皆さんは良く、歩いた後の足のケアなどしてますか?
足の裏が痛いので湿布貼って寝ようかなとおもってます。
2019/11/07(木) 22:16:33
2019/11/07(木) 22:17:17
2019/11/07(木) 22:17:36
2019/11/07(木) 22:18:07
これ香りだけで全然効かなかった!
気休め程度。冷湿布タイプだから夏ならいいかも?
2019/11/07(木) 22:21:22
私にはこれより足リラシートの方が効いた
2019/11/07(木) 22:32:32
旅行行くとき必ず持っていくよ。朝起きるとスッキリしてる
2019/11/07(木) 22:54:59
これめっちゃいい!
旅行のお供
特にディズニー行く時とか!
2019/11/07(木) 23:49:10
私はこれ効きました!
旅行で歩き疲れてホテルに着いたら、部屋に置いてありました。
気休めだろうと試しに足裏に貼って寝たら、次の日スッキリ!
貼っている間も、長い時間スースーしていて気持ちが良かったですよ。おすすめ!
2019/11/08(金) 00:00:13
足爽快シート持っていくよ
2019/11/07(木) 22:18:45
・・・と、いいなあと思ってる。
実際は自分で風呂でもむ。
2019/11/07(木) 22:19:45
2019/11/07(木) 22:19:50
クッションやバスタオル置いて
2019/11/07(木) 22:19:54
立ち仕事だったからよくやってたけど、横向いて寝る私には無意味。仰向けに寝られるならオススメ。
2019/11/07(木) 23:49:00
②ベッドで仰向けに寝て、足を天井に向けるように上げて足先をブラブラ揺らす。
③足の裏に湿布を貼って寝ます。
2019/11/07(木) 22:21:25
2019/11/07(木) 22:21:50
2019/11/07(木) 22:21:52
ていうか勝手にするwww
結構体重かけてくれて良いもんだよ。
あとは着圧ソックス系かな
2019/11/07(木) 22:22:02
羨ましいー!ちゃんと脚をフミフミしてくれるの?
2019/11/07(木) 22:24:19
おいたらどこでもふみふみするよwww
2019/11/07(木) 22:45:55
2019/11/07(木) 22:32:37
2019/11/07(木) 22:22:08
特に足が疲れた時は、ふくらはぎを良く揉んで、足を少し高くして寝ます。
2019/11/07(木) 22:22:17
2019/11/07(木) 22:22:36
5chで教えてもらったきき湯のファインヒート
この2つで疲れを翌日に持ち越さない
2019/11/07(木) 23:07:27
ゴルフボールで足の裏やふくらはぎをゴリゴリ
2019/11/07(木) 23:37:05
2019/11/07(木) 22:23:13
2019/11/07(木) 22:24:15
階段では70階登ってるって携帯にでる
辛いわ~
2019/11/07(木) 22:25:12
お疲れ様
それくらいすると、やっぱり痩せてるの?
2019/11/08(金) 00:28:31
2019/11/07(木) 22:28:21
あと、足が疲れた日はこむら返りも怖いので、
寝る前に少し温めたスポーツドリンクを1杯飲む
締め付けないレッグウオーマーでふくらはぎと足首を温めながら、丸めたバスタオルで少し足を上げて寝ます。
2019/11/07(木) 22:29:32
2019/11/07(木) 22:35:46
サロンパスを足裏と甲の部分と両面挟むように貼ってます。
2019/11/07(木) 22:30:21
2019/11/07(木) 22:31:47
+
ごろんと寝た状態でバランスボールに両足乗っけて(心臓より高くする)10~20分でむくみ解消!
2019/11/07(木) 22:33:09
2019/11/07(木) 22:40:41
2019/11/07(木) 22:44:15
寝る前に貼って寝て次の日、樹液が出てて見た目ぐろいけど足すごくスッキリした。
※樹液だから剥がした後ベトベトになってるため、足を洗うか、ウエットティッシュで拭くという手間があるけど
2019/11/07(木) 22:46:19
リンパつまってるのかな
膝裏に湿布貼る人いますか?
2019/11/07(木) 22:55:56
医者に聞いたら「それは気休め。本来は腰に貼らないと意味がない」と言われてから、
足と腰に湿布を貼っています。
2019/11/07(木) 23:02:32
2019/11/07(木) 23:18:21
2019/11/07(木) 23:33:17
2019/11/08(金) 00:32:59
ふくらはぎ揉むマッサージ機使用
足裏とふくらはぎ裏に湿布貼って、ストレッチして寝る
2019/11/08(金) 01:59:28
靴擦れ防止に絆創膏もかかとに貼る
2019/11/08(金) 00:52:48
2019/11/08(金) 06:16:32
編集元: 長距離歩いた時の足のケア