(月) 18:06:21
まずは皮膚科
2019/02/25(月) 18:08:19
時間かかったけど食事と運動と睡眠に超気を付けたら自然と治ったよ
若い時からマシーンに頼ると肌の再生能力が著しく低下するって高須先生が行ってた
若い時からマシーンに頼ると肌の再生能力が著しく低下するって高須先生が行ってた
2019/02/25(月) 18:08:37
2019/02/25(月) 18:12:21
本当に一万円で治るなら、かなり安いと思うけど。何年も何年も悩むよりはさ
2019/02/25(月) 18:12:57
ビーグレンの美容液で茶色のニキビ跡薄くなってきたよ
2019/02/25(月) 18:16:38
オバジCの美容液で赤みがちょっと薄くなったような…気がする。
今はランコムのが気になってる。1万円。
今はランコムのが気になってる。1万円。
2019/02/25(月) 18:19:43
バービーはフラクショナルでかなり綺麗になったよね。
2019/02/25(月) 18:20:20
小林製薬のアットノンだったか、傷跡を薄くする薬を塗ったらコンシーラーで消せるくらいには薄くなったよ。
顔に塗ることを想定された薬じゃないから、塗るのは自己責任になっちゃうけど、私は効果あったよ!
ゲル状とクリームタイプがあるから、なんとなくクリームタイプを頬に塗ってる
顔に塗ることを想定された薬じゃないから、塗るのは自己責任になっちゃうけど、私は効果あったよ!
ゲル状とクリームタイプがあるから、なんとなくクリームタイプを頬に塗ってる
2019/02/25(月) 18:20:21
フラクショナルレーザー3を1回しました。
施術中から術後とかなり痛かったです。
日焼けが酷いタイプなので術後は6時間ずっと冷していました。
こんな思いをしても効果を感じられなかったのでもう絶対にしません!
施術中から術後とかなり痛かったです。
日焼けが酷いタイプなので術後は6時間ずっと冷していました。
こんな思いをしても効果を感じられなかったのでもう絶対にしません!
2019/02/25(月) 18:22:20
信頼出来る皮膚科医に要相談かな。
私はしこり化してる部分があって、ちょっと生活習慣乱れると荒れてニキビ→傷ができる→治るけどしこりのまま→ちょっと生活習慣…略
の悪循環なんだけど、皮膚科にいっても原因分からないんだよね…
丁度悩んでた時だからニキビスレありがとうございます。
私はしこり化してる部分があって、ちょっと生活習慣乱れると荒れてニキビ→傷ができる→治るけどしこりのまま→ちょっと生活習慣…略
の悪循環なんだけど、皮膚科にいっても原因分からないんだよね…
丁度悩んでた時だからニキビスレありがとうございます。
2019/02/25(月) 18:25:00
無印良品のホホバオイル がおすすめです!背中のニキビ跡に塗ってますが、新しいニキビもできずに少しずつ跡が薄くなってきています。
2019/02/25(月) 18:25:03
スキンケアで治すより皮膚科のがいいよ
皮膚科は月に3000円程で治療できる
スキンケアは品物によるけど一万とかかかるでしょ。
ちなみに私は体の内側からケアしようと思って、
青汁を飲む、揚げ物を減らす、野菜をとる、ビタミン剤を飲む、デュアックやエピデュオを使い出したらニキビがあんまりできなくなった(角栓が詰まるからどう除去しようか悩んでるけど)
皮膚科は月に3000円程で治療できる
スキンケアは品物によるけど一万とかかかるでしょ。
ちなみに私は体の内側からケアしようと思って、
青汁を飲む、揚げ物を減らす、野菜をとる、ビタミン剤を飲む、デュアックやエピデュオを使い出したらニキビがあんまりできなくなった(角栓が詰まるからどう除去しようか悩んでるけど)
2019/02/25(月) 18:25:27
私も吹き出物がひどくて、皮膚科通院中なのだけど、なかなか良くならず、知人からラベンダーの精油が良いと聞きました。お試しサイズ買ったよ!
2019/02/25(月) 18:28:39
皮膚科で病院の薬飲んでも跡は消えない…
今、ケミカルピーリングに通ってます!
レーザー怖くて
良くなるといいなぁ
今、ケミカルピーリングに通ってます!
レーザー怖くて
良くなるといいなぁ
2019/02/25(月) 18:32:18
10年前くらいに美容皮膚科でフォトフェイシャルをしました。両頬とも跡がひどくてコンプレックスでしたが大分薄くなりました。(完全にはなくなりません)それでも自分に自信をつける事が出来ました。私は7~8回して一回1万円くらいでした。保険外です。
2019/02/25(月) 18:40:17
妊娠中から顎ニキビ大量発生だったけど、ハウスオブローゼのニキビラインのスポッツが良かった!
スキンケアの初めにつけるみたいだけど、私はクリームとかもつけ終わった最後に塗ってた。
跡が治りそう→ニキビできる→また跡が…の繰り返しだったけど、ニキビできた時につけてたら悪化しないから跡ができにくくなりました!
既存の跡には、保湿と美白スポッツで治してます。
スキンケアの初めにつけるみたいだけど、私はクリームとかもつけ終わった最後に塗ってた。
跡が治りそう→ニキビできる→また跡が…の繰り返しだったけど、ニキビできた時につけてたら悪化しないから跡ができにくくなりました!
既存の跡には、保湿と美白スポッツで治してます。
2019/02/25(月) 18:43:05
クレーターは諦めた。赤みだけでもどうにかしたい。
2019/02/25(月) 18:56:22
皮膚科の薬より保湿重視にしたら薄くなってきた。
クレーターは諦めてる。
クレーターは諦めてる。
2019/02/25(月) 18:56:42
フォトフェイシャルで赤みを取るのがベストだと思う。フラクショナルは確か肌に小さい穴をあけて新陳代謝をうながすんじゃなかったけかな。その新たに開ける穴が上手く塞がらなくなるんだよ。
2019/02/25(月) 19:21:06
フラクションレーザーやりました!
人生で最も痛かったです。脱毛を陣痛レベルの痛みに引き上げた感じです。
人生で最も痛かったです。脱毛を陣痛レベルの痛みに引き上げた感じです。
2019/02/25(月) 19:47:28
現在フラクショナルCO2レーザーを5回照射しました。
私もおでこと鼻、頬のクレーターが目立ってましたが、頬のクレーターはほとんど気にならなくなり、おでこや鼻のクレーターも照射前より薄くなってきました!
毛穴も以前より小さくなり、とても効果を感じています。
ただ、本当に痛いです。
肌をジュージューと焼かれている感覚で、表面麻酔をしても、照射中にどんどん痛みが強くなります。
とりあえず、初回安いクリニックとかでお試しされることをおすすめします。
私もおでこと鼻、頬のクレーターが目立ってましたが、頬のクレーターはほとんど気にならなくなり、おでこや鼻のクレーターも照射前より薄くなってきました!
毛穴も以前より小さくなり、とても効果を感じています。
ただ、本当に痛いです。
肌をジュージューと焼かれている感覚で、表面麻酔をしても、照射中にどんどん痛みが強くなります。
とりあえず、初回安いクリニックとかでお試しされることをおすすめします。
2019/02/25(月) 19:59:31
フラクショナルは若いうちなら効果もあるかもと思う。
30歳すぎると治癒能力が落ちるからあまり意味ない。
皮膚に穴をあけ、そこを治そうとする自己治癒の力で肌を綺麗にしようとする施術だから。
過度に期待するものでもないかも。
30歳すぎると治癒能力が落ちるからあまり意味ない。
皮膚に穴をあけ、そこを治そうとする自己治癒の力で肌を綺麗にしようとする施術だから。
過度に期待するものでもないかも。
2019/02/25(月) 20:21:01
ディフェリンは角質作らなくするからニキビ自体はできなくはなるけど随伴症状の皮向けがツラくて途中で断念した
マスクしてられる環境の人なら薬での皮向けでても乗り越えられるのかな
マスクしてられる環境の人なら薬での皮向けでても乗り越えられるのかな
2019/02/25(月) 21:29:54
ニキビ、ニキビ痕酷すぎて退職して貯金削って治療に専念してる
メイクとマスクで隠そうとして更に荒れる悪循環で、超重症化しちゃったから
湘◯でCO2フラクショナルレーザーに最高ランクのイオン導入、ビタミンパックで5回やったけど効果なし
超重症化するような人は自己回復能力が低いからそうなるんであって、それに頼るフラクショナルレーザーは間違いかもしれない
結局、水洗顔に保湿はヒルドイドのみ、エピデュオ、ダラシンで昼間は遮光カーテン引いて完全に引きこもり夕方になってから食料品のみ買いに行く生活を続けたらニキビも痕もかなり薄くなったよ
メイクとマスクで隠そうとして更に荒れる悪循環で、超重症化しちゃったから
湘◯でCO2フラクショナルレーザーに最高ランクのイオン導入、ビタミンパックで5回やったけど効果なし
超重症化するような人は自己回復能力が低いからそうなるんであって、それに頼るフラクショナルレーザーは間違いかもしれない
結局、水洗顔に保湿はヒルドイドのみ、エピデュオ、ダラシンで昼間は遮光カーテン引いて完全に引きこもり夕方になってから食料品のみ買いに行く生活を続けたらニキビも痕もかなり薄くなったよ
2019/02/25(月) 21:43:50
30過ぎてからひどい顎ニキビに悩まされ、皮膚科で1回4000円のなんかバチンバチンって光当てるやつを月2で1年やったが効果なし。
いつの間にかボコボコはできなくなったけどそのせいで顎がでかくなった気がしてる。
いつの間にかボコボコはできなくなったけどそのせいで顎がでかくなった気がしてる。
2019/02/25(月) 23:24:15
職業的に無理な人は無理かもしれないけど、化粧しないでマスクで隠して、とにかく触らない!
一時期コンシーラーとかで隠したりいろいろしてたけど、触らない、気にしないが効果あった気がします。
出来てしまったニキビにはテラコートリルが効きました。
自分が思ってるほど、周りは自分に興味がないと言い聞かせると、いろいろどうでもよくなりますよ
一時期コンシーラーとかで隠したりいろいろしてたけど、触らない、気にしないが効果あった気がします。
出来てしまったニキビにはテラコートリルが効きました。
自分が思ってるほど、周りは自分に興味がないと言い聞かせると、いろいろどうでもよくなりますよ
2019/02/25(月) 21:51:49
編集元: ニキビ跡を治したい!!
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥