美容院の後はいつもぐったりします
私の場合縮毛矯正で時間がかかるのと他にもたくさんお客がいるので予約しても待たされる事が多く長時間の緊張で肩こりや疲労がすごいです
後日頭痛がしたり風邪っぽくなったりもします
リラックスできたらいいんですけどね
美容院って緊張したり疲れませんか?

私の場合縮毛矯正で時間がかかるのと他にもたくさんお客がいるので予約しても待たされる事が多く長時間の緊張で肩こりや疲労がすごいです
後日頭痛がしたり風邪っぽくなったりもします
リラックスできたらいいんですけどね
美容院って緊張したり疲れませんか?

2019/02/25(月) 16:39:54
会話に気を遣って疲れるのは私だけじゃないはず
2019/02/25(月) 16:40:51
メイクバッチリして行かないと接客態度が変わる印象
2019/02/25(月) 16:40:55
会話を膨らませようと必死になってしまう。
2019/02/25(月) 16:41:18
客の立場なのに、沈黙が気になって話題振ったりするから疲れる。
2019/02/25(月) 16:41:34
そうそう、メイクとあと服装も適当って訳にはいかない
2019/02/25(月) 16:42:26
あのオシャレな空間、疲れるよね
休日の半日を費やして何万も使っているのに
休日の半日を費やして何万も使っているのに
2019/02/25(月) 16:42:34
そういうものだと諦めました
50代、服買わなくても髪だけは綺麗にしとかないとと思ってこらえて行ってます
50代、服買わなくても髪だけは綺麗にしとかないとと思ってこらえて行ってます
2019/02/25(月) 16:42:40
チェーン店の美容室行くとチャラい兄ちゃんが「どっか行くんっすか~?」「最近映画何見ました~?」ってお決まりの会話してきてウザい。
2019/02/25(月) 16:43:08
緊張してやたら汗かいて余計気まずい悪循環
2019/02/25(月) 16:44:50
美容院行きたいのに着ていく服がないー!って毎回なる。美容師さんって何故かオシャレに見えちゃう
2019/02/25(月) 16:45:03
後ろから見られても恥ずかしいからスマホもなかなか触れないし、最初から最後まで雑誌読ませててくれたらいいんだけどね
2019/02/25(月) 16:45:07
作り笑顔で帰りはぐったり
静かにすごしたいにチェックしているのに話しかけてくる
美容師が多く無理して会話してすごく疲れる
髪という人質があるから無愛想にも出来ない
もう美容院に行きたくない
静かにすごしたいにチェックしているのに話しかけてくる
美容師が多く無理して会話してすごく疲れる
髪という人質があるから無愛想にも出来ない
もう美容院に行きたくない
2019/02/25(月) 16:45:12
私も疲れる~
アシスタントいなくて施術からシャンプーとかまで同じ担当者がやってくれるところがいいよ!
行く度にいちいち違う人と、お仕事は?とかどの辺に住んでるんですか?とか、同じようなやりとりしなくて済む。
アシスタントいなくて施術からシャンプーとかまで同じ担当者がやってくれるところがいいよ!
行く度にいちいち違う人と、お仕事は?とかどの辺に住んでるんですか?とか、同じようなやりとりしなくて済む。
2019/02/25(月) 16:46:08
最近はネット予約の際に「できるだけ会話したくない」とか希望を出せるサイトが多いので、そういうのを利用してる。そうすると、アイパッド貸し出してくれたり、希望の映画観せてくれたりする。
2019/02/25(月) 16:46:27
友人に紹介されて行った美容院、男性美容師のノリがホストクラブみたいだった。二度と行かない。
2019/02/25(月) 16:47:11
美容院、苦手なので数年行かなかった。ボサボサだったけど髪を結んでたからできたこと。
2019/02/25(月) 16:47:38
シャンプーする時必ず咳き込む
喉が閉まる感じがして恐怖すら感じる
喉が閉まる感じがして恐怖すら感じる
2019/02/25(月) 16:47:57
ガシガシと強く頭を洗って欲しいけど、言えない・・・。
2019/02/25(月) 16:47:58
私は自分の顔が鏡に映りつづけてるのが辛い
パーマとかカラーで頭にいろいろついてる時とか最悪(笑)
しかも時間長いから口紅とかはげたりテカったりどんどんひどくなっていく
パーマとかカラーで頭にいろいろついてる時とか最悪(笑)
しかも時間長いから口紅とかはげたりテカったりどんどんひどくなっていく
2019/02/25(月) 16:48:26
一対一だからね。オシャレな美容師さんにこいつダッセーとか見下されてるんじゃないかと勝手に被害妄想しちゃう。で、印象だけは悪くはしないようにと愛想よくして疲れる
2019/02/25(月) 16:49:39
似合う髪型にしてほしくて相談しても「んーどっちも似合うと思いますよ」って言われるのすごく悲しいし困る。でも最近行った3箇所でおんなじようか感じでした。腕の良さそうな人指名したのにな
2019/02/25(月) 16:49:58
美容室行くのやめた。セルフカット。
白髪染めも、家。
当分これでいくつもり。
白髪染めも、家。
当分これでいくつもり。
2019/02/25(月) 16:50:05
私も縮毛矯正で長時間欠けるのは憂うつ。無理やり楽しい雰囲気を作り出そうという感じの会話がとても苦しくて嫌だ。
私はクラシックおたくで他のことにあまり興味がないんだもん。。
最近はカットなら値段の安めのお店で、とっとと切ってもらっている。
私はクラシックおたくで他のことにあまり興味がないんだもん。。
最近はカットなら値段の安めのお店で、とっとと切ってもらっている。
2019/02/25(月) 16:50:48
わかる、わかりすぎる。
それ故、わたしはだんだん行く回数減り今となってて年に1回程度。それがまた行きにくくなるという悪循環
それ故、わたしはだんだん行く回数減り今となってて年に1回程度。それがまた行きにくくなるという悪循環
2019/02/25(月) 16:53:49
ホットペッパーで予約のときに「なるべく静かに過ごしたい」にチェック入れてるのに何でベラベラ話しかけるんだろう。髪の毛以外のどうでもいい会話をされて疲れる。
2019/02/25(月) 16:54:58
会計が終わって外に出た時の解放感。
そして、疲れてるから早く寝る。
マッサージをしてくれるのは良いのだけど、後日揉み返しがきて頭痛がおきる。
そして、疲れてるから早く寝る。
マッサージをしてくれるのは良いのだけど、後日揉み返しがきて頭痛がおきる。
2019/02/25(月) 16:57:49
シャンプーの時の顔の上の布がズレてゆくのが恐怖だわw
頑張って表情筋使って戻したとしてもそれバッチリ見えるみたいだし
頑張って表情筋使って戻したとしてもそれバッチリ見えるみたいだし
2019/02/25(月) 16:59:58
美容師嫌い。何かにつけてオプションすすめ、あわよくば何か買わされる。けっこう高い料金払い身体は緊張で痛くなるし。
本当は坊主にして帽子かぶって過ごしたい。
本当は坊主にして帽子かぶって過ごしたい。
2019/02/25(月) 17:37:34
先ずメイクから服装までバッチリにするのが疲れる。
そして美容師さんの年齢層が若い&お洒落さんばっかだからおばちゃんにはキラキラ眩く、そして服装チェックされてないか勝手に疲れる(苦笑)
そして会話が疲れる。
担当は慣れてきて私の性格把握してくれて適度に話しかけてくれる感じだからまだいいけど。
カラーの時はカラー専門スタッフが付く、その時々で代わるから慣れてなくてアチラも気を遣ってアレコレ話しかけてくれる、でも疲れる…
あとは縮毛矯正の時は長丁場になるのでドッと疲れ化出ます、リラックスしに行ってる筈が疲労感満載…
そして美容師さんの年齢層が若い&お洒落さんばっかだからおばちゃんにはキラキラ眩く、そして服装チェックされてないか勝手に疲れる(苦笑)
そして会話が疲れる。
担当は慣れてきて私の性格把握してくれて適度に話しかけてくれる感じだからまだいいけど。
カラーの時はカラー専門スタッフが付く、その時々で代わるから慣れてなくてアチラも気を遣ってアレコレ話しかけてくれる、でも疲れる…
あとは縮毛矯正の時は長丁場になるのでドッと疲れ化出ます、リラックスしに行ってる筈が疲労感満載…
2019/02/25(月) 20:00:27
編集元: 美容院緊張したり疲れる人
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥