また、2階席には「誰かを誘って行きたいスターバックス」という同店のコンセプト通り、グループ客向けとして12席まで予約できるオンライン座席予約システムを導入。18時から21時半までの間、最大90分間利用できる。



2019/09/02(月) 20:08:06
#おしゃれカフェ
#おしゃれな女子と繋がりたい
2019/09/02(月) 20:09:18
2019/09/02(月) 20:12:14
2019/09/02(月) 20:09:47
2019/09/02(月) 20:09:58
2019/09/02(月) 20:13:04
前はキハチ監修?じゃなかったっけ?外れてから まー冷食の既製品感満載なのにお値段据え置きてどーよ。
2019/09/02(月) 20:22:38
まあその値段は妥当じゃない?
ハーブスとかもっと高いし
2019/09/02(月) 20:24:24
ハーブスとスタバでは味のレベルが違う
2019/09/02(月) 20:52:26
大して変わらんよ
ハーブスだって小さくなったしまずくなってる
2019/09/03(火) 00:57:25
2019/09/02(月) 20:13:21
2019/09/02(月) 20:13:33
いやー
ソファーはやばかった
それほど経過してないのに
座ってたら痒くなって
何かに噛まれた後が出来たことある
あまり利用しないけど
それ以来
スタバで布製品の椅子には座らない
2019/09/02(月) 21:22:07
それなら昔みたいに、さっと入ってすぐ飲めるように戻していただきたい。
2019/09/02(月) 20:13:48
それだったら居酒屋でビール枝豆唐揚げがいいわ
2019/09/02(月) 20:14:13
椅子の下に荷物入れを設置すれば良いし
2019/09/02(月) 20:14:51
友達とランチしたり飲んだりしたあともう少し喋ってから帰りたいなって時にそこにスタバあるから入ろうってなるけど
わざわざ予約してまでスタバには価値を感じない。
2019/09/02(月) 20:16:19
でもふらっと都心のスタバで椅子に座れた事ない。
2019/09/02(月) 21:24:32
タイミングが悪いのよ
2019/09/02(月) 22:20:59
2019/09/02(月) 20:17:24
2019/09/02(月) 20:26:57
夏前にクーラーがぶっ壊れて、クーラーなしで6月まで営業してたから
どうせならということでリザーブ店にしたんだと思うw
銀座の通りからちょっと外れたところにあるから、あまり有名にならないで欲しいw
2019/09/02(月) 20:27:57
提供に時間かかるけど
2019/09/02(月) 20:30:42
2019/09/02(月) 20:31:21
ガル民なら煙モクモクのドトールで
スマホでがるちゃんでしょ
2019/09/02(月) 20:34:41
2019/09/02(月) 20:40:15
2019/09/02(月) 20:31:47
ポン酒や焼酎もあるなら行きたい。
2019/09/02(月) 20:35:29
でも、毎日スタバのドリンク飲んでたんだけど、今年健康診断で糖尿病で引っ掛かったんだよね。
もう行けないかも。
2019/09/02(月) 20:35:38
中目のスタバの新しいお店はウチの近くだけれどまだ行ってない。土、日など混んでいるみたいだけれど遠くからわざわざ来るのかなぁ? 中目黒や池尻大橋駅からはちょっと離れているけれど。
2019/09/02(月) 20:36:11
ロースタリーですよね?この間初めて行きました
土曜日の午後だったのですごく混んでいて、整理券発行されてから40分くらい待ちました(笑)
入店→席を確保→オーダー
3階でやっと席を見つけて、2階で飲み物、1階で食べ物を買って受け取って3階の席に自分で運ぶ
メンドクセー(笑)
話のネタに行ってみたのでもういいかな
2019/09/02(月) 23:41:33
2019/09/02(月) 21:10:21
ドスルー
2019/09/02(月) 21:10:53
1日にタピオカもスタバもどっちも飲む!はないもん
2019/09/02(月) 21:21:38
コンビニとか
オフィスに置いてあるドルチェグストとかね
どっちも前々からあるけども
2019/09/02(月) 21:52:38
2019/09/02(月) 21:24:31
サラリーマンや学生が多い地域は長時間が基本だよねw
ちょっと高い店はとくに
2019/09/02(月) 21:30:35
そういうやつらが嫌だから私は集とか椿屋とか高い喫茶店に入るけど学生やら長居のリーマンはいないよ。いても商談20分くらいで出てく。
2019/09/02(月) 22:18:33
そこまで高いと学生は来ないよねw
2019/09/02(月) 22:53:23
ちょっとグレードの高い
同じロゴのスタバがあって行ったけど・・
私は
家で作るよりも
コンビニよりも
美味しいだろうと思って利用しただけなのに
作ってる間、間がモテなかったのか
唐突にコーヒー豆の名前を言われて説明され始められた
カフェモカで700円記憶(高かった)
誰もが意識高い系じゃないしね〰️
2019/09/02(月) 21:32:49
私は意識低いか人並みくらいしかないけど、今日のドリップをオーダーしたら豆の種類とか知りたい方。
最近、近所のはマシン本体に付け替えラベルが貼ってあるだけで、レジ脇の表示しなくなった(サボるようになった⁈)。だから、たまに直接店員に聞くことある。マシン本体はカウンター内閣の店員の後ろにあって、ちょっと遠くて読めないときがあるから。
まぁ豆がわかったところで、家でドリップするわけでもない私くらいの意識の持ち主は「へー」って思うくらいだけどw
でもそれも例えば500回くらいやってたら「なるほど」になる日がくるかも⁇笑
2019/09/02(月) 22:01:07
居心地よくて、よく1人で英語の勉強とかしてたのに、、、
何かテーブルも席も普通になっちゃったね。
でも食事は中目黒の高級スタバと同じで美味しいからいいかもლ(´ڡ`ლ)
2019/09/02(月) 21:42:24
それ本当に美味しいですか?
パンは店内で生地から仕込んで焼いていますか?
野菜は無農薬ですか?
2019/09/02(月) 22:55:38
2019/09/02(月) 23:20:58
あまり革新的すぎるとついていけない…
2019/09/03(火) 03:20:52
2019/09/03(火) 03:47:16
持って来てくれるの?
それでなければ予約してまでスタバ行く意味を感じないんだけど
普通にキルフェボンとかちゃんとしたカフェに行く方が良いな
2019/09/03(火) 09:20:39
編集元: 席の予約ができるスタバの新業態店がオープン アルコールメニューも提供