
2019/05/01(水) 16:29:59
2019/05/01(水) 16:30:54
私は周りの人間より美しくなりたいけどな単純に。
2019/05/01(水) 16:31:36
2019/05/01(水) 16:31:36
美しいまでいかなくても、自分の顔が自分で好きなレベルは保ちたい。
2019/05/01(水) 16:31:41
綺麗だね、かわいいねって言ってくれる人だと張り合いあるよね。
2019/05/01(水) 16:32:25
デブス見た時に…こうなりたくない!って思うから。
2019/05/01(水) 16:32:38
わたしは独身彼氏なしだから髪や肌のケア頑張って手触り良くなって喜んでも、ふと触れてくれるような人もいないのにとむなしくなりますよ
それでも男云々より自己満のほうが大切だからケアはがんばります!
2019/05/01(水) 16:33:12
脱毛もやめようかな
2019/05/01(水) 16:33:42
人に不快感を与えないため
2019/05/01(水) 16:33:53
私は太ってる自分が嫌だから痩せてる。
汚肌が嫌だから美容にこだわる。
むしろ彼氏に可愛いと言われてもあまり響かないなぁ、綺麗な人は世の中にごまんと居るからもっと頑張りたいもん。
2019/05/01(水) 16:34:01
仕事が忙しくて食事も適当っていうか食欲がない日が数日続いたら、頬が痩けて白髪も増えてなんか一気に老けた気がしたし、なんか体も弱くなった。
やっぱり健康でいるって大事だよ。
2019/05/01(水) 16:34:02
2019/05/01(水) 16:34:22
自己満足なのは分かっているけど、キレイでいたいのです。
2019/05/01(水) 16:34:40
痩せて顔がシュッとしてる時は自分で自分を褒めるもん。
2019/05/01(水) 16:34:52
2019/05/01(水) 16:35:21
自分自身が自分を見て許せるかどうか
2019/05/01(水) 16:35:33
一時期主さんのように考えて、服装も髪型も手を抜いてたけど、ここ数年ダイエットも頑張ってたらいいことありましたよ。ちなみにもうすぐ39歳、独身彼氏なし。楽しく生きるために頑張ります。
2019/05/01(水) 16:36:09
やっぱりルックスによって扱いに差があるのは事実だから、せめて人並みの扱いを受けられるように身嗜みは整えるようにしてる
2019/05/01(水) 16:37:13
太って動きにくかったり
肌がボロボロだったりするより
筋肉ついて動きやすくて好きな服を着て
肌の調子が絶好調の方が気分良く過ごせる
2019/05/01(水) 16:37:32
2019/05/01(水) 16:37:36
髪ボサボサでもすっぴんでも服だらなくても ずっと大好きって言ってくれる旦那さんが欲しい。
おしゃれは好きだし楽しいけどね。
みすぼらしくなっていくものじゃない?
それに恐怖を感じたくない
2019/05/01(水) 16:38:06
2019/05/01(水) 16:38:07
鏡を見た時や好きな服を着た時とか汚いと嫌だから。
2019/05/01(水) 16:38:27
高齢出産だから、周りからおばあちゃんみたいと言われないように。
2019/05/01(水) 16:39:32
2019/05/01(水) 16:40:11
でも、今はそれでも「もっと!もっと!」と美しくいることを要求される。
もういいでしょ?勘弁してくれ~と思っても、世の中が許してくれない、と女流作家が言っていて、なるほどと思ったわ。
中年向けファッション雑誌が続々刊行されて、綺麗にしてる人もたくさん出てきたしね。
2019/05/01(水) 16:40:42
私は子供のお迎え、買い物、炊事、洗濯…。
たまに虚しくなる。
2019/05/01(水) 16:41:48
綺麗になりたい!自分の為に!って感じだー私は。
まぁそれで付随して褒められたらWIN-WINだよね!
妹さん(自分)綺麗ですよねーとか、彼氏から可愛いねーとか。
2019/05/01(水) 16:42:58
主と違っては彼氏すらいないから尚更
私の場合はだけどそういうときは無理しない
化粧も眉とファンデと色付きリップだけとか
服も白黒グレー基調のとてもシンプルなものを着るだけとかね
心が疲れてるときは無理しないことが大事です
2019/05/01(水) 16:43:26
努力してれば自信に繋がるし、生活のモチベーションは上がる!
2019/05/01(水) 16:44:23
私は太ってから、容姿をからかわれたり、ネガティブ思考になったりと良いことが無い。
だから、自分に少しでも自信がもてるようになりたいのと、お洒落を楽しみたい。あと恋愛もしたいから、ダイエットしてるよ!
2019/05/01(水) 16:46:53
その恐怖に耐えるために今からメイクの練習とかをしてます。
実際保育園で写真を撮ることが多くなって戦々恐々です
2019/05/01(水) 16:49:07
2019/05/01(水) 16:49:11
ちょっとした趣味でもある。
2019/05/01(水) 16:53:05
デブは嫌だなぁとか体力つけたいなって頑張ってるけど頑張りたくない日もあって、これまでの努力を無駄にしたくないけどやる気もでなくて、何のために頑張ってるんだろう…別に太ったところで誰がどう思うわけでもないのに…とか思っちゃう。
2019/05/01(水) 16:54:37
お手入れを怠ると後々きついからね。
早めの努力が後で身を結ぶ。と
思えばいいんじゃない?
シミとかもそうだし対策してるだけでだいぶ違うと思うよ。
私はそんなのしてこなかったから今が大変。
綺麗でいるのは努力が必要だね。
でも同性の中で綺麗な人は褒められるし
お洋服屋さんで臆せず買い物できる。
2019/05/01(水) 16:57:44
バロメータが上がればいいのにって思う。
目に見えてバロメータ上がるのグラフで分かったら、自分のレベル上げが楽しくて仕方なくなるだろうなぁ~と本気で考える私は38歳w
2019/05/01(水) 16:59:34
他人に褒められることって、日頃我慢したり頑張る気持ちより弱い気がするんだよね
かといって自己満足も強いわけじゃなく…
何よりも強いのは「サボりたい 食べたい 楽したい」気持ち…
それらを上回るモチベーションってなかなか見つからない
2019/05/01(水) 16:59:53
とりあえず、外にでる為化粧してる。
誰かわからないから。
2019/05/01(水) 17:05:36
必要としていなくても、日常的に潜在意識に刷り込まれているから。
ファッションも同じ。
自分の為っていうのは結局 振り絞った一滴、最後の言い訳だよ。
本来なら、健康的で清潔感があり、他人に嫌悪感さえ与えなければ大丈夫!
2019/05/01(水) 17:10:35
2019/05/01(水) 17:10:42
男性にモテたいという訳ではない。媚びようとも思わない。ただ、綺麗になりたい。
2019/05/01(水) 17:12:22
2019/05/01(水) 17:22:25
きっちり、決めた習慣をこなすと満足感が得られるから
やらないと気持ち悪い笑
2019/05/01(水) 17:28:33
それは美男子で高身長で金持ちの男性から、見初められて、同性の女性から羨ましがられる事が人生の最大目標だから...世界にあなたが1人しかいなかったら、そんな努力しないでしょう?常に他者との比較でしか人間は生きられないようになってる。
じゃ山でも孤島でも行って1人で暮らしな!
他者と比較していかに自分が優ってるかが世の中の全ての価値基準。常に他者との競争!
2019/05/01(水) 17:30:56
2019/05/01(水) 17:33:21
こんなに頑張ってるんだもん、チヤホヤという名の恩恵を受けてもバチは当たらないと思う。
2019/05/01(水) 17:36:04
自分好みのパケの化粧品が並んでいるのを見るだけで楽しいし、いい匂いのものを使えば幸せな気分になるし、きれいなラインの服を見れば着たいなと思うし、それに釣り合うためには鏡の中の自分も一定のレベルを維持したいし頑張れます!
とか言いつつたまに一日一歩も外に出ず、パジャマのままでスキンケアもてきとーに過ごす日もありますが…頑張りすぎもよくないと都合よく捉えています笑
2019/05/01(水) 17:40:01
老いにはあらがえないし、人は見た目が10割という事実に絶望しながら日々を過ごしてます。
2019/05/01(水) 17:44:41
年をとっても、綺麗な人は優しくされる。男女問わず。
強くありたいから、としか言えない。
2019/05/01(水) 17:47:22
それだけかな?
食事に至っては美味しいもの食べる為に日頃余計なお菓子を食べて太らないってだけ
大好きな和菓子屋のお饅頭やお団子にお餅の為。どら焼きもあんこがホクホクで美味しいから好き。別に旦那や他の誰かの為ではないかな
2019/05/01(水) 17:48:21
化粧は、自分のため。面倒だったり楽しかったり。
2019/05/01(水) 17:51:34
2019/05/01(水) 17:52:32
女だらけの村が世界にはごく少数あるけど...
突出して綺麗な女は必ずいない。
2019/05/01(水) 17:58:16
全部自分のため
だから面倒になったら捨てていいと思う
欲しくなったらまた拾えばいい
2019/05/01(水) 18:01:20
つまりブスのババアは女ですらない
わかっちゃいるんだけどね
でも敢えて冷静にならないでいる
現実的に考えてもつまらない
ブスのくせに見栄っ張りで自意識過剰な性分
同年代の女性から見て極端に老けてると思われたくない
若作りはしないけど
2019/05/01(水) 18:07:05
自分自身が満たされない努力ならやめていいと思うよ。
2019/05/01(水) 18:20:25
きれいにしてりゃ周りの反応が違う。
2019/05/01(水) 18:21:14
2019/05/01(水) 18:25:32
やっぱり可愛いね、綺麗だね、髪の毛ツヤツヤだねって褒められたり男性からちやほやされるの嬉しいもん
2019/05/01(水) 18:26:22
それは揺るがない
見ただけで性格なんて分かるわけない
結局、第一関門の見た目ってのを突破しなきゃ恋人も友人も出来ない
その第一関門無理やり突破が仕事絡みなだけ
その仕事にありつくにも面接有るしやっぱり見た目は重要な要素
2019/05/01(水) 18:26:59
逆の時は凹むから
2019/05/01(水) 18:55:40
褒められなかったらこんな面倒くさい事やってない
言われないのに継続してる人は尊敬する。自分の為って事だもんね
2019/05/01(水) 19:16:12
体型も年々崩れていくままにして 古いメイクで誤魔化しているより頑張っている方が楽しくないですか?
年相応の美しさって怠けていたら手に入らないって思って私も頑張ってますよ
2019/05/01(水) 19:36:03
髪が伸びてプリンボサボサだったり、メイク浮いてたりするとそれだけでテンション下がって人の顔を見て話すことが嫌になる。仕事も恋愛もどうでもよくなる。自分のテンションを保つ為に納得出来る自分でいたい。
2019/05/01(水) 20:07:04
私は服もメイクも好きなんですが、ふと、世界で誰もいなくなって自分だけになったら、おしゃれやメイクをするだろうか?と考えたら、自己満と言いつつも、結局は人に見られたい褒められたいという思いがあるのだなーと悟った。
2019/05/01(水) 20:49:11
だから頑張ったり無理はしない。
しんどい時や意味を見出せない時は休んでいいと思うよ。
2019/05/01(水) 21:27:32
きちんと手入れしてないと私なんかに話しかけられても迷惑だよな~ってネガティブになって人間関係に積極的になれない
虚しくなった時は清潔感だけ気をつけておしゃれは休むよ
2019/05/01(水) 23:19:49
それだけでも頑張ってる意味ってあると思う。
2019/05/01(水) 16:34:46
編集元: ふと自分は何の為に美しくなることを頑張っているんだろうと思う時