1. 匿名@ガールズちゃんねる
ニキビ跡を隠すコンシーラーを探していますが、なかなかいいものが見つかりません。
肌色は標準色で、混合肌です。
今はDiorのグリーンのコンシーラーを使っています。
そもそも、スティックタイプ、ブラシタイプ、グロスタイプ、ジャータイプ、どれがいいのでしょうか?
また、今この画像のものが気になっているのですが、使用したことのある方の感想を聞いてみたいです。

みなさんの「これぞ」という推しコンシーラー、教えてください!
no title

2020/01/14(火) 22:57:15




3. 匿名@ガールズちゃんねる
ザセム

2020/01/14(火) 22:58:20


4. 匿名@ガールズちゃんねる
ベース系は多分デパコスが良いのだろう

2020/01/14(火) 22:58:44


5. 匿名@ガールズちゃんねる
NARSが一番良かったです!

2020/01/14(火) 22:59:19


7. 匿名@ガールズちゃんねる
ケサランパサランのスティック

2020/01/14(火) 23:00:06


8. 匿名@ガールズちゃんねる
キャンメイクのスティック

2020/01/14(火) 23:01:36


9. 匿名@ガールズちゃんねる
クリニーク

2020/01/14(火) 23:01:51


10. 匿名@ガールズちゃんねる
クレドポーボーテ

2020/01/14(火) 23:01:52


11. 匿名@ガールズちゃんねる
エトヴォスの3色のやつ使ってる
色が混ぜられるやつのが自分は使いやすい
クマはよく隠れるけどニキビ跡はどうかは分からない

2020/01/14(火) 23:02:57


12. 匿名@ガールズちゃんねる
ニキビ跡も

赤く残ったのやら
色素沈着したのやら
凹凸がある

色々あるよー。

2020/01/14(火) 23:03:12


13. 匿名@ガールズちゃんねる
コンシーラーを塗るタイミングってどこなのかすら未だにわからない。
下地塗る前?塗った後?ファンデ塗る前?塗った後?
化粧難しくてよくわからないよ…
コンシーラーですら最近知った無知な女です…

2020/01/14(火) 23:03:24


15. 匿名@ガールズちゃんねる
カバーマークのスティック
Diorのチューブのやつ

2020/01/14(火) 23:03:27


16. 匿名@ガールズちゃんねる
カリプソ マジックコンシーラーピンクがすごくオススメです。

2020/01/14(火) 23:03:35


17. 匿名@ガールズちゃんねる
色々使ってきたけど、意外にノブのが良かったよ。

2020/01/14(火) 23:03:58


19. 匿名@ガールズちゃんねる
イブサンのスティクタイプのコンシーラーが廃盤になってから難民です。
今はクレを使ってるけど私には少し重たい。

2020/01/14(火) 23:04:34


20. 匿名@ガールズちゃんねる
意外とスティックのキャンメイクがいい仕事してくれる。しっかり付くからベースメイクの一番最後に、シミ目持して付けて(肌より濃いめの色)シミの周りをぼかすといいかんじに消える。プチプラ侮るなかれ。

2020/01/14(火) 23:05:05


22. 匿名@ガールズちゃんねる
カバーマークのファンデーションをコンシーラーがわりに部分的に使っている。
隠れるよ。

2020/01/14(火) 23:05:44


23. 匿名@ガールズちゃんねる
NARSのクッションファンデをコンシーラー代わりにしてる。コンシーラーだと色味が合わないのが多い。カバーマークとかも高いだけあってちゃんと隠してくれるよ

2020/01/14(火) 23:05:56


24. 匿名@ガールズちゃんねる
mediaのコンシーラー
スティックタイプと蓋付き?のある
カバー力があります お値段も手頃だし

2020/01/14(火) 23:06:55


25. 匿名@ガールズちゃんねる
クレドの6千円?くらいする私にとってめちゃくちゃ高かったやつを頭おかしかった時期に買ったけど別に普通だった

2020/01/14(火) 23:07:17


27. 匿名@ガールズちゃんねる
カバーマークのフローレスフィットをシミやそばかすなど部分的にコンシーラーとして使ってる。厚塗り感は多少でるけど、しっかり隠れる。

2020/01/14(火) 23:08:16


40. 匿名@ガールズちゃんねる
シミが頬に散らばってるから、ファンデの上から部分的にカバーマーク塗ってコンシーラー代わりにしてる。
でも、カバーマークの崩れ方って汚いんだよね。
シミが隠せるくらい強力なコンシーラー、誰か紹介して下さい

2020/01/14(火) 23:14:24


43. 匿名@ガールズちゃんねる
肝斑隠しにコンシーラー毎日つかってます。インテグレートグレイシィ→オルビス→メイベリンと使って、あまり効果なかったのですが、次、Mediaの丸い蓋つきのコンシーラーを買ってみたら、色味もいい感じでばっちりカバーしてくれました!

2020/01/14(火) 23:16:11


44. 匿名@ガールズちゃんねる
コンシーラー難民でもあるけど
どうつけるのが1番隠れて崩れにくいのかがを聞きたいです!
筆、指、綿棒、チップ、スポンジなど…

ちなみに隠したいのはニキビ・ニキビ跡
凸凹ありなので、全て隠れるとは思っていません。

使ってるのは資生堂のスポッツカバーです。

2020/01/14(火) 23:16:47


45. 匿名@ガールズちゃんねる
全体的に隠す感じなら、マーシュフィールドかなぁ。厚塗り感はでるけど隠れるよ。

2020/01/14(火) 23:16:52


46. 匿名@ガールズちゃんねる
①エクセルのピンクのハイライトで目の下を明るくする
②資生堂のスポッツカバーコンシーラー でクマを隠す

2020/01/14(火) 23:18:36


47. 匿名@ガールズちゃんねる
コンシーラーをチョコっと塗るのが苦手で面倒くさいのでコレをザーッと塗る

no title

2020/01/14(火) 23:18:42


48. 匿名@ガールズちゃんねる
ザセムは、「値段の割に」って感じだよね。
1500円出してあれだったら買わないと思う。

2020/01/14(火) 23:19:07


50. 匿名@ガールズちゃんねる
チャコット
乾燥しづらくていいよー

2020/01/14(火) 23:21:58


52. 匿名@ガールズちゃんねる
スティックはカバマ、リキッドはカリプソ。

2020/01/14(火) 23:25:31


53. 匿名@ガールズちゃんねる
キャンメイクのこのコンシーラー!色味も種類多くてカバー力もあってよれにくい!プチプラなのにかなり優秀!もう5本目ぐらいリピしてます
no title

2020/01/14(火) 23:26:27


58. 匿名@ガールズちゃんねる
ニキビ跡に悩んでカバーマークのコンシーラー使ってました。良かったです。
でも終わってしまい繋ぎでザセムのコンシーラーに変えたらこちらも良かったです。しっかり隠してくれる。
カバーマークは高いしザセムでも十分でした。
no title

2020/01/14(火) 23:29:45


59. 匿名@ガールズちゃんねる
クレドポー のカチカチする筆のあれ

2020/01/14(火) 23:30:12


61. 匿名@ガールズちゃんねる
カバーマークのフローレスフィット
ファンデーションだけどコンシーラーがわりにしている

2020/01/14(火) 23:32:37


64. 匿名@ガールズちゃんねる
クレドかな
ニキビは分からないけど、クマやしみにはいい感じ
友達に貸したら貸した子達はすぐ買いに行ったよ
初対面の男の子にも、どこのコンシーラー使ってます?って聞かれたからいい感じに隠れてるんじゃないかと

2020/01/14(火) 23:36:20


66. 匿名@ガールズちゃんねる
資生堂のスポッツカバーファウンデイション
1200円

毎日使ってますが減りません

2020/01/14(火) 23:37:52


68. 匿名@ガールズちゃんねる
セザンヌのストレッチコンシーラー30、オレンジ系でクマがきれいに隠れます。チップなのでスーツと塗って指でのばします、よれたりカピカピになったりしません。
主さんはニキビを隠したいとのことだから答えになってないけど、ここ見てるクマでお困りの方に。私自身クマ専用と謳ってる商品ジプシーだったので。

2020/01/14(火) 23:40:04


69. 匿名@ガールズちゃんねる
IPSAのクリエイティブコンシーラーeがおすすめ。
乾燥もしないし、赤ニキビや茶色のニキビ跡も隠れる。
3色入っててコンパクトが小さいのも便利。

2020/01/14(火) 23:40:08


71. 匿名@ガールズちゃんねる
マキアージュのスティックコンシーラーを何年も愛用してます。ドラストで手軽に買えるものの中では優秀だと思う。リキッドファンデ用ブラシでトントンすると馴染みやすいです。目元はちょっと乾燥するのでシミや小鼻や眉周り(青白い)に使ってます。
スポッツカバーも持ってるけどつい使いやすいマキアージュを使ってしまいます。

2020/01/14(火) 23:43:03


73. 匿名@ガールズちゃんねる
私も長くコンシーラー難民だったけど、
すでに出てるケサランパサランのコンシーラーがよくて使ってるよー
付属のチップと指でオレンジの後にイエローつけたら私の頑固なクマもなくなる!

2020/01/14(火) 23:48:19


82. 匿名@ガールズちゃんねる
プチプラから高いのまで色々試したけど今は、カバーマークで落ちついてる。
値段がもう少し安ければクレドポーを使いたいけど高いんだよね…。人気の資生堂のは厚塗り感あってイマイチだった

2020/01/14(火) 23:56:35


85. 匿名@ガールズちゃんねる
目尻のすぐ横に目立つ小さなシミがある。コンシーラーを塗ると笑いシワでコンシーラーがひび割れる。線になる。固めのテクスチャーが私には合わない

2020/01/14(火) 23:58:48


90. 匿名@ガールズちゃんねる
24hのコンシーラー
結構良かったよ

2020/01/15(水) 00:03:39


91. 匿名@ガールズちゃんねる
今週のbeauty the bible でコンシーラーの事やってて勉強になったよ
目元のクマ、口元のくすみはよく動く箇所だから柔らかいリキッドタイプでYSLのラディアントタッチのピンク系の色味使って光で飛ばしてた。
ほっぺとかのニキビ跡にはNARSのクリームっぽいコンシーラーで隠して肌を均一にして、後は眉とリップだけメイクしただけなのにリップの色を目立たせたせいかお洒落なお顔になってた

2020/01/15(水) 00:03:48


95. 匿名@ガールズちゃんねる
指ではムラになるしスポンジ、ブラシではなんか薄くなってカバーされてなかった。100均で買ったシリコンパフで軽くパッティングするようにすると意外と綺麗に仕上がる事を発見!!わりとどのコンシーラー使っても良きです。ちょっと皆さま試してみてー。

2020/01/15(水) 00:09:09


96. 匿名@ガールズちゃんねる
エテュセのコンシーラー
薄いのと濃いのと2色セットで色の調整が効くのと、乾燥肌だけど時間が経ってもコンシーラー部分が粉浮き?しない。

2020/01/15(水) 00:10:58


97. 匿名@ガールズちゃんねる
コンシーラーも最初いい!と思って使ってても数ヶ月~1年くらい経つとなんかしっくりこなくならない?
だから化粧箱にコンシーラーの使い残しとか溜まっちゃう。

2020/01/15(水) 00:14:22


98. 匿名@ガールズちゃんねる
Diorのこっちのコンシーラー使っています。
乾燥しなくて気に入ってリピ2本目。
no title

2020/01/15(水) 00:15:14


100. 匿名@ガールズちゃんねる
私はクマとか小鼻の赤みだけど、NARSかカバーマークです。
日焼け止めとか簡単メイクで石鹸で落としたいときはエトヴォスの使ってます。
ザセムは厚塗りでうまくできなかったからなのか、乾燥した気がしました。

2020/01/15(水) 00:20:25


103. 匿名@ガールズちゃんねる
リキッドタイプならNARSよりもローラメルシエの方が良かった!
チップも大きめで使いやすいし、時間が経っても浮いてこない

2020/01/15(水) 00:26:06


104. 匿名@ガールズちゃんねる
超マイナーだと思うけどスキンフラットっていうコンシーラーはリピートして今4本目かな?ペンぐらいの細さのチューブに入ってるやつで以前はプラザ的な店に置いてあったけど今はもう楽天とかで買うしかない。色味は一色でナチュラルのみかな?少量でめちゃくちゃ酷い赤味も消えるし馴染みやすくてほんと重宝してる。

2020/01/15(水) 00:32:56


108. 匿名@ガールズちゃんねる
コンシーラーだけより、ちょっとファンデ混ぜて使った方が自然になるかも。
あと、完璧に隠そうとすると、やってます感満載になったり肌の質感がへんになるので、ちょっと目立たなくなるかなーくらいにしとく。

2020/01/15(水) 01:01:05


109. 匿名@ガールズちゃんねる
黒クマなんだけど、なかなかいいのに出会えない…
セザンヌのオレンジとザセム使ってるけどましになる程度…

2020/01/15(水) 01:13:18


112. 匿名@ガールズちゃんねる
POLAのこれ使ったことある人いますか??
口コミいいけどどうなんだろう(*_*)
no title

2020/01/15(水) 01:39:50


113. 匿名@ガールズちゃんねる
ダイソーでいいコンシーラー見つけた
口紅みたいに繰り出すと筆に液体が出てくる
筆のまま私は目の下のクマ隠しに使ってる
以前使ってたのはパレットで使いにくいし
隠すには塗りたくらないとダメだった

2020/01/15(水) 01:41:27


115. 匿名@ガールズちゃんねる
頬にあるシミ隠しにファンデの後にスティックのコンシーラーを塗っています。その後チークをつけるとコンシーラーが取れてしまうのですが同じような方はどうしていますか?

2020/01/15(水) 02:01:36


116. 匿名@ガールズちゃんねる
口元のくすみがどのコンシーラー使っても消えない
NARSの液体タイプもだめだっだし
イヴさんのラディアントもだめだったー
エトヴォスの三色のやつは塗りたてはまだましだったけど、よれが早くて、、
コントロールカラーでと思ってエレガンスオレンジ使ったのに全く変わらないし、、
この頑固な口元のくすみが隠れそうなコンシーラー誰か紹介してしてください!!!

2020/01/15(水) 02:33:28


120. 匿名@ガールズちゃんねる
私も難民…コントゥアしてるからハイライト用のコンシーラーがほしい。

2020/01/15(水) 02:49:38


121. 匿名@ガールズちゃんねる
24Hコスメのスティックファンデーションをコンシーラーの代わりにして使ってる。

ファンデーションとして使うと物足りないけど、コンシーラーとして使うと優秀。
おまけに安い。

2020/01/15(水) 02:52:18


123. 匿名@ガールズちゃんねる
ローラメルシエのフローレスなんちゃらコンシーラー!

目の下に塗っても寄れないし、乾く感じがなくて好き。目のクマ問題はこのコンシーラーと目元専用パウダーで解決した。

2020/01/15(水) 03:14:35


124. 匿名@ガールズちゃんねる
クレド!!シッカリカバーしてくれるよ!

2020/01/15(水) 03:38:35


127. 匿名@ガールズちゃんねる
マーシュフィールドのコンシーラーはおでこの紫のやけど、真っ青なクマ、デコルテのコテのやけども完璧にしっかり隠してくれるよ。ただ難点はささっと使えない。色味を混ぜてチマチマ時間かけないとかなり厚塗りになったりしてその部分だけ合成みたいになる。
朝のメイク時間に全てやるのは難しいからおでこのやけどだけはがっつり完璧に隠して青クマ、小鼻の赤みはセム。
マーシュフィールドは真夏で汗かいてもびくともしないくらい崩れなくてかなり固いテクスチャーだから塗り方や合わせる分量間違えたら最悪だよ

2020/01/15(水) 05:39:59


133. 匿名@ガールズちゃんねる
何人か書かれてますが、私もカバーマークのフローレスフィットファンデを、コンシーラー代わりに使ってます。
前は資生堂のスポッツカバーを使ってたけど、私の肌色にはカバーマークの方が合ってました。

値段は高めだけど、コスパは良いし、何よりシミを隠すのが簡単過ぎて...。
価格に見合うだけの価値はあると思います(^^)

2020/01/15(水) 07:09:59


136. 匿名@ガールズちゃんねる
美容部員の人が言ってたんだけど、みんなコンシーラーの色が合ってなくて逆に目立つ、同じファンデをその部分だけぽんぽんって足せば良いって。
やったら本当にそうだった、、
それ以来コンシーラー買ってない。

2020/01/15(水) 07:24:28


137. 匿名@ガールズちゃんねる
血管浮き出るタイプのくま持ちです。

NARSのくりーみーなんとか→1244
すごい良い。これだけでとりあえず隠れる。色がたくさんあるから見つかるはず。

THREEのオレンジ→これだけだとオレンジすぎるから、上からさらにNARSかファンデ
すごい伸びる。

ボビーブラウンの2色使うやつ
オレンジで隠してから肌の色に近いコンシーラーで隠す。テクスチャは硬いけどがっつり隠れる。

イブサンローランのラディアント~
02使用、この中でいちばんしっとり。隠すというか光で飛ばす感じ。
これとTHREEを使えば最高なのかも。すぐ終わっちゃうからなかなか買えない…

今はいちばん平均点の高いなんだかんだNARSをつかってます。

2020/01/15(水) 07:37:14


144. 匿名@ガールズちゃんねる
私はずっとファシオ。
お手ごろだし、崩れにくい。

2020/01/15(水) 08:23:05


148. 匿名@ガールズちゃんねる
雪肌精のコンシーラー。
頬全体がしみそばかすだらけだけど、ほんのちょっっとの量で伸びるしカバーできるからかなり長持ちしてる。

2020/01/15(水) 09:25:14


155. 匿名@ガールズちゃんねる
NARSのコンシーラー結構隠れる

2020/01/15(水) 11:48:41


161. 匿名@ガールズちゃんねる
NARSのコンシーラーのほしい色味が売り切れでネットで似てると言われていたメイベリンのフィットミーコンシーラーを買ってみました。
自然なカバー力が欲しかった自分にはぴったりでした!乾燥によるひび割れもしないですよ^ ^

2020/01/15(水) 12:22:18


163. 匿名@ガールズちゃんねる
知ってる人には当然だろうけど、チップタイプやブラシタイプは、指でぼかさずにチップ・ブラシでぼかす方が綺麗につく。特にシミやニキビ跡みたく境いめがハッキリしてるものを隠したい時。
スティックタイプ・ジャータイプ・チューブタイプも出来ればコンシーラー用のブラシを使ったほうがいい
個人的にはベアミネラルかメイクアップフォーエバーのブラシがおすすめ。

2020/01/15(水) 12:50:18


164. 匿名@ガールズちゃんねる
CLARINSのインスタントコンシーラー
成分が良いからたまにメイク落とさず寝ちゃった時も安心できる
カバー力もあるし、伸びやすい

2020/01/15(水) 13:00:38


166. 匿名@ガールズちゃんねる
24hコスメのコンシーラーは何度もリピするくらい良い!ニキビ跡はこのコンシーラーだけでキレイに隠れるし、目の下のクマにはテクスチャー緩くする+光で飛ばすためにパール入りの下地を少し混ぜて使ってます。下地はポルジョのラトゥーエクラとか。
あとはコンシーラーブラシがあると尚良いです。

2020/01/15(水) 13:43:12


177. 匿名@ガールズちゃんねる
ローラメルシエ
みずみずしくて乾燥しないしナチュラルにカバーしてくれるから大好き

2020/01/15(水) 19:21:54


編集元: コンシーラー難民です…

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
顔色を明るくする化粧下地
ルナソルのアイシャドウ♡
オススメ!プチプラファンデーション
♥あわせて読みたい♥