2020/01/23(木) 09:44:14
そうそう。買い置きとか無理だよね。
2020/01/23(木) 09:54:23
2020/01/23(木) 09:44:14
2020/01/23(木) 09:44:20
2020/01/23(木) 09:44:33
過ぎたとしても食べちゃうけどね
2020/01/23(木) 09:44:34
しかもアイスクリームなら冷たいまま食べるから、調理して時間経ってしまうってことも無いし…
なんでそんなに不安なのかな
2020/01/23(木) 09:45:01
いつから販売されてるアイスなんだろう?って不安な人もいるのかな。自分はすぐ買って食べるけど、お店で何年間も眠ってたアイスだと思うと心配とか?
2020/01/23(木) 10:10:44
みんなが行くようなお店は思ってるより売れてるんですよ
コンビニとスーパーでアイスの発注してたことあるけど残ってるようでちゃんと売れてます
廃れた商店とかのは年代物を疑ってもいいかもしれないけど
2020/01/23(木) 12:05:02
それが分からないから問い合わせしてるんだろうね。
家の冷凍庫にアイス入れて長期間忘れてる時あるから、印字は有難い。
2020/01/23(木) 12:07:29
貴方みたいに冷静に考える力ない&無知な人が一定数いるんじゃない
2020/01/23(木) 18:14:21
9さんと違って無知な人が~って言いたかった
2020/01/23(木) 18:15:37
2020/01/23(木) 09:45:03
食品ロスでちゃうよね。賞味期限を書いちゃうと間近だったら買う気がおきないもん。
2020/01/23(木) 13:46:02
2020/01/23(木) 09:45:29
食べられるのに勿体ないね
2020/01/23(木) 09:48:48
アイスに3割引きのシールが貼られる日が来るのかも。
2020/01/23(木) 11:01:43
2020/01/23(木) 09:45:13
えっ!マジですか?
昨年の冷蔵庫の奥で寝てたやつ
処理してしまった
2020/01/23(木) 10:14:45
2020/01/23(木) 09:46:19
缶詰めは時間が経ちすぎると爆発する可能性あるから期限内に食べといて正解だと思う
2020/01/23(木) 09:49:28
マジか、缶詰怖!
2020/01/23(木) 09:50:53
確か缶詰めは缶の内面に塗ったメッキの成分が溶け出す事で品質を保つんだけど、その成分が流れ落ちて鉄と中身の酸が反応して水素が発生しちゃうんだよ
メッキの成分が流れた後だと腐敗もしやすくなって微量ながらでもガス発生してる可能性あるから、缶が膨らんでたら要注意
缶切り入れた瞬間ぼん!となる可能性あり
2020/01/23(木) 09:58:49
と、ここまで書いて…
義母は食べるかもと思った。
2020/01/23(木) 09:46:29
賞味期限なんてどう書くの?
夏場にコンビニから買って帰る頃には
少し溶けてるから
賞味期限過ぎちゃうんだけど。
2020/01/23(木) 09:46:42
2020/01/23(木) 09:46:56
って保存添加物入れてる現代において
何言ってたんだ
2020/01/23(木) 09:47:05
2020/01/23(木) 09:47:34
なら大歓迎
2020/01/23(木) 09:47:46
それだけ神経質な消費者が増えたんだろうけど、同時に食品ロスも増えて、もったいないなーと思う
2020/01/23(木) 09:48:40
卵や牛乳とか昔と比べて賞味期限ぐっと短くなった気がする
卵は生で食べて大丈夫な期間だから、しっかり火を通せば期限後2週間は大丈夫なんだってね
2020/01/23(木) 09:51:44
前に知人が「アイスクリームは腐らないから賞味期限がない」の一点張りで冷凍庫から緑のカビたアイス出てきて驚愕したもん
賞味期限がいくら長いからっていつかは腐るっつーの
カビた状態見てもなお「アイスは腐らないんだよ」って言っててこの人大丈夫かって感じだった
2020/01/23(木) 09:53:00
今後も義母の家では賞味期限内でも食べないと思うけど、切れてるものは捨てやすくなるから助かります。
口に入る食品全てに賞味期限はつけて良いと思う。
2020/01/23(木) 09:54:24
2020/01/23(木) 10:00:44
食べたい商品を食べたい時にすぐ食べたいから何種類か買い置きして常備してるよ。
そのまま食べたい熱が冷めてしばらく冷凍庫の中に埋もれてる事がよくある。
だから最初は賞味期限をつけて売り上げを増やそうって魂胆かと思って、これがお前らのやり方か!って思ったけど気にして問い合わせる人が多いのね。
2020/01/23(木) 15:42:35
納品が仕事上がる10分前とかに苦しい。
新商品並べる時とかもいちいち場所ずらさなきゃだし。
2020/01/23(木) 10:06:07
日付チェックを冷凍コーナーでやるのはしんどいと思う
2020/01/23(木) 13:25:15
2020/01/23(木) 10:11:57
気持ち悪い、1年はさすがにない
2020/01/23(木) 12:13:47
腐りはしないだろうけど風味は落ちてくると思う
2020/01/23(木) 10:24:14
賞味期限じゃなくても製造年月日は必要だよね
2020/01/23(木) 10:38:23
2020/01/23(木) 12:34:58
会社のヤバさがわかるな
無能な管理職がいる様だ
冷凍物は水分活性が0に近いので腐敗しないとかそういうので賞味期限表示がなかったはず。ただし、水分の昇華やら酸化などで風味が変化するよ。
やっぱりバニラですわ