また、ここの誰かのコメントを見て、私はこうしたよ!などの解決策があればそれも教えてください!
ぼっち同士協力してとりあえず今を生きていこうね。

2020/01/08(水) 20:17:53
2020/01/08(水) 20:18:48
2020/01/08(水) 20:19:08
2020/01/08(水) 20:20:08
2020/01/08(水) 20:20:17
全部自分でやらなきゃいけない
2020/01/08(水) 20:20:56
2020/01/08(水) 20:21:26
2020/01/08(水) 20:21:39
2020/01/08(水) 20:21:47
2020/01/08(水) 20:22:03
ちゃんとした保証人じゃないと駄目、保証会社は嫌っていう大家さんが結構いるから希望した物件が借りられない事がある。
2020/01/08(水) 20:22:22
2020/01/08(水) 20:22:31
2020/01/08(水) 20:22:36
食べるものが何もなくて、かといって買いに行く体力もなくて蛇口ひねって水ばっかり飲んでた。
辛かったし悲しかったわー…
2020/01/08(水) 20:22:53
片道30分歩いて鉄のスコップ買って
歩いて持って帰って雪かきしたとき
2020/01/08(水) 20:22:53
2020/01/08(水) 20:23:07
2020/01/08(水) 20:24:00
2020/01/08(水) 20:24:03
「あなたの事じゃないのよ」って、いや別に気にせず続けてくれてかまわないのに
2020/01/08(水) 20:24:32
2020/01/08(水) 20:24:41
宅配やお客さんのピンポン
が鳴ると焦るがどうにも
出来ない。
2020/01/08(水) 20:25:28
2020/01/08(水) 20:25:52
2020/01/08(水) 20:26:06
前から2列中央で一席ムダにしてゴメン。誰も誘える人がいなかった。
2020/01/08(水) 20:26:19
2020/01/08(水) 20:26:52
あれは家族も友達いないと、着替えを持ってきてくれる人もいないしキツイ。
ただし、こういう自分の『困った』ってビジネスのヒントになりそうだとも思う。
おそらく、自分とおなじことで困ってる人は全国にいて、『お金を払ってでも』問題解決したい人もいると思う。
ぼっちのための入院時お手伝い会社たちあげるかな?
2020/01/08(水) 20:27:37
ペア相手がいなくてマシン運動にしたら、逆に先生の監視から逃れてのんびりできたな~。
キャピキャピするより今考えると愛おしい時間だったよ。
2020/01/08(水) 20:27:44
2020/01/08(水) 20:28:25
2020/01/08(水) 20:28:54
2020/01/08(水) 20:29:37
女芸人が湿布を床に置いて寝て貼る話してたけど
茶色のテープ素材の湿布はくしゃくしゃになって貼れなかった
2020/01/08(水) 20:31:42
2020/01/08(水) 20:33:21
2020/01/08(水) 20:35:33
本当にみんなどうしてるの?
2020/01/08(水) 20:35:50
2020/01/08(水) 20:36:47
2020/01/08(水) 20:37:52
保証人がいないし職場で救急搬送されたので着替えを取りに行ってくれたり必要な物を買いに行ってくれる人もいないのはキツかった。
職場のおばちゃんや社長の奥さんが必需品を買いに行ってくれたりして本当に助かりました。
それまでは自由でやりたい事が出来るからぼっち最高って思ってましたが意識が変わりました。
本当に今から老後が不安です。
2020/01/08(水) 20:40:07
実際前のとこがそうだった
頑張って明るく振る舞おうとしてもボロが出ちゃって相手にされなくなる
自分に問題があるって分かってるし相手は全然なにも悪くないので自分を取り繕うのはもうやめて多少愛想悪くてもありのままでいようと思う
どっちにしても相手にされないから無理するほうが精神的に悪い
2020/01/08(水) 20:41:08
2020/01/08(水) 20:46:28
残高不足
ブラックアウト
2020/01/08(水) 20:48:17
一人で入れないから。
2020/01/08(水) 20:57:13
インフルとかもそうだけど、やっぱ体調崩したときが一番困る。
2020/01/08(水) 21:02:20
めちゃくちゃ脳みそが痒くなる感じ、イライラして
2020/01/08(水) 21:03:30
ぶっちゃけ2人分食えるけど1人で乗り込んで2人分食べる勇気はない。
2020/01/08(水) 21:03:34
いよいよトイレにも行きたくなって激痛に悶え苦しみ、腕の力だけで這って携帯までいき救急車。
もし頭を打ってたら誰にも気付かれずに。。。と思うとぞっとする。
2020/01/08(水) 21:04:58
2020/01/08(水) 21:06:24
2020/01/08(水) 21:12:11
狭いからこの三ヵ所ならなんとか子機に手が届くだろうと
一度もうダメだと救急車呼んでバッグつかんで家の鍵を開けたところで倒れてたらしく気づいたら運ばれてた
売店で売ってる物だけでしばらく入院して不便だった
友達もいない本当のボッチだから自宅からあれ持ってきてとか頼めなくて
一度帰らせてくださいも絶対ダメなうえに絶対安静でした
2020/01/08(水) 21:13:42
トイレには這っていくような状態で、キッチンまでも行けず、このまま眠って目を覚まさないかも…って不安に。
去年、自然消滅で終わったかなーと思っていた元カレに 病院へ連れていって欲しいとラインしてしてまして、翌朝病院連れて言ってもらいました。
この時 ひとりで生きて行くって大変なんだと痛感しました。
これからのこと、ちゃんと考えなければ。
2020/01/08(水) 21:15:46
体使う仕事だからさっさと座ってご飯食べて休みたいけど、他の皆の様子を見て空いた席に座るようにしてる。
そこは誰のグループの席とか、やんわり決まってるみたい。
2020/01/08(水) 21:16:29
SNSもやってないから、ぼっちガル民で、そういうのしたい
お互いあまり干渉はしたくない
2020/01/08(水) 21:20:23
私は子どもの頃からわりとぼっち傾向だったなぁ。。
子どものときはそれでも良かったんだけど、歳とっていくほどに、現実問題色々出てくるよね
ぼっち楽しんでます、気楽でぼっち最高って人は、まだ非常時に困ったことがない人なのかな、若いのかなとか思ってしまう、、
2
2020/01/08(水) 21:30:46
何かあったとき、軽く話をしたり相談できる相手もいないってのは凄くキツいんだなって痛感した
どうしたらいいんだよ!泣 って状況でも一人で、ガル民にコメントで慰めてもらったりしてた
本当にガル民は親身になってくれる人もいて、私は確かに救われたんだよ
2020/01/08(水) 21:34:23
2020/01/08(水) 21:36:54
全身麻酔、内視鏡で腎臓の手術を2時間弱したときは、保証人もそんなに厳しくなく、事前に5~10万を保証金で預けて、一人で手術入院したよ
私と同じように一人でやらなければならないお年寄りは沢山いて、病院としてもそこは配慮しますと言ってくれた
事前に保証金を預けたりなど、状況に合わせて相談にのるから事情を話してくださいと言われた
2020/01/08(水) 21:46:57
2020/01/08(水) 21:55:20
店員の私語やリア充の会話で孤独感
「友人」の2文字を見るだけで恐ろしいほどの劣等感
2020/01/08(水) 21:57:37
変人とか寂しいとか訳ありとかさ…
寂しいか否かは、人によって基準が違うし
友達いる人でもぼっちでも性格悪い人はいる
ぼっちの偏見が消えれば、不登校とか少なくなりそう。
私、高校生の頃にぼっちが嫌でフレネミーと一緒にいたけど本当辛かった。あれならぼっちの方が全然気楽で良かったと思う。
2020/01/08(水) 22:04:05
2020/01/08(水) 22:05:09
1人は入りづらい。いつも、
焼き鳥買って1人で宅飲み
2020/01/08(水) 22:07:05
小中までは、席替えや修学旅行のグループ決めが自由な事が少ない。
大学、専門はイベントがあまりないし自由すぎてぼっちでも目立たない。
高校は文化祭や遠足や修学旅行とイベントが多いし、修学旅行のグループ決めや文化祭の見回りは仲良い人と回る。あとお昼食べる時、学校に出られないのがなぁ。
2020/01/08(水) 22:09:12
病気や入院は心細いけど、一番こわいのは認知症だな。
祖母や叔父叔母に認知症が何人かいるから余計に不安になる。
2020/01/08(水) 22:10:33
田舎で交通手段が車しかないのに、送り迎えしてくれる人はおらず、しかも自宅から病院遠いので、マイカーで来たのすが。。
驚かれて、私みたいな人は稀なのかな、と孤独が増した。そして右手オペして使えなくて、本当に困ってる。
あれ買ってきてーと言える家族が欲しい。
看護師さんには遠慮してあまり頼めない性格なので…
ぼっち辛いです。
2020/01/08(水) 22:39:06
2020/01/08(水) 20:26:12
ネットがあれば困ることは全くない。
夫婦の話を聞いていても熱出てる時にご飯ないと怒るとか
相手がまともじゃないこともあるから
日頃ぼっちでどうやるかを考えるのも必要かもなあ
入院は保証人二人要ると言われたけど、相談したら
現金先払いでなんとかしてくれるとは言われた
一番怖いのは認知症