幼い頃から長い髪が大好きです!
人生で2回ほど肩につかないほどのショートカットにしてみましたが全然しっくりこず、 早く髪のびないかなと思う日々でした。私は顔が良くないので良くない人がかなりのロングヘアだと周囲の人から見れば気持ち悪いんだろうなとは思いますが、やはり胸下のロングヘアが好きです。
みなさんシャンプーなに使っていますか?
私はボタニストのダメージケアです!おすすめなど何かございましたら教えてください!

人生で2回ほど肩につかないほどのショートカットにしてみましたが全然しっくりこず、 早く髪のびないかなと思う日々でした。私は顔が良くないので良くない人がかなりのロングヘアだと周囲の人から見れば気持ち悪いんだろうなとは思いますが、やはり胸下のロングヘアが好きです。
みなさんシャンプーなに使っていますか?
私はボタニストのダメージケアです!おすすめなど何かございましたら教えてください!

2020/01/13(月) 12:17:17
ロクシタン使ってるけど洗ったあとキシムからブラシ大変で疲れる。なんかいいのないかな
2020/01/13(月) 12:19:05
今背中の半分より下かな
肩くらいに切った時より正直何故かこの長さくらいが一番男性にモテるっつーか『可愛い』って言ってもらえるんだよね
ごまかしがきくんだろうな(笑)
だから逆に冒険出来ないw
肩くらいに切った時より正直何故かこの長さくらいが一番男性にモテるっつーか『可愛い』って言ってもらえるんだよね
ごまかしがきくんだろうな(笑)
だから逆に冒険出来ないw
2020/01/13(月) 12:20:27
ミルボンのジェミールフランとディーセスノイシリーズ使ってるよ!
髪の毛柔らかくて細い、乾燥しやすい人におすすめ
髪の毛柔らかくて細い、乾燥しやすい人におすすめ
2020/01/13(月) 12:21:38
伸ばしたくて胸上まで来たけど、洗うのや乾かすのがしんどくなって結局切ってしまう。
2020/01/13(月) 12:28:45
色々試してルベルに落ち着いた。黒髪ロングにしてるけど、お金と手間めちゃくちゃかかるよね
2020/01/13(月) 12:31:40
髪の毛が細くて絡まり易くて解こうとすると毛が抜けるから切ろうと思ってる(一応アフタートリートメントしてるけども)
私以外の人は絡まらないし絡まるせいの抜け毛も無いのだろうか
私以外の人は絡まらないし絡まるせいの抜け毛も無いのだろうか
2020/01/13(月) 12:36:13
冬場は静電気で隣にいる友達とかの服に吸い寄せられて、なんか漫画みたいになる笑
2020/01/13(月) 12:36:18
いろいろアレンジしたいからロングが好き!
毎日イメージ変えられるし、ヘアアクセ集めるのも大好きだし。
何回かショートにしたけど、退屈でたまらなかった。
毎日イメージ変えられるし、ヘアアクセ集めるのも大好きだし。
何回かショートにしたけど、退屈でたまらなかった。
2020/01/13(月) 12:44:56
Lux使ってます。
美容院のとかノンシリコンとか高くて使えないです。
だってコンディショナーとトリートメントの消費量半端ないですよね!
シャンプー1:コンディショナー2っていう割合ですよね???
美容院のとかノンシリコンとか高くて使えないです。
だってコンディショナーとトリートメントの消費量半端ないですよね!
シャンプー1:コンディショナー2っていう割合ですよね???
2020/01/13(月) 12:54:11
顔が大きいのでロングが一番しっくりきてこのスタイルです。本当はショートにしたいんだけどなぁ。
ロングもいいけど乾かすの大変だしダメージも気になる。
ロングもいいけど乾かすの大変だしダメージも気になる。
2020/01/13(月) 12:56:00
ショート似合わなくて仕方なくロングだけど(ロングも似合うわけではない)ドライヤーが苦痛
2020/01/13(月) 13:05:05
ストレートのロングです
以前は腰まであったけど、40過ぎて胸下くらいをキープしてます。
ラックスがわたしは1番あいます
以前は腰まであったけど、40過ぎて胸下くらいをキープしてます。
ラックスがわたしは1番あいます
2020/01/13(月) 13:06:09
地元のフードコートで、かかと位まで伸ばした人がお食事してたけど、髪に艶がなく乾燥してうねってて…何とも言えず悪目立ちしてたなぁ~
2020/01/13(月) 13:10:25
ロングの巻髪が好きでここ何年かはロングキープしてる!
女子ってかんじで上がる^ - ^
夏は髪乾かすのしんどいけどね。
女子ってかんじで上がる^ - ^
夏は髪乾かすのしんどいけどね。
2020/01/13(月) 13:12:49
今までの髪型で男女共に好評だったのは茶髪ロングストレート。AKB全盛期のこじはるヘア。実際髪型だけで似てると言われていた。ごまかしが聞くヘアスタイルNo.1だと思う。
今はショート。楽すぎる。
ケアをちゃんとできる人じゃないとロングは無理。
今はショート。楽すぎる。
ケアをちゃんとできる人じゃないとロングは無理。
2020/01/13(月) 13:13:06
ヘアドネーションのために伸ばしてて今胸下あたり。
シャンプーコンディショナーはいち髪
トリートメントはfinoを週4くらい
アウトバストリートメントは椿油、これからジェルドアルガンのワックスも使う予定です!
柘植の櫛も使ってます。
シャンプーコンディショナーはいち髪
トリートメントはfinoを週4くらい
アウトバストリートメントは椿油、これからジェルドアルガンのワックスも使う予定です!
柘植の櫛も使ってます。
2020/01/13(月) 13:13:49
ショートにしたらクセ毛がひどくなるのでロング維持
ロングだけど不器用なので巻けないアレンジできない
ストレートにするのみ
床に落ちてると存在感がすごい
髪がくびれあたりくらいまでになったらセミロングまで切ってヘアドネーションしようと思ってる
ロングだけど不器用なので巻けないアレンジできない
ストレートにするのみ
床に落ちてると存在感がすごい
髪がくびれあたりくらいまでになったらセミロングまで切ってヘアドネーションしようと思ってる
2020/01/13(月) 13:14:02
洗い方の問題だろうけど胸下まで長かった時はニキビができてたな。
そして身長150ぐらいだから後ろから見たらバランス悪い(笑)
そして身長150ぐらいだから後ろから見たらバランス悪い(笑)
2020/01/13(月) 13:39:30
四半世紀ロングヘアーです
真夏のドライヤーはきつい。汗がすごくて
髪乾かしてるのか濡らしてるのかわからなくなる
真夏のドライヤーはきつい。汗がすごくて
髪乾かしてるのか濡らしてるのかわからなくなる
2020/01/13(月) 13:46:02
顔も頭もデカいから隠すためにずっとロングです。
本当は乾かすのもヘアケアも面倒だからミディアムくらいまで切りたいんだけど似合わなかったら…と思うとなかなか切られない
本当は乾かすのもヘアケアも面倒だからミディアムくらいまで切りたいんだけど似合わなかったら…と思うとなかなか切られない
2020/01/13(月) 13:49:01
2020/01/13(月) 13:51:09
>>59
これってかんざし1本だけで止めてあるの?すごい!
私は、仕事のときは耳下で一つ結び→毛束をロープ編み→一つ結びの根本に巻き付けて根本をゴムで縛ってます。
多いし硬めなのでピンだと上手くできなくて。
かんざしテク習得したいです!
これってかんざし1本だけで止めてあるの?すごい!
私は、仕事のときは耳下で一つ結び→毛束をロープ編み→一つ結びの根本に巻き付けて根本をゴムで縛ってます。
多いし硬めなのでピンだと上手くできなくて。
かんざしテク習得したいです!
2020/01/13(月) 14:12:17
>>60です。
ちなみに、シャンプーはコタのアイケアY、タオルドライ後にスティーブンノルのカラーシャイニングエッセンスを使ってます。
太い多い硬い直毛の方にはオススメです(特にシャンプー)。
ちなみに、シャンプーはコタのアイケアY、タオルドライ後にスティーブンノルのカラーシャイニングエッセンスを使ってます。
太い多い硬い直毛の方にはオススメです(特にシャンプー)。
2020/01/13(月) 14:16:01
洗い流さないタイプのトリートメントは毎日。
ドライヤーはナノケア使ってるよ
でもおおかた自然乾燥させてから
でなきゃ腕が死ぬ
ドライヤーはナノケア使ってるよ
でもおおかた自然乾燥させてから
でなきゃ腕が死ぬ
2020/01/13(月) 14:32:21
肋骨1番下までの長さでスティーブンノルがお気に入りなのですが、今はいろんなシャンプーのサンプル集めて試しています。ボタニストはシットリしていい感じでした。
カラーやらブリーチしてても枝毛ないしツヤツヤサラサラの柔らかい毛質なのに丈夫だから、シャンプーは髪じゃなくて頭皮との相性の方が苦労してるかも。
タングルトゥイーザーだっけ?あのブラシは本当に絡まずとかせるからオススメ!
カラーやらブリーチしてても枝毛ないしツヤツヤサラサラの柔らかい毛質なのに丈夫だから、シャンプーは髪じゃなくて頭皮との相性の方が苦労してるかも。
タングルトゥイーザーだっけ?あのブラシは本当に絡まずとかせるからオススメ!
2020/01/13(月) 14:32:46
髪だけは生まれつき健康で、ヘアドネーションしてバッサリいってもすぐ伸びて……の繰り返し。
すぐプリンになるから黒髪のまま、パーマもかからないのであててません。気合いいれたいときだけコテで巻く。
シャンプーはクラシエのヒマワリか一髪が好きです。アウトバスはミルボンをたまに。
ドライヤーはPanasonicのイオニティ。安いし軽いし冷風でもターボに出来るのが良い
子育て中で仕事もしてるのでいつもくくるかお団子。ふわっとさせられる人羨ましいなあ……。
すぐプリンになるから黒髪のまま、パーマもかからないのであててません。気合いいれたいときだけコテで巻く。
シャンプーはクラシエのヒマワリか一髪が好きです。アウトバスはミルボンをたまに。
ドライヤーはPanasonicのイオニティ。安いし軽いし冷風でもターボに出来るのが良い
子育て中で仕事もしてるのでいつもくくるかお団子。ふわっとさせられる人羨ましいなあ……。
2020/01/13(月) 15:18:34
胸下姫カットです
シャンプー、トリートメントはシュワルツコフ KUR
洗い流さないトリートメントはミルボンと、ナプラ イノートミスト使ってます。
美容院は2ヵ月に1回だけどサラサラ保てるよ~
シャンプー、トリートメントはシュワルツコフ KUR
洗い流さないトリートメントはミルボンと、ナプラ イノートミスト使ってます。
美容院は2ヵ月に1回だけどサラサラ保てるよ~
2020/01/13(月) 19:39:08
今背中の半分くらいまで伸びた。めちゃくちゃ高いけど海外メーカーのOribeってやつ使ってる。毛先ブリーチしてるけどパサつかず絡まりしらずでツヤツヤ。ヘアードネーションしたくて一生懸命伸ばしてる。同シリーズのリーブインコンディショナーも良い。
2020/01/13(月) 22:01:48
編集元: 胸下ロングヘアの人集合!
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥