1. 匿名@ガールズちゃんねる
仕事中に人目が気になり、行動したり人に声をかけたりするのが苦手で仕事に行くのが憂鬱です。
他人はそんなに人の事を見てない!って言うのは分かるのですが‥
私のこと見て何か話してるんじゃないか、こう思われてるのではないかと思ってしまいます。
克服の仕方など教えてほしいです!
2020/01/30(木) 23:51:51
2020/01/30(木) 23:52:23
職場以外の人の目は気にならないのかな
私は全人類の目が気になるタイプなんだけども
2020/01/30(木) 23:52:46
2020/01/30(木) 23:53:05
2020/01/30(木) 23:53:49
目には写ってるけど、ほんとに誰もあなたのことなんか見てない。
そんなに気にしなくて良い。
2020/01/30(木) 23:54:06
見てるし
2020/01/31(金) 00:18:00
2020/01/30(木) 23:54:12
2020/01/30(木) 23:54:31
めんどくさくない程度にしか絡まない
2020/01/30(木) 23:54:51
2020/01/30(木) 23:55:16
もし覚えてないなら、人目が気になる貴女ですら
それほど、他人を見ていないってことになりませんか?
ならば、他の人はもっと見てないです。
2020/01/30(木) 23:55:29
2020/01/30(木) 23:56:02
その他大勢の一人としか見てないよ。逆に自分を物語の主人公みたいに思ってると見られてると勘違いするから、早く自分がモブキャラだと自覚しよう。
2020/01/30(木) 23:56:43
ワタシはワタシ
明日は明日の風が吹く
2020/01/30(木) 23:56:53
2020/01/30(木) 23:56:56
あなたが見られているのではなく
あなたが周りを見過ぎているんですよ
2020/01/30(木) 23:56:58
ゲームでも買い物でも良い。
2020/01/30(木) 23:57:44
2020/01/30(木) 23:58:30
2020/01/30(木) 23:58:41
そのすべてを自分が知ることなんてできない
誰だって嫌われるよりは好かれたい
でも人に好かれようと自分を押し殺して必死になっても
万人受けは無理で誰かには嫌われたり笑われたりする
キリがないよね
開き直るとはまた違う、自分軸で物事を見るといいと思う
2020/01/30(木) 23:59:00
英雄じゃない
みんなの上には空がある
雨の日もある
風の日もある
たまに晴れたらまるもうけ
2020/01/31(金) 00:00:46
37. 匿名@ガールズちゃんねる
2020/01/31(金) 00:01:23
どんな人かは知らなくても、ウチの受付ってくくりでは見てるだろ。男も女も。
そういうのに耐えうる人がやる仕事かも。
2020/01/31(金) 00:02:13
職場となると上司とかは結構見るとこ見てるよね…
2020/01/31(金) 00:03:16
今の職場の男性陣はどこかしら満遍なく苦手というか嫌いな人多いからか、全然気にならない。清々しいくらい素で仕事できるし、言いたいことはっきり言ってる。
2020/01/31(金) 00:03:20
例えばAさんに仕事のことで伝えないといけない事があって、話かけないといけないけど、他のスタッフがたくさんいるところで話かけるのが苦手ということがよくあります。
話の内容とかも聞かれてて、こう思われてるのではないか‥とか気にしすぎてしまいます。
こんなに人目を気にする人はあまりいないんだなぁと気づき、私もそうなれるよう克服したいです!
2020/01/31(金) 00:04:39
気持ちわからんでもないよ。ただ、あなたはAさんとだけ仕事をしているのでは無く組織の一員なんだからAさんに話すことは全員に話すことだと覚悟を決めた方がいい。
あと、伝えなきゃいけない事は苦手でも億劫でも伝えるのが義務です。
2020/01/31(金) 00:17:49
全ては主さんの思い込み
勝手に相手はこんな風に思ってるだろうと(悪く)レッテル張るのは失礼って気づこう
かくいう私も若い頃は気になって仕方なかったから分かる
今はね、ふと思った時は憶測で人のことを悪く考えないようにしてるのよ
人の心は読めないんだから色々悩まないで大丈夫!
2020/01/31(金) 00:34:12
すごく良くわかる。
私なんてもう入社9年目なのに未だに同じことを思うw
職場の人とあまり打ち解けてないんじゃない?
なんか自分の殻に閉じこもっちゃってるんだよね。
だから私は毎朝、自分がザキヤマみたいな人類みな兄弟キャラになったと暗示かけてるw
そうすると行動に起こすまでのハードルが低くなってなんとかできてるよ!
自分の性格は変わらないんだから仕事中だけ演技できるようになればいいと思うよ!
2020/01/31(金) 00:52:55
以上
2020/01/31(金) 00:05:48
常に怖いです
身動きが取れない感じで息がし辛い感じ
電車とか周りを囲まれると平静を保てなくて
パニックになる事があります。
販売もしてるので尚更人が怖い
2020/01/31(金) 00:08:47
不安障害か統合失調症ではないでしょうか。
悪化する前に病院に相談した方がいいと思います
2020/01/31(金) 00:09:37
いや何見てんの?仕事しろよ。って思うようになる
2020/01/31(金) 00:11:33
チェックされてるような不安があるのでしょうか
受付だと必要だと思うし知っていて損はないので
マナーや敬語を学ぶのもいいと思いますよ
2020/01/31(金) 00:13:10
会社の健康診断にあるストレスチェックに
みんなが自分をみて何か話していると思う
という項目ある
まさにそれだよ
2020/01/31(金) 00:17:46
別に悪いことしてないし、
言いたい人は言えば?って思い出してから
全然、人目気にならないし、気にしなくなったら
すごく楽になった
2020/01/31(金) 00:19:18
2020/01/31(金) 00:38:45
何あの子?っておもわれない?
わたしはそっちの方が怖いよ
2020/01/31(金) 00:47:47
主さんは人目が気になるって事は多分自分が他者の事気にして見てるのでは?
だから気になるのだと思います…が!
他者は主さんと同じタイプの人以外は気にしてないですよ(*^^*)
人に興味を無くしましょう。
その中で興味無くても信頼出来る人、仲良くなれそうな人、近づかない方がいい人が明確に浮き出てくると思いますよ
2020/01/31(金) 00:50:43
対面の人の目が気になって仕方ないからイヤホンして目つぶってる
職場はパーテーションがあるからいいんだけどね
ないとキツイよね
2020/01/31(金) 00:56:26
編集元: 職場の人の目が気になる