日頃、子供のことで精一杯で自分の美容に特別時間をかけていなかったのですが、この年末年始で実家に帰り、地元の友達に会うので少しおしゃれをしたくて母に子供をお願いしてマツエク、ジェルをやりに行ったらびっくりするくらいにテンションが上がって嬉しくなりました。定期的にの美容にも時間を使いたいななんて思ったのですが、家に戻れば特に遊ぶ人もいなくて、そんな中でマツエクしても虚しくなるだけかなーとも思います。笑
専業主婦の方や、おなじように特に友達もいない方、自分の美容、どの程度楽しんでいますか?
2020/01/05(日) 14:05:29
自分の気分を上げるためのオシャレも必要よね
キレイにすると出かけたくなんもん
2020/01/05(日) 14:06:47
2020/01/05(日) 14:08:02
美容皮膚科って興味あるけど怖くて踏み出せません。
カウンセリングとかもちゃんとしてくれますか?
2020/01/05(日) 14:12:07
病院選びは大事です。流れ作業のところもあるので、ネットで口コミをみて通いやすい場所(トラブルがあったときにすぐ行ける)でキッチリ調べて行くと良いですよ。効果は化粧品にお金かけるのがバカらしくなるぐらいあります。即効!って感じです。
2020/01/05(日) 14:16:13
16です。
やっぱり何するにも選ぶのって大事ですね!
私も美容皮膚科調べてみます!
ありがとうございます(^^)
2020/01/05(日) 14:17:50
お友達いないのかもしれないけど、お金はありそう…
2020/01/05(日) 21:38:17
2020/01/05(日) 14:09:11
2020/01/05(日) 14:09:11
でも、週一くらいであえて平日に化粧をバッチリ決めて、わざと出かけてみます。ほんの1時間でもいいので出掛けるのを目標に化粧をするようになったら気分転換になって気持ちが晴れ晴れするようになりました。
2020/01/05(日) 14:09:22
普段は眉とリップのみで、出かける時に追加でファンデとマスカラを塗ります。
眉とリップだけでも夫は機嫌よくなるので、肌の調子が悪くない時はそうしてます。
マツエクは出来ないから、セザンヌのまつげ美容液でまつ毛のケアしてます。
スキンケアは毎晩ソフティモのコールドクリームで縁毛穴ケアして、基礎化粧品はロート製薬の肌ラボの極潤にしてから毛穴も目立たなくなってきた。
2020/01/05(日) 14:10:19
セルフネイルはなんか嫌で必ずサロンに行ってやって貰ってますが帰りはやっぱりテンションあがりますよね!
2020/01/05(日) 14:10:21
お金ももったいないし行く暇もない…
たまにおしゃれするとテンション上がるよね
基礎化粧品も今まではアルビオン使ってたんだけどなんかもったいなく思えてきてドラッグストアに売ってるアクアレーベルの黄色に変えた
使ってみたら肌の柔らかさも保湿力もアルビオンと遜色ないから(個人的な感想ですw)その点は良かったかな…
本当に自分にお金かけなくなった
服もほとんど買ってない
2020/01/05(日) 14:10:30
今妊娠中だけど一緒だ。
産後どれだけ子どもにお金かかるか不安すぎておしゃれにかけてたお金を節約するようになってしまった。
パーマかけたり服とか買いたいけど何もしてない。仕事やめたから不安で。
今すごいマタニティブルーなんだけどそのせいかな。
2020/01/05(日) 14:22:46
数年したらまた違うと思う
私も子どもが1歳くらいの時は自分のおしゃれなんて全然考えなかった
2020/01/05(日) 15:24:25
マツエクもジェルも自分がテンション上がるなら十分じゃん。
私なんてスキンケア用品けっこうこだわってるよ。
私の肌の変化なんてそれこそ誰も気づかない自己満。
だけど朝晩のその時間が癒しなんだよな~やめられない。
2020/01/05(日) 14:12:16
自己満足って大事、自分を可愛がってくれるの自分くらいですからー!
2020/01/05(日) 14:13:03
可愛らしく居たい気持ちがあるのです
主人は私の気持ちなんかは知らないでしょうけど私の為だから気づかなくとも構いません
金銭に関しても口は出さない男なので常識の範囲で勝手に好きな物を購入してます
2020/01/05(日) 14:13:58
化粧するのが好きだし、化粧しないと1日元気出ないくらいの違いは自分の中である。
朝食の洗い物より優先して化粧するよ(笑)
2020/01/05(日) 14:15:02
誰かに見せたいわけでは無いけれど、自分の趣味としてお洒落を楽しんでたことはある
メイクをすると服も合わせたくなるし
今はあまりお洒落にお金をかけられなくなってからは、お金をかけずになるべく綺麗でいられる方法を探求している
まず修復の効かない歯を大切にしています
二番目に正しい姿勢を気にしています
2020/01/05(日) 14:19:01
そんなに高くつく事はせず、コスメもプチプラ多いけど、やっぱり楽しい
なんにしても妻、母がきれいって、ご主人やお子さんからしたら嬉しい事じゃない?
会う人いないから無駄って事はないと思うよ
2020/01/05(日) 14:20:23
それは社会に出てる人は、人に見られる機会があるから綺麗でいようという気持ちをずっと保てるらしい。
だから私も専業だけど人に見られる意識はなくさずにいようと思ってる。
2020/01/05(日) 14:20:32
友達にすごく美意識高い子がいるんだけど、その子とたまに子供を旦那に任させて、ママだけで良いとこにご飯食べに行く機会をあえて作って、ヘアメイクや服もばっちりする機会を作ってる。それがなかったらこのまで頑張らないかも。
あとママ雑誌のファッションをあえて参考にしないようにしてる。
2020/01/05(日) 14:30:14
こだわりのスキンケアで肌がつるつるなのも嬉しいし、
メイクをするときに、大好きなアイシャドウを塗ってるときすごく楽しい
気楽に筋トレして、鏡でおしりのラインとかみてムフフ私セクシー( ´ ▽ ` )ノ ♡
とか思って機嫌がよくなる。笑
美容が趣味みたいなものだから楽しいのがなにより( ´ ▽ ` )ノ ♡
2020/01/05(日) 14:31:22
以前は、肌に悪いかな?と思って普段はノーメイクだったんだけど、そうなるとスーパーの店員さんにレジしてもらってるときも「あんまり顔を見ないでほしいなぁ」という後ろ向きな気持ちになって良くない。
メイクしてると自然にニコって笑える。
2020/01/05(日) 14:37:07
わかります!綺麗にばっちりしてるときは人にも優しくできる。
2020/01/06(月) 11:06:34
去年は好きなブランドのクリスマスコフレの新品をたまたまメルカリで安く買えて満足した。笑
プチプラでもいい化粧品最近は沢山あるから助かる!
2020/01/05(日) 14:43:01
化粧品もプチプラだけど、美容液だけはちょっといいやつ使ってる。
2020/01/05(日) 14:46:22
私もそんなんだったよ!
でもそのうち子どもが手を離れたら自分に時間を割ける様になるから好きにできる様にる!!
2020/01/05(日) 14:46:59
髪って大事だなと実感。
2020/01/05(日) 14:52:03
専業で家にいるからこそ、子どもが起きる前にスキンケアをじっくり丁寧にして、メイクしてから朝ご飯作って子どもと旦那を起こす毎日。
スキンケアきちんとしてメイクもしてると、心に余裕ができたりなんとなく仕草や言葉遣いも意識できるし、自称優雅な奥様でした!笑
その時はアルビオンの1番お安めのエクサージュで揃えてました。
復帰した今は毎朝バタバタでスキンケアもメイクもバババーってやってしまう。そのかわりにスキンケアは高級めなラインで揃えて使ってます。
メイクは昔も今も変わらずです。デパコスプチプラ関係なく気に入ったものだけを使うようにしています。リップはDIORとYSL、チークとベースはCLINIQUE、アイシャドウはYSLとセザンヌでしか買いません。
2020/01/05(日) 14:57:21
髪は定期的に美容室でメンテナンスしておいて、巻けばONになる感じで、コンビニ行くにもライトではあるが、一応化粧はフルメイクしてる
しっかり出掛けるときにはがっつりメイクします
流行りの色とかは、プチプラメイク用品がドラストとかに沢山あるから助かりますね
2020/01/05(日) 15:10:54
すごく綺麗な50代女性で、若村麻由美に似ている美人。
肌はもち肌、スタイルも抜群。
とにかく、こっちも発奮してその夜からエクササイズを開始(笑)
自分より年下の美人を見ても「もう私はオバサンだもんな」と年齢を言い訳に諦めるけど、
年上美人だとすごく目標になる!
2020/01/05(日) 15:13:13
いいよねーそういうの私も好きだよ!
私はマツエクとジェルネイルとかはしないけど、基礎化粧品こだわって、頑張ってる。あと、年に2回、デパコスひとつ買う事。
2020/01/05(日) 16:02:01
責められる理由も無い
女だもん。小綺麗でいたいって思って何が悪い‼︎って
私に嫌味を言ってくるママ友に言ってやりたい。
2020/01/05(日) 16:15:14
2020/01/05(日) 17:50:55
子育ても終わり、定年まで働くつもりでしたが、とくに仕事が好きでもないし、忙しくしてきたので
「もういいかな?」と思ったのです。
とりあえず料理教室等3つの教室に通い、忙しくしていました。
先月、初めてネイルサロンに行ってみて
とても嬉しかったです。
今まで、毛染めも自分でしたりしていましたがずっと自分で働いたお金は全部貯金してきたので
「これからは自分に使う!」と決め
楽しんでいます。
2020/01/05(日) 19:55:50
ようやく楽しめる年になりました。
若いときの努力は10五年後、20年後に表れますからね。
できる範囲で、楽しんでくださいね。
2020/01/05(日) 19:57:57
メイクはプチプラが増えたなぁ。
プチプラ商品の質も上がってるし、今はSNSで色々情報収集できるから助かる。
2020/01/05(日) 20:38:56
去年流行のパーソナルカラーも知れたのでよりメイク楽しんでいます。
2020/01/05(日) 20:40:10
化粧品は少なくしてテンション上げるためにデパコスを使ってる。
パッケージ見てるだけでウキウキするよデパコスは。
働いてなくても小綺麗な妻でありたいからさ。
2020/01/05(日) 20:48:02
頭のなかいつも美容のことかもw
楽しいし、どうせ1回の人生ならかわいい、キレイとちやほやされたいw
そこに専業か兼業か、子どもがいるか居ないかって関係ないよね
2020/01/05(日) 20:55:13
爪が綺麗だとちゃんとしようという気持ちになって適当な格好で出掛けなくなる
2020/01/05(日) 21:02:15
ニキビ面だから美容皮膚科に通えないし、エイジングケアも使えないし(あっという間にニキビが顔を覆いつくすから)白髪も出てくるスピードがあっという間でセルフしかできないけど、自分のペースで行くしかない…。
2020/01/05(日) 22:17:32
もう見てないかな
グリセリンフリーは知ってますか?
おすすめです!トピもあるので是非
2020/01/08(水) 13:17:50
毎日必ず、発酵食品、トマトジュース、鯖の水煮食べてたら高い化粧品やコスメ使わなくても肌きれいになったよ。
ネイルはもともと単色が好きなので、セルフでやってる。
誰に見せるわけでもないけど、肌と爪綺麗だとテンションあがるよね!
2020/01/05(日) 22:49:06
だけどその自己満を満たす人がキラキラ輝いてると思う。
最近子供が生まれたばっかりですっぴんボサ髪で生活してたけど、ちゃんとしなきゃってここ見て思った!
2020/01/05(日) 22:55:06
子供生まれたらオシャレ出来ないのかもと思って、マタニティ期からやる気を失ってる…
でも、30歳で人生諦めるなんて早い!早すぎる!
ここ見てめっちゃ美容モチベ上がりました!
妊娠中期のうちに美容院でヘアカラー縮毛!
ジェルネイル出来るか病院に確認!
やってやんよ!人生楽しんでやんよ!うおおおおお
2020/01/05(日) 23:23:03
水を差すようで申し訳ないけど
ヘアカラーも病院でやっていいか確認した方がいいよ。「カラー剤は髪から入って子宮に到達&溜まるから色が濁るよ」って昔仕事先の人に言われたので怖くて出来なかった。真偽はわからないけど妊娠中病院の先生にもできればヘアカラーは辞めた方がいいよって言われたよ。
ごめんね赤ちゃんが心配で🙏
メイクして綺麗にしてるとテンション上がるし
お腹の赤ちゃんもきっと喜ぶよ!
妊娠大変だろうけど楽しみを見つけて頑張って~!
2020/01/07(火) 21:10:43
美容院はカラーカットで3ヶ月に1回。ネイルはしてない。
化粧品は基礎は割といいお値段の、メイク品は安いので気分で新しいの買ったりしてかえます!
2020/01/06(月) 00:58:26
編集元: 専業主婦の美容