
1. 匿名@ガールズちゃんねる
「困難や転落がずっと続く」ことを連想させる名前です。
実際、複雑な生い立ちからはじまり、現在進行形で山ほど珍しい経験をしています笑
苦労人だとか言われますがもうこれがデフォすぎてむしろこれが私の人生かなと開き直ってます。
みなさんのエピソードも教えてください!
名前に「美」とつく人が本当に絶世の美人だったなど、ポジティブなエピソードももちろん可です!(^ ^)
2020/03/01(日) 23:08:00
2020/03/01(日) 23:08:43
悪い意味で
2020/03/01(日) 23:08:51
2020/03/01(日) 23:09:02
私も美咲だよ
でも読み方はミサキじゃなくてミサなんだ。訂正人生だよ。
何か足りないって意味では名前通りの人生かも笑
2020/03/01(日) 23:19:41
2020/03/01(日) 23:09:13
全く持ってなににも恵まれていません。
2020/03/01(日) 23:09:22
昔のドラマで恵という名前の由来は、「恵みを受けるのではなく、人に恵みを与える人になってほしいから」って言ってたよ。
誰かに与えてるなら名前通りよ。
2020/03/01(日) 23:16:35
子がつく女の子は、幸せになる子が多いです
私のまわり
2020/03/01(日) 23:09:30
ついてますけど…
2020/03/01(日) 23:13:52
名前トピにもよく出てくるけど平成生まれで茂子とか伸子だとそれだけで不幸だわ
2020/03/01(日) 23:22:59
2020/03/01(日) 23:09:51
私は清らかで美しいという願いを込められたけど、コンババで、猫被りまくって生きてます。
2020/03/01(日) 23:09:53
狙った訳ではありませんが眼科で働いています。
2020/03/01(日) 23:10:00
2020/03/01(日) 23:10:03
年は取るけど、春になるとやっぱりちょっとウキウキする
2020/03/01(日) 23:10:19
2020/03/01(日) 23:10:23
名前のおかげなんだろうか。
2020/03/01(日) 23:10:26
2020/03/01(日) 23:10:32
農家に嫁いでしまいました
2020/03/01(日) 23:10:34
自分の名前は真夏なんだけど名前の通り真夏に生まれて夏が大好きで海が大好きで趣味はサーフィン。
好きが講じてマリンスポーツの講師やってる。かきいれ時以外はスイミングのコーチもやってる。
2020/03/01(日) 23:10:46
可愛い名前!自分の娘につけたかったけど、微妙に6月生まれで、真夏より梅雨だったから諦めた
2020/03/01(日) 23:25:10
2020/03/01(日) 23:11:14
(み)が漢数字の三
将来、美人じゃなかったら名前負けするから と、おじいちゃんが付けてくれた。
天国のおじいちゃんありがとー
まさに!です。
2020/03/01(日) 23:11:23
知人も美を使うところが漢数字の三
三以外のミもあると思うんだけどなんでだろう
と思ったら夏目三久も三だね
何か意味があるんだろう
2020/03/01(日) 23:23:04
23. 匿名@ガールズちゃんねる
優美
親の期待が重くのし掛かりすぎた名前だぜ…
もちろんその期待は裏切ってやりました!!
2020/03/01(日) 23:11:25
語尾が「だからかな」とか「そうかな」になりがち
マジで
2020/03/01(日) 23:11:52
ホントかな
2020/03/01(日) 23:14:07
2020/03/01(日) 23:12:30
そういう意味では、名前通りかな?
2020/03/01(日) 23:12:54
美に恵まれたいです。
切実に。
2020/03/01(日) 23:13:01
結果、花柄は好きです
2020/03/01(日) 23:13:22
樹は折れることがあるのよねw
ボッキリ折れたけど接木してなんとかやっていますよ
2020/03/01(日) 23:13:26
ずーっと望み続けてるよ‥
叶うことはないのか
2020/03/01(日) 23:13:27
2020/03/01(日) 23:13:41
友達はみんな美しいです。
2020/03/01(日) 23:13:41
ワロタw
2020/03/01(日) 23:16:34
2020/03/01(日) 23:14:11
周りがぜんぶ幸せになりますように!みたいな意味
私は?私の将来はどう思っていたんだろう?とずっと疑問
母とは関係よくないですね
周りは知りません
私は虚無感のひどい人間になりました
2020/03/01(日) 23:14:21
名付けられてますが
ずる賢く育ちました。
お勉強は出来ません。
2020/03/01(日) 23:14:41
2020/03/01(日) 23:14:46
2020/03/01(日) 23:14:57
真面目で優等生の第一印象らしいですが、それはメガネだからだと思います。
2020/03/01(日) 23:15:46
由来は伯父なんでしょうが親しくもなく
聞いたことないけど意味は特にないと思われ
兄は凝った名前だからテキトー感がすごい
2020/03/01(日) 23:15:57
なおこ
…
子がつく子って、お金にもそこそこ恵まれてて
幸せにいきてるたしかに
2020/03/01(日) 23:16:39
よくある名前をつけた子は愛されやすいというけれど、
2020/03/01(日) 23:17:12
三歩進んで五歩下がるのを繰り返す人生です
2020/03/01(日) 23:17:21
それなりに苦悩もあり平凡だけど、周りからたくさんの幸せをいただいていると思います。
2020/03/01(日) 23:18:27
子供のころから毒親と格闘の
日々でした。不登校や留年経験し
就職してもブラック企業、結婚
したけど一度離婚危機がありました。
今はようやく落ち着きましたが
いまだにコミュ障でうつ気味。
名前のせいかな?と思う時あります。
2020/03/01(日) 23:18:48
適当な名前で適当な人生です。
2020/03/01(日) 23:18:51
たしかに友達はいません、、笑
2020/03/01(日) 23:19:27
2020/03/01(日) 23:19:43
すべてにおいて恵まれてない
2020/03/01(日) 23:20:07
2020/03/01(日) 23:22:25
2020/03/01(日) 23:23:29
東京生まれ東京育ちだけど、見た目野暮ったくて、田舎の子より田舎っぽいと言われます。
2020/03/01(日) 23:23:31
確かにボーイッシュで生きてます。
2020/03/01(日) 23:25:53
障りなく進む
という意味を持つ漢字ですが、確かにまあまあ順調な人生だと思う
2020/03/01(日) 23:26:01
編集元: 名前どおりの人生歩んでるひと!