何をしていますか?

2020/01/09(木) 19:33:54
2020/01/09(木) 19:34:50
クレンジングにお金を掛けてる
2020/01/09(木) 19:34:53
2020/01/09(木) 19:35:05
2020/01/09(木) 19:35:06
2020/01/09(木) 19:35:24
2020/01/09(木) 19:35:34
機械に頼ってるけど毎日は面倒なんです
2020/01/09(木) 19:35:46
2020/01/09(木) 19:36:12
2020/01/09(木) 19:36:20
2020/01/09(木) 19:37:23
あと、日焼け止めは一年中塗ってるし、スッポンのサプリ飲んでるw
2020/01/09(木) 19:38:05
2020/01/09(木) 19:39:17
2020/01/09(木) 19:39:19
2020/01/09(木) 19:39:36
野菜や良質なたんぱく質をとる
2020/01/09(木) 19:39:40
スキンケアも含めて、安い化粧品は使わなかった
紫外線対策、早寝早起き、時間と手間を惜しまない
周りがなにを言おうと「面倒くさい」に共感しない
2020/01/09(木) 19:39:48
ある時ダイエットでお菓子を食べるのをやめたらピタッと肌荒れ、吹き出物が出なくなりました。私の場合、砂糖たっぷりの脂っこいものが良くなかったようでこれらを経ったら3日ぐらいで肌の触り心地が変わったように思います!
2020/01/09(木) 19:40:16
水分補給
あとはピル飲んでホルモンバランス整えてます
2020/01/09(木) 19:41:29
2020/01/09(木) 19:42:38
2020/01/09(木) 19:42:54
ドーナツとか菓子パンも。
食べ物に気を使わずして美肌なんてありえない。
2020/01/09(木) 19:43:08
2020/01/09(木) 19:43:23
湯で洗いすぎない、化粧品を付けすぎない、こすらない、触らない
日除けと乾燥予防
2020/01/09(木) 19:45:08
今の季節は時々スプレーして(ローション)クリーム塗る。寝る時はベタベタな程。これはシルク姉さんが50前半くらいでテレビで言ってたなー。
アラフィフだけど褒められる肌してます。
2020/01/09(木) 19:45:19
乾燥肌で吹出物と鼻の毛穴汚れに悩んでいて、保湿オイルを塗ると吹出物ができる肌でした。
まず、自分に合うクレンジングを探しました。
色々試したけど、何となく好きなクレアを使ったクレンジングに絞って探しました。
今は、スチームを1コース浴びてティッシュで軽く水分を押さえて、プレディアのクレイクレンジングをしています。
これだけで、クレンジングを水で流した後の触り心地が全然違う。
毛穴も綺麗になりましたし、くすみが気にならなくなってきました。
吹出物は劇的に減りました。
2020/01/09(木) 19:45:52
2020/01/09(木) 19:45:58
皮膚科にはかなわないってさ
2020/01/09(木) 19:46:56
忙しい!!笑
2020/01/09(木) 19:46:58
あとエバメールのゲルで保湿。
四十代の今、目尻のシワもなく、
法令線も目立ちません。
ただし、シミはある笑
2020/01/09(木) 19:47:10
2020/01/09(木) 19:47:56
2020/01/09(木) 19:50:50
朝夜二回泡洗顔で肌つるつるです。
2020/01/09(木) 19:51:21
2020/01/09(木) 19:52:01
2020/01/09(木) 19:52:34
ここまで36年かかりましたが。
エステに通い決まった化粧品を使用する事で解決しました。CPサロンというエステサロンです。
基礎のスキンケア用品とても高いので辛いですが1番合うのでこれ以外使えないです。
2020/01/09(木) 19:53:26
ホームケアはapps、プラセンタ、幹細胞、レチノール、保湿でケア。
そして何より擦らない。
2020/01/09(木) 19:56:22
2020/01/09(木) 19:56:34
毎日どころか毎食食べてるよ
スーパーで売られてるのは乳酸菌も疑わしいし添加物も怖い
自分で作るのは塩、昆布、鷹の爪だけ
2020/01/09(木) 19:57:01
今もいろいろやってますが、努力しすぎてどれが効いてるんだか分からなくてどれもやめられません。
毎日採っているのは、ヤクルト400と新ビオフェルミンSと肝油ドロップとヨーグルトにオリゴ糖、湯船に毎日必ず浸かってスチーム効果を感じる、基礎化粧品はラインで使って導入美容液からナイトクリームまで使ってしっかり保湿。そのかわり朝はぬるま湯洗顔のみ、週1で酵素洗濯。化粧しない日も紫外線予防の日焼け止めをしっかり。
2020/01/09(木) 19:57:05
夜更かししないほうがいいよ。
2020/01/09(木) 19:59:09
あとはひたすら保湿!
2020/01/09(木) 20:00:10
2020/01/09(木) 20:01:00
肌の美しさは内蔵のバロメーターと言われるくらい。
20代前半はそれがわからず、高いのばかりつけてて、それでも改善されませんねした。
今は食事に気をつけたり、夏でも腹巻したり、とにかく冷えには気を遣っています。
30代の今の方が肌は綺麗です。
2020/01/09(木) 20:02:51
熱いお湯で洗わない、ゴシゴシ擦らない、化粧水を塗る時パチパチ音を立てずにハンドプッシュ。
これだけでもだいぶ変わりますよ。
2020/01/09(木) 20:03:56
ジャンクなものを食べない
2020/01/09(木) 20:04:43
水分たくさんとってガツガツ運動する
そしてたくさん笑う!!
2020/01/09(木) 20:08:34
2020/01/09(木) 20:09:55
水は一日2リットル飲みます。
基本、水とハーブティーしか飲みません。
スナック菓子やファストフードも食べません。
ご飯は玄米を炊いて食べてます。
スキンケアはオバジc10の美容液以外は、シンプルな物を使ってます。
今20歳ですが、高校生の頃まですごく荒れてた肌が、落ち着いてきました。
2020/01/09(木) 20:11:20
2020/01/09(木) 20:18:12
オイルじゃないと落ちないやつは強すぎて使えません。
ファンデ変えてからニキビ一つもなく、ツルツル卵って言われます
2020/01/09(木) 20:21:12
あとは、
・早寝早起き(睡眠は最低でも6時間以上)
・野菜中心の食事で油物は避ける
・スキンケア化粧品は安くてもたっぷり使う(無印や松山油脂、ミノンやキュレルあたりが好き)
・日焼けしないように徹底する(日傘は2月~11月まで使う、帽子は夏も冬も被る、室内にいる時でも日焼け止めは塗る)
ちなみに私は中学生の頃からセーラー服に日傘を差して通学していました。紫外線対策を徹底してきたのが1番良かったのかなと思います。
2020/01/09(木) 20:26:54
メイク落としは丁寧に。
体を冷やさない。
2020/01/09(木) 20:29:40
私生まれつき綺麗でずっと何もしてなかった。
40前にして、私は年相応に老けたけど、ずっと努力してた人は肌艶々でめちゃ綺麗になってるしね。
2020/01/09(木) 20:32:07
2020/01/09(木) 20:41:07
2020/01/09(木) 20:49:25
しばらくお風呂入れなかったし、病室は乾燥気味だし、薬で便秘だし、枕カバーも全く取り替えず、汗をかいたり運動もしない、昼に寝ちゃって夜起きてるみたいな不規則な睡眠で、肌に良くなさそうな環境だった
けど、糖尿病患者と同じ食事のおかげか肌キレイに
それ以来何よりも食べ物が大事だと思って、週半分は糖尿病食食べてる
2020/01/09(木) 20:49:45
クレンジングとスキンケア必要最低限。
私自身何もしなければ肌も荒れもするし生まれつき肌がキレイなわけじゃない。
ベースメイク随分落ちてるのに顔全体ごしごししちゃったりしてかえって肌を痛めてる人がいたり。
お化粧、クレンジング、スキンケア、バランス良くが大切よ。
2020/01/09(木) 20:50:31
トマト食べる
水飲む
擦らない。マッサージなんてありえない。
化粧したら必ず落とす
保湿するけど、やりすぎない
シミや赤み、毛穴など気になったらすぐ皮膚科行く。
洗顔するときも泡を押し付けるだけにしています
クルクルしてる人、トラブルないってすごい肌強いのかな。羨ましい。
2020/01/09(木) 20:52:43
保湿は十分に。
日焼け止めはオールシーズン。
これが大事だと思います。
2020/01/09(木) 20:57:58
最近は、セザンヌのオールインワンジェルとユースキンAを手の平で混ぜて、顔・首・手の甲に風呂上がりに塗り込んでる。
日中は日焼け止め重視で絶対に焼かないようにして、朝と晩に美容系医薬品を飲んで、毎年年末になると皮膚科にシミ取り放題のレーザーをしてもらいに行ってる。
2020/01/09(木) 20:58:57
2020/01/09(木) 21:05:29
中高とニキビ酷くて、こんな肌で学校行きたくない!って泣いて休んだこともあるくらいぼこぼこの肌でした。
勿論ニキビに良いと言われるコスメなんか片っ端からから試したけど全然効果なし。皮膚科にも通ったけれど、劇的な変化は無くて。
高3になって、本格的な受験勉強するようになって、ルイボスティーを勉強のお供に飲むようになって、そしたら大学の入学式のころには肌すっかり綺麗になってました。
肌に良いとは、その時は知らなくて、ただ味が好きだから毎日毎日飲んでました。
肌綺麗って言われる日が来るなんて夢にも思わなかったです。
大学入って、何となく飲まなくなったら、またニキビが復活してきたので、絶対ルイボスティーが良かったんだと思います。
今アラフォーですが、未だに油断すると顎周りに吹き出物が出来るので、なるべく飲むようにしています。
2020/01/09(木) 21:13:36
どんなに遅くなっても疲れてても必ずクレンジングと洗顔とスキンケアしてから寝る。
ビタミンCを摂取する。
肌を擦らない。
で、40代半ばですがほぼシワたるみはありません。
2020/01/09(木) 21:15:30
夏はSPF50、冬は30ぐらいのを毎日絶対つけてます
2020/01/09(木) 21:20:30
2020/01/09(木) 21:24:53
私もそれやるよあにしてたら、全然なくなりました!
おでこは、あまり触ってなければできません。
頬は、生理のときは仕方ないですが、基本スナック菓子を食べなければあんまりできません。
運動習慣は皆無ですが、そこそこきれいな肌だと思います
ちなみに今20代前半ですが、中学~大学3年くらいまではひどいニキビでした!
今は完全ではないですが、いい感じです!
恋人できたことはでかい!きれいな自分でいたいと思える!
2020/01/09(木) 21:25:23
汚肌~普通肌だった人が、これをやってから美肌になった!ってのを教えてほしい。
2020/01/09(木) 21:30:36
かれこれ10年以上ほぼ毎日納豆食べてます。
洗顔は泡をモコモコに泡だてて、泡の弾力で洗います。
枕カバーは毎日洗います。
基礎化粧品は自分に合うものを妥協せずに探しました。コレだ!ってものは使ってみて本当によくわかります。
基本引きこもりなので日に当たらないですが、外に出るときは日焼け止めを忘れません。
カップ麺とかマックとか食べるとすぐ吹き出物ができるので滅多に食べません。
最近ははとむぎエキスのサプリとしみ予防の薬も飲むようになりました。
ズラーっと書いたけど、納豆と引きこもりが特に重要な気がします。
2020/01/09(木) 21:34:22
2020/01/09(木) 21:40:45
&化粧水、美容液は高いものを買い、とにかく保湿しまくる!!
太陽の光なるべくあびない。日焼け止め必須。
しみ、そばかすは美容皮膚科で消す。
2020/01/09(木) 21:46:52
紫外線が気になるので陽が落ちてからです。
基礎化粧品はコスメデコルテで揃えてます。
肌にあっていたのかめちゃくちゃ肌キレイになりました。
食事は野菜と発酵食品多めです。
タンパク質もよく取ります。
水分は基本的にノンカフェインか水です。
たまにカルピス飲んでます。
ダイエットスリッパを使用し、ながら筋トレを欠かさないです。
2020/01/09(木) 21:51:06
20代の女の子に肌誉めらました
朝は洗顔料使わない
美容液、クリーム
夜はしっかり、ダブル洗顔
美容液、クリームで保湿。
週二回くらいプラセンタの美容液で
美顔導入する。野菜、たんぱく質をとる
睡眠は8時間くらいはとる。紫外線は気を付ける
これをもう何年も続けてます
2020/01/09(木) 21:53:19
今は落ち着いたので普通にメイクしてるけどやっぱりミネラルファンデの方が格段に肌負担少なかったな
後はスキンケアにセラミドを取り入れて乾燥ケア、ニキビ跡と頬の赤みは美容皮膚科でフォトやってる
2020/01/09(木) 21:57:21
きちんと洗顔する
化粧水たっぷりつけてパックするかな
シミもくすみも全然ないよ
2020/01/09(木) 22:05:13
2020/01/09(木) 22:31:38
1日のうちに水を全く飲まないのを止めて、
1日500mlくらいは飲むようにしたら、
出来物できなくなったし、色素沈着になっても治るのが早くなった。
2020/01/09(木) 22:32:04
メイク落とさなくて良いわけじゃないけど睡眠時間削るくらいならメイク落とさないで寝た方がまだマシだって
あとは赤みのお肉(牛肉、羊肉、マグロ、鰹)食べて血を作ることと添加物取らないことだそうです
2020/01/09(木) 22:49:27
バランスの取れた食事、早寝早起き、あまり日に当たらない、ジャンキーな物食べない、メイクしない
毛穴なくなったもん
でも自分でやろうと思うとなかなか出来ないよね
睡眠時間だけはたっぷり取ろうと思います
2020/01/09(木) 23:23:05
何かを注入したりはしてません。
デパコスカウンターに行くと肌が綺麗だから高額化粧品使ってると思われて高額化粧品のサンプルばかり貰う。自慢じゃないよ。
買えないんだから…。
くれるのが使い続けられる金額じゃないの。
でも、イマドキの高額化粧品は物凄くいい。
クリーム4~5万クラスのシリーズの実力凄い。
CHANELサブリマージュ、サンローラン、ジバンシイと使ったけど、それぞれ凄くて肌の輝きとか、艶めきが別格。顔もシュッと引き締まる。
サンプル使ってジバンシイの黒ライン使ってみたいけどとにかく値段が……た…宝くじに当たりたい…!!
2020/01/09(木) 23:28:16
編集元: 努力して肌がきれいな人、何をしてますか?
肌の綺麗さは手入れの問題ではない