髪を洗うのが面倒で思い切ってショートヘアにしてリンスインシャンプーを買ったら気が楽になりました。
パーフェクトワンのオールインワンシャンプーを使ってますが思ったより乾燥してないです。
アウトバストリートメントもオイルからスプレータイプに変えて手を洗う手間も省けてかなりの時短に成功しています!
皆さんのおすすめのリンスインシャンプーを教えて下さい!
2020/01/14(火) 09:43:24
2020/01/14(火) 09:45:24
洗い上がりも大差ないし
2020/01/14(火) 09:46:07
ポケモン柄のパッケージメリット出てたので、それ使ってる!
2020/01/14(火) 09:49:19
私も子供が小さい時使ってた!
一応トリートメントもあったけど子供の機嫌で出来ない時はリンスインシャンプー一本で済ませてた
2020/01/14(火) 10:21:01
2020/01/14(火) 09:53:00
2020/01/14(火) 09:56:25
2020/01/14(火) 10:25:11
まあまあ値段するけど、ショートだからそんなに量使わない。他の人にはどうだか知らないけど、きしまないし香りもキツくなくて良い。
2020/01/14(火) 09:58:49
ここ1ヶ月くらいコンディショナー使ってないけど髪変わらないわ
2020/01/14(火) 09:59:25
経済的に手が出せないな
2020/01/14(火) 10:14:11
胸までの長さで、働いてた時は髪の毛がすごく絡まってたけど、外に出ない・ドライヤー時間が減ったからか、メリットでも全然絡まなくなった笑
2020/01/14(火) 10:01:40
洗顔と乳液を一緒にやってるのと同じ。
気持ち悪い。
2020/01/14(火) 10:04:59
気持ち悪い意味がよくわからない
リンスインでも髪が良い感じになる人なら、別にそれで良いじゃん
2020/01/14(火) 10:27:09
シャンプーは頭皮や毛穴のの汚れを落とすもの。
リンスは髪の表面をコーティングするもの。
全然役割が違うのに一緒になってるとか意味不明。
毛穴にリンスのコーティング剤が詰まって将来禿げるか薄毛になる。
2020/01/14(火) 10:44:35
うちのお父さんずっとリンスインシャンプーだけど65歳の今まだフサフサ。
白髪も少ない。
禿げる遺伝と合わさるとだめかもしれないけど、うちのお父さんにはリンスインシャンプー合ってるようだよ。
うちはカインズの薬用リンスインシャンプー使ってる。
2020/01/14(火) 13:42:16
もともと健康髪のせいか、仕上がりは全く問題なし
リンスインシャンプーは、種類が少なくて哀しい
もっと色々と販売して欲しい
2020/01/14(火) 10:10:54
2020/01/14(火) 10:25:49
ステマシャンプーって悪評だけどharuもコンディショナーなくても大丈夫だったし、今使ってるのはアイナボーテって所のでharuより高いけど、シャンプーのみサラサラになるよ。
楽すぎてもうシャンプー&コンディショナーには戻れない。
2020/01/14(火) 10:29:03
スキンケアもブースター、化粧水、乳液、美容液とか色々塗ったくってた時期もあったけど今は乳液だけで肌トラブルないし、自分に合ってればあれこれ買わなくても良いんだって気づいた!
2020/01/14(火) 10:48:04
himawariのオイルインシャンプー気になってました!リンスなくても大丈夫な感じなんですか?リンスも売ってるからやっぱり一緒に使う方が良いのかなーって悩んでます。
2020/01/14(火) 12:28:08
前に「コンディショナー不要 シャンプー」とかで検索して出てきたサイトにhimawariオイルインシャンプーが良いって出てて、実際使ってみたらメリットより私には相性が良かったです。
リンスも一緒に使うほうがそれは良いとは思うんですけど、詰め替え用でも少し他のより高い印象だったのでケチってシャンプーだけ試してそのまま今に至ります。
2020/01/14(火) 12:48:39
ありがとうございます!確かに両方揃えるとちょっと高いですよね…私もオイルシャンプー使ってみます😊🌻
2020/01/14(火) 13:06:00
値段と最後の方が使い切りにくいから買うのやめちゃった
2020/01/14(火) 10:52:17
コンディショナー要らないけど、やっぱり使った時の方が手触りは良いです。
2020/01/14(火) 11:06:37
髪に何のこだわりもないみたい
自分は歳取って髪にダメージも多いし、色々こだわるようになった。
トリートメントも日によって使い分けてる。
でも昔リジョイってリンスインシャンプー使ってた時期もあったな
2020/01/14(火) 11:24:34
2020/01/14(火) 11:24:37
なんか全部使っちゃった気がする
今はプライベートブランド物を探して使っているが、
意外にもイオン・ブランドの安~いリンスインシャンプーが仕上りが良い
(マイナスになるかな)
2020/01/14(火) 12:17:24
私も使ってたけど頭頂部に腫れ物出来てやめました。髪にはまあまあ良かったけど。
2020/01/14(火) 15:06:32
昔のより品質向上されているのできしまなかったり、薫りも良い感じでした。
2020/01/14(火) 12:27:15
リンスインシャンプーってより、スカルプケア重視で
クリームシャンプーみたい。
毎日だと潤い不足だから、今日は頭洗うだけで精一杯!
て時だけ(週に一二度)
2020/01/14(火) 12:31:19
緑色のハートマークのです💚
2年ぐらい前からずっとこれ
2020/01/14(火) 12:49:46
ちょっと高いけど、私の髪質に合っていてサラサラになる
2020/01/14(火) 13:45:30
うちの子供達がこれを使ってる。
低学年と幼稚園児なんだけど、シャンプーの練習するのにリンスインはお勧め。
2020/01/14(火) 18:00:57
http://chemieaula.web.fc2.com/item/rinse_in_shampoo.html
シャンプーとリンスを混ぜただけでは効果が得られないどころかどっちの効果も打ち消してしまうので、混ぜる派の人はやめた方がいいですよー。
そんな私はメリットのリンスインシャンプーのあと、メリットのコンディショナーをつけていたときが一番髪の調子が良かったです。
息子と夫はリンスインシャンプーだけ、私はコンディショナーもつける感じで使ってました。
泡タイプのリンスインシャンプーがあるといいなあ、と思っているんですが、調べたら赤ちゃん本舗にしかないみたいで。ご存知の方いませんか?
2020/01/14(火) 16:59:21
急いでる時は子どものキューピーの泡シャンプー使ってます。コンディショナー成分配合のやつです。私は全然問題ない、むしろ調子良いくらいです。薬局で買えますよ~
2020/01/15(水) 17:01:44
ありがとうございます❗
今度チェックしてみます~。Amazonレビューだとパクチーの香りwがするとありますが、そういうの気にしないというかむしろ楽しみです!
2020/01/15(水) 22:39:27
2020/01/14(火) 11:42:49
編集元: リンスインシャンプー使ってる方