1. 匿名@ガールズちゃんねる
下地などを塗ると、消しゴムのカスのようなモロモロがでます。
スキンケアをしばらく浸透させてから塗っても改善しません。
おかげでスッピンよりも汚くなってしまうので日焼け止めとフェイスパウダーしか塗っていない状態です。
同じような方いませんか?
改善策はありますか?
fe7be915bda40258b978e03252b0b05e

2020/01/07(火) 14:11:06




2. 匿名@ガールズちゃんねる
消しカスみたいなの出る時ある
あれ何で?

2020/01/07(火) 14:12:03


5. 匿名@ガールズちゃんねる
化粧水やオールインワンジェルと下地の相性が悪いとそうなるらしいですよ
どこかの化粧品会社が公式で言ってた

2020/01/07(火) 14:12:18


6. 匿名@ガールズちゃんねる
あるある!私も何かわからなくて不思議だった

2020/01/07(火) 14:12:31


7. 匿名@ガールズちゃんねる
安い下地はなるよね
3000円のはならない

2020/01/07(火) 14:12:38


9. 匿名@ガールズちゃんねる
お使いのスキンケアと下地の相性が悪いのでしょうね

2020/01/07(火) 14:12:47


10. 匿名@ガールズちゃんねる
クリームっぽい美容液塗るとなる!なんなんだろう??

2020/01/07(火) 14:12:49


12. 匿名@ガールズちゃんねる
美容液でもろもろが出る!
なんでなの?

2020/01/07(火) 14:13:14


13. 匿名@ガールズちゃんねる
基礎化粧品やメイクの質にもよるよね
ジェリータイプの化粧水を使ってたときはモロモロ出てきたな

2020/01/07(火) 14:13:18


14. 匿名@ガールズちゃんねる
下地ぬってたらボロボロ出てくるときある
化粧水と下地があってないのかな
でもなんで消しカスみたいなのがでるのかな

2020/01/07(火) 14:13:29


16. 匿名@ガールズちゃんねる
モロモロの正体は、合成ポリマー?

2020/01/07(火) 14:13:31


17. 匿名@ガールズちゃんねる
一つ前の工程で肌に塗ったものが馴染む前に塗るとそうなるよ

2020/01/07(火) 14:13:33


22. 匿名@ガールズちゃんねる
あれは下地の成分がモロモロするんだよね

2020/01/07(火) 14:14:27


23. 匿名@ガールズちゃんねる
ゼザンヌの少し前に流行った下地はカスがよく出た

2020/01/07(火) 14:14:42


26. 匿名@ガールズちゃんねる
ちょっとググったらシリコン(ジメチコン)が入ってるのはなりやすいとか書いてあったけどどうなんだろうね

2020/01/07(火) 14:14:58


28. 匿名@ガールズちゃんねる
無印の化粧水+乳液後、オルビスの下地を塗ったらモロモロになった。
乳液を変えようかな…

2020/01/07(火) 14:15:21


29. 匿名@ガールズちゃんねる
それ、基礎化粧品のせいじゃない?
ドラッグストアで売ってる安い化粧水使ってた時なったよ
こういう「これ一本」系はマジでやばい
no title

2020/01/07(火) 14:15:21


33. 匿名@ガールズちゃんねる
クリームを付け過ぎてるだけじゃないかな?
モロモロが出てたけど、顔につける量を減らしたら出なくなったよ
因みにドクターシーラボ(白)

2020/01/07(火) 14:15:36


42. 匿名@ガールズちゃんねる
フェイスクリーム多くつけると出る気がする
顎下とかにファンデーション塗ると出てくる
あとアイシャドウのベースのクリーム

2020/01/07(火) 14:18:05


47. 匿名@ガールズちゃんねる
基礎と下地の相性があるなんて思いもしなかった!
私は角質が溜まってるのかと焦ってゴマージュしたら、もろもろ減った様な気がしてたけど、気のせいだったのかな。

2020/01/07(火) 14:18:55


50. 匿名@ガールズちゃんねる
スキンケア(化粧水など)が肌に浸透しきってないからだろうけど、時間をおいてもダメなら、その化粧水とかがお肌に合ってない可能性あるよ。
お肌が脂っぽいからって、脂性肌用を使ってると、肌は乾燥する。
お肌が脂っぽいのは、乾燥してるから補おうとして油分を出してるから。
なので、脂っぽいときは、逆に保湿を心がけると改善するかも。

2020/01/07(火) 14:20:10


52. 匿名@ガールズちゃんねる
使ってるアイテムを何も変えてないのにもろもろが出てきたときはとにかく保湿で化粧水→私の綺麗日記?酒粕パック→乳液→クリームで何が良かったのかはわからないけど治った。
新しい下地にしたときとかは何かとの相性が悪いんだろうなと思って乳液塗った後に少し馴染んだらティッシュでサラサラになるまでオフして塗ったら軽減された。

2020/01/07(火) 14:20:38


56. 匿名@ガールズちゃんねる
私の場合は肌が乾燥してるとよく出る気がします。

2020/01/07(火) 14:22:46


61. 匿名@ガールズちゃんねる
消しカスみたいなやつ?
あれはファンデと下地の相性があるから、一回どっちか変えるの進めるよ。

2020/01/07(火) 14:23:46


62. 匿名@ガールズちゃんねる
確かちふれの化粧水に
セザンヌの皮脂防止下地の時
ポロポロ出てきた!

化粧水変えたら無くなったから
相性があるのね。

2020/01/07(火) 14:24:16


70. 匿名@ガールズちゃんねる
ジバンシイの下地でモロモロ出たことあるからデパコスだろうが出るときは出るね
高かったので意地でも使いたくて調べてたら少量のBBクリーム混ぜて伸ばすと良いとあったので試したらモロモロ出ませんでしたよ~(下地にもなるクリームでも大丈夫でした)

2020/01/07(火) 14:27:40


75. 匿名@ガールズちゃんねる
一時期デパコスにハマってた時に、色んなブランドに手をつけすぎて化粧品同士の相性悪かったのかモロモロ出た。
今セザンヌとケイトの組み合わせだけど何のトラブルも無い。
高いから出ないって訳でも無いし、同じメーカー使わなきゃダメって訳でも無さそうだし、やっぱり相性なのかな?

2020/01/07(火) 14:30:48


82. 匿名@ガールズちゃんねる
セザンヌの下地でモロモロが出やすくなった
スキンケア用品を変えてファンデもブラシ→スポンジに変えてポンポン置きで塗るようにしてからは出にくくなった
スキンケアをして日焼け止め塗って下地塗ってファンデ塗ってる時にモロモロが出ると修正できなくて朝の忙しいときはイライラしてた

2020/01/07(火) 14:36:40


88. 匿名@ガールズちゃんねる
トピズレだけど化粧水のタイミングで出るときある
肌のターンオーバーだと思ってた
洗顔の時の肌の感じで分かるから
拭き取り化粧水で消しカスみたいなの拭いてから化粧水するとプルプルになる

2020/01/07(火) 14:42:05


113. 匿名@ガールズちゃんねる
下地を薄くするとましになるかな、


1、化粧品と乳液を慣らす
2、下地は薄く均一に塗る
※ただしシリコン系の下地は伸ばさずにぽんぽんぬりこむ

塗り伸ばしてる人はぽんぽんにしてみるとよいかもね

2020/01/07(火) 14:57:29


133. 匿名@ガールズちゃんねる
スキンケアに入ってる基礎剤が(おもにゲル、ジェル系)が他の化粧品の成分と混ざって凝固しちゃうの。

相性なので、どっちかを変えるかよく馴染ませた後、もう一回化粧水一回挟んで希釈するとかかな

2020/01/07(火) 15:47:37


編集元: 下地やファンデを塗ると出る「モロモロ」に困っている方!

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
濃いメイクは時代遅れ!?ナチュラルメイクが出来ない
肌がニキビ跡で凸凹な人のメイク
【初心者向け】カラーメイク教えてください♡
♥あわせて読みたい♥