1. 匿名@ガールズちゃんねる
私は「もう一品欲しいな」「緑がないな」と思ったらピーマンを多用しています(笑)
ピーマンのおかか炒め(ごま油で炒めてめんつゆや白だしで適当に味付け、最後にオカカとゴマを)を作ることが多いです。
これにジャコやちくわを入れたり、さつま揚げ、ウインナー、ツナ、卵と一緒に炒めると立派なおかずになります。

皆さんのアイディアやレシピ教えて下さい

no title

2020/02/29(土) 22:11:06




76. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
うちもピーマン使うよ~。
半分に切って細かく切ったソーセージ入れてチーズ乗っけてオリーブ油かけてフライパンで蓋してじっくり焼く。
最後バジルパッパとかけたら何となくオシャレにみえる。

2020/02/29(土) 23:38:08


106. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
昔お弁当にピーマンをいろんな味で炒めたやつがやたら入ってたけど、今ならあの時の母の気持ちがわかるわ。ピーマン便利だよね!
私は千切りにしてジャコと一緒に醤油、酒、みりん、鷹の爪、ごま油で炒めて常備菜よく作ります。

2020/03/01(日) 11:33:04


2. 匿名@ガールズちゃんねる
冷凍おかずをチンしてinするよ

2020/02/29(土) 22:12:48


3. 匿名@ガールズちゃんねる
ぽこっ
no title


2020/02/29(土) 22:13:03


4. 匿名@ガールズちゃんねる
冷凍枝豆をスティックに刺すだけ
no title


2020/02/29(土) 22:13:09


5. 匿名@ガールズちゃんねる
人参のソテーを入れてます

2020/02/29(土) 22:13:35


7. 匿名@ガールズちゃんねる
ひじきの煮物!!!

2020/02/29(土) 22:14:03


8. 匿名@ガールズちゃんねる
さつま芋を甘く煮たやつ

2020/02/29(土) 22:14:06


9. 匿名@ガールズちゃんねる
きゅうりちくわ

2020/02/29(土) 22:14:20


10. 匿名@ガールズちゃんねる
こういうの入れる
no title


2020/02/29(土) 22:15:05


11. 匿名@ガールズちゃんねる
キャベツとハムを適当な大きさに切って炒め、マヨネーズと醤油少々で味付けするととても美味しいです!

2020/02/29(土) 22:15:11


12. 匿名@ガールズちゃんねる
ほうれん草とベーコンのソテーよく入れる

2020/02/29(土) 22:15:32


14. 匿名@ガールズちゃんねる
枝豆を隙間に詰め込む

2020/02/29(土) 22:15:49


15. 匿名@ガールズちゃんねる
アルミ箔のカップに卵とマヨネーズを入れて
トースターで加熱はすると目玉焼きになるよ!

2020/02/29(土) 22:15:54


16. 匿名@ガールズちゃんねる
冷凍のブロッコリーが便利!
茹でると時間がかかるから電子レンジで温めます。

2020/02/29(土) 22:16:15


17. 匿名@ガールズちゃんねる
さつまいもをご飯炊くときにアルミホイルに包んで少しふかしておいて、皮をむいてつぶします。砂糖とバターや牛乳か豆乳を少し入れて馴染ませたらラップに包んで適当な大きさに。スイートポテト風のスイーツの出来上がり。
娘は大好きです。

2020/02/29(土) 22:17:13


18. 匿名@ガールズちゃんねる
チーズ、チーズかまぼこ、魚肉ソーセージは切って詰めるだけだから隙間を埋めるのに便利です。

2020/02/29(土) 22:17:35


19. 匿名@ガールズちゃんねる
レンチンで目玉焼き的なやつ。黄身が爆発しないようにフォークでさしてからチンするだけ。
no title


2020/02/29(土) 22:18:17


20. 匿名@ガールズちゃんねる
ほとんど隙間埋めにはならないが
彩りは演出できると思お (;^ω^)/

※食べられません。
no title


2020/02/29(土) 22:18:26


21. 匿名@ガールズちゃんねる
ニンジンとピーマンとちくわの千切り炒めをよく作るよ。マヨで炒めたりゴマ振って醤油垂らしても美味しいけど、バーモントカレーのパウダーで味付けも好き!

2020/02/29(土) 22:18:28


22. 匿名@ガールズちゃんねる
わたしもミニトマトは彩りと隙間埋めによく使います!

そして最近覚えたのは、ハムを花みたいにするやつ。
クックパッドで調べました。
隙間埋めに使えます。不器用なわたしでもできました。

写真はクックパッドから借用。

no title


2020/02/29(土) 22:18:40


23. 匿名@ガールズちゃんねる
キャベツと水に濡らした乾燥わかめをチンして、胡麻油と出汁醤油で和える。

2020/02/29(土) 22:18:48


24. 匿名@ガールズちゃんねる
人参を適当に切って
コーン入れて
オリーブオイルと塩胡椒で炒める
簡単で直ぐ出来ます

2020/02/29(土) 22:18:57


25. 匿名@ガールズちゃんねる
千切り人参をレンジでチンしてたらこと和えたものをよく入れます。 

2020/02/29(土) 22:20:57


26. 匿名@ガールズちゃんねる
この季節は
菜の花の辛子和え
鮮やかな緑が映えます!
スナップエンドウを茹でてマヨネーズ醤油で和えたのも甘みがあって美味しくてお勧めです。

2020/02/29(土) 22:21:46


57. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
うちもさっきちょうど
菜の花の辛子和え作ったとこだった!美味しい!

2020/02/29(土) 22:57:24


29. 匿名@ガールズちゃんねる
うずらの卵とミニトマトを串刺し
あとは、キャンディチーズ

2020/02/29(土) 22:22:56


30. 匿名@ガールズちゃんねる
冷凍枝豆レンジでチンして塩昆布絡めただけのやつ
no title


2020/02/29(土) 22:23:04


32. 匿名@ガールズちゃんねる
ブロッコリーを1つ増やす
何かをもう一品が面倒

2020/02/29(土) 22:23:53


36. 匿名@ガールズちゃんねる
黄色が欲しい時はサツマイモの蜂蜜レモン煮を作ります。

2020/02/29(土) 22:27:02


39. 匿名@ガールズちゃんねる
今は断然キャベツが安いから、キャベツのごま油炒め、オリーブオイル炒め、ベーコンと炒める、塩揉みなど、隙間グリーンはキャベツに頼りがち

2020/02/29(土) 22:28:16


41. 匿名@ガールズちゃんねる
赤と黄色のパプリカを安いときに買ってくる。
ザク切りにして生のまま冷凍をしておくと、彩りが寂しいときにさっと炒めて塩コショウしたり、レンチンしてポン酢で和えたりして入れると彩り豊かになる。

お弁当だけでなく、普段のおかずにも使ってます(酢豚とか野菜炒めが華やかになる)

2020/02/29(土) 22:29:18


43. 匿名@ガールズちゃんねる
ピーマンの細切りをゴマ油で炒めて塩昆布と和える。

2020/02/29(土) 22:30:14


44. 匿名@ガールズちゃんねる
切って茹でたブロッコリー1株分がまだ熱々な状態の時に創味シャンタンを小さじ一杯。
ブロッコリーの余熱で溶けるから無理にしっかり混ぜなくても大丈夫。
ブロッコリーが崩れない程度にさっくり混ぜただけで立派なおかずになりますよ!
油を使って炒めたりしないからヘルシーだし、彩もいいし冷めても美味しいからお弁当の隙間によくいれてます。

2020/02/29(土) 22:30:38


45. 匿名@ガールズちゃんねる
ミカン半分に切って切り口見せて入れる

2020/02/29(土) 22:30:53


46. 匿名@ガールズちゃんねる
みんなえらいなー。参考になるわ。
私なんて冷凍たこ焼き1~2こチンだよ。

2020/02/29(土) 22:33:35


53. 匿名@ガールズちゃんねる
白菜をちぎって水にくぐらせてレンチン
水であら熱って切ってからペーパーでしぼって即席お浸し

2020/02/29(土) 22:51:06


54. 匿名@ガールズちゃんねる
マカロニを茹でておく
マヨネーズと合わせるもよし、ケチャップと合わせるもよし

2020/02/29(土) 22:51:53


55. 匿名@ガールズちゃんねる
ちくわにマヨネーズ塗ってくるくる巻いて
楊枝で巻き終わりを止めてフライパンで焼く

2020/02/29(土) 22:55:59


56. 匿名@ガールズちゃんねる
業務スーパーでさつま揚げを買ってきて、人参や小松菜など冷蔵庫にある野菜と炒め、醤油とみりんで味付けして胡麻をふる。これ毎回入れている。
no title


2020/02/29(土) 22:57:20


58. 匿名@ガールズちゃんねる
キャベツとハムを炒めて顆粒コンソメで味付けしただけの物。
ほうれん草と油揚げをめんつゆで煮たやつ。

2020/02/29(土) 23:04:20


60. 匿名@ガールズちゃんねる
ニンジンの天ぷら。
細切りにして軽く衣つけて揚げ焼きにするだけ。
フライパンの端っこでサッとできるし彩りにもなるし美味しい。
no title


2020/02/29(土) 23:06:31


62. 匿名@ガールズちゃんねる
ブロッコリーを適当にむしってレンチンして、マヨネーズと醤油と七味振って混ぜたやつ5分でできるのに絶品!

2020/02/29(土) 23:06:52


64. 匿名@ガールズちゃんねる
こういうの埋め込んでた
no title


2020/02/29(土) 23:21:02


71. 匿名@ガールズちゃんねる
竹輪を拍子切りみたいに切って炒めて焦げ目をつけてからピーマンや椎茸を入れて甘辛く味付けする。
あと竹輪に縦に切れ目を入れてスライスチーズを挟んでくるくる巻いて楊枝で止めて三等分したものを焼く。
竹輪は重宝するのでいつも冷凍庫にある。

2020/02/29(土) 23:26:10


72. 匿名@ガールズちゃんねる
フジッコのお豆さんシリーズ
ちょっと甘いものあると嬉しい

2020/02/29(土) 23:27:16


77. 匿名@ガールズちゃんねる
冷凍のミックスベジタブルをちょこっとレンジで解凍して粗熱がとれたら、キューピーのタルタルソースと和えてアルミカップに入れて、弁当箱の隅っこにイン。
彩り命だった高校の時から未だに活用してます。

2020/02/29(土) 23:43:20


82. 匿名@ガールズちゃんねる
夏場だったら凍らせた小さいカップのゼリーを入れる。
保冷剤代わりにもなるし一石二鳥。

2020/02/29(土) 23:59:29


83. 匿名@ガールズちゃんねる
いんげんのごま和え

2020/03/01(日) 00:16:16


84. 匿名@ガールズちゃんねる
人参しりしり
ほうれん草のソテー
ナポリタン
小松菜の和風炒め
金平ごぼう
これを1回分ずつに分けて冷凍してる

2020/03/01(日) 00:18:47


85. 匿名@ガールズちゃんねる
家族がブロッコリーもトマトも嫌いだから本当にめんどくさい(;ω;)

2020/03/01(日) 00:27:39


86. 匿名@ガールズちゃんねる
夏場は無理だけど、キュウリと塩昆布を揉んで入れる。

2020/03/01(日) 00:34:59


87. 匿名@ガールズちゃんねる
ピーマンのベーコン巻き
ピーマン細切りにして1分チンしてから巻いて焼く

2020/03/01(日) 00:50:20


88. 匿名@ガールズちゃんねる
色んな色のミニトマト
スーパーで198円でカップに詰め放題とかで売ってるので買います。
これだけで彩り良くなる。
no title


2020/03/01(日) 00:59:16


90. 匿名@ガールズちゃんねる
お弁当箱の隙間を埋めるのに
赤系→カニかま
緑系→枝豆(さや付き)

そのまま入れるだけ。冷蔵庫・冷凍庫に常備しています。

2020/03/01(日) 02:19:25


92. 匿名@ガールズちゃんねる
ちくわキュウリが私の味方です。
no title


2020/03/01(日) 03:19:29


100. 匿名@ガールズちゃんねる
・プロセスチーズ
・市販の枝豆天
・にんじんしりしり
・うずら卵をカレー粉で黄色く味付けしたやつ
どうしようもなく茶色い時はご飯にのりたまとか鮭フレークでごまかしてるw

2020/03/01(日) 09:47:23


105. 匿名@ガールズちゃんねる
毎朝ダンナにお弁当作ってるからこのトピめっちゃためになる!わたしは夕飯パスタにした時多めに作っておいて、小分けしてお弁当用に冷凍してます。たまに入れてあげると喜ぶw

2020/03/01(日) 11:29:19


68. 匿名@ガールズちゃんねる
パプリカのゴマ和え。
カットの赤と黄色両方入ったパプリカのパックが売ってたら作ります。
細切りにしてすりゴマとめんつゆ、砂糖少し混ぜるだけ。
パプリカの水分が出てきて柔らかくなるので前日に作っておくと良さそうです。
トマト苦手なのでよく作ります。
これで茶色弁当も一気に彩り良くなる(笑)
黒ゴマでも美味しいです!
no title


2020/02/29(土) 23:23:24


編集元: お弁当の隙間埋め・彩り足しアイディアやおかずレシピ

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
丼もののお弁当のアイディアください!
「ほっともっと」出前を拡大 ウーバーイーツや出前館で
ついつまみ食いしちゃうお弁当のおかず
♥あわせて読みたい♥