(1) 全体のシルエットは正面・サイド・バッグを確認
(2) パンツは、お尻・太もも・ふくらはぎ・裾幅のシルエットを確認
(3) スカートは下腹部・腰・お尻まわりに肉感がないか確認
(4) トップスはデコルテ・二の腕・バストの肉感がないかを確認
(5) 服を着たときに、いつものサイズより細く見えるかを確認
(6) 1度試着室から出て、遠目の距離から自分の姿を確認
(7) 合わせられそうな手持ちの服を想像して、着こなしをイメージする
(8) 野暮ったく見えるパーツはないか、あれば着こなしでどうカバーするかを確認
(9) 1度服を脱いで、ひと通りお店を回ってもう1度同じ服を試着する
http://joshi-spa.jp/971030
試着でチェックするポイントとかありますか?
2020/01/02(木) 14:25:59
試着して、外に出られたら、先ず大丈夫!
2020/01/02(木) 17:41:13
2020/01/02(木) 14:26:59
面倒だわww
2020/01/02(木) 14:27:16
2020/01/02(木) 14:29:54
2020/01/02(木) 14:30:00
2020/01/02(木) 14:30:19
時間置いてまた試着なんて
面倒くさい
コートとかのアウターならわかるけど
2020/01/02(木) 14:31:20
だからg.u.とか失敗しても許せるところで買う
ユニクロは高くなりすぎて行かない
2020/01/02(木) 14:32:30
2020/01/02(木) 14:33:57
2020/01/02(木) 14:34:02
2020/01/02(木) 14:36:38
これしたいけど、出ると店員さんが絡んでくるのが面倒でやめてしまうことある
2020/01/02(木) 14:37:13
2020/01/02(木) 14:38:32
(4) トップスはデコルテ・二の腕・バストの肉感がないかを確認
(5) 服を着たときに、いつものサイズより細く見えるかを確認
これ気にしてたら、服全部買えない、、、。
やっぱり服買うより痩せる方が先なのかな。
2020/01/02(木) 14:39:25
特に明るいと試着より化粧崩れが気になる
2020/01/02(木) 14:42:51
逆にびっくりするくらいブスに見える照明もある、
しまむらパシオスとかのお店は現実を見せてくれる。
2020/01/02(木) 14:43:02
2020/01/02(木) 14:46:37
2020/01/02(木) 14:49:10
他人の目が気になってできない。
2020/01/02(木) 14:50:26
「お客様どうですかぁぁあ?!」
って試着部屋の外から声(圧力)かけられると焦っちゃうんだよね。
2020/01/02(木) 14:53:01
2020/01/02(木) 14:54:23
2020/01/02(木) 15:16:13
あかぎれや手荒れでガサガサの手で触っても動じない生地であること
サテンスカートはこの条件を満たせなかったので買うのやめました
2020/01/02(木) 15:24:22
2020/01/02(木) 15:35:57
2020/01/02(木) 15:46:42
ガードル穿いてる事がお尻部分でわかればアウト。
太腿の隙間と膝上の肉感にも気を付けてる。
トップスは背中と二の腕が重要
2020/01/02(木) 16:05:14
後はネットでセールになったら買う
試着室でなんかいわれても大丈夫ですーを繰り返す
外に出て、うーん??とか言いながら戻る
2020/01/02(木) 16:38:54
その店員をわざと横に立たせて、服を試着したことによって自分のスタイルがどう見えるかを見える化する
この店員さんだったら、横にいてこの位痩せてみえればまあまあだなとか、この店員さん汚肌だなって思ったけど同じ位顔色くすんでみえるな、止めといた方いいなとか
2020/01/02(木) 17:11:20
2020/01/02(木) 18:27:42
『どうですかー😊?』
って聞いてくるのやめてほしいw
まだ着てもなかったりする
2020/01/02(木) 15:02:51
編集元: もう服の買い物で失敗しない「試着ポイント」9つ。セールは特に注意