食パン、サンドイッチ、菓子パンなど3000円近く買ってきてビックリでした

2020/01/20(月) 12:53:52
うちの旦那いつもそう。
この前スーパーでパンの買い物お願いしたら、6個入りのロールパン2袋とポケモンのチョコクロ、ポケモンの蒸しパン、アンパンマンのスティックパン、手作りパンの15個入りのクロワッサン、チュロス3本買ってきた。
賞味期限が全部2日後で、旦那は一切食べないし、パン食べるの3歳の子供だけ。
頭湧いてんのかと思った。
2020/01/20(月) 13:08:50
2020/01/20(月) 12:55:16
確かに箱の形似てるけど。
2020/01/20(月) 12:55:26
2020/01/20(月) 12:55:31
2020/01/20(月) 12:55:31
2020/01/20(月) 12:55:45
「味りん」を頼んだら「みりん風調味料」を買ってくる。
2020/01/20(月) 12:55:45
2020/01/20(月) 12:55:58
2020/01/20(月) 12:56:03
2020/01/20(月) 12:56:09
2020/01/20(月) 12:56:19
カレーのルー買ってきてと頼んだら箱買いしてきてくれた……
2020/01/20(月) 12:56:27
良かれと思って安いの買ってくれたのはわかったけどさ…
どうしてもそれが良いから写真送ってるのに(ヽ´ω`)
まぁぐっと我慢したけどね、頼んだ身だし。
2020/01/20(月) 12:57:50
おつかい頼んだら
レジにお気に入りの可愛い店員さんがいて、見栄はって高い弁当とお惣菜買ってきた(笑)
2020/01/20(月) 12:58:05
頼んだものと全然違うものを買ってくることも
今はトイレットペーパーくらいしか頼まない
2020/01/20(月) 12:58:08
本体と同じ長さの根っこついてるやつなんて売ってるのみたことないよ。
2020/01/20(月) 12:58:08
2020/01/20(月) 12:58:47
ろくに探しもしないで「売ってなかった」とか言うの
いやいやどこのスーパーでも売ってますよ定番商品ですよ
2020/01/20(月) 12:58:51
2020/01/20(月) 12:59:04
ちゃんと鳥のムネ肉って伝えたのに、「ハイハイわかってるよ」って感じだったから、信用して任せたのに、間違えてる
腹が立ったわ
2020/01/20(月) 12:59:17
忘れ物も多いし、何か障害があるのではと思う。
2020/01/20(月) 12:59:34
ネタじゃなくまじで。
それからは、口頭じゃなくてかならずメモやLINEで頼むようにしたよ。
ハブ酒は、酒好きの義父にプレゼントしました。
2020/01/20(月) 13:00:08
バカなのか…?
キャベツ一玉いくらだと思ってるんだろ?
2020/01/20(月) 13:01:00
本当に何も食べたくないけど
ポカリくらいは飲めそうだったから
家の目の前の自販機で買うの頼んだんだけど
両手にスーパーの袋を大荷物抱えて帰ってきてびっくり。
ステーキ肉、菓子パン、カップラーメン、炭酸ジュース、
果物、アイス、刺身...私が普段好きとか
美味しそう~って言ったことあるやつを
片っ端から買って来てた(笑)
食べれるわけないし(笑)
2020/01/20(月) 13:01:06
「ショコラケーキ」を頼んだはずが、
ホムセンから「植物液」が見つからないと電話が来た事がある。
植物液って何だよ…ショコラケーキだよ
2020/01/20(月) 13:02:35
頼むときにパッケージ見せるべきだった
2020/01/20(月) 13:02:49
夫→3箱の鼻セレブ購入
お前の鼻のどこにセレブ要素があるんだよ、田吾作鼻のくせに!!!
2020/01/20(月) 13:02:57
2020/01/20(月) 13:02:58
セブンイレブンの奥の小さな棚に置いてあるオハヨーのプリン買ってくる。
プライベートブランドのが目立つところにデカデカと置いてあるのに何故。
2020/01/20(月) 13:03:03
もう2歳だよ?
枚数の多い方を買ってきたんだと思う。
ちゃんとパンツタイプのMサイズね!って画像送ったのに。
最近なら、5歳の娘に90センチの服を買ってきた。(服は頼んでないが、喜ぶと思って買ってきたらしい)
もう120センチなんだよなぁ…。
小さすぎると思わなかったのかな?
2020/01/20(月) 13:03:13
「じゃがいも無かった」と言って
男爵イモ買ってきたよ。
それで合ってる…
2020/01/20(月) 13:04:28
なんでおでんなのに油揚げ入れるんだろう?って疑問に思ったみたいだけど頼まれたしって思って買ってきたみたい。
でもメモにはちゃんと厚揚げって書いてあった。
油揚げと厚揚げの違いがわからなかったらしい。
餅巾着にして食べた。
2020/01/20(月) 13:04:45
料理する時に塩分を足して使えばいいんだけどね。
塩気を入れ忘れたらパンチの無い味になる。ちょっと面倒臭い。
2020/01/20(月) 13:04:48
家族3人、子供は2歳なのに(しかも昼は全員給食・社食)
無駄に高いものばかり買ってきたのね
収入と金銭感覚が釣り合ってないんだよね
2020/01/20(月) 13:05:19
2020/01/20(月) 13:05:42
ヨード卵光と、2,500円のバター買ってきた時はマジで血の気引いてビンタしかけたわ
超超超超美味しかったけど
2020/01/20(月) 13:05:50
こっちの方が安いし使い易そうだからって。
勝手に決めるな。
2020/01/20(月) 13:05:59
丸ちゃんの焼きそばが朝市で100円だったから頼んだのに
1袋しか入っていない焼きそばを3個買ってきた。
逆に初めて見たわ。1食の焼きそば
2020/01/20(月) 13:06:21
ポテトサラダ、マカロニサラダ、アボカドのマヨチーズサラダを買ってくれた
体調悪いんだよ、、、
2020/01/20(月) 13:07:37
見た目が似てたからというが「シュウマイ」とデカく書いている文字は読めんかね?
2020/01/20(月) 13:07:59
それから生鮮品は二度と頼まない
2020/01/20(月) 13:08:06
メモを渡し念押ししたのに‥‥
一番高い商品を買ってきやがった‥(-_-;)
2020/01/20(月) 13:08:19
我が家では使った事ないだろ…
大抵1個頼んでも2、3個買ってくる。
2020/01/20(月) 13:08:22
頼んだものをそのまま買うだけなのに、なぜできないの。バカなの
2020/01/20(月) 13:08:45
いや、普段は大好物だけども!!
2020/01/20(月) 13:10:08
いやどうせ固形買うならコンビニだと割高だし…
文句言う気も失せる。
2020/01/20(月) 13:10:13
ビックリして確かめたら飲むヨーグルトだった。
2020/01/20(月) 13:10:33
UFOキャッチャーで娘の好きな「うーたん」を取ったとドヤって帰って来たけど、プリキュアのキャラだった事ならある…確かに似てはいるが違う。
娘もポカーン。
2020/01/20(月) 13:10:39
くじら肉カレーというのを買ってきた。
お、おう。
2020/01/20(月) 13:13:07
むっちゃお高いやつ買ってこられた
2020/01/20(月) 13:13:21
25本買ってきた。(しかも詰め替え用ではなく本体)
5年以上たった今もまだ使ってる。
2020/01/20(月) 13:14:00
まぁ、オイスターソースおウスターソースじゃウスターの方がメジャーだから仕方ないか…と思って受け取ったら
ウスターソースを間違えてオイスターソースって書いてたぞww
って言われてキレた
2020/01/20(月) 13:16:23
今中学生二人だけど、旦那に子供連れて病院行ってきてもらったのは一回だけ。
2020/01/20(月) 13:16:39
なんでか聞いたら、値段が高すぎると思ったとか。
でも、一袋200円前後の金額だったから、特に高くないって言ったらビックリしていた。
肉は高いのでもしれっと買ってくるくせに、野菜は何故か100円以下で売っているものだと思っていたらしく、その後もしつこく高い高い、ぼったくりの値段だって言うものだから、結局私が買いに行った。
災害の多い日本で苦労して野菜作っている農家さんに謝れって言い捨ててスーパーに行きましたよ。
2020/01/20(月) 13:16:52
「いっぱいあってどれかわからなかった」
商品名読んでよ!笑
2020/01/20(月) 13:17:43
2020/01/20(月) 13:18:32
お仏前に飾るような
うーん・・・バラとまでは言わないけどもっとなかったの?と聞いたら、花をあげたいと思ったけど花屋がどこかわからずスーパーの出入り口に置いてあったものを買ってきたらしい
ちょっとムッとしてそれ以来買ってもらってないな~
2020/01/20(月) 13:19:07
私はお弁当とかお惣菜を頼んだつもりなのにただ買い物を頼まれただけだと思ったらしい。
で、結局旦那の買ってきた食材で私が作ったよ。
てか、作るんだったら家に食材あるんだよ。
2020/01/20(月) 13:21:20
と斜め前のスーパーに寄ってくれるように頼んだ。
帰宅した旦那の手には6個入りの卵1パックが…
普通卵1パックって10個入り買わん?
友達に話したら「いい卵だったの?」と聞かれたが、フツーの卵だった。
割高になるやん!
娘は説明しなくても、ちゃんと10個入り買ってきたのになぁ。。
2020/01/20(月) 13:21:22
ゴマ油買ってきて→サラダ油
頭おかしいのかと思う。目も。
2020/01/20(月) 13:22:33
キッズかよ
2020/01/20(月) 13:23:36
数百円なんだけどね…余計な物買ってくるわけじゃないし言うのも細かいかな…
2020/01/20(月) 13:25:38
逆にカラーチョークなんて探すの難しい
2020/01/20(月) 13:25:46
しかも「安かったからこっちにしたよ♪」ってすっごく自慢げに。。。
6歳の息子に「だから違うって言ったのに。」って言われてた。息子に頼めばよかった。。。
2020/01/20(月) 13:25:53
子どもが体調崩して買い物にも行けなかったけど
クリスマス気分が欲しくてそのへんのスーパーでいいから「チキン買ってきて」
といったら
「生とり肉」を買ってきたのはまだ記憶に新しい。
しかも普通に切ってある唐揚げ用のモモ肉だった。
2020/01/20(月) 13:27:15
壁掛け扇風機を買いに行ったら金額しか見ていなかったのか、
リモコンやひもがなく本体でしか操作できないものを買ってきた。
電化製品のおつかいは特に危険。
2020/01/20(月) 13:28:56
やっとマトモに買い物が出来るようになったので
旦那に買い物頼む時に
「◯◯さんの好きなおやつも1つ買っていいよ。」
って伝えると
「買っていいの?」
お目目をキラキラさせてる。
60歳のオッサンに
「おやつ1つ」
って言う私もアレだけど‥‥
2020/01/20(月) 13:39:11
まあ頼んだのはこちらだし、文句は言えないなと思って、鍋を食べ始めたのですが、
「春菊買おうとしたんだけど、高いのかなーと思って買わなかった」
と言うので、いくらだったか聞いたら
「98円」と…
安いじゃん!と思ってぐちゃぐちゃの金銭感覚に爆笑してしまいました笑
2020/01/20(月) 13:40:04
お酢、お味噌、お塩、卵…
いくら売り物とは言え、一番安いものって味が悪いから嫌だ。
メーカー指定しても無視するからもう、頼めない
2020/01/20(月) 13:41:12
ムヒベビーかポリベビーがいいらしいから買ってきてって頼んだら
見つからなかったらしくお洒落な無添加のボディクリーム買ってきたw
いや、傷もあるから塗れないし、ボディクリームなら赤ちゃん用の既にあるけどって思ったんだけど体になら使えるかって思って黙っといた 相当悩んで探したようで。
赤ん坊のお風呂あがりはサボンの爽やかな香りが部屋の中に広がるwww
2020/01/20(月) 13:41:14
ごま油とかもあるから分かりづらいかなと思い、「油買ってきて、揚げ油」と送ったら油揚げ買ってきました。
パッと見そう見えるよね。
ここ見てて、写真送るのいいなと思った。
今度からそうしよ。
2020/01/20(月) 13:41:50
家族の晩ご飯に使うから豚肉かってきてと頼んだらベーコン買ってきた。あと果物を頼むとスーパーで一番高いやつ買ってくる。もうなんでなの?
2020/01/20(月) 13:44:09
足りなくない?w
2020/01/20(月) 13:44:16
クレソン2束と大きな白菜2玉(ひもで束ねてあった)買ってきた。
スーパーが年始数日休むから見切り品で安かったらしい。
2020/01/20(月) 13:49:11
パインアップルジュース買ってきて
パインとアップル両方入ってるから喜ぶと思って!パイン好きだもんね!と言われた
パインアップルジュースはパイナップルジュースのことだよだよ
2020/01/20(月) 13:50:24
それからはお使い頼む時欲しいものの画像を検索して旦那に送ってこれ通り買ってきてわからなかったら勝手に決めるんじゃなくて店員さんに聞いてねってお願いしてる。毎回これしないとわからなかったり無かったら勝手に違うもの買ってくるから(笑)
2020/01/20(月) 13:57:28
400円くらいするアンパンマンのラムネ付きオモチャをコンプリートで買ってきた
全部つなげたらアンパンマンランドになるんだ!と言って張り切って作ってたけど、そんなん普通にオモチャ買えるじゃん…
2020/01/20(月) 13:58:25
ついでにビールも買っていい?と言うので、許可した。
しかし、ウキウキで帰ってきた旦那が持っているコンビニの袋の中には牛乳はなく、ビールとおつまみしか入ってなかった。
あんな低音の声で「ねえ、牛乳は?」と言ったのは初めてでした。
2020/01/20(月) 13:59:27
ちなみに頼んだものは「売ってなかった!」
2020/01/20(月) 13:10:16
編集元: 旦那のおつかい失敗エピソード
そもそも実務が伴うほどやってる方や、伴わなくてもこなせるほど有能な方なら不満を募らせることもないかと思います。
私も同じようなことで悩んでいましたが、結局出来ないのはやらせてないから。
「何もやってくれない上にたまにやらせたら邪魔ばかりする」
のではなく
「何もやらせてないからたまにやっても上手くいかない」に他なりません。
効率化などと言い訳をして、パートナーのやる機会を奪ってませんか?
自分が試行錯誤してきた結果を、何も下積みがない人間に押しつけてませんか?
そういうことは、結局形を変えて自分にのしかかってきます。
あんまり怒ってやるなよ、似たもの夫婦なんだよ
世の中の男がそんなんばっかりなら日本滅んでるレベル。
夫は高い物や食べきれない量を買ってくるから腹立つわ
あと私が熱を出してポカリ買いに行こうとしたら
「俺が行くから寝てろ」と言われて待ってたら
寄り道して1時間以上帰ってこなかったり
夫におつかいを頼むとがっかりすることしかない