no title
1. 匿名@ガールズちゃんねる
ピンクのアイシャドウをしたいのですが、
奥二重なので、腫れぼったく見えますか?
みなさんどのようなメイクをしていますか?

2020/01/03(金) 11:22:31




2. 匿名@ガールズちゃんねる
奥二重一重ってピンク系さけるよね。無難に茶系が鉄板じゃない?

2020/01/03(金) 11:23:11


4. 匿名@ガールズちゃんねる
no title


2020/01/03(金) 11:23:34


17. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
やっぱり整形した?
別にあなたが整形すること自体は私に関係ないから良いんだけどさ
no title


2020/01/03(金) 11:34:45


25. 匿名@ガールズちゃんねる
本来なら鬼門のピンクとかホワイトで
>>17の指原の右目みたいに
おもいっきり縦にまっすぐ入れるのは使えるよ
光を取り込んで抜け感出て
目のたて幅が広がった錯覚にできる

欲張って横にぬったらダメ
膨張瞼の出来上がりだから

あくまでも上にスッとひとすじ

2020/01/03(金) 11:55:31


14. 匿名@ガールズちゃんねる
縦割りグラデにしたら、ピンクでも腫れぼったく見えないですよ!
SUQQUのアイシャドウパレットの絢撫子という色をいつも使ってます。
目頭~黒目までベージュ、黒目~目尻までピンクをいれてグラデーションにして、
アイラインはなるべく細く(太く入れると逆に目が小さく見えます)いれると良い感じです!

2020/01/03(金) 11:30:26


6. 匿名@ガールズちゃんねる
上はブラウンでピンクは下まぶたに少しだけやってみたらいいかも?

2020/01/03(金) 11:23:56


9. 匿名@ガールズちゃんねる
最近編み出した自分なりの技なんだけど、消え入りそうな二重線をアイライナーで描く!その後シャドーでボカす。すると存在感が(多少)増しやす!

2020/01/03(金) 11:25:31


40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
私もやってまーす!ブラウン系のライナーだとより自然な感じになります。

2020/01/03(金) 13:57:11


44. 匿名@ガールズちゃんねる
>>40
そうなんですよねー!ブラウン系が1番しっくり。自分なりに、ですが全然違いますよね笑

2020/01/03(金) 15:29:26


11. 匿名@ガールズちゃんねる
シャドウだと広がって瞼が膨張して重くなるから
アイラインの引いた上から
ペンシルの柔らかいライナーを
ぼかして塗るように描いて広げて
シャドウみたいにする
色はブラウンね

2020/01/03(金) 11:27:57


12. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
アイホールに入れるのは肌馴染みの良い色にして、締め色かミディアムカラーを細めに入れる。

2020/01/03(金) 11:28:23


16. 匿名@ガールズちゃんねる
奥二重メイクなら韓国が参考になるかも?
日本はアイプチとかで二重にしちゃうから…。
no title


2020/01/03(金) 11:34:15


33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
マイナスついてるけど、わたしも韓国のアイドルのメイク参考にしてるよ~
奥二重の子が結構いる!
日本のアイドルは気がつくとみんなパッチリ二重になってる…

2020/01/03(金) 12:43:40


38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>33
韓国アイドル参考になるよね
整形大国ってよく言われてるけど、
奥二重をそのまま生かしてる人は正直韓国の方が多いと思う

2020/01/03(金) 13:22:55


45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>38
私もアイメイクは向こうの人参考にしてる。
日本だと地味って言われて人気出なさそうなアッサリした顔が人気出るみたいだよね。
肌真っ白で赤い口紅は参考にしないけど、目元は参考になる。

2020/01/03(金) 15:38:06


18. 匿名@ガールズちゃんねる
肌色にもよるけどくすんでてグラデーションしやすいピンクならいけるかもよ?
アイシャドウよりアイラインが重要だと思う。
やりすぎると余計キツくみえたり小さく見えるから、あえて目尻にだけ引く。

2020/01/03(金) 11:35:15


19. 匿名@ガールズちゃんねる
アイシャドウのピンクは涙袋に使うくらいかな?色で遊ぶなら目尻にカラーのアイライン引くくらい。このサイトの最後に奥二重と一重向けのカラーアイライナーの描き方があったので参考になるといいです。
http://www.shiseido.co.jp/sw/beautyinfo/sp/DB008748/

2020/01/03(金) 11:42:03


21. 匿名@ガールズちゃんねる
色々試した結果スモーキーアイメイクに行き着いた
その時々の流行りのメイクをしても結局は二重の人にしか映えないメイクだなと思って
私が可愛い系ではなく、面長のキリッとした顔だからかも知れないけどスモーキーアイメイクの時に褒められることが多かったから
元々の顔に抗ったメイクするとおてもやんみたいになるw

2020/01/03(金) 11:45:36


24. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
私も面長の奥二重瞼なんだけど、スモーキーメイクに変えたら凄く好評だった。
本当は可愛い系が好みなんだけど似合わないから諦めてます。

2020/01/03(金) 11:53:10


50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
切れ長を生かした方がいいよね
椎名林檎みたいに

2020/01/03(金) 17:14:48


26. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ピンクはアイホールに入れると確実に腫れぼったく見えるよ。濃いめのピンクを二重のラインに入れると目を伏せた時可愛い。

2020/01/03(金) 11:55:58


28. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ピンクは下瞼までぐるっと囲み目にするといいよ
奥二重はなんでも下重視すると、うまくいく。

2020/01/03(金) 12:13:34


37. 匿名@ガールズちゃんねる
目尻や下瞼に濃い目のピンク入れると可愛いよ!
ラメやパールが入ってるとより良いと思う

2020/01/03(金) 13:07:38


31. 匿名@ガールズちゃんねる
奥二重でPC夏です。

ブラウンを塗ると逆に目がキュッと小さく見えるので、淡いピンクとブルーをグラデーションにして透明感重視してます。
あとまつ毛もビューラーであげない方が二重っぽく見えます。マスカラはロング重視。

2020/01/03(金) 12:28:45


32. 匿名@ガールズちゃんねる
私はおもための奥二重で目を開けたら一重みたいなのですが、普通にピンク使います。アイホール少し手前くらいまでに薄く一度塗りでピンクを広げて、同じいろを際に重ねて濃くしたりしてます。結構思いっきりいったほうが、しっくり来ることが多いです。メイク楽しめます様に(^^)

2020/01/03(金) 12:34:18


34. 匿名@ガールズちゃんねる
最近、アイホール全体にベースカラー目頭と目尻だけ中間色、締め色を下瞼の目尻1/3に入れるのにハマってる!
二重幅に入れても目頭見えないし、オーバーさせてもの野暮ったかったけど、目頭に入れることでベージュ系以外も楽しめるようになった。

単色グラデの時もそんな感じで縦割りを意識してる。

2020/01/03(金) 12:47:26


41. 匿名@ガールズちゃんねる
アイラインは黒目の真ん中から目尻まで引くようにしてます。目頭まで引くと二重の線潰れて一重に見える(T_T)並行二重がうらやましい(T_T)

2020/01/03(金) 14:29:09


46. 匿名@ガールズちゃんねる
まぶたに厚みがあって、まつげの根元に被ってる。なのでアイシャドウはできるけど、アイラインを引くとまぶたの動きでよれてくる。まつげにはマスカラも何もできない。奥二重メイクのモデルさんの目とも違うし、自分みたいな目の人を見たことがない。アイプチか整形しかないのかと悩みます。

2020/01/03(金) 15:38:58


47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>46
わかるよ。
ビューラーをして睫毛を上げても瞼が覆い被さってすぐに下がるよね。
瞼を脂肪吸引したいわ。

2020/01/03(金) 16:02:07


49. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
前にガルちゃんで教えてもらったの
no title


2020/01/03(金) 17:05:25


51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>49
ありがとう!
めっちゃ参考になる

2020/01/03(金) 17:17:09


56. 匿名@ガールズちゃんねる
アイシャドウを3色使ってグラデーションするより、少し濃いめのブラウンを単色塗りして(物足りなかったらグレーよりのブラウンをチップでアイライン代わりにまぶたのキワに塗る)方が目がぱっちりなると気づいた。

2020/01/03(金) 20:20:46


63. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
腫れぼったく見える危険もあるけど、そもそもあんまり見えないじゃない?
だから私は、下まぶたと、上なら目頭側1/3に色を使う。

基本的に上のまぶたは、締め色(茶かグレーかダークワインかネイビーかカーキ)を細めにちょっと入れるだけだな。
がっつり入れて目を大きく見せる方法もあるけど、私はなんかそれやると途端に濃くて自分でもびっくりするので、上は遠慮ぎみにしてる。

2020/01/04(土) 05:43:06


69. 匿名@ガールズちゃんねる
アイライナーは見えるまで引くとごんぶとになるからやめた
PCを知ってブラウンのアイシャドウよりも合う色を知り、それを使うようにしたら今までよりも良かったからPCを知るのもいいかも。
ピンク系はエクセルのイルミクチュールシャドウのカシスシロップを使ってるよ。少しずつ伸ばして加減してる。ピンクというより赤かな。

2020/01/05(日) 06:24:53


57. 匿名@ガールズちゃんねる
奥二重だけどピンク結構使います。イエベなのでそのままだとやっぱり微妙なのでブラウンと重ねて塗るといい感じの苺チョコ的なカラーになって可愛いです!

2020/01/03(金) 20:24:54


編集元: 奥二重のメイク方法 教えてください!

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
二重だけどまぶたが厚いせいで目が細く見える。改善方法はある?
【離れ目】カバーしてくれるアイメイクのコツ
アイシャドウ 塗り方 グラデーション
♥あわせて読みたい♥