no title
1. 匿名@ガールズちゃんねる
職場にその人がいるだけで場が和むおばちゃんがいます!
若くも美人でもスタイル抜群でもないおばちゃんなんですが、忙しくてみんながカリカリなっても、何か朗らかにでもテキパキと仕事してて… 
誰とでも自然に気さくに話が出来て、コミュニケーション能力が高いんだろうなぁって思います。
気付いたんですがいつも口角上がってます!

みなさんの周りの和ませる人ってどんな人ですか?

2019/02/24(日) 21:49:28




2. 匿名@ガールズちゃんねる

天然

2019/02/24(日) 21:50:19


12. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
意識してなかった(笑)

わたしよく天然言われてるから

2019/02/24(日) 21:52:44


27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
この場合は天然とかじゃない。
気持ちにゆとりのある人なんだよ!

2019/02/24(日) 22:00:30


35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
本物の天然は仕事で大きなミスするから周りに迷惑かけてピリピリすること結構あるよ。
小さな笑えるミスのときは和む場合もあるけど。

2019/02/24(日) 22:10:01


3. 匿名@ガールズちゃんねる
フレンドリーな人だよ。

2019/02/24(日) 21:50:45


4. 匿名@ガールズちゃんねる
自慢しないけど、卑屈すぎない人かな

2019/02/24(日) 21:51:03


5. 匿名@ガールズちゃんねる
ニコニコしてる人
怒ると怖いけど、その怒り方がまた可愛いのでやっぱり和む

2019/02/24(日) 21:51:04


11. 匿名@ガールズちゃんねる
嫌味がない人だよね
喋り方もすごい明るくてその人がいるだけでホッとするの

2019/02/24(日) 21:52:29


13. 匿名@ガールズちゃんねる
悪口以外で話題豊富

2019/02/24(日) 21:52:49


14. 匿名@ガールズちゃんねる
集団ですぐにかたまらない人

2019/02/24(日) 21:52:51


16. 匿名@ガールズちゃんねる
落ち着いていて仕草も話し方もゆっくりな人

2019/02/24(日) 21:53:04


17. 匿名@ガールズちゃんねる
自然と人が集まってくる人

声もかけずに人の後をついて回るような人間とは雲泥の差

2019/02/24(日) 21:54:35


18. 匿名@ガールズちゃんねる
知ったかぶりをしない人
そして、ニコニコ話を聞いてくれる

2019/02/24(日) 21:54:44


19. 匿名@ガールズちゃんねる
誰にでも平等 腹の中真っ白け

2019/02/24(日) 21:54:52


20. 匿名@ガールズちゃんねる
誰かがミスして
ピリピリムードな時に

「誰のせいでもないよ。皆の失敗だよ~(笑)」
って場を和ませてくれた

気さくで優しい◯◯さんを思い出した。

2019/02/24(日) 21:55:01


40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
誰のせいでもない、までなら分かるけど
皆の失敗だよ、は余計な一言な気がする
ミスしてない人まで巻き込んでる…

2019/02/24(日) 22:27:31


22. 匿名@ガールズちゃんねる
バイト先の店長、笑いの沸点が低いから何話してもニコニコしてるから結構好きだった

休憩室で他の子とおしゃべりしてて、まだオチじゃなかったのに店長が突然爆笑して、「ごめん、聞き耳たてるつもりじゃなかったんだけど…」みたいな言い訳をゼェゼェ笑いながらペコペコ言って去っていった
バイト仲間はちょっと引いてたけど、私は好きだった

2019/02/24(日) 21:56:36


51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
店長さん可愛い笑
ドラマとかに出てきそうなキャラクター感

2019/02/25(月) 02:18:45


24. 匿名@ガールズちゃんねる
和ませると言うのとは少しニュアンスが違うかもだけど、若くてもいつもニコニコしてでも出しゃばらなくて、どんな話題振っても穏やかに返してくれて悪口には乗らなくて


みたいなひとは、育った家庭が熱心な宗教家族だったりしたことは時々あった

2019/02/24(日) 21:57:46


25. 匿名@ガールズちゃんねる
甘いものを差し入れてくれる人
いつもありがとうございます
no title


2019/02/24(日) 21:58:29


28. 匿名@ガールズちゃんねる
いつもニコニコしていて、気さくで明るく前向き、ちょっとしたことでも褒めてくれる人。
彼女自身、色々大変なはずなのに職場で見かけると癒される!

2019/02/24(日) 22:00:45


30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>28
実は苦労人の方が場を和ませるタイプの人なのかもね
痛みが分かってる方が人の気持ちが分かるもんね

2019/02/24(日) 22:03:22


29. 匿名@ガールズちゃんねる
天性の愛嬌がある

2019/02/24(日) 22:01:59


38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>29
分かる!作ってるとかじゃなくて天性を感じるほどの人が実際に居るんだよね。
本人は和ませようとか思ってないんだろうけど羨ましいって思う。

2019/02/24(日) 22:19:48


31. 匿名@ガールズちゃんねる
忙しい忙しい言いながら朝礼ではいつも下らない話で脱線する店長!
バイトの学生相手に若者ぶったり、寒いギャグ飛ばすけど(でもまだ30代)逆に和んでます。
大変だろうけどがんばれ店長!

2019/02/24(日) 22:05:32


32. 匿名@ガールズちゃんねる
明るいけど出しゃばらず聞き上手、よく笑う人。

2019/02/24(日) 22:07:00


33. 匿名@ガールズちゃんねる
いつもニコニコしていて、誰とでも平等に話す。
そして人の価値観を頭から否定しない。
肯定して話を聞きつつ、最後に自分の意見もキチンと話す。

2019/02/24(日) 22:07:18


34. 匿名@ガールズちゃんねる
まず第一条件として仕事ができる人だと思う
できない人が場を和ませようと思っても、よほどの
条件が揃わない限り難しいよ

2019/02/24(日) 22:09:35


49. 匿名@ガールズちゃんねる
>>34
>できない人が場を和ませようと思っても
>よほどの条件が揃わない限り難しい

34さん個人やまじめ堅めの人らがそうなんだと思うよ
足引っ張るレベルじゃない限りそこまでみなカリカリせんわ

2019/02/25(月) 00:40:08


36. 匿名@ガールズちゃんねる
私の親友

朗らかで誰の悪口も言わず天然なのんびり屋さん
彼女と私は真反対、いつも私たち足して2で割ったらよいのにねと思ってる。
ちなみに出会って38年経ちました、もともと一緒の幼稚園です。死ぬまで友人でいたい。

2019/02/24(日) 22:10:51


37. 匿名@ガールズちゃんねる
その人がいるから場がなごむって 口がうまくて話が面白い人かな。でも実がないから居てくれたら便利だけど八方美人で嫌い。

2019/02/24(日) 22:12:59


45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>37
利用しといてひどい

2019/02/24(日) 22:58:25


46. 匿名@ガールズちゃんねる
愛嬌ある和ませタイプと親しくなったけど、付き合ったら>>37みたいな所が見えて距離置いた。
プライベートで付き合う人は選べるし。

2019/02/24(日) 23:33:57


42. 匿名@ガールズちゃんねる
明るい人
根にに持たない人
今日のことは今日のこととしてリセットできる人

2019/02/24(日) 22:41:44


47. 匿名@ガールズちゃんねる
貴重な存在だよね
自分が中心じゃないと面白くない人に
妬まれたりで退職される場合が多かったな

2019/02/24(日) 23:36:21


56. 匿名@ガールズちゃんねる
>>47ほんとこれ!
素でほんわか優しい人ってキツいお局みたいな女に虐められてたりする

2019/02/25(月) 18:17:41


50. 匿名@ガールズちゃんねる
天性物だからこそ中心人物にはなれないよね、ガツガツしてないから

2019/02/25(月) 00:57:40


53. 匿名@ガールズちゃんねる
ほっこりさん、癒される。
素朴なかんじで嫌味が全然無い。
愚痴ってても怒っててもかわいいかんじ。
どこかの森の妖精さんですかーみたいな。

凄みや底意地の悪さのカケラもなくて癒される。

2019/02/25(月) 05:30:54


54. 匿名@ガールズちゃんねる
すごくマジメで穏やかで外面いい人なのに、有吉並み、それ以上に毒舌で、ものすごいネガティブ!
それが笑えるくらいなレベル過ぎて、その人自信も「俺凄い暗いな、めんどくさいやつww」と半分ネタにしてる
最後は笑顔だからかな?何故か皆から愛されている

2019/02/25(月) 14:15:21


編集元: 場を和ませる人!

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
気遣ってるな~と思う人の特徴
他人から「真面目」「優しい」とよく評価される人のメリット・デメリットって?
愛されキャラの人が羨ましい!どうしたら人から愛されますか?
♥あわせて読みたい♥