1. 匿名@ガールズちゃんねる

2020/01/23(木) 09:43:07




3. 匿名@ガールズちゃんねる
どのみち買ったらすぐ食べちゃうもん。

2020/01/23(木) 09:44:14


40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
そうそう。買い置きとか無理だよね。

2020/01/23(木) 09:54:23


4. 匿名@ガールズちゃんねる
アイスとか砂糖は賞味期限の表示が無いのはよく知られてると思ってた。

2020/01/23(木) 09:44:14


5. 匿名@ガールズちゃんねる
アイスの賞味期限は、溶ける前です。

2020/01/23(木) 09:44:20


7. 匿名@ガールズちゃんねる
スーパーカップ好きだから、こうした取り組みは賛成です。

2020/01/23(木) 09:44:33


8. 匿名@ガールズちゃんねる
表記されたところで期限内には余裕で無くなってるから関係なし!!
過ぎたとしても食べちゃうけどね

2020/01/23(木) 09:44:34


9. 匿名@ガールズちゃんねる
冷凍の環境では雑菌は繁殖しないよね?
しかもアイスクリームなら冷たいまま食べるから、調理して時間経ってしまうってことも無いし…
なんでそんなに不安なのかな

2020/01/23(木) 09:45:01


50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
いつから販売されてるアイスなんだろう?って不安な人もいるのかな。自分はすぐ買って食べるけど、お店で何年間も眠ってたアイスだと思うと心配とか?

2020/01/23(木) 10:10:44


70. 匿名@ガールズちゃんねる
>>50
みんなが行くようなお店は思ってるより売れてるんですよ
コンビニとスーパーでアイスの発注してたことあるけど残ってるようでちゃんと売れてます

廃れた商店とかのは年代物を疑ってもいいかもしれないけど

2020/01/23(木) 12:05:02


71. 匿名@ガールズちゃんねる
>>70
それが分からないから問い合わせしてるんだろうね。
家の冷凍庫にアイス入れて長期間忘れてる時あるから、印字は有難い。

2020/01/23(木) 12:07:29


82. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
貴方みたいに冷静に考える力ない&無知な人が一定数いるんじゃない

2020/01/23(木) 18:14:21


83. 匿名@ガールズちゃんねる
>>82だけど>>9が無知ってことじゃないです💦
9さんと違って無知な人が~って言いたかった

2020/01/23(木) 18:15:37


10. 匿名@ガールズちゃんねる
コンビニとかでどのくらい置かれてるんだろうね

2020/01/23(木) 09:45:03


75. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
食品ロスでちゃうよね。賞味期限を書いちゃうと間近だったら買う気がおきないもん。

2020/01/23(木) 13:46:02


15. 匿名@ガールズちゃんねる
破棄になるアイスが出るのか…もったいない

2020/01/23(木) 09:45:29


31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
食べられるのに勿体ないね

2020/01/23(木) 09:48:48


60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
アイスに3割引きのシールが貼られる日が来るのかも。

2020/01/23(木) 11:01:43


13. 匿名@ガールズちゃんねる
アイスは50年持つよ

2020/01/23(木) 09:45:13


53. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
えっ!マジですか?
昨年の冷蔵庫の奥で寝てたやつ
処理してしまった

2020/01/23(木) 10:14:45


18. 匿名@ガールズちゃんねる
でも、それを言ったら缶詰は100年もつのに賞味期限書いてなかったっけ?

2020/01/23(木) 09:46:19


33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
缶詰めは時間が経ちすぎると爆発する可能性あるから期限内に食べといて正解だと思う

2020/01/23(木) 09:49:28


35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>33
マジか、缶詰怖!

2020/01/23(木) 09:50:53


43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>35
確か缶詰めは缶の内面に塗ったメッキの成分が溶け出す事で品質を保つんだけど、その成分が流れ落ちて鉄と中身の酸が反応して水素が発生しちゃうんだよ
メッキの成分が流れた後だと腐敗もしやすくなって微量ながらでもガス発生してる可能性あるから、缶が膨らんでたら要注意
缶切り入れた瞬間ぼん!となる可能性あり

2020/01/23(木) 09:58:49


19. 匿名@ガールズちゃんねる
いくら賞味期限ないからとかでも、五年前のアイスとか食べないだろ…

と、ここまで書いて…

義母は食べるかもと思った。

2020/01/23(木) 09:46:29


20. 匿名@ガールズちゃんねる
消費期限ならわかるけど
賞味期限なんてどう書くの?

夏場にコンビニから買って帰る頃には
少し溶けてるから
賞味期限過ぎちゃうんだけど。

2020/01/23(木) 09:46:42


21. 匿名@ガールズちゃんねる
シャトレーゼのアイスは賞味期限ついてるよね

2020/01/23(木) 09:46:56


23. 匿名@ガールズちゃんねる
食の安心、安心
って保存添加物入れてる現代において
何言ってたんだ

2020/01/23(木) 09:47:05


25. 匿名@ガールズちゃんねる
子供の頃、友達の家で冷凍庫から『これ5年以上前に買ったアイスだ~!』と言われ、恐る恐るみんなで食べてみたけど全然普通に美味しかったw

2020/01/23(木) 09:47:34


26. 匿名@ガールズちゃんねる
賞味期限:特になし
なら大歓迎

2020/01/23(木) 09:47:46


30. 匿名@ガールズちゃんねる
本当は余裕で10か月もつ食品でも訴訟リスクをおそれて賞味期限7か月、みたいに6掛け7掛けで表示してると聞いたことある
それだけ神経質な消費者が増えたんだろうけど、同時に食品ロスも増えて、もったいないなーと思う

2020/01/23(木) 09:48:40


37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>30
卵や牛乳とか昔と比べて賞味期限ぐっと短くなった気がする
卵は生で食べて大丈夫な期間だから、しっかり火を通せば期限後2週間は大丈夫なんだってね

2020/01/23(木) 09:51:44


38. 匿名@ガールズちゃんねる
へ~それいいね

前に知人が「アイスクリームは腐らないから賞味期限がない」の一点張りで冷凍庫から緑のカビたアイス出てきて驚愕したもん

賞味期限がいくら長いからっていつかは腐るっつーの

カビた状態見てもなお「アイスは腐らないんだよ」って言っててこの人大丈夫かって感じだった

2020/01/23(木) 09:53:00


41. 匿名@ガールズちゃんねる
家のアイスはすぐに無くなるけど、義母のゴミ屋敷の家のアイスは賞味期限書いてないからアイスあるよーと言われてもコンビニに買いに行ってた。

今後も義母の家では賞味期限内でも食べないと思うけど、切れてるものは捨てやすくなるから助かります。

口に入る食品全てに賞味期限はつけて良いと思う。

2020/01/23(木) 09:54:24


45. 匿名@ガールズちゃんねる
アイスなんて、すぐ食べちゃうから必要かな???買い置きとかして、長期間置いたりする???

2020/01/23(木) 10:00:44


78. 匿名@ガールズちゃんねる
>>45
食べたい商品を食べたい時にすぐ食べたいから何種類か買い置きして常備してるよ。
そのまま食べたい熱が冷めてしばらく冷凍庫の中に埋もれてる事がよくある。
だから最初は賞味期限をつけて売り上げを増やそうって魂胆かと思って、これがお前らのやり方か!って思ったけど気にして問い合わせる人が多いのね。

2020/01/23(木) 15:42:35


49. 匿名@ガールズちゃんねる
コンビニで働いてるんだけど商品補充するときとかめんどくさくなりそう。
納品が仕事上がる10分前とかに苦しい。
新商品並べる時とかもいちいち場所ずらさなきゃだし。

2020/01/23(木) 10:06:07


74. 匿名@ガールズちゃんねる
スーパーの品出しやっている人を苦しめるだけ。
日付チェックを冷凍コーナーでやるのはしんどいと思う

2020/01/23(木) 13:25:15


51. 匿名@ガールズちゃんねる
サーティワンでダブルが31%引きの時に買ってきたアイス、冷凍庫に入れておいて、もったいないから…ってずっととってあったんだけど、先月引っ越ししなくちゃいけないから、そろそろアイス食べよう…って思ったら、アイスも小さくなってるし、変な味になってて、食べられなかった。賞味期限ないからと思って1年くらい大切にとっておいたのに、がっかりしたよ。

2020/01/23(木) 10:11:57


72. 匿名@ガールズちゃんねる
>>51
気持ち悪い、1年はさすがにない

2020/01/23(木) 12:13:47


55. 匿名@ガールズちゃんねる
家庭用の冷凍庫は開け閉め頻繁で温度が一定に保たれてないからね
腐りはしないだろうけど風味は落ちてくると思う

2020/01/23(木) 10:24:14


58. 匿名@ガールズちゃんねる
小さいスーパーとかだと減ったら上からドバーッと補充するだけで古いのを上にもってくる手間かけてないと思うから古いのつかんでそうで不安ではあった
賞味期限じゃなくても製造年月日は必要だよね

2020/01/23(木) 10:38:23


73. 匿名@ガールズちゃんねる
どうしてもすぐにアイス食べたくなり、家から一番近い個人商店に買いに行ったんだけど、当時既に廃盤になっていた「ねるじぇら」というアイスを発見。大好きなアイスだったので「復活したんだ♡」と嬉しくなり即買い、速攻で帰って蓋をあけたら、霜がベッタリ(笑)もしかしてこれは何年も売れずに置いてあったやつかと不安になりながらも食べてみたら、お腹は壊さなかったものの、すごく劣化した味だった。一体あれは何年前のものだったのか。

2020/01/23(木) 12:34:58


編集元: 明治「スーパーカップ」などアイスの賞味期限表示へ

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
ローソン、見切り販売推奨へ 食品ロス減、利益増も狙う
米国牛乳メーカー・ボーデン社が破産申請 レディボーデンも食べられなくなっちゃうのか聞いてみた
【賞味期限】信用する? スーパーで買ったロールケーキの賞味期限が…
♥あわせて読みたい♥