かかとが、ガサガサのガサガサです。
20才のころとかならなかったのに、クリーム塗っても塗ってもガサガサ。クリームも足が慣れてくるのか
同じクリームだと効かなくなります
みなさんの対策お願いします
2020/01/20(月) 08:03:31
お風呂あがりにすぐする。
2020/01/20(月) 08:05:27
2020/01/20(月) 08:05:34
お風呂上がりにやすりしてからたっぷり保湿して寝るだけ。
2020/01/20(月) 08:07:28
2020/01/20(月) 08:09:03
うちの母親も私が子供の頃からずっとカサカサで悩んでていつもクリーム塗ったりケアしてた。
今は私も同じ歳になったけど、全然カサカサしない。何もケアしてないのに。
2020/01/20(月) 08:09:23
2020/01/20(月) 08:09:56
2020/01/20(月) 08:10:47
お風呂から上がった後は踵に化粧水と乳液で少しは解消した
2020/01/20(月) 08:11:05
2020/01/20(月) 08:11:30
教えてくれた人ありがとう!
2020/01/20(月) 08:11:43
踵のケアなら安いヴァセリンとかで十分
ベタベタするので、塗ったら薄い靴下を履くと良いです
2020/01/20(月) 08:11:46
2020/01/20(月) 08:11:50
2020/01/20(月) 08:12:25
2020/01/20(月) 08:13:11
2020/01/20(月) 08:14:04
できれば、お風呂上がりの柔らかくなった時にベビーフットとかで足の皮を綺麗にしてから上記のケアを始めると早く治る。
2020/01/20(月) 08:14:48
薬局でアカギレ軟膏買ってます。
冬だけだから、乾燥に加え肌の水分量が減っていることを実感。
30代のみなさま、これからも戦いが続きますよ…
2020/01/20(月) 08:15:04
2020/01/20(月) 08:16:33
私もずっと踵のカサカサに悩んで皮膚科へ言ったら踵水虫でした。
水虫のお薬もらって今はとてもキレイになりました。
2020/01/20(月) 08:21:42
かかとカサカサの人は家で靴下履いてない傾向。
2020/01/20(月) 08:21:59
これで本当にかとのガサガサなくなったし風呂上がりに体温計とられるのからも防止
2020/01/20(月) 08:22:21
2020/01/20(月) 08:22:29
ボディソープで洗うのは脇の下とお股と足の指先だけ!
あとは湯船に浸かるだけ!!
膝やスネの乾燥が全くない!!
踵はツルツル…までとはいかないけどいつものガサガサカチカチが全然違う!!
2020/01/20(月) 08:24:12
お風呂で軽石でこすって←たまにで良い
毎日べったりニベア塗ってかかと用の靴下履いて←ダイソー
さらに靴下はいたら3日くらいで
ツルツルになったよ
2020/01/20(月) 08:24:33
塗布後はベタベタするので靴下二枚履きにして寝ます。
靴下履いて就寝するのは良くない、って見聞きしましたが、
末端冷え性なので今時期は靴下履かないと寝れないのでちよまうど良いです。
ちなみにハンドクリームはユースキンAを使用していますが足には勿体なくて濡れません 苦笑
2020/01/20(月) 08:26:22
白色ワセリンみたいなやつ
2020/01/20(月) 08:27:01
2020/01/20(月) 08:28:25
ガサガサがカサカサまで回復した
2020/01/20(月) 08:32:11
毎日やってませんがこれで年中、足裏ピカピカです。
あまり酷い角質は水虫って原因有るかも…
主人が昔そうでした。
皮膚科オススメします。
水虫すっかり治ってピカピカです。
2020/01/20(月) 08:34:36
2020/01/20(月) 08:36:08
念入りに角質除去するのは週一くらい。
1カ月くらいこの方法でケアしてますが、今はだいぶツルツルになりました。
2020/01/20(月) 08:37:30
全て剥けきるまで2週間くらいかかるけど、ツルツルのふわふわになる。
そこからお手入れすると楽にきれいなままを保てるよ。
2020/01/20(月) 08:37:38
毎日です!毎日!
真夏も毎日塗っています。
冬はこってりなユースキン、夏場は少し軽めのクリーム。
何年も続けているのでつるつるです。
2020/01/20(月) 08:37:38
2020/01/20(月) 08:37:40
わたしがそうだった。皮膚科で治るから行ったほうが良いよ。
2020/01/20(月) 08:38:30
ベビークリーム塗って靴下履くぐらいしか対策してない。湿度も関係ありそう。
2020/01/20(月) 08:45:44
2020/01/20(月) 08:49:47
さらに、お風呂上がりだけでなく、翌朝靴下を履き替えるときにまた同じように水分と油分を塗ります。1日2回を習慣にして、私は1ヶ月もしないうちにだいぶ変わりました。
油分はボディショップのボディバターがおすすめですよ。
2020/01/20(月) 08:50:50
靴下は本当に履くだけでしっとりとなります。
クリームは決して塗らないで
靴下履くだけです。
ちょっとお高いけど
効果は抜群です。
レビューだけでも読んでみてください。
私は店の回し者じゃありません笑
今まで色々クリーム買ったり
削ったりしてたのが馬鹿らしくなるくらい
本当に綺麗になります。
2020/01/20(月) 08:51:10
2020/01/20(月) 08:54:41
そしたら2~3日お風呂上がりに塗ったら、ツルツルになって本当感動した!!!
Amazonで売ってるしそんな高くないから試してみて下さい!
2020/01/20(月) 08:57:14
原因て聞いた事ある。
私大幅に体重増加したから
かかとが悲鳴あげてるんだわ。
2020/01/20(月) 08:57:34
ガチガチで割れてる…(´;ω;`)
2020/01/20(月) 09:00:07
しっかり洗うとスベスベになるよ、あれ角質がたまって古い皮膚が層になって割れてるんだよ。
かかと専用ブラシもオススメ。
2020/01/20(月) 09:00:56
1.まずベビーフット60分用でしっかり剥がす→かかとのガチガチ割れが一部残る
2.ヒビケアFT軟膏を夜寝る前に塗る(一日数回と書いてあるが面倒なので)
3.お風呂上りは山忠・温むすびのクリーム不要・履くだけでかかとケアできる靴下を履く
これでお餅みたいなガッチガチのかかとが今はツルツルになりました。
前回のトピからさほど経っていませんが、複数アイテムで本当にツルツルになりました。
青竹も買ってみようと思います!
2020/01/20(月) 09:13:50
踵に過度の圧力が掛かっていたのが原因だったみたい。
2020/01/20(月) 09:27:31
2020/01/20(月) 09:30:00
かかとちゃん、っての毎晩履いてるのにガッサガサ。
できればヌルヌルしたクリームとか塗りたくないのよね。。
2020/01/20(月) 09:31:08
少しベタベタするけどしっとり馴染んで
ガサガサ解消しますよ。
2020/01/20(月) 09:55:47
ただし一方向だけで削る。これがすごく大事!色んな方向から削ったりしない。
細かい目で削って仕上げたらお風呂上がりにはしっかりクリームを塗って、寝る直前まで靴下を履いておく。
38歳ですがこれでツルツル保ってます。
2020/01/20(月) 10:06:33
夜クリーム塗る時に踵とか足裏の固くなってる所を親指同士で押し合ってつまむようにマッサージすると早く回復するよ。
2020/01/20(月) 10:17:34
最近たくさん出来て、ひっかかってすごい痛い。
ユースキンじゃささくれはダメだった。
こまめに切るしかないのかな?
2020/01/20(月) 10:17:53
パンストも伝線するしカーペットにも引っかかって、分厚い皮でガチガチで本当に悩んでいたのですが嘘のようです!
市販薬やクリームよりも皮膚科を、オススメします。
2020/01/20(月) 11:03:45
かかとはもちろん、顔にも薄く塗るともちもちツルツルなる!!
肌に合う合わないあるから顔は自己責任でww
2020/01/20(月) 11:32:21
軽石でガサガサを少し削ってから
化粧水をつけるようにしたらガサガサ治りました。
2020/01/20(月) 11:55:46
そのときによりけり。靴下を、履く前も何か塗るよ。かかとは粉ふく白から肌色にはキープ出来てるよ。
2020/01/20(月) 12:40:53
ガサガサで悩んでたけど履いた次の日にはもうしっとりしてた。
2020/01/20(月) 13:07:12
2020/01/20(月) 13:24:01
ワセリンで解決した 嬉しい
2020/01/20(月) 14:02:06
2020/01/20(月) 14:58:41
色々試した結果、この靴下が効果的で、もう何年も愛用しています。
寝るとき用もあります。
2020/01/20(月) 15:34:02
お風呂上がりに無印のホホバオイルすり込んでたら良くなってきたから、引き続き頑張る
2020/01/20(月) 19:14:02
なので今年もカカトと肘、膝にオロナインを塗ってから寝ています。
今のところ、つるっとしています。
オロナインたっぷり入っているのに安くて良いですよ~
2020/01/20(月) 20:24:22
2020/01/20(月) 21:00:25
皮膚科で"踵の荒れに効く塗り薬が欲しい"と言うと処方してもらえますょ。
私は市販の踵のクリームではなく、皮膚科処方の塗り薬を使っています。
2020/01/20(月) 21:37:30
2020/01/21(火) 18:42:25
カチカチの踵だったけど1週間で柔らかい踵になりました!
オロナインは効能にひび割れとあるし、ちょっとした傷やデキモノにも効くし、何より安価でコスパがいいので是非!!
2020/01/20(月) 09:34:14
編集元: 助けて冬のかかとガサガサ!!
俺はジジイだけど無駄にカカトはツルツルよ。
風呂から出たら保湿クリームを塗って靴下を履く
(ユースキンが良いよ薬局で進められた)
大体三日目で痛みは引くよ