2019/05/01(水) 22:26:36
しっかり脚使ってキレイに歩くと良いって言うよね!ダラダラ歩くよりもシャキッとみたいな
2019/05/01(水) 22:28:10
母親に かかとから足を下ろしなさいと言われて育った 通りでふくらはぎパンパンな訳だ😢
2019/05/01(水) 23:03:47
ベタベタドスドス音が鳴るからかかとから着地して歩きなさいと小さい頃教わってきた…足裏全体で着地すると膝がカクカクするし
右みたいな歩き方で静かに綺麗に歩けるようにするにはどうしたらいいんでしょうか?
2019/05/01(水) 23:42:02
2019/05/01(水) 22:28:40
靴ずれした足を庇って歩いた翌日、ふくらはぎ前面外側?が筋肉痛になった
確かにここに筋肉ついたら不恰好になると思う
2019/05/02(木) 11:10:15
2019/05/01(水) 22:29:07
ソースは私!
2019/05/01(水) 22:29:37
2019/05/01(水) 22:29:22
2019/05/01(水) 22:29:39
2019/05/01(水) 22:29:57
その痩せる歩き方はどんなの?
2019/05/01(水) 22:39:02
他の方もおっしゃってますが、姿勢が
悪く、猫背はNGです。
どこを痩せさせたいかにもよりますが、基本は姿勢を良くし、かかとから着地で足裏全体を使い、つま先で蹴りあげる。
早足にならず、普段より大股でお尻のほっぺの部分(大臀筋)を意識しながら歩く。
骨の太さや長さは変えられませんが(^o^;)
お試しくださいませ(^^)
2019/05/01(水) 23:36:35
2019/05/01(水) 22:30:12
2019/05/02(木) 00:13:56
やっと少しだけふくらはぎと太ももの周囲がましになった気がする
でも膝下しか動かしてなかったり変なガニ股歩きなのに足が真っ直ぐで細い人もいるから本当に
体質とか骨格がすべてなんだなぁって思う
2019/05/01(水) 22:32:58
どんだけ太ってもふくらはぎには肉がつかなかったのに
やっぱりヒールって筋肉使うのかな?
2019/05/01(水) 22:33:15
2019/05/01(水) 22:36:25
でもヒールを履くと職場のお局にヒールなんかはいてお出かけ~?女子力高い~!って嫌味言われるから中々履けないんだよな、、
2019/05/01(水) 22:39:10
もともと太いけどヒールばっかり履いてた頃は
足首締まってたし
ふくらはぎの位置が高かった気がする
でもスニーカー楽なんだよね
2019/05/01(水) 22:46:24
元の歩き方によるよ。
私は矯正してもらったから。
2019/05/01(水) 22:51:40
2019/05/01(水) 22:41:26
2019/05/01(水) 22:44:02
男の人も女の人も
ガニ股であるけば足細くなるのかなー?って思ってる 私は姿勢はいいけどどちらかといえば内股でふくらはぎが太めです。
2019/05/01(水) 22:48:41
どうしてふくらはぎに力が入るかわからない。
2019/05/01(水) 22:51:47
足太い人や
おしりの垂れ下がってる人って、
すり足でベタベタだらしなく歩いてる人にとても多い印象を受ける。
2019/05/01(水) 22:52:20
35歳までずっとそうだったので諦めていた事なので、感動してます。
2019/05/01(水) 22:53:46
猫背で浮き指なので脚、太いです。
腰痛悪化させ、整体とヨガに通って、ヒールをやめて普段は5本指靴下はくようになって改善しました。
足首、ふくらはぎの太さが少しましになりました。
2019/05/01(水) 22:55:10
私も猫背でふくらはぎすごいんですけど
五本指の靴下で治るんですか?
2019/05/01(水) 23:20:23
外反拇趾か内反小趾の人は、親指と小指にひっかけるサポーターが市販されているので、それを使って5本指はいて、指を使って歩くように意識しました。
サポーターがすぐ手に入らないときにはテーピングでもいいと思います。
私は親戚が理学療法士でスポーツトレーナーやりながら整体してるので、そこでテーピングしてもらってました。
あと、バンテリンの足首サポーターで足首固定すると足の指を使って歩きやすくなりした。
もちろん靴もスニーカーやコンフォートシューズがメインです。
手軽にできるのでオススメ
2019/05/02(木) 20:06:31
歩き方なんだなー
2019/05/01(水) 22:57:18
歩く時に外側重心じゃなくて、内側重心になるように心掛けて歩いて。
重要なのは足の細さではなく、脚の形。
外側重心だとO脚になるからI脚を目指した方がいいよ
2019/05/01(水) 22:57:47
うちの母私と体重な字くらいだけど脚は細い
O脚やX脚じゃなくて真っ直ぐだからかな
2019/05/01(水) 23:00:28
2019/05/01(水) 23:01:44
私もこれ実践してる
あれこれやるより簡単で良いよね
あとトピずれかもだけど、
肩甲骨を寄せて胸を開く
お腹凹ます(息を吸って吐く)
これ常に意識してると、印象全然違うよ
2019/05/02(木) 14:22:37
イメージしてやってたら、脚じゃなくてお尻が引き締まったよ。
この際お尻でもいい!て人いたらぜひ。
2019/05/01(水) 23:06:51
お尻の下がり具合に悩んでたからありがたい
意識してみます!
2019/05/01(水) 23:22:02
2019/05/01(水) 23:08:11
体重は変わらないのに
クリスマスチキン🍗みたいな脚が割りと真っ直ぐになった!
小指に体重かけてがに股気味に歩いてたのを、親指重心にして脚の内側の筋肉を意識して蹴り出すように歩くようになったらすぐ細くなった!
二、三日は筋肉痛になったよ、筋肉痛にならないなら筋肉使って歩いてないって事ね。
2019/05/01(水) 23:20:11
ふくらはぎを細くするのは、難しい。
2019/05/01(水) 23:39:16
特別細くはないけれど、形の良い脚してると思う
2019/05/01(水) 23:47:31
太って背中に肉がついてる人は猫背になってる。
姿勢直すだけで体型変わるとおもう。
2019/05/02(木) 05:58:09
長男は旦那の足のラインそっくりで
次男は私の足のラインそっくりだもん。
2019/05/02(木) 01:54:39
旦那だけど、猫背でお腹ぽっこり、靴の片側だけ減るような歩き方だけど、脚だけは女性モデル並みに綺麗
すね毛剃ってストッキング履かせたら足モデルになれるんじゃないかと密かに思ってる
ちなみに旦那の母も60代おばちゃん体型なのに美脚
私は普通体重でウエストは細いのに脚だけは太ましくて硬い。ムチムチ(泣)
2019/05/02(木) 07:53:55
2019/05/02(木) 08:02:34
歩き方ひとつで使う筋肉が違うんですね!
ふくらはぎの外側がボコッと張ってるのが悩みなので、普段からちょっと気をつけてみる
教えてくれてありがとう!
2019/05/02(木) 09:04:11
普通の生活をしてる人でも良く使うし、全身を支えてるので筋肉が落ちるのが遅いです。
ふだんの活動量によりますが、痩せて2~5年の体重維持で適切な太さになりますよ。
2019/05/02(木) 09:35:12
どこまで細くなっても足が完全に細くならないから、病院に行ったら、遺伝で限界があると言われた。
2019/05/02(木) 09:45:07
何より、美しさを作るのは持って生まれた容姿より、持って生まれたものに基づく綿密な計算だと思い知ったわ。
2019/05/02(木) 22:58:43
編集元: 歩き方で足の細さは変わりますか?