私の職場は100人以下の地方の中小企業ですが、毎年あった夏ボーナスが、今年はないかもと
危ぶまれています。
もしかしたら潰れてしまうのではと不安です。
潰れる会社の前兆を見聞きした方おられましたら、教えていただきたいです。
また、その会社の規模も知れたら嬉しいです。

2019/05/17(金) 23:28:32
2019/05/17(金) 23:30:18
2019/05/17(金) 23:30:37
2019/05/17(金) 23:30:55
2019/05/17(金) 23:30:58
2019/05/17(金) 23:31:19
いなくなって·····
2019/05/17(金) 23:31:30
会社に来なくなる
2019/05/17(金) 23:31:36
2019/05/17(金) 23:32:17
2019/05/17(金) 23:33:09
2019/05/17(金) 23:35:29
2019/05/17(金) 23:35:30
ここ読んでたら不安になった!
人が辞めて行く
インセンティブをケチり出した
当てはまる
2019/05/17(金) 23:36:57
家賃や電気代も払えてないみたいな
給料貰えてるうちにやめた方がいいって当時の彼氏に言われてやめたんだけど、その次の月に社長夜逃げしたよ
ほんとギリギリだった
2019/05/17(金) 23:38:08
ウォーターサーバー廃止。給料遅れる。
わかりやすかったな。
2019/05/17(金) 23:38:31
2019/05/17(金) 23:39:11
仕事がない
中途採用大量入社
全部が同時期に。
後々知ったのは、3つめのは、それして、助成金もらってたっぽい。
2019/05/17(金) 23:40:59
その方曰く、「経理が辞める、給与の支払いが遅延する」とガチらしいわ。
2019/05/17(金) 23:41:03
2019/05/17(金) 23:41:23
2019/05/17(金) 23:42:05
いわゆるヘッドハンティング。新しいショップを立ち上げるから、色んな人をヘッドハンティングで集めて、ショッピングモール内の、広い一角に、各ブランドごとに、2人位ずつ。
立ち上げてから1年~2年ほどで潰れた。前兆は、ほとんどなくて、いきなり一人ずつ呼ばれて、事実上倒産を伝えられた。
売り上げが追いつかなかったみたい。
2019/05/17(金) 23:42:15
2019/05/17(金) 23:43:46
腐りかけのバナナが美味しいのと一緒であまりにゆるすぎると仕事は楽だけど潰れる。
2019/05/17(金) 23:45:15
2019/05/17(金) 23:45:20
給料が手渡しになる。
事務の人達はたまにあったみたいだが、店舗の従業員にまで手渡しになった時は、いよいよでした。
売上→給料と、その場しのぎが続くとほぼ終わり。
2019/05/17(金) 23:46:08
朝、出勤前のニュースで親会社が民事再生手続きを申請したことを知った。
2019/05/17(金) 23:47:18
倒産寸前の社内の状態どうなってるのか私もちょっと気になった。
2019/05/17(金) 23:48:07
半分支給、もう半分は10日遅れて支給。
派遣のお姉さんが「あなたも転職したほうが良いよ」と言い残し皆辞めていく。
社長が朝礼で「皆さんとは運命共同体です!」とか言い出す。
同期が15人ほど辞める。
2019/05/17(金) 23:49:01
数日前に注文聞きに来てくれてたしいつもと変わらない様子だったから幹部以外は知らされていなかったんだろうね。
2019/05/17(金) 23:49:30
従業員誰一人知らなくて前日まで普通に営業、翌日出勤したら閉店の貼り紙ってさ
2019/05/17(金) 23:49:40
前の会社で私は重要なポジションにいたから辞められたくなくて
ギリギリまで倒産を知らされなかったとか言ってたけど普通逆じゃん
重役だったら経営に関わる大事なことこそ真っ先に伝えられるわ
その糞婆は前兆すら感じられなかったんだろうな
2019/05/17(金) 23:50:40
あとは給料の振込が遅くなりだすとかだろうね。
2019/05/17(金) 23:50:42
仕事できない、性格難ありしかいない会社になる
まぁ潰れるよね
2019/05/17(金) 23:51:05
離職票を提出できないとどうしようもないよね?
あと最後の給料は保障されるのかとか…
経験者の体験が知りたい
2019/05/17(金) 23:55:16
生活が有るだろうからと半分を渡して来て、お金が出来たら直ぐに渡すっと言われた時に完全に自転車操業になってると思ったから翌月には退社した。
辞めた月に会社は倒産
私が勤めてた会社が有ったけど、そこの従業員は経営難っと知らなかったみたい
2019/05/17(金) 23:57:07
まず最初に人員整理の噂が立って、その後給料カットされて、潰れるらしいから次の仕事を見つけた方がいいという噂が立ち、それから半年後も経たずに潰れたんじゃないかな。
2019/05/17(金) 23:59:20
最後の給与がいつもより遅れてて未払いかとかなりあせった。
連絡しようと思ったら振り込まれてほっとしたものの
最後の給与明細に、お友だち紹介キャンペーンでクオカードプレゼントのお知らせが同封されていて怖かった。
2019/05/17(金) 23:59:53
会社名をググると「倒産」って出てくる。
無能なコンサル会社がついている。
冬のボーナスは遅れた。
そろそろやばそう。
2019/05/18(土) 00:00:36
次の月には未払いで潰れたから、労働基準監督署にわざわざ申請しに行ってだいぶ遅れて7割ぐらいしか給料もらえなかった!
あの時はほんと苦しかったー。
2019/05/18(土) 00:01:37
2019/05/18(土) 00:01:56
2019/05/18(土) 00:01:58
2019/05/18(土) 00:02:17
新しく入った人ほど辞めていく
なにかにつけ経費削減
ベタだけど経理が辞める
昔いた会社がそうでした
2019/05/18(土) 00:05:28
全く違う資格で働いていたのに…危ないと思ってたら、潰れた。
2019/05/18(土) 00:05:47
お偉いさんと各店の正社員だけは合併先の店への異動の話があったけれど、引越しするか通勤に時間をかけるかと良い内容ではなかったので退社する人が多かった。
2019/05/18(土) 00:07:03
半年後に勤務先が倒産した。
2019/05/18(土) 00:07:17
貧乏神でもついてたのかな?と思いたくなった。
2019/05/18(土) 00:16:29
2019/05/18(土) 00:33:54
2019/05/18(土) 00:36:19
それと毎週のように銀行さんが来社してた。
社長は「一生懸命仕事してるのを銀行さんにアピールして!」って社員みんなに言ってた。
全国に100店舗くらい展開してた小売業だったけど、実は自転車操業で私が退職した数ヶ月後に倒産した。
2019/05/18(土) 00:43:43
100人ちょいの中小企業なんですが各部署のトップが次々辞めたり、売上足りない部署の余り社員が異動しまくったり、求人すらケチって社員に人紹介してくれって紙配ったり末期感ヤバいです
社員も察してるから雰囲気もギスギスしてます
2019/05/18(土) 00:45:55
2019/05/18(土) 01:15:59
私の退職が決まったときに、退職の翌月に倒産する予定ですと連絡が入り、退職予定でない他メンバーも含め全員2ヶ月分給料未払いになった。あの時は労基に大変お世話になりました。
2019/05/18(土) 01:23:09
出勤して倒産した事知りました。
2019/05/18(土) 01:25:01
規模はかなり大きい会社でした。
一番初めに書庫の書類を全部シュレッダーかけろという指示がでました。その直後マルサが来たこと。
出来る人が一人辞めて、裏切って会社設立。
結構出来る人たちが全員良い待遇で引き抜かれた。
女性正社員は全員派遣社員扱いに切り替えられました。
私はその話が出た段階で、上司と辞めました(笑)
直後に潰れたというかトップが雲隠れして別会社に吸収されたと思ったら、その新会長が逮捕されました(笑)
2019/05/18(土) 01:29:34
よく行くスーパーだけど、その日は有り得ないくらい品物が安かった
客が何でそんなに安いのか聞いても店員は顔を見合わせて笑うだけ
製氷機の氷もなくて訊ねても、壊れてると
店員の様子からしてヤバいこと隠してるなと察した
翌朝の新聞に倒産の記事が載っていました
2019/05/18(土) 01:45:17
銀行がうるさい時は要注意かな。
2019/05/18(土) 01:47:29
派遣社員だから給料は派遣会社からちゃんと出るけど
怖いっていうよりなんか切なくなった
2019/05/18(土) 01:56:49
当然、営業はその日から出荷止めたからその取引先でも夕方位には気がついた人いたと思うけど
何で分かったかと言うと銀行経由
2019/05/18(土) 02:06:56
某老舗菓子店なんだけど
社長及び親族が一切経営に関わらない。
仕切ってるのは会長のお気に入り親子。
給料は手渡し。
辞める人続出で求人かけても追いつかない。ちなみに時給は県の最低賃金。
商品の値上げ(ここ5年で3度くらい)。
まだ倒産はしてないけど秒読みかな…
2019/05/18(土) 02:28:56
・会社の寮に(レオパレス)の社員が寮まで来て賃貸料が会社から払われていないので払ってほしいと説明がある
・アスクルで備品を注文したらカード引き落としができてないので注文はうけられないとFAXがくる
・社長とコンタクトがとれなくなる
・無言電話がだんだん多くなる
・匿名の謎のおじさんにあなたが今働いているお店は潰れるので警察や別の機関の人がきても慌てず指示に従いなさいと言われる(後に出資者の方だと分かりました)
・社長がすごい状態で現れる(見つかる)
自分の働いてた証明になるもの(タイムカードなど)は潰れる前にコピーをとっておいた方がいいです。何割かお金戻ってきます。
2019/05/18(土) 02:24:12
編集元: 会社が潰れる前兆ありましたか?
借りた金は連帯保証人が社長だから、銀行から借りない=信用がなくても良い=色々支払いが滞っても現金ある方が良い。
株主から社長が降ろされて別の人が新社長になったら延命したけど
Lv.1 ボーナスがなくなる
Lv.2 手当が減る
Lv.3 残業代が出なくなる
Lv.4 サビ残が増える
Lv.5 他社からの視察が増える
Lv.6 給与が遅れだす
Lv.7 前触れもなく向上、もしくは営業所の閉鎖を言い渡される
Lv.8 なぜか会社に入れなくなる
同時に営業時間が終電間に合うよう短縮
おや?と思ったら
残業代で稼いでたのに、全くさせなくなる
辞める
一年後倒産
大手ホテル