
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/2001/25/news013.html
ライバルの動向はどうか。ローソンの広報担当者は「現在、焼き芋の全国販売はしていません」と回答した。セブン-イレブンの広報担当者は「現在も過去も販売したことはない」と回答した。つまり、実験販売の結果次第では、ファミマが大手3社の中で焼き芋の全国販売を唯一手掛けるチェーンになる可能性がある。
コンビニで焼き芋売ってたら買いたいですか?🍠
2020/01/25(土) 14:12:23
後で買いに行こう!
2020/01/25(土) 14:13:08
2020/01/25(土) 14:13:09
自分で作ったら甘くてしっとりなのになぜ?
2020/01/25(土) 14:13:28
そんな事ないよ~。
近所のスーパーの焼き芋はしっとり甘くて美味しいよ。ドン・キホーテのも美味しい!
2020/01/25(土) 14:14:33
ドンキの焼き芋、安いしそこそこ大きいし、甘くて満足。
袋もかわいい。
コンビニで焼き芋あったらスイーツよりも買いたい。
2020/01/25(土) 14:19:01
そう?
家では市販みたいな良い物にはなかなかならないなぁ
2020/01/25(土) 14:16:49
芋の種類を選べばねっとり系もホクホク系も家でうまくできるけど…
うちはヘルシオで作っているけど、スチームオーブンの焼き芋モードいいよ
この間テレビで焼き芋のコツをやっていたけれど、電子レンジで作る場合は、濡れペーパータオルとラップで包んで、低出力モードで長い時間をかけて(どれぐらいだったか失念)レンジにかければ甘く仕上がるって言ってたよ
2020/01/25(土) 17:17:54
それ 品種によるんじゃない?
2020/01/25(土) 14:18:36
最近の焼き芋は大体美味しいけどたまにハズレ芋に当たることがあるよね。
芋の品種がパサパサ系で、焼き芋機に長く入れられていたのか、少し硬くなっているイモに当たって残念だったことがあります。
紅はるか系が好きです!
2020/01/25(土) 14:28:41
2020/01/25(土) 14:13:36
2020/01/25(土) 14:16:02
2020/01/25(土) 14:13:36
2020/01/25(土) 14:14:59
いつも行くローソンには焼き芋あったから、何処にでもあるのかと思ってた!
2020/01/25(土) 14:15:44
2020/01/25(土) 14:16:06
おでんに中華まんにフライヤーだけで手一杯よ
2020/01/25(土) 14:17:06
スーパーだと買いづらい
2020/01/25(土) 14:17:27
2020/01/25(土) 14:17:33
可愛い(笑)
私おばさんだから恥ずかしさもないわ(笑)
2020/01/25(土) 14:18:52
2020/01/25(土) 14:17:33
昔いつも実家ではストーブの上でアルミホイルで焼いていた。
短時間で美味しく焼けるけど…
唯一の難点は、家中が焼き芋の臭いで充満してしまうこと。
そしてなかなか消えない。
2020/01/25(土) 18:05:16
コンビニにあると助かるなぁ。
近所のセブンのホットスナックでさつまいもスティックが新発売されていて少ない量で180円、そんなに美味しくないので残念です。
それでも無いよりいいので買っています。
本当は焼き芋を置いて欲しいです!
2020/01/25(土) 14:26:19
2020/01/25(土) 14:27:54
焼き芋好きの私たちのせいでごめんなさい。
2020/01/25(土) 14:30:37
色んな物に焼き芋の匂いが移っていそうで何か嫌だよね。
2020/01/25(土) 15:24:17
お散歩がてら良く子供と買って、公園で食べたなぁ~懐かしい!その時は、小ぶりのお芋で一本100円だった。
2020/01/25(土) 14:28:05
ファミマに置いてるといいなぁ
2020/01/25(土) 14:32:46
2020/01/25(土) 14:43:15
幸区で唯一の焼き芋販売店ですって書いてあった
2020/01/25(土) 14:44:34
でも真空パックの焼き芋はあったかな?
それより焼き鳥が100円で安かったからそっち買っちゃった
2020/01/25(土) 14:51:47
2020/01/25(土) 14:51:54
2020/01/25(土) 14:53:57
でもあったら絶対買ってた!あの匂いにつられてしまう~
2020/01/25(土) 15:38:30
2020/01/25(土) 15:40:56
ファミマにあるならコーヒー買うついでにのぞいてみよう!
2020/01/25(土) 15:47:55
地域によって違うのかもね
2020/01/25(土) 15:54:14
ファミマに吸収されたサンクスで売ってる焼き芋が好きだった!ファミマで復活するなら嬉しいな
2020/01/25(土) 16:43:05
紅がるかもそうだけど、ブームなのか最近は
ねっとり水分量多めの品種が多くて
ホクホク派の私としては困ってる
お芋もカボチャもホクホクが好き
2020/01/25(土) 16:58:12
わかる!
ホクホクが好きよー
ねっとりの安納芋は苦手
安い女です
2020/01/25(土) 18:05:21
わかる。
昔の焼き芋がいい。
2020/01/25(土) 19:46:39
このファミマの少し高いから小さくしてでも安く売ってほしい。
2020/01/25(土) 20:46:22
大した芋じゃないと思うけど、あの業務用の機械で焼いたねっとり芋は最高!!
焼き上がり時間前に行くと私と同じ芋ファンが待機してるよw
2020/01/25(土) 16:51:58
編集元: ファミマがこっそり「焼き芋」の実験販売をしていた! セブンとローソンは…
セブンがやらないなら焼き芋は成功するんじゃない
セブンがやるなら焼き芋はダメなんじゃね?
大ヒットしたコンビニコーヒーはセブンが最初でしょ
甘くて美味しかったよ