8

1. 匿名@ガールズちゃんねる
居ませんか?

今日仕事で同僚が
『あの子~~だからさ~~だよねー』みたいに
後輩の事を私に愚痴を言ってきました

正直その後輩の悪かった時期なんてとっくの昔で
今は本当に改善出来ていて
何なら今その後輩の方が仕事頑張ってるのに(勿論営業成績も)
と、
何か聞いててゲンナリしました

仕事に関して出来ない事なんて誰しもあるのに
それを改善した後もまだグチグチと言う人
やっぱり付き合いきれません

そんな経験ありませんか?

2020/01/17(金) 00:21:40





2. 匿名@ガールズちゃんねる
大丈夫
周囲の人も主と同じこと思ってるから

放っとけ

2020/01/17(金) 00:23:04


3. 匿名@ガールズちゃんねる
文句言いたい人はどこにでもいるよね。
そういう人は一緒にいると疲れる。

2020/01/17(金) 00:23:10


5. 匿名@ガールズちゃんねる
ある。嫌いなら徹底的に存在を無視すれば良いものを
気になってしょうがないんだよ。
好きの裏返し。

2020/01/17(金) 00:23:21


6. 匿名@ガールズちゃんねる
で、その時あなたはどんな感じで返したの?

2020/01/17(金) 00:23:22


10. 匿名@ガールズちゃんねる
関わったら同じ穴

2020/01/17(金) 00:24:00


11. 匿名@ガールズちゃんねる
人の悪口生き甲斐の人がどこにでもいる。
しかも仕事上の身内に対しての悪口。
せめて芸能人の、とかならまだしも、
身近な人の話ばかりするからたちが悪い。

2020/01/17(金) 00:24:02


13. 匿名@ガールズちゃんねる
人の悪い所ばかりを突っつく人は
『自分は完璧』と思ってるからタチ悪い

2020/01/17(金) 00:25:06


19. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
寧ろ逆だと思う。
実社会で誰にも期待されない・相手にされない人が
ネットで憂さ晴らししてると思う。

2020/01/17(金) 00:26:25


15. 匿名@ガールズちゃんねる
前の職場にいたなー
後輩だけじゃなく機嫌が悪くなると自分の親や彼氏の事もいつの話ですか?って話をする。
根に持ちやすい、ただ単に性格が悪い人間なんだろうね。

2020/01/17(金) 00:25:48


16. 匿名@ガールズちゃんねる
言いたいだけ
付き合うだけ無駄です。

2020/01/17(金) 00:26:06


21. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの毒母がそうだったよ

それこそ機嫌が悪いと
子どもや夫の何年も前のミスや失敗をあげつらうの
子どもがそれなりに成長してもまったく上書きされない。
あの時があーだったとかこーだったとか
その記憶の執念深さが恐ろしかったよ

2020/01/17(金) 00:26:38


34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
人の成長を認めない人って怖いよね

2020/01/17(金) 00:38:27


25. 匿名@ガールズちゃんねる
あるある。
主さん、うっかり「そうだよねー」とか同調しないでね。
そうゆう根性の悪い女は絶対「主さんも言ってたよ」とか周りの人に言い回すから!

2020/01/17(金) 00:31:42


39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
本当にそうだね!
むしろ自分より◯◯が言ってたよー!とかだけ言いそう!

2020/01/17(金) 00:42:25


27. 匿名@ガールズちゃんねる
時を戻そう

2020/01/17(金) 00:32:50


28. 匿名@ガールズちゃんねる
看護師に多い。

2020/01/17(金) 00:33:01


32. 匿名@ガールズちゃんねる
人の悪いところとか失敗談は何年経っても覚えてるくせに、自分の失敗談の話になると途端によく覚えてるね!?とか言い出す人。

あなたが周りの恥を覚えているように、周りもあなたの恥を覚えているのよ。

2020/01/17(金) 00:36:18


35. 匿名@ガールズちゃんねる
むしろそんな人ばっかりの職場にいた。言われるときはほんとに嫌だったし、「いつまでも言わないでくださいよ~」とか言い返してたけど、一度やってしまった悪いイメージは一生取れないんだなと勉強した。
辞めたけど、いまだに言われてるんだろうなーと思ってる。

2020/01/17(金) 00:38:54



43. 匿名@ガールズちゃんねる
劣等感でいっぱいの人が自分を上げる為に言ってる気がする。

幸せじゃないんだなって思う。

2020/01/17(金) 00:48:09


44. 匿名@ガールズちゃんねる
しつこいよね。認知症の老人か?って疑うくらい。適当に受け流すけど、結構イライラしている。単なる陰口ならともかく、本人に直接しかも上から目線で馬鹿にするように言うところが…人として残念だよね。

2020/01/17(金) 00:48:55


47. 匿名@ガールズちゃんねる
悪評は一生ついてくるよ
だから真面目に生きていないといけないのに
昔のことだからなんて通用しない

2020/01/17(金) 00:51:19


56. 匿名@ガールズちゃんねる
あと何年も前に退職して既にいない人の事をいつまでもあーだこーだごちゃごちゃ言うババアがいた。

2020/01/17(金) 01:11:44


59. 匿名@ガールズちゃんねる
愚痴とか言っちゃうと本人に伝わったときに仕事しにくくなるし、相手が悪い時でも周りから見たら
愚痴を言ってる人の方が悪い人に思われてしまうかもしれないから、極力言わない方が身のためだよね

2020/01/17(金) 01:17:11


60. 匿名@ガールズちゃんねる
いるよね
良いところより悪いところを強調して言う人。人の悪いところしか見えない視野の狭い人なんだよね。真顔でへーふーんで済ませてれば貴方といるのつまらないっていい加減わかるんじゃない?

2020/01/17(金) 01:17:43


62. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの母と高校の時の友達。

忘れ物した事(高1の時)や食べる時こぼしてしまってた時(保育園の時)の事を未だに蒸し返して馬鹿にされる。
最初は、もうそんな事しないよ~って笑ってたけど、最近はいい加減ウザくて聞こえてないふりする。

2020/01/17(金) 01:21:48


64. 匿名@ガールズちゃんねる
いるね~、そういう人。
私は、他人下げしないと自身が保てない、
自信のない人なんだな、と憐れみの目で見てる。
言葉遊びみたいになっちゃったけどw

2020/01/17(金) 02:04:12


66. 匿名@ガールズちゃんねる
いるいる。
仕事中に人の文句聞くの疲れるわ。何かあったんだったら本人に言えよ。それをまた第三者に言う必要ないし。私は絶対同調してやらねぇぞ。って思って「私は思わなかったですけどね」とかで流す。多分裏で私のことも言ってるだろうけど、だれかれ文句垂れ流してるやつの言ってることなんてどーでもいい。

2020/01/17(金) 02:18:54


68. 匿名@ガールズちゃんねる
口を開けば他人の粗や下げ話しをしてくる人ってつまらない人だなあって感じ。雑談してても楽しくない。

2020/01/17(金) 02:33:12


69. 匿名@ガールズちゃんねる
相手の悪かった時の印象で止まっちゃってるから、成長にも気付かないし心象も変わらないまま、昔と同じだと繰り返し話を持ち出して言うしか相手に対する情報がないからなんじゃないの?記憶が更新出来ない、固定観念が異様に強い人っているからね、どこにでも。

2020/01/17(金) 02:55:13


72. 匿名@ガールズちゃんねる
私の職場は日常茶飯事です。
スタッフ全員がお互いの事を言ってます。

現に私もここに受かることが決まったときに、
私の学生時代の事を知ってる人がいて

その人がいろんな人に、
「学生時代は暗かったから接客なんてできるはずない。あの子の姉もいじめられてた。クレーム毎日でそう」等好き勝手言われてたそうです。

その人以外もクズの集まりなので、
私や他の人がミスをしたら、その場では「しょうがないよー」と笑ってますが

陰ではその人の人格を否定&過去のミスを全部馬鹿にして
大笑いしてます。(客が目の前にいても当たり前)

そんな毎日なので、正直しんどいです。
長文すみません

2020/01/17(金) 03:40:41


74. 匿名@ガールズちゃんねる
私の母の過去を、ねほりはほり言う、おばさん

気分悪い

2020/01/17(金) 03:56:43


75. 匿名@ガールズちゃんねる
私のまわりにもいるんですけど、10年前におこしたミスを今だに言ってきます。

私が笑っているとかなんとかで「反省してないから笑えるんだよね。」って言ってきます。
私が次に進みたいと伝えると「終わりにしたいのかもしれないけれど、私は巻き込まれたんだからね。」と言ってきます。

どうしてほしいんでしょうか?

2020/01/17(金) 04:00:51


77. 匿名@ガールズちゃんねる
>>75
記憶に残るほど酷い事したんだね。

2020/01/17(金) 04:03:28


76. 匿名@ガールズちゃんねる
年を取ると10年も前の事でも、昨日の事のように鮮明に覚えて感じるんだよ。
主みたいに、同世代しか付き合いがない人は分からないだろうけど、年配者には気を付けないと難しいんだよ。そのうち年を取ったら分かるんじゃない?

2020/01/17(金) 04:02:21


78. 匿名@ガールズちゃんねる
10年もすると大体は忘れるよね。
でも、よほど酷い事されたら、私も10年たっても忘れないわ。

2020/01/17(金) 04:06:10


83. 匿名@ガールズちゃんねる
妬みとか、居なくなって欲しいからだろうね。
今いる場所でも、他クラスの人と話してるの見た事がないから、喫煙者の仕業だろうけど、なんか妬まれるような言い方でひろめてるの居たよ。

2020/01/17(金) 04:38:32


89. 匿名@ガールズちゃんねる
前の会社で、酒の魚に〇〇事件起こした人の話を聞いたことがあって、私生活での女好きも含めて伝説化してたんだけど、わたしが悪く言われるように仕組んで、矛先変えようとした性格悪いおっさんがいたよ。
ゲーマーだったらしく、ゲーム内で他人虐めて引越しさせたのが武勇伝だったけど。

2020/01/17(金) 04:46:32


90. 匿名@ガールズちゃんねる
結局、昔の事を何か言えば該当してしまうのかも知れないけどね。

2020/01/17(金) 04:48:56


92. 匿名@ガールズちゃんねる
昔のミスを大したことないと思っているのは本人だけ。

2020/01/17(金) 04:50:12


95. 匿名@ガールズちゃんねる
これは誰しも大なり小なりある気がする。
もう何がってそういう生き物なんだなって思ってる。

2020/01/17(金) 04:55:15


編集元: 人の悪い所を蒸し返す人

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
えっ?それ今日なの!?って事
「なんであなたにそんなこと言われなきゃいけないの?」エピソード
実際にあった性格が悪い人の言動
♥あわせて読みたい♥