1. 匿名@ガールズちゃんねる
no title
http://news.cookpad.com/articles/34469
焼く前に「食パンと霧吹き口との間を5cm位開け、まんべんなく両面霧吹きする」だけで、表面カリッで中ふわっとした最高のトーストになるのだとか!
no title

2020/01/05(日) 17:26:14




4. 匿名@ガールズちゃんねる
麦茶でも美味しくなるとテレビでやってた

2020/01/05(日) 17:27:32


5. 匿名@ガールズちゃんねる
超熟の追いバターの焼き方めっちゃうまそう

2020/01/05(日) 17:27:42


8. 匿名@ガールズちゃんねる
これとか、耳とフワフワの部分の間に切れ目入れたり、色々焼き方あるけど、
結局めんどくてそのまま焼いちゃう。。そして違いがそんなに分からないw

2020/01/05(日) 17:28:39


11. 匿名@ガールズちゃんねる
それより
端に4つ切り込み入れて焼くやつが一番カリッとするよ

もうこの方法やってからパンが耳まで美味しい

2020/01/05(日) 17:29:24


14. 匿名@ガールズちゃんねる
まずは霧吹きを買いに行かなくちゃ

2020/01/05(日) 17:29:40


15. 匿名@ガールズちゃんねる
安物のトースターで焼くくらいならフライパンで強火で短時間で両面ひっくり返してサッサと焼いた方が美味しく仕上がるよ
トースターより短時間で済むし美味しくなるわでオススメ

魚焼くところでトースト焼くのもオススメされてるけど私は魚くささが嫌で使わない

2020/01/05(日) 17:29:57


16. 匿名@ガールズちゃんねる
買ってきたらすぐに冷凍保存する

中の水分量が抜けてしまって乾燥する前に
しっとりしているうちに冷凍する。
手作りしたパンも同じようにしてるよ、

2020/01/05(日) 17:30:01


18. 匿名@ガールズちゃんねる
霧吹きがない人はお湯を一緒に入れて焼く方法もあるよ
no title


2020/01/05(日) 17:30:19


22. 匿名@ガールズちゃんねる
中ふわだとバターが染み込みにくいから、中パサパサが好き。
バター染みる染みる。

2020/01/05(日) 17:31:15


23. 匿名@ガールズちゃんねる
霧吹きがない人はお皿に水入れてパン浸してから焼いてもいいよ

2020/01/05(日) 17:31:24


25. 匿名@ガールズちゃんねる
うーん、私は普通のダブルソフトとか超熟とかを普通のトースターで焼くだけでいいや。

2020/01/05(日) 17:31:46


29. 匿名@ガールズちゃんねる
昨日、食パン専門店で買ってきたけど水を使わず牛乳でつくってあるやつだから美味すぎ、柔らかすぎてトーストするのがもったいない
生で食べた方が美味しい、、、

下手くそパン屋の食パン買ってまずい時はトーストするけど まずいパンは何やってもやっぱりまずいんだよな
トーストより卵つけてフライパンで焼いた方が美味しくなる。フレンチトーストなんて面倒なものじゃなくて割った卵をフライパンで食パンに焼き付ける感じ
そこに蜂蜜たらしたりバターほんの少し付けると美味しくなる

2020/01/05(日) 17:35:36


34. 匿名@ガールズちゃんねる
バルミューダなら一気に解決するよ。
水入れてスチームだからパン好きだから買ってよかった。

2020/01/05(日) 17:40:49


35. 匿名@ガールズちゃんねる
アラジンでもいいぞ

2020/01/05(日) 17:41:04


39. 匿名@ガールズちゃんねる
バルミューダとかのいいトースターがなくて普通のトースターで焼くならガスレンジのグリルで焼いた方が外カリっ中ふわっになる

2020/01/05(日) 17:43:22


40. 匿名@ガールズちゃんねる
中はふわっじゃなくてモチモチがいいんだけど

2020/01/05(日) 17:43:54


42. 匿名@ガールズちゃんねる
毎朝食べるパンにそこまでこだわるの面倒くさいと思ってしまう
本当はどうせ毎日食べるものなら一手間かけて美味しく食べたい!って言う方に憧れてる…

2020/01/05(日) 17:45:38


43. 匿名@ガールズちゃんねる
バルミューダってまさにこの原理だよね…

2020/01/05(日) 17:45:39


50. 匿名@ガールズちゃんねる
冷凍したパンなら霧吹きいらんし長持ちするしいい↑

2020/01/05(日) 18:06:54


51. 匿名@ガールズちゃんねる
こんな凄まじく有名なやつを、2020年に見るとは…

2020/01/05(日) 18:08:30


52. 匿名@ガールズちゃんねる
それすらめんどくさい私はそのまま焼いて食べようと思う

2020/01/05(日) 18:10:40


54. 匿名@ガールズちゃんねる
安い食パンが美味しくなり
パン屋の食パンがさらに美味しくなるなら
試してみたい

2020/01/05(日) 18:20:09


56. 匿名@ガールズちゃんねる
冷凍庫から出したパンを焼いても同じ?

2020/01/05(日) 18:37:07


58. 匿名@ガールズちゃんねる
やってみたけど、最初はおぉー!と思った。
でもめんどくさいから、いつのまにかそのまま焼いてる。んでもって、さほど違いも分からない(笑)

2020/01/05(日) 18:54:30


63. 匿名@ガールズちゃんねる
日にちが経って水気が飛んだパサパサの食パンは霧吹きしても元のようには戻らないよね。

2020/01/05(日) 19:08:19


69. 匿名@ガールズちゃんねる
霧吹きもやったけど、中までふっくらしない感じで満足できなかった。
マーナのトーストスチーマーが一番良かったよ。
小さなパンの形をした陶器で、水に浸してからパンと一緒にトースターに入れて焼くとスチーム効果でふっくらパンが焼けた。
ちなみに1000円くらいだった。

2020/01/05(日) 20:09:50


76. 匿名@ガールズちゃんねる
ヘルシオグリエもおすすめ。型落ちだと半額ぐらいになってるし
朝パン派の母親に買ってあげたら凄く美味しいって喜んでた
no title


2020/01/05(日) 22:28:56


78. 匿名@ガールズちゃんねる
焼いてサッサと食べればいいんだよ!

2020/01/05(日) 22:41:27


73. 匿名@ガールズちゃんねる
これがるちゃんのトピで過去に見たけど、パン屋さんが出て来て「霧吹きが面倒だったら水道水流してそこに食パン両面くぐらせてその状態で焼くだけでも美味しいよ」って。
やってみたけど、簡単でホントに外パリ中フワで美味しい!

2020/01/05(日) 21:18:50


編集元: 【試してみた】外カリッ中ふわっ☆「トースト」のおいしい焼き方はこれ!

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
一人で家飲みの時のおつまみや料理♡
自分で作った奇抜だと思う料理
【オススメ】市販のおいしいパスタソース♡
♥あわせて読みたい♥