いつもはヨーグルトとパンですがパンを食べる時間がなく制服に着替えてる間におむすびを作りそれを食べて出ていきました。
寝坊した時の緊急メニューとかお弁当はこれをした!とかありますか?
2020/01/21(火) 08:48:22
2020/01/21(火) 08:49:33
弁当はオムライス
2020/01/21(火) 08:49:36
2020/01/21(火) 08:49:58
普段の朝ごはんなんだけど(笑)
2020/01/21(火) 08:54:45
めちゃくちゃ体に悪いやつだ
2020/01/21(火) 09:37:09
こんなに種類あるの?!
2020/01/21(火) 09:55:00
弁当は寝坊したら諦める
2020/01/21(火) 08:50:15
2020/01/21(火) 08:50:32
2020/01/21(火) 08:50:43
2020/01/21(火) 08:50:53
2020/01/21(火) 08:50:54
炭水化物、たんぱく質(鶏肉)、野菜(にんじん)、食物繊維(ゴボウ)とれるから、便利
2020/01/21(火) 08:51:07
2020/01/21(火) 08:51:11
1000円あげてコンビニで買っていきな~
子供大喜び
2020/01/21(火) 08:51:41
2020/01/21(火) 08:51:58
2020/01/21(火) 08:52:16
インスタント味噌汁
2020/01/21(火) 08:53:17
2020/01/21(火) 08:53:40
2020/01/21(火) 08:54:20
よくするなら割高だけどウイダーinゼリーでも用意しとくかな。
2020/01/21(火) 08:54:41
お弁当は無し
2020/01/21(火) 08:55:18
2020/01/21(火) 08:56:35
私自身は自業自得だからランチまで我慢しちゃうかも(笑)
2020/01/21(火) 08:58:29
5分で着替えて10分くらいでそばとミカンも食べて、歯磨きして登校したよ。
2020/01/21(火) 09:00:57
ご飯は自分で詰めてもらう
私が家を出る時まだ寝てるからLINEで伝える
朝ご飯は食べたり食べなかったりだから適当にしてもらう
2020/01/21(火) 09:03:40
朝飯ヌキもいたし、コーンフレーク、トーストのみ、など申し訳無かった。
2020/01/21(火) 09:04:42
それか起こしてくれるとか
2020/01/21(火) 09:08:51
2020/01/21(火) 09:26:28
お弁当がいるのは高校生の娘だけなので、コンビニで買ってもらうか学食に行ってもらう。それでも弁当を入れてと言われたら、冷凍食品をフル稼働したお弁当。
2020/01/21(火) 09:35:55
バナナは必ず入れて腹持ちもよく。
2020/01/21(火) 09:38:18
おにぎりの方が手間
2020/01/21(火) 11:25:04
2020/01/21(火) 12:45:55
朝食にパンは 年に数えるくらしかありませんね・・ ほぼ和食です。
2020/01/21(火) 14:45:16
2020/01/21(火) 14:49:36
朝食に冷たいフルーツやヨーグルト、パンを食べるなら 温かい飲み物は必要。カップスープ、ホットミルク、ホットココアがイイね。
2020/01/21(火) 16:15:10
そして冷蔵庫の余り物を探しまくる。
意外に主人や娘が喜んだのは冷凍肉うどんだった。
2020/01/21(火) 16:07:58
編集元: 寝坊した時の朝ごはん!🍚