1. 匿名@ガールズちゃんねる
健康で過ごすためにやっていることは何ですか?
些細なことでもいいです。情報交換して冬を元気にのりきりましょう!
shutterstock_404371369-600x400

2020/01/28(火) 00:30:05




2. 匿名@ガールズちゃんねる
たまに牛乳を飲む。

2020/01/28(火) 00:30:26


3. 匿名@ガールズちゃんねる
よく食べること

2020/01/28(火) 00:30:27


4. 匿名@ガールズちゃんねる
美味しいものを毎日食べる

2020/01/28(火) 00:30:39


5. 匿名@ガールズちゃんねる
筋トレ始めたよ

2020/01/28(火) 00:30:48


7. 匿名@ガールズちゃんねる
紅茶を飲むようにしてる

2020/01/28(火) 00:30:53


9. 匿名@ガールズちゃんねる
朝起きたら漢方薬と白湯を飲みます
それからりんごバナナヨーグルトを食べて
ストレッチをします
昼はマック

2020/01/28(火) 00:31:31


10. 匿名@ガールズちゃんねる
前は毎日酒飲んでたけど、今は(水)と(金)(土)(日)にしてる!
ほんとは(日)も休肝日にしたい✨

2020/01/28(火) 00:32:21


11. 匿名@ガールズちゃんねる
ぐっすり眠れる努力をする。
睡眠大事ー☆

2020/01/28(火) 00:32:33


13. 匿名@ガールズちゃんねる
毎食野菜とタンパク質は必ず摂るようにしている

2020/01/28(火) 00:32:35


15. 匿名@ガールズちゃんねる
無理しない

2020/01/28(火) 00:32:58


16. 匿名@ガールズちゃんねる
検診はしっかり受ける

2020/01/28(火) 00:33:11


17. 匿名@ガールズちゃんねる
ストレス溜めないようにお菓子の我慢はほどほどにする

2020/01/28(火) 00:33:15


18. 匿名@ガールズちゃんねる
鍋の頻度を高める
飲酒を控える!

2020/01/28(火) 00:33:21


19. 匿名@ガールズちゃんねる
R-1だよR-1

2020/01/28(火) 00:33:31


20. 匿名@ガールズちゃんねる
魚を食べること
今日はハタハタを焼いた

2020/01/28(火) 00:33:32


21. 匿名@ガールズちゃんねる
食べすぎないこと、なるべく歩くこと

2020/01/28(火) 00:33:50


22. 匿名@ガールズちゃんねる
酒飲みだったけど、今年に入ってから断酒した。3日に1日はストロング0を4本くらい飲んでたけど一滴も飲まなくなって1ヶ月。肌の調子がいい。イライラしにくくなった。しかも節約になって最高。

2020/01/28(火) 00:33:50


23. 匿名@ガールズちゃんねる
毎日30分リングフィットアドベンチャー

2020/01/28(火) 00:33:51


24. 匿名@ガールズちゃんねる
1日1本のビール

2020/01/28(火) 00:33:55


25. 匿名@ガールズちゃんねる
夜寝る前とか落ち着きたい時に白湯を飲む
健康というか、夜ぐっすり眠れる気がするし朝もきつくない。気休めかもしれないけど

2020/01/28(火) 00:34:00


26. 匿名@ガールズちゃんねる
最近ラジオ体操を寝る前にするようになった
そしたら寝るときに足だけ冷え性でなかなか眠れなかったのがいつの間にか解消されてた

2020/01/28(火) 00:34:27


27. 匿名@ガールズちゃんねる
良く食べてよく寝てよく笑ってよく喋る

2020/01/28(火) 00:34:33


28. 匿名@ガールズちゃんねる
充分な睡眠。
というわけでおやすみ

2020/01/28(火) 00:34:42


29. 匿名@ガールズちゃんねる
心身共に健康が保てるのは、腸が健康であってこそだって。
体の健康はもちろんだけど、精神の健康も腸が重要だって。
バランスよく食べて水分を摂って乳酸菌を摂りましょう!

2020/01/28(火) 00:34:45


30. 匿名@ガールズちゃんねる
エスカレーター使わないで階段使う。
よく寝る。

2020/01/28(火) 00:35:05


32. 匿名@ガールズちゃんねる
快便!そのためには歩く!

2020/01/28(火) 00:35:18


34. 匿名@ガールズちゃんねる
浄水された水で自炊して茶をつくる

2020/01/28(火) 00:35:43


35. 匿名@ガールズちゃんねる
就寝前の「腸もみ」(呼吸がすごく深くなった)

水を飲む(冬なら1日1L厳守)

コーヒーは週に3杯以下(胃腸荒らして下痢になるから)

「腰を立てる」ような座り方(腰も内臓も健康になる)

2020/01/28(火) 00:35:58


36. 匿名@ガールズちゃんねる
夜10時には寝る!🌙

2020/01/28(火) 00:36:22


37. 匿名@ガールズちゃんねる
玄米
起きたらまず白湯

2020/01/28(火) 00:36:28


38. 匿名@ガールズちゃんねる
心地良い睡眠を心掛けています。

2020/01/28(火) 00:36:37


39. 匿名@ガールズちゃんねる
よく歩く事かな。

2020/01/28(火) 00:36:40


40. 匿名@ガールズちゃんねる
体を冷やさない。
少しでも冷えてたら仙骨にカイロ貼る。

2020/01/28(火) 00:36:49


41. 匿名@ガールズちゃんねる
1日1万歩歩くことを目標にしてる
あと、筋トレ

2020/01/28(火) 00:37:14


42. 匿名@ガールズちゃんねる
お風呂に数分でもつかる🛀シャワーだと疲れが取れない。

2020/01/28(火) 00:37:21


43. 匿名@ガールズちゃんねる
暖房は使わない
食費はケチらない
ニートだとがる脳になるので働く

2020/01/28(火) 00:37:50


44. 匿名@ガールズちゃんねる
ほぼ毎日飲んでいたアルコールをやめたら調子良い

2020/01/28(火) 00:37:55


45. 匿名@ガールズちゃんねる
アーモンド食べる。25グラム。

2020/01/28(火) 00:37:55


49. 匿名@ガールズちゃんねる
首のこりをまめにほぐす

2020/01/28(火) 00:39:03


51. 匿名@ガールズちゃんねる
運動はしてないから、食生活
・夜は炭水化物を食べない
・朝は味噌汁+アルファで軽め
・昼多めに食べる
・発酵食品(酢、味噌、納豆、チーズなど)多め
・野菜は1日300g
・1日15種類以上の食材使う

2020/01/28(火) 00:40:18


52. 匿名@ガールズちゃんねる
カフェインをとりすぎないようにしたら、口内炎ができなくなった

2020/01/28(火) 00:40:51


53. 匿名@ガールズちゃんねる
ずっとシャワーだけで風呂に浸かることが無く、それに不満も何も無かったんだけど、年末に久々に入ったら凄く疲れが取れて体が軽くなった。実は疲れていたんだと知った。それ以来、健康のために週一は風呂に入ってる。

2020/01/28(火) 00:41:01


54. 匿名@ガールズちゃんねる
青汁かスムージーをのむとどうにか健康を保てる

2020/01/28(火) 00:41:46


56. 匿名@ガールズちゃんねる
一人暮らしなので納豆で栄養とってる

2020/01/28(火) 00:42:33


60. 匿名@ガールズちゃんねる
石鹸で手を洗う

2020/01/28(火) 00:45:28


61. 匿名@ガールズちゃんねる
お湯を飲む

2020/01/28(火) 00:45:46


66. 匿名@ガールズちゃんねる
スマホを別の部屋におく(今日はできなかった…)

2020/01/28(火) 00:48:14


67. 匿名@ガールズちゃんねる
味噌汁をのんでお腹と心を満たす

2020/01/28(火) 00:48:17


68. 匿名@ガールズちゃんねる
嫌なことがあっても何か楽しいことを見つけて明るく前向きに過ごす

2020/01/28(火) 00:49:27


69. 匿名@ガールズちゃんねる
マスクをする
外出時、寝る時など

2020/01/28(火) 00:49:44


71. 匿名@ガールズちゃんねる
玄米が体質に合わないから分付き米、出来るだけ発酵食品と油は上質のもの

2020/01/28(火) 00:50:50


73. 匿名@ガールズちゃんねる
一人暮らしのときは、納豆、卵、キムチでベースを作っていた。たんぱく質と野菜

2020/01/28(火) 00:53:34


74. 匿名@ガールズちゃんねる
しっかり食べる

子供相手に動きまわる仕事なので食事制限なんてしたら弱って風邪ひいてしまいます

2020/01/28(火) 00:54:25


75. 匿名@ガールズちゃんねる
笑う誰かと話す
1日一回は外に出る

2020/01/28(火) 00:57:41


78. 匿名@ガールズちゃんねる
金スマでやってたの見てからずっと長生き味噌汁作って飲んでる

2020/01/28(火) 01:07:20


79. 匿名@ガールズちゃんねる
糖尿病怖いから甘いもの控えてる。
胃がん怖いから塩分控えてる。

2020/01/28(火) 01:09:30


80. 匿名@ガールズちゃんねる
腹八分目と筋トレと睡眠

2020/01/28(火) 01:14:54


82. 匿名@ガールズちゃんねる
朝起きたらぐじゅぐじゅうがいする
寝てる間に口の中の細菌がめっちゃ増えてるから、まずは口をゆすいで、その後白湯飲んだり朝ごはん食べる

2020/01/28(火) 01:20:26


83. 匿名@ガールズちゃんねる
野菜ジュースを飲む

2020/01/28(火) 01:20:40


85. 匿名@ガールズちゃんねる
毎日納豆

2020/01/28(火) 01:27:56


86. 匿名@ガールズちゃんねる
野菜を余り食べないので、そのかわりに毎日青汁を豆乳で割って飲む。
飲み物は緑茶やほうじ茶。砂糖たっぷりのジュース等は飲まない。
健康茶として、よもぎ茶も毎日飲む。
適度な運動も必要なので、週に2日はジムでウォーキングとダンス。

2020/01/28(火) 01:28:51


編集元: 健康のために心がけていること教えて!

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
【対策】子どもの風邪などが毎回うつる
【インフルエンザ】出勤停止期間守っていますか?
女性ホルモンを増やす•整えるには
♥あわせて読みたい♥