昔から濃いメイクが大好きで未だにやめられません。
マツエクもバサバサで濃いのが好き、アイメイクもシャドウ濃いの大好きです。もちろんカラコンもやめられません
周りはカラコンやめ始めたりナチュラルメイクになる子が増えてきました。
少ないですが派手な子もいるので大丈夫かな?と思いつつ年齢考えると落ち着かないとダメなのか?と思ったりもします。
同じような方いませんかー!!

2020/03/01(日) 21:06:45
私もメイク濃いの好きだったけど27になった今、段々濃いメイクが似合わなくなって来て全てが浮いて見えるんだよね
厚塗りオバサンみたいって自分で思うようになって違和感を覚えたから止めた
特に目元
2020/03/01(日) 21:49:52
好きなメイクしたらいいよ
流行りがどうのとか言うけど、みんなと同じにしてないと変だって言う方がおかしい。
日本人はみんなと同じを求め過ぎ
個性をもっと出したっておかしくなんかないよ
2020/03/01(日) 21:17:02
心配しなくてもそのうち濃いメイクが似合わなくなるから大丈夫。
今は好きなメイク楽しんで!
2020/03/01(日) 21:15:35
2020/03/01(日) 21:08:34
2020/03/01(日) 21:10:07
2020/03/01(日) 21:10:09
派手なメイクでも違和感のない職場ならいいんじゃない?
そのうち落ち着くよ
2020/03/01(日) 21:10:26
でもアイメイクの濃さだけはやめられない。
薄くするののぺっとした顔になる
2020/03/01(日) 21:10:33
ナチュラルメイクにカラコンなしだと、どうしても目が小さく見えちゃうけど
2020/03/01(日) 21:10:51
ある程度すると「あ、似合ってない…」って気付く日が来ると思うな。
私も見る分には濃いメイクがすき!
でももう似合わないから自然とナチュラルなメイクになったよー。
2020/03/01(日) 21:11:03
逆に何もしたくないとか薄くしたいときも来るよ!その時1番したいことを!
2020/03/01(日) 21:11:14
金髪とかまつ毛バサバサだとちょっとビックリするけど時分がいいならそれでいいと思う!
2020/03/01(日) 21:12:19
今はナチュラルメイクが流行ってるけど、
ナチュラルと薄化粧を勘違いしてるは人が多いし、
今の歳の自分に合うメイクを探すのが大事だよ
2020/03/01(日) 21:12:36
したいメイクをするのが1番だよ!私も濃いメイクに戻ろうかな
2020/03/01(日) 21:13:19
顔が整ってる人に比べるとどれだけ時間を無駄にしてるんだろう。
2020/03/01(日) 21:14:45
うるせぇ歳とったんだよwww
2020/03/01(日) 21:15:27
2020/03/01(日) 21:15:28
まわりから「うわぁ~」って思われててもしたいメイクや服装なら突き通せばいいんじゃない?
2020/03/01(日) 21:15:56
上下にガッツリ書きたいんじゃ~!
2020/03/01(日) 21:16:11
やっぱり濃いギャルメイクが1番
もう1回ギャル流行ってほしい
2020/03/01(日) 21:18:26
2020/03/01(日) 21:18:29
その年齢に合う濃いメイクってあるし、自分に似合うメイクなら良いじゃん。
カラコンは、これも年齢じゃない。好みの問題かと。
私にはたとい若かろうと、魚類か鳥類の目に見えて好きじゃない。
でもあなたが好きならば良いんではないかと思う。ただ、そう思われちゃう可能性もあることを知っておいた方がいいかも。
2020/03/01(日) 21:19:02
一重で目も小さいのに目力あるって言われる
これが私の普段のメイクだからやめようがない
2020/03/01(日) 21:19:11
宇宙人的なのは若くてもキツイからアラサーなら辛すぎる…。
2020/03/01(日) 21:19:42
でも上まぶたには今でも濃く描く!
20年前のヤマンバみたいなやつじゃなければ、濃くても好きにしたらいいと思うよ!
まだアラサーだし
2020/03/01(日) 21:20:42
周りからするとケバすぎるのかもしれないけど、他に時間掛からなくなったから楽しくなっちゃって。
大抵女性にしか褒められない(笑)
2020/03/01(日) 21:21:14
アイメイク薄目の赤リップよりも
2020/03/01(日) 21:21:52
2020/03/01(日) 21:24:15
なかなか薄いのが辞められないよね!
私も今29だけど濃い方が好きだし
昔の写真を見ると盛れてたなぁと思う。
だけど同じメイクをすると古いし
年齢にも合ってない、、
2020/03/01(日) 21:25:27
2020/03/01(日) 21:25:29
2020/03/01(日) 21:29:00
2020/03/01(日) 21:30:21
化粧してる方が明らかに得な事多いもん!
2020/03/01(日) 21:34:28
濃いメイクばっかりしてる!
2020/03/01(日) 21:35:02
2020/03/01(日) 21:38:46
2020/03/01(日) 21:39:56
ディファインつけないと目つきするどすぎて子どもに怖がられるし、化粧しなかった日には「顔色悪いね、大丈夫?」ってマジで皆に心配されたよ。笑
2020/03/01(日) 21:41:58
近所のクリニックのここでいう医者の嫁wの看護師
スッピンにバサバサマツエク時代錯誤の黒コンで話はいってこないww
余計に老けて見える
2020/03/01(日) 21:42:32
だけど若く見られます。
やめたいんですが、なめられたりするので。
2020/03/01(日) 21:52:49
盛れてると思ってるのは
自分だけ
2020/03/01(日) 21:53:46
33の時に急にパタっと面倒になってやめられた
最近はアイラインも引かない
快適だけどこのままでいいんだろうかとしばしば思う…
2020/03/01(日) 21:54:44
2020/03/01(日) 21:55:32
2020/03/01(日) 21:57:22
どんなメイクしたっていいと思うよ。
自分が楽しければ
ファッションってそんなものだよね
2020/03/01(日) 21:59:05
私もナチュラルメイクにしたけどなんかぼやけた顔になるからアイシャドウとか濃いめに戻したよ。例えるならMACのBAみたいなメイクをしてる。
2020/03/01(日) 21:59:09
顔が老けたのかもあるかもしれないし、精神的にも歳を重ねて、目だけ大きくてもって思うようになったのかも。
2020/03/01(日) 22:02:15
2020/03/01(日) 22:03:26
似合ってたらいい
おばさんの若作りにならなければいいかな
2020/03/01(日) 22:05:26
私メイクしても顔変わらないからメイクして顔変わる人羨ましい
2020/03/01(日) 22:07:37
おばさんは若い頃のメイク引きずりがちーって笑われるかも
2020/03/01(日) 22:08:47
2020/03/01(日) 22:08:50
バチバチにキメたお姉さん好きだけどなあ
ヒールで颯爽と歩いてると
かっこいいなあって思うよ!
2020/03/01(日) 22:14:17
カラコンやマツエク等あまりガルちゃんではウケが良くないと思ってましたが、予想外のコメントばかりで嬉しいです( ´ ▽ ` )
髪の毛もブリーチ毛で明るいので周りから見たら痛いかもしれませんが、楽しもうと思います!
同じように濃いメイク好きな方も多く嬉しいです!
2020/03/01(日) 22:16:59
でも濃いリップメイクは口が浮いてる気がしてできない
2020/03/01(日) 22:18:10
2020/03/01(日) 22:20:12
さすがに下には引かないけど
顔の余白が広すぎて、濃いメイクでないと酷いんだよな…
2020/03/01(日) 22:21:25
2020/03/01(日) 22:24:00
肌きれいでマツエクしてリップは主張少なめ…みたいな。私はああいうメイクが似合う顔立ちではないから違う路線のメイクしたほうがいいんだろうけど憧れる
2020/03/01(日) 22:28:04
私は三白眼どころか四白眼だから、カラコンも自分が「違和感あるかも」って感じるまではやるつもり
ハイライトとかアメリカコスメみたいなギラギラのが好き
今はナチュラルメイクが人気といってもリップは濃いのつけてる人多いしアイシャドウも色んなの流行ってるし似合ってて自分が楽しいなら良いんじゃない?
個性のひとつにしてしまえば良いと思う
2020/03/01(日) 21:39:41
編集元: 濃いメイクがやめられない!
気張った気の強そうなブスババアから優しそうなブスババアの方がまだマシかな。