お洒落な黒髪と地味ダサ黒髪の違いってなんですか?

2020/01/19(日) 17:07:56
自分の骨格に合ったカットしたら垢抜けるよ。
後は、艶も大切だからサロントリートメントもした方が良いよ。
2020/01/19(日) 17:23:34
2020/01/19(日) 17:08:21
2020/01/19(日) 17:08:31
2020/01/19(日) 17:08:42
2020/01/19(日) 17:08:48
2020/01/19(日) 17:09:04
2020/01/19(日) 17:09:13
眉毛の色素を髪の黒さより落とすだけでだいぶ違うよ。
みんな顔とか言ってるけど、言いたいだけ。
2020/01/19(日) 17:09:40
2020/01/19(日) 17:10:09
2020/01/19(日) 17:10:12
スタイル
メイク
髪の艶
セット
2020/01/19(日) 17:10:16
2020/01/19(日) 17:10:17
メイク
これがあるかないかでだいぶ違う
2020/01/19(日) 17:11:14
思いっきり濃い顔かが似合ってる気がする
後肌色。肌は抜けるように白いか逆に褐色くらい黒いか
2020/01/19(日) 17:12:17
2020/01/19(日) 17:13:29
くせがつよいなら縮毛矯正、ブローちゃんとするなどツヤがでるようにする。
毛先をすこし巻いてみる。
…と、黒髪でも染めてても同じかもしれませんが、清潔感だすのが大事かなーと思ってます。
2020/01/19(日) 17:14:13
私はモサいですけど。
2020/01/19(日) 17:15:59
黒髪ボブだけど化粧してるからいつも似合ってるとか褒められるけど自宅ですっぴんメガネだと阿佐ヶ谷姉妹みたいだもん
2020/01/19(日) 17:16:06
茶髪ですっぴんで適当な服装よりも、黒髪ですっぴんで適当な服装の方が倍ぐらいもさく見える。
2020/01/19(日) 17:17:24
2020/01/19(日) 17:23:08
ストレートの髪質って何気に恵まれてる
2020/01/19(日) 17:23:20
髪の量
髪型
肌質
顔
雰囲気
2020/01/19(日) 17:24:17
あと前髪あるかないか
髪が多くて地黒だから髪が黒いとどうしてもドヨーンとなる
あと面長なので前髪作ってるんだけど、それも重い感じに………(´Д`;)
2020/01/19(日) 17:24:21
サラサラ艶があると色っぽさもある。
私は縮毛で伸ばしてるんだけど天然の髪の綺麗な子とはやはり違うと思う。
2020/01/19(日) 17:27:08
2020/01/19(日) 17:27:17
2020/01/19(日) 17:29:19
オタク系に見える人は髪やメイク、ファッションどこか垢抜けなさがある。
2020/01/19(日) 17:33:28
なんか髪太くてすごいダサい茶髪になる
2020/01/19(日) 17:33:31
黒髪自体似合わない人もいるし。
2020/01/19(日) 17:34:00
黒髪が合う髪質ってあるよね
2020/01/19(日) 17:34:59
あと髪質。
黒髪前髪センター分けボブならとりあえず大人っぽくいけるよ。30すぎるとそのヘアスタイル多い気がする。
2020/01/19(日) 17:35:19
2020/01/19(日) 17:37:58
2020/01/19(日) 17:45:22
トリートメント毎日してるようなツルツルサラサラヘアーならいいんじゃない
2020/01/19(日) 17:45:48
ニノは黒髪がいい。
何故なら青っぽい顔色だから茶髪微妙。
逆に
相葉くんは黄色がかった顔色だから黒髪より茶髪のほうが似合う。
2020/01/19(日) 17:58:23
重すぎると芋臭くなると思います
個人的にミルボンの洗い流さないトリートメントは良かったですよ
後は他の方も書かれていますが、眉毛に眉マスカラを使うなどでしょうか
2020/01/19(日) 18:02:38
あと、ちゃんと美容院で給料を調整してもらってるかどうか。
黒髪でどすっぴんは問題外。
これにメガネとコットンの安い服の重ね着が揃うと、もうどうしようもなく、もっさい。
2020/01/19(日) 18:06:03
2020/01/19(日) 18:08:15
2020/01/19(日) 18:08:23
2020/01/19(日) 18:09:46
とりあえず「綺麗な髪だね」と言われるのを目指そう。
2020/01/19(日) 18:11:34
お洒落で垢抜けてる人って、大体細身だと思う。
黒髪で肉付きが良いと一気に芋っぽくなる
2020/01/19(日) 18:15:18
2020/01/19(日) 18:18:42
顔万が一大きくても足長かったりすれば見映えはする
2020/01/19(日) 18:21:19
中年女性がパッサパサの黒髪ロングで歩いてたの見た時みっともないと感じた
2020/01/19(日) 18:27:59
でも、その方が「色彩的に似合う」のと「垢抜けて見える」のとはまた違うんだよなー。
何したって垢抜けておしゃれっぽく見える人もその逆も居て、茶髪にしても黒髪にしてもほぼ同じようにおしゃれに見える人も、ほぼ同じように垢抜けて見えない人も居るんだよ、残念ながら…。似合う茶髪が選べてるかもあるとは思うけど。
2020/01/19(日) 18:35:27
2020/01/19(日) 19:08:17
2020/01/19(日) 19:16:38
私の職場の人は、まさにこれですけど、体も小さくて、アニメから出てきたみたいで、それはそれで可愛いです。
もさいと言えばもさいけど、そういうのが好みな人にはツボみたいで、モテるし。
どうしてももさくなってしまう人は、そちらを狙うのはどうでしょか。
2020/01/19(日) 19:18:29
黒髪の艶出しには良いかも?
ただ、とても高いので私は美容院で使ってもらったことしかありません
2020/01/19(日) 20:09:07
色白、目が細い、団子鼻だと確実。
2020/01/19(日) 20:10:25
低身長は垢抜けにくい
2020/01/19(日) 20:15:31
雑誌のモデルさんが可愛すぎて同じ髪型にしてもイメージと違うもんね…。
2020/01/19(日) 20:16:49
ヘアオイルつけて丁寧にブローしましょう
ゆるく巻くのもおすすめ
2020/01/19(日) 20:22:51
顔面て言う人は、顔面次第を盾に自分磨きしない人なんだろうと予想。
2020/01/19(日) 20:57:36
2020/01/19(日) 21:13:28
メイク
ファッション
スタイル
黒髪だとごまかしが聞かないから、どれか一つでも適当だとダメな気がする。
2020/01/20(月) 00:03:30
髪のお手入れや肌のケア
服装にも多少気を配る(トータルのバランス)で
充分 今っぽくなると思う。
今はカジュアル寄りのファッションだし
ナチュラル感ある黒髪の方が合う。
というか周りの友達もほとんど黒髪だ。
2020/01/19(日) 23:21:36
編集元: お洒落な黒髪と地味ダサ黒髪の違い