1. 匿名@ガールズちゃんねる
昼の休憩がない時間帯で働く、男性や若い人がいる時間帯で働く等の対策です。
他にもドライな職場だった職種や特徴等色々教えてください。
2020/01/20(月) 22:44:02
なんで?
女性差別?
2020/01/20(月) 22:45:40
横だけど。
女の人の方が、ドライじゃなかったり、派閥があったりするからじゃない?
私も男の人9割と女の人9割。両方とも働いた事があるけど、
圧倒的に男の人が優しいよ。
2020/01/20(月) 22:52:08
派遣が1人の職場が良いんじゃないかな。
2020/01/20(月) 22:45:45
そういうのは?
流れ作業とかデータ入力だと思うけど
2020/01/20(月) 22:46:12
大量採用の求人だと受かりやすいけど結局集団生活。
2020/01/20(月) 22:52:08
2020/01/20(月) 22:46:13
人間関係のストレスほんとない。
みんな定時で帰るし、ある程度粒揃いだから性格も良い。
2020/01/20(月) 22:46:29
2020/01/20(月) 22:46:30
2020/01/20(月) 22:46:37
視聴者とのカラミがしんどい
2020/01/20(月) 22:48:53
2020/01/20(月) 22:46:40
無理に飲み会とかなくて、仕事は良い雰囲気でできる職場が良い
2020/01/20(月) 22:46:42
昼休みも完全にみんな一人で過ごす
いらん飲み会もない
今まで人間関係ややこしい職場でしか働いたことなかったから今の職場最高
2020/01/20(月) 22:46:47
16. 匿名@ガールズちゃんねる
2020/01/20(月) 22:46:53
2020/01/20(月) 22:47:05
アットホーム=ブラック。な雰囲気しかしない。
2020/01/20(月) 22:47:07
材料買いに行って、一人で製作して、ネットで販売して、梱包して発送。たまに展示会開くくらい。
2020/01/20(月) 22:47:21
2020/01/20(月) 22:48:06
2020/01/20(月) 22:48:13
2020/01/20(月) 22:48:15
関わりたくないけど教えて欲しいはムシが良すぎるので。
2020/01/20(月) 22:48:39
私が行ってた所は忘年会みたいな飲み会なくて今まで働いた所で一番ドライだった
気の合う人かいれば個人的にランチしたり飲みに行くくらいだった
2020/01/20(月) 22:48:40
2020/01/20(月) 22:48:50
皆忙しく、飲み会もありません。
ほんとに楽(笑)
会社の飲み会はほんとにいらないわ。
2020/01/20(月) 22:49:00
郵便局で働いてたけどおじさん多めだったよ
2020/01/20(月) 22:49:03
2020/01/20(月) 22:49:10
男性が多い職場がドライというのは幻想
裏に回るとドロドロよ
学歴や業務成績での嫉妬と足の引っ張り合いとマウント合戦よ
それを女性には見せないだけ
女性社員を戦力(対等な仲間)とは考えてないから適当にちやほやしておだててるだけ
自分のライバルになりうる女性社員への妬みは凄まじい
でもニコニコして馬鹿なふりしてれば気楽かもしれないんで、転職活動頑張ってください
2020/01/20(月) 22:50:20
2020/01/20(月) 22:51:30
バイトが一人しかいない
来店したお客さんに飲み物聞いて出すだけ
ほかの社員とは飲み物持ってきて~って話しかされないし楽!!
2020/01/20(月) 22:51:31
2020/01/20(月) 22:52:47
2020/01/20(月) 22:52:59
女ばっかりだけど、なんかお互い興味ない。倉庫だから、きっと人間関係に疲弊した人が集まったんだと思う。
ど変人もいるけどなんとなくスルーされて、大ごとにもならない。
2020/01/20(月) 22:52:41
編集元: ドライな職場で働きたい