no title
1. 匿名@ガールズちゃんねる
今年頑張るって誓う人は多いでしょうが、私は今年、いえ、今年からもう頑張らない人生を送ると決めました
頑張らず、でもサボる訳でなく、パートなど淡々とすることにしました


2020/01/03(金) 15:29:12




2. 匿名@ガールズちゃんねる
何も変えるつもりはない

2020/01/03(金) 15:29:50


4. 匿名@ガールズちゃんねる
頑張らずに淡々として生活出来て行くなら
それはそれで十分幸せだろうて

私は頑張らなきゃ税金支払いに押し潰されるんだよ(泣)

2020/01/03(金) 15:30:46


5. 匿名@ガールズちゃんねる
毒親育ちです。

いつも「力みすぎ」で
心身滅してるので、

今年は常に「脱力、脱力」で
ニュートラルに入ってる状態が理想です(^-^)

2020/01/03(金) 15:30:54


47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
私もそこ目指したい。いつも頑張りすぎか燃え尽きのどっちかでちょうどいい塩梅で日常をおくれない。

2020/01/03(金) 19:04:53


64. 匿名@ガールズちゃんねる
>>47
私もそれです。6割の気持ちで生活する心がけします。

2020/01/04(土) 04:40:34


8. 匿名@ガールズちゃんねる
はーい
だいじょうぶよ~~

リラックスよ~~
すって~~ はいて~~(^◇^)
すって~~ はいて~~


あせらなくていいよ

のんびりでいいんだよ

2020/01/03(金) 15:32:51


9. 匿名@ガールズちゃんねる
去年、断る勇気を持てず色々と嫌な思いをしたので、今年は嫌なことを無理してやらないと決めました。
もちろん、仕事はがんばるけど、行きたくもない飲み会には行かないし、遊びたくない相手とは遊ばない!

2020/01/03(金) 15:35:40


21. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
激しく同意
私は年末から実行してるけど、ストレス8割なくなって不眠だったのが毎日快眠だよ。
お互いに心身健やかに過ごしましょうね!自分を大切に

2020/01/03(金) 15:54:54


44. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
そうだそうだ!自分ではよくわからなかったけど『頑張りすぎ』って言われて、『頑張ることの何が悪い?』と思ってたけど、少しずつでも力抜くようにする!
無理な人付き合いはしない。いい人に思われようとしない。急にはできないかもだけど頑張る。あ、頑張りすぎないようにする!

2020/01/03(金) 18:57:20


11. 匿名@ガールズちゃんねる
はーい。
三年前から辛いこと続きで、何をやっても這い上がれなかったので今年は頑張りません!
後厄なので、厄払いだけだけして、のほほーんと生きたいと思います!!

2020/01/03(金) 15:36:07


12. 匿名@ガールズちゃんねる
働く気力すらない人はどうしたらいい

2020/01/03(金) 15:38:08


32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
ダラダラしようぜ

2020/01/03(金) 16:33:08


13. 匿名@ガールズちゃんねる
今年からもう頑張らない。娘が今年看護学校を卒業予定。国家試験が受かったら就職。一旦親としての山場は超えたし。4月から私は同じ仕事場だけど、正社員からパートに変わる予定。まだ40代だからこれからは仕事を減らして、旦那と自分の時間を大切にする。ずっと正社員で旦那と休日が合わなかったけど、パートになるから休日が同じになる。夫婦で旅行を楽しんでいこうと旦那と話してる。

2020/01/03(金) 15:38:46


46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
素敵です。そんな人生を歩きたかった。

2020/01/03(金) 18:58:33


15. 匿名@ガールズちゃんねる
去年の仕事納めで頑張らない宣言までしました。
自分の仕事を押し付けてくる人が多すぎたので。
月に40時間を越える残業は絶対にしないと高らかに宣言してやりました。
パソコン分からなければ教えるので、自分で覚えてやって下さい、も付け加えました。
私はSEであって、事務処理は仕事内容ではないです。
月に80時間も残業してたので本当に疲れました。

2020/01/03(金) 15:39:14


48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
私の夫も職業以外はほぼ同じです。日付が変わるまで仕事をしていることも珍しくありません。
人の仕事まで引き受けたりせず、15さんのようにスッパリ区別して自分を大切にしてくれたらと思います。

2020/01/03(金) 19:08:45


17. 匿名@ガールズちゃんねる
no title

2020/01/03(金) 15:47:55


18. 匿名@ガールズちゃんねる
双極性障害です
体調・気分に波があるのが常なので頑張らないことにしました
できるときにできることを淡々と
調子の悪いときはゆっくり休みます

2020/01/03(金) 15:49:30


19. 匿名@ガールズちゃんねる
バイトで社員並みに頑張ってきましたが、サボったり八つ当たりしてくる社員が多く、アホらしくなったので今年は手抜きまくります。

2020/01/03(金) 15:49:55


49. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
私もパートの中で一番できるようになろうと頑張って社員に近い仕事ができるようになりましたが、あまりにも会社のことを大切に考えてなかったり適当な社員がいてバカバカしくなりました。
今は勤務日数も減らしているので、もう少し力を抜こうかと思っています。

2020/01/03(金) 19:12:14


59. 匿名@ガールズちゃんねる
>>49 19です。頑張っても仕事出来てもバイトなので評価されないし、上司は出来ないクズ社員を大事にするので49さんも力抜いて適当に仕事してもいいと思います。私も週5から週4に減らそうと思ってます。

2020/01/03(金) 22:18:28


60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>59
49です。もうボケたことばっかり言ってるダメな上司をその上が野放しにしてるせいで、退職者まで出る始末です。他の従業員の不満もたまる一方で…
ほんと真面目にやってるのがばかばかしくなってしまうことがあります。
19さんは週5なんですね、お疲れさまです。私も週5のフルで働いてましたが、一度退職したのに戻ることになったので基本週3にしています。
お互い真剣に取り組んでるからめちゃめちゃ腹立つこともあるんですよね。
ストレス溜めないようにお互い力抜いていきましょう!

2020/01/03(金) 23:52:17


62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>60 19です。上の人がきちんと管理出来ないのが問題ですよね。ダメ上司やダメ社員は変わらないと思うので私たちが変わらないといけませんね。お互い上手く手抜きしましょう!何かあったらここで愚痴りましょうね!

2020/01/04(土) 00:30:19


20. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
彼氏に頑張らない
全部彼氏にさせる

2020/01/03(金) 15:52:16


23. 匿名@ガールズちゃんねる
頑張らなくともあなたのことがすきだよ
それでいいってこと

2020/01/03(金) 16:00:43


26. 匿名@ガールズちゃんねる
年末年始、人が居ないからと頼まれて働きました。普段の土日も。今年は絶対に出勤しない!土日は休む!人手不足は私に関係ない。子供預けてまで頑張らない!

2020/01/03(金) 16:09:52


30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
私ならそんな人手不足のとこで働かないし、辞めるわ

2020/01/03(金) 16:31:09


28. 匿名@ガールズちゃんねる
ばからしいけど占いがことごとくダメだったので今年は大きなことはせずひたすら身の回りを整理して大人しく過ごそうと思ってます。

2020/01/03(金) 16:16:40


29. 匿名@ガールズちゃんねる
頑張る頑張るウルサイねん。ずっと頑張ってきたけど報われない今があるんや

2020/01/03(金) 16:29:27


33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
日本人は頑張りすぎだから主くらいがこれからはいいと思う。イライラしないように無理しない生活も大事だよね。

2020/01/03(金) 16:35:42


34. 匿名@ガールズちゃんねる
色々と頑張りすぎてゲームオーバーになって生き方をリセットしてから、ここ数年もう頑張ってない\( ˆoˆ )/
付き合う人もいつも選別するようになって、嫌いな人に時間使うこともないし♪
昔はキラキラした人になりたくて頑張ってたけど、今はもう無理だねー

2020/01/03(金) 16:40:33


35. 匿名@ガールズちゃんねる
正月早々インフルエンザで寝込んでる。
熱が39℃台から下がらない。
今年はぼちぼちやっていこ…

2020/01/03(金) 17:01:39


50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>35
お大事に。
はいポカリ(´・ω・`)ノ

2020/01/03(金) 19:18:28


36. 匿名@ガールズちゃんねる
下手に頑張ると倍の時間だらだらを必要としてしまうからもう頑張らないと決めた。

体質に合わないんだわ。

2020/01/03(金) 17:10:06


37. 匿名@ガールズちゃんねる
私も。
無意識だと無理してしまうタイプなので、意識して無理しないように生活しようと思う。
昨年は手術して、あぁ日々の生活で身体は作られるんだなぁと思った。免疫力下がってたんだなって気づいた。ついつい周りに気を使ってしまうから、これからは自分を一番に考えて大切にしたい。
今年の目標は、自分に優しく、です。

2020/01/03(金) 17:13:16


38. 匿名@ガールズちゃんねる
私も今年は大人しく粛々と淡々と日々過ごす
1年かけて実家を片付けて、ダイエットも日常事として特別何かを一気に頑張らないで少しずつスッキリさせたい

2020/01/03(金) 17:18:34


42. 匿名@ガールズちゃんねる
先月、あることがきっかけで頑張ってるのがバカらしくなって、仕事を頑張りすぎるのをやめました。今年はゆる~く頑張るつもり。

2020/01/03(金) 18:04:08


45. 匿名@ガールズちゃんねる
なんか気が楽になった
私も頑張らない一年にしよう

2020/01/03(金) 18:57:24


51. 匿名@ガールズちゃんねる
自己犠牲背負ってまで頑張るのやめた。

体調崩してから、なんか全部アホらしくなったし、

結局、責任取ってくれる人がいるわけないし、

自分は自分で守らないとね。なるようにしかならないし、もう人からどう思われるとか不必要な機嫌取りも

やめたら、体調も良くなったし、pmsも軽くなった気がする。

みんな、無駄に頑張るのやめよう!!

2020/01/03(金) 19:20:57


53. 匿名@ガールズちゃんねる
新生児のお世話が始まりますが、ゆる~くいきたい。1人目のとき大変だったので、今回はストレス溜めないようにしたい。

2020/01/03(金) 19:31:17


54. 匿名@ガールズちゃんねる
母に、頑張らないで欲しい。
今まで散々っぱな頑張って来たからもう充分だよいいんだよ、と言っても、50年の習慣だからモラハラ夫(父)の世話を頑張ってしまう。

威張って甘えて何にもしないじーさん(父)無害ならまだしも、物覚えの悪くなって来た母を罵倒するな。
母の自尊心と自己肯定感と生きる気力を奪っている、有害じーさん。
頼むから母より先に逝ってくれ。

お母さん、もう頑張らなくていいんだよ、と言ってもそれも難しいのかなぁ。頑張らないことが。

2020/01/03(金) 20:04:06


57. 匿名@ガールズちゃんねる
頑張らないというより、もう限界、これ以上頑張れない。

2020/01/03(金) 21:40:14


58. 匿名@ガールズちゃんねる
いつもなら、財布を新調したり、気合い入れるんだけど…可愛い財布見つからないし、元旦から生理不順の頭もお腹も痛くなる生理だし、頑張らなくて良いのではないかと。

2020/01/03(金) 22:05:34


66. 匿名@ガールズちゃんねる
副業でもして頑張ってお金貯めねばとか
私がやらねばーとか、熱くなってしまうタイプなんだけど、私がいなくてもどうにかなるやろし
お金も無駄遣いせんかったら貯まって行くやろし
ゆるく行こーと思います。

2020/01/04(土) 11:23:53


65. 匿名@ガールズちゃんねる
慢性的な人手不足の業界で扶養内パートで働いているんだけど、この日この時間入って~って頼まれて負担にならない範囲で受けてたら去年扶養内を少し超えてしまった。
今年税金払わないといけなくなったから、今年はたっぷり希望休取る予定。

2020/01/04(土) 11:11:16


14. 匿名@ガールズちゃんねる
今年から、って事かな?

私は39年間何一つ頑張って来なかった。
今年も同様に何も頑張らないつもり。
別に頑張らなくても何の支障も無いよ~。

2020/01/03(金) 15:38:59


61. 匿名@ガールズちゃんねる
生きてるだけで上出来だな、私

2020/01/03(金) 23:58:48


編集元: 今年頑張らないって誓ったひとー

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
2020年!抱負を語りましょー!
「頑張り過ぎない」とは? 『頑張りすぎるほどやらなければ生きられない』と思っていたら難病に
あなたにとって最高の幸せ
♥あわせて読みたい♥