1. 匿名@ガールズちゃんねる
結婚は、ある程度の妥協。
皆さんもそう思いますか?
b-168

2020/03/01(日) 13:14:25




2. 匿名@ガールズちゃんねる
妥協していい部分としてはいけない部分はあると思う

2020/03/01(日) 13:15:11


3. 匿名@ガールズちゃんねる
愛です
(2番はお金★)

2020/03/01(日) 13:15:34


4. 匿名@ガールズちゃんねる
必要だと思う
相手も妥協してくれてるんだろうし

2020/03/01(日) 13:15:34


5. 匿名@ガールズちゃんねる
そんなつもりで結婚すると離婚するよ

2020/03/01(日) 13:15:37


6. 匿名@ガールズちゃんねる
妥協というか、自分のスペックに釣り合う妥当な線でいかないと結婚できない。
高望みはだめ。

2020/03/01(日) 13:15:38


7. 匿名@ガールズちゃんねる
思うとこは色々あるけど私も完璧じゃないから妥協とまでは言いたくない気がする

2020/03/01(日) 13:15:42


8. 匿名@ガールズちゃんねる
してないから思わない
許容範囲は広めに持ってた

2020/03/01(日) 13:15:54


9. 匿名@ガールズちゃんねる
妥協というより結局自分と似た人と釣り合うようになってると思う

2020/03/01(日) 13:15:56


10. 匿名@ガールズちゃんねる
自分に合ったレベルで妥協する。
高望みはダメ

2020/03/01(日) 13:16:00


11. 匿名@ガールズちゃんねる
外見や体型は妥協した(笑)

2020/03/01(日) 13:16:02


15. 匿名@ガールズちゃんねる
妥協というか、己の程度を知る事かしら
例えば自分がフリーターのブスなのに高収入のイケメンと結婚したいと望まない事ね

2020/03/01(日) 13:16:19


16. 匿名@ガールズちゃんねる
妥協というより打算

2020/03/01(日) 13:16:30


19. 匿名@ガールズちゃんねる
妥協というか、王子様みたいな人なんているわけないんだから、この人と生活したら毎日楽しいし幸せだろうなーって人と結婚したよ。
平和で平凡に暮らせそうかって所しか重視しなかった。

2020/03/01(日) 13:17:01


21. 匿名@ガールズちゃんねる
年齢による
若ければ妥協せずに良い男探せば良い
30超えてるなら妥協しなきゃいけない

2020/03/01(日) 13:17:07


22. 匿名@ガールズちゃんねる
自分のレベルを客観視する事は大事だと思う
自分がパーフェクトじゃないのに、相手にパーフェクトを求めるのはダメ

2020/03/01(日) 13:17:19


23. 匿名@ガールズちゃんねる
家探しと一緒
絶対に譲れない条件だけ決めてあとは柔軟に考えるべし

2020/03/01(日) 13:17:32


24. 匿名@ガールズちゃんねる
好きで結婚した後は色々と片目つぶるつもりの妥協は出てくるけど、結婚まえから結婚事態を妥協で、考えるぐらいなら結婚しないほうがいい。

2020/03/01(日) 13:17:42


25. 匿名@ガールズちゃんねる
妥協していい部分は、容姿、身長、年収
妥協しない方がいい部分は、性格や価値観があうか(大切な部分だけ)、働いているか、借金がないか等

2020/03/01(日) 13:17:44


26. 匿名@ガールズちゃんねる
彼の年収と年の差(私よりずっと年上)が気になって結婚に踏み切れません。
でも私もずっと働くつもりだから彼のお金をあてにしてはいないし、こんなに優しくて一緒にいて安らぐのはこの人だけだと思うので、結婚しようかな、という気持ちが前よりは強くなりました。

全ての要素で完璧な人はいないですよね。

自分と向き合って、自分が一番幸せになれる道を選びたいです。

2020/03/01(日) 13:17:45


27. 匿名@ガールズちゃんねる
妥協とは思わないな。
自分の絶対譲れない部分以外は別に拘らないだけ。

2020/03/01(日) 13:18:07


30. 匿名@ガールズちゃんねる
人に話す場合、妥協って謙遜することもあると思う。あんまり間に受けないほうがいい。

2020/03/01(日) 13:18:20


33. 匿名@ガールズちゃんねる
妥協というか総合的に決めること。

2020/03/01(日) 13:18:26


34. 匿名@ガールズちゃんねる
100%自分の思った通りで、しかもそれが長年変わることなくいられることなんてほとんどないからなぁ。
ある程度は妥協した!
私は良いところがどれだけあるかより、許せないところがないかに重きを置いた。

2020/03/01(日) 13:18:53


37. 匿名@ガールズちゃんねる
妥協ってすごく相手に失礼だと思うよ。
私は夫にそんなこと言われてたらすごく悲しい。

2020/03/01(日) 13:19:48


39. 匿名@ガールズちゃんねる
新婚1年だけど、妥協だと思う。

余程自分のスペックが完璧で、選び放題じゃない限り。

2020/03/01(日) 13:19:53


40. 匿名@ガールズちゃんねる
全員ではない
自分のポテンシャルがいいなら選べるし
悪けりゃ妥協する
自然な事

2020/03/01(日) 13:20:03


42. 匿名@ガールズちゃんねる
自分が誰かの理想のわけないし
結婚してる人はみんな妥協の産物だよ

2020/03/01(日) 13:20:56


44. 匿名@ガールズちゃんねる
妥協じゃなくて許容範囲である事。
この違いが分からなくて結婚できなかったりしても失敗してる人が多いと思う。

2020/03/01(日) 13:21:16


45. 匿名@ガールズちゃんねる
容姿なんかは大丈夫、しかしマザコンすぎるとかの部分ではどうしても妥協ができない…

2020/03/01(日) 13:21:28


46. 匿名@ガールズちゃんねる
妥協というか自分が行ける範囲で出来るだけ良いものを狙う

2020/03/01(日) 13:21:42


47. 匿名@ガールズちゃんねる
「〇〇は絶対譲れない」
ってこだわりの数が多いほど結婚から遠のいていく

2020/03/01(日) 13:21:55


50. 匿名@ガールズちゃんねる
妥協するくらいなら独身でいま~す

でも女って妥協してでも結婚取る人が大多数ww

2020/03/01(日) 13:22:33


51. 匿名@ガールズちゃんねる
何を取るかじゃないかなぁ。

私は結婚相手に妥協してる部分はたくさんあるし、一生添い遂げるかも今は見えない。
多分、夫も同じだと思う。

でも、今は1人で生きるより、結婚相手がいた方が良いと思ってる。

2020/03/01(日) 13:22:39


53. 匿名@ガールズちゃんねる
妥協してないよ。
一生一緒にいる相手だし妥協したらつらそう。
結婚してからある程度は妥協しなきゃいけないところあるけれど、最初から妥協はしてない。

2020/03/01(日) 13:23:07


54. 匿名@ガールズちゃんねる
妥協はなかったなあ
とにかく大好きでどうしても結婚したかった

2020/03/01(日) 13:23:10


56. 匿名@ガールズちゃんねる
妥協というか、永く他人と暮らしていくわけだから、ある意味、賭けもあると思う。

2020/03/01(日) 13:24:11


57. 匿名@ガールズちゃんねる
私の場合妥協しないと結婚なんて絶対に無理
理想追い求めてたら2次元しか残らない

2020/03/01(日) 13:24:18


59. 匿名@ガールズちゃんねる
結婚する時には最高の相手だと思って結婚したよ。一緒の生活が始まってからは妥協の連続だけど。たぶんお互いに。

2020/03/01(日) 13:25:16


61. 匿名@ガールズちゃんねる
妥協というか許容かな?
人間だからダメなところ嫌なところがあって当然。その嫌なところを許容できる人と結婚すべきだと思う。

2020/03/01(日) 13:26:13


62. 匿名@ガールズちゃんねる
多少は、と思います

完璧求めすぎると出来ないしあとは結婚した後に相手を育てることが鍵になるんじゃないかな

2020/03/01(日) 13:26:27


63. 匿名@ガールズちゃんねる
人間性を妥協するとダメだよ

2020/03/01(日) 13:26:53


65. 匿名@ガールズちゃんねる
妥協というか譲歩は必要だと思う

誰かと一緒に暮らしていくのなら、お互い自分のしたいようにしてるだけだと破綻するから

2020/03/01(日) 13:27:35


68. 匿名@ガールズちゃんねる
結婚ってはずみや勢いがないとできない。
でも他人と生活する以上双方のすり合わせは必要。
それをお互いの愛情や思いやりと取るか、
妥協と取るかは本人や相手の資質次第なのでは。
自分ばかりが我慢を強いられてるって思うから不満も出るんだと思う。
向こうも同じように我慢してくれてることってあると思うけど
フィフティフィフティって難しいからね。

2020/03/01(日) 13:29:20


69. 匿名@ガールズちゃんねる
一番好きな人と結婚したから妥協してなかったわ。
それでよかったと思う。

2020/03/01(日) 13:29:30


70. 匿名@ガールズちゃんねる
お付き合いしてるときは、客観的には多分、容姿のレベルは低いけれど、頭よくて、優しくて、仕事出来て稼いてる彼に惚れてる私には、めちゃくちゃカッコよく見えるので、結婚したけど、周りからすれば、あの子容姿妥協してるって思われてると思う。

2020/03/01(日) 13:29:36


71. 匿名@ガールズちゃんねる
結婚は妥協とタイミング。
追われたら乗っかれ。

2020/03/01(日) 13:29:40


72. 匿名@ガールズちゃんねる
去年、42で8つ年下の田中哲司似の旦那と結婚した
当時は「顔だけ妥協」って感じでいたけど
今考えたら私みたいなおばさんを選んでくれてむしろ感謝すべきなんよね・・・

2020/03/01(日) 13:29:57


75. 匿名@ガールズちゃんねる
結婚を決めてしばらくは、結婚なんて妥協であると思ってた。

しかし両親の望む、孫や
友達や職場の世間体の為に、32歳で結婚、出産した。
ある意味、妥協だと腹をくくって結婚したから
なんだかんだうまくいってる。子供もかわいい。
結婚→幸せ
と思って決めたら、理想に苦しめられたかと。

2020/03/01(日) 13:31:41


76. 匿名@ガールズちゃんねる
結婚したときは妥協してないと思ってた
でも結婚してから、あれれ?って思うことも出てきた。太ったり禿げたり、まぁそんなもんかな。

2020/03/01(日) 13:32:27


77. 匿名@ガールズちゃんねる
バツイチの私の一意見
妥協した結婚には夢がない
稀にいい方に転ぶ場合もあるので全否定はしないけど

2020/03/01(日) 13:33:07


78. 匿名@ガールズちゃんねる
好きな相手だったので
彼の家庭環境を妥協してしまった
老後が怖い

2020/03/01(日) 13:33:27


79. 匿名@ガールズちゃんねる
血の繋がった家族でも全て許せるわけでは無いのと同じだよ。ましてや人生の途中で出会った人だし経験値が違うから同じもの見ても感じることとか出てくる言葉とか違うよね。
それがストレスにならなかったらいいと思う。少しでも常識知らないなとか迷惑だなと思ったら続かない。

2020/03/01(日) 13:33:32


80. 匿名@ガールズちゃんねる
婚活業界では妥協婚とは言わず、歩み寄り婚って言うんだって

意味は一緒。言い方を変えただけ

2020/03/01(日) 13:33:42


81. 匿名@ガールズちゃんねる
私は妥協したくないから結婚しない!!って言ってるアラフォー独身には妥協が必要だよって思うけど
20代なら妥協せずに相手を選んでいいと思う

2020/03/01(日) 13:34:35


83. 匿名@ガールズちゃんねる
婚活してて必死な人は妥協だろうな
女性32歳で事務系臨時職員
婚活で45歳の家持ちに『結婚するかしないか3ヶ月で決めて欲しい』とお付き合いスタートしてから言われたらしい

女性は家持ちというのに引かれてるらしいけど、男女共に妥協婚の極みだよね

2020/03/01(日) 13:36:10


84. 匿名@ガールズちゃんねる
結婚って一番好きな人とするんじゃないの?
そこに妥協ってなくない?

2020/03/01(日) 13:38:03


87. 匿名@ガールズちゃんねる
する時はそんな事考えてないよ!
生活してくうちに妥協しなきゃいけない部分は出てくる

2020/03/01(日) 13:42:19


90. 匿名@ガールズちゃんねる
一方的に妥協するから後悔するのよ

必要なのは一方的な「妥協」ではなく、
話し合った上の「折り合い」よ

2020/03/01(日) 13:43:50


91. 匿名@ガールズちゃんねる
ぜんぜんタイプではない人に結婚を申し込まれています。
その方は経済的に余裕のある方です。

皆さんならどうしますか

2020/03/01(日) 13:44:38


92. 匿名@ガールズちゃんねる
妥協だなんだいってる人って、良い年齢で婚活してる人だよね。

基本は、適齢期の幸せなカップルの状態で、じゃあ次は結婚だねって話になるわけだし。

2020/03/01(日) 13:45:18


94. 匿名@ガールズちゃんねる
>>92
婚活とかしてる人は妥協なんだろうなと思う
自分のスペックと相手のスペックで釣り合う人とカップリングして結婚、愛情は後からついてくるみたいな

2020/03/01(日) 13:47:37


95. 匿名@ガールズちゃんねる
妥協あっての結婚ではなかったけど、夫婦を続けていくためには思いやりと譲歩は必要だなと思う。

2020/03/01(日) 13:48:56


97. 匿名@ガールズちゃんねる
やっぱり、婚活ではちょっとは妥協するよ。
でも、最初から結婚は無理だと分かる相手は、すすめられても選ばないよ。深く知らないから仲人おばさんからしたら釣り合ういい相手なんだろうけど、私はそう思わないわ。

2020/03/01(日) 13:50:23


98. 匿名@ガールズちゃんねる
結婚が妥協だと思いたい人って
旦那に不満がある人か高齢独身だろうなと思う

2020/03/01(日) 13:50:47


99. 匿名@ガールズちゃんねる
アナと雪の女王でそんな内容の歌をトロールが歌ってたよね。

彼は完璧じゃない問題もある~
でも愛さえあれば~♪

2020/03/01(日) 13:51:26


101. 匿名@ガールズちゃんねる
相性だけど妥協もある

2020/03/01(日) 13:52:44


102. 匿名@ガールズちゃんねる
顔は普通だけどタイプの顔だからよしとした

あとは性格も収入もバッチリ!

2020/03/01(日) 13:57:06


104. 匿名@ガールズちゃんねる
妥協って言い方何か残念よね。
まあこいつでいいか…みたいなそういうのではないんだけどな。

2020/03/01(日) 14:02:49


107. 匿名@ガールズちゃんねる
今思えばだけど、妥協なんて結婚してからの方が断然多いよ。
だからせめて結婚相手くらいは妥協しなくていいと思う。
妥協出来なくて相手が見つからなくても、そこで無理して結婚する必要なんてない!
私は別に結婚に後悔してる訳ではないけど、結婚相手は妥協すべきじゃないと今になって強く感じますね。

2020/03/01(日) 14:04:04


108. 匿名@ガールズちゃんねる
人相手に妥協するって失礼だよね
もちろん、妥協なんて上から目線に思ったことはない
自分にとってそれが許せるか、許せないか、許せなければ合わせることができるかどうか
夫婦生活は譲り合いだと思ってる

2020/03/01(日) 14:06:13


109. 匿名@ガールズちゃんねる
今30だけど、周りのここ1、2年で結婚した子は妥協してる(交際期間が長い子は除く)
見るからに外見は妥協して、とにかく高年収を選んでるんだなってかんじ
飲み会で自分から「ブサイクと結婚するよ」って言うしねw
そんな風に言わんでもって思うけど、写真見せる前に言っときたんだなって思う

2020/03/01(日) 14:06:23


120. 匿名@ガールズちゃんねる
妥協は必要

でも
妥協や譲歩はいいけど
我慢はダメだよ
似て異なるものだから
間違えないように気をつけなきゃね

2020/03/01(日) 14:22:32


121. 匿名@ガールズちゃんねる
結婚は忍耐。妥協ではない。

2020/03/01(日) 14:29:41


124. 匿名@ガールズちゃんねる
妥協は必要でしょ
盲目的な愛情は3カ月で消えるらしいから、痘痕も靨で相手の良い面しか見えないラブライブ期間中に結婚するより、少し引いてみて相手の短所や欠点を知った上で一緒にいたいか、尊敬できる面はあるかを考慮してから結婚した方が長続きすると思う

2020/03/01(日) 14:36:27


126. 匿名@ガールズちゃんねる
一緒にいてつまらない人はやめようと思う
苦痛を感じで舌打ちを打ちたくなるような人
あと、暴力を振るわず真面目に働いてくれるならいいや。

2020/03/01(日) 14:37:06


129. 匿名@ガールズちゃんねる
お互い一目惚れなんで妥協とか考えた事ない。
ただ世の中完璧な人はいないし、長所、短所は互いにある。

2020/03/01(日) 14:40:22


142. 匿名@ガールズちゃんねる
こんな言葉もあるよ

人間は判断力の欠如によって結婚し、忍耐力の欠如によって離婚し、記憶力の欠如によって再婚する
_アルマン・サラクルー

2020/03/01(日) 15:03:22


149. 匿名@ガールズちゃんねる
自分がどうしても「これだけは妥協できない」ってとこだけ妥協しなければいいと思う

私は性格が合うか、金銭感覚が合うか、子供の人数はどうするか
それだけは妥協出来なかったからこの3つだけは妥協しなかったよ

だから旦那はイケメンでもないし、家柄が良いわけでもないしハイスペでもない
けど性格が合うお陰で一緒に暮らしててもストレスがないからイライラせずに済むし、私にとってはそれが一番大事だった。


逆な友達で1人「どうしてもイケメンがいい、性格なんてどうでもいいし低収入でヒモでもいい」って子が居て、性格悪いヒモ系と結婚したけど、顔さえみたら許せるから幸せって言ってる。

2020/03/01(日) 15:21:51


12. 匿名@ガールズちゃんねる
どこかで、
条件の妥協はしてもいい
気持ちの妥協はしちゃだめ
みたいなこと書いてなるほどって思ったな。

2020/03/01(日) 13:16:03


編集元: 結婚は妥協だと思いますか?

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
結婚指輪しない人。
プロポーズが理想と違った人
どのくらい付き合ったら結婚を意識しますか?
♥あわせて読みたい♥