あるよ。
昔はすごく仲良くて2人で出かけたりしてたけど、その子は都度その時自分に都合いい友達とペアになるみたいで、仲良しの別の友達の陰口言ってきた時に、私も陰口言われてるんだろうなと思って疎遠になった。
他人を馬鹿にして笑いをとる感じも嫌になったっていうのもあるかな。
2020/03/02(月) 11:59:36
非常識なことされると許せない
2020/03/02(月) 11:38:55
どれが本当の話か
分からなくなり
疎遠にした。
2020/03/02(月) 11:39:17
気持ち悪い人ばかり
2020/03/02(月) 11:39:24
昔はすごくひょうきんで、みんなでお笑いとかで盛り上がってたのに、ふんっ!私はもう世界が違うの!みたいになった
2020/03/02(月) 11:39:39
2020/03/02(月) 11:39:42
2020/03/02(月) 11:39:42
2020/03/02(月) 11:40:02
年とっていろんな経験積んで自分ができてくるんだから、だんだん価値観合わなくなるなんてよくあることだよ
2020/03/02(月) 11:40:12
特に女は
2020/03/02(月) 11:40:12
数ヶ月に一回位にすれば嫌いになりにくのでは?
2020/03/02(月) 11:40:26
やはりお互い人間だし、生活環境も違うので、
苦手意識→仲直り→苦手意識→仲直り
の繰り返しがある
反省はしているけど、やはり…
2020/03/02(月) 11:40:44
干渉されすぎて鬱陶しくなりました。
2020/03/02(月) 11:40:57
2020/03/02(月) 11:41:08
仲良いからと気になる所が色々あっても我慢してたけどちりつもで限界きた。
2020/03/02(月) 11:41:16
2020/03/02(月) 11:41:29
2020/03/02(月) 11:42:03
中学生からの仲で部活も一緒で、毎年誕生日祝うLINEくれたり色々よくしてもらったけど、それだけでダメだった
2020/03/02(月) 11:42:14
いろいろ紹介するも、年齢・年収・見た目をもっといい人で!
あんな人紹介するなんてひどい!いじめ?
ほっといたらすねるすねる
距離おきます
2020/03/02(月) 11:42:32
と言うか、仲良しだからこそ色々知り過ぎて嫌いになる。
言わなくていい個人のことも、親友だから言っちゃって、マウンティングされたり…
2020/03/02(月) 11:43:19
2020/03/02(月) 11:43:20
2020/03/02(月) 11:43:25
大学の頃はくだらないことで笑い転げてた仲良い子だったのに、女の友情なんてこんなもんかと切なくなる。
2020/03/02(月) 11:43:53
少しずつ距離置いて疎遠。
2020/03/02(月) 11:44:54
2020/03/02(月) 11:44:58
ドタキャンが多すぎて…。
むしろドタキャンされなかったことのほうが少なかった。今日も多分ドタキャンだろうなーと思ってたら案の定そうで、プツンときてしまった。
ドタキャン魔以外はすごくいい子だったのにね…。
2020/03/02(月) 11:45:35
嫌いになったり人が離れたりする時期って人生の転換期らしい。
だから無理に仲良くする必要性もないと思ってる。
2020/03/02(月) 11:46:03
大学で上京して変わってしまった
就職してからは寂しさからか既婚者や婚約者がいる男性と次々に関係持って、悪びれずに
「私は悪くないもん。一時的に彼を借りてるだけだもん」と言ってるの聞いておぞましくなって疎遠にした
泣きながら何度も謝って来たけど、それ以来何年も無視してる
2020/03/02(月) 11:46:06
そして私がラインしてたら必ず覗きこんできて会話の内容をじーっとみてる。
嫌だったのでこないだは初めて露骨に隠してみたw
2020/03/02(月) 11:46:30
凄く乱暴な子で友達自体にも会いたくなくなったよ。
2020/03/02(月) 11:46:51
2020/03/02(月) 11:46:55
2020/03/02(月) 11:47:07
上から目線でアドバイス
言う通りにしなかったら
裏でグチグチ
本人たちはそれが悪口だとは気づいてない
2020/03/02(月) 11:47:17
ラインも毎日(未読にしなくても)来る
前は一緒にいて楽しかったのにもう戻れないのかな
2020/03/02(月) 11:47:29
周りに「無くなるよ!」ってデマ流していることが分かった友達。
大嫌いになった。
LINEも返してない。
2020/03/02(月) 11:47:33
今は痩せたけど、もう友達に戻ろうと思わない。
2020/03/02(月) 11:47:48
長所が短所に変わったとき。
誰にでも、態度が変わらず嫌な顔せず友達多くて良い子と思ってたけど、飲みの席で酔っぱらいのノリでキスやお触りを断れないのをみて 八方美人なのかアホなのか気持ち悪くなって無理になった。
2020/03/02(月) 11:48:18
〇毎回テストの点でマウントしてくる。しかも向こうから必ず何点だった?と食いつく。
娘の点がいいとフーン…あっそみたいな態度。
自分の点がいいと 私すごくない?!と自画自賛。
〇何気ない会話で好きな事、ものの話しをしても、私に言われても興味ないから!好きじゃないから!で終わる。全然会話にならない。
〇コロナで大好きなバンドのライブに行けず落ち込んでたら、私はその日家族と遊園地行ってね~!と自慢が始まる。
〇気に入らないことがあるとムスッとしてわざと聞こえるように大きく舌打ちする。
他にもあるけど書ききれない。
この子めんどいからもう縁切っていいかしら?
2020/03/02(月) 11:49:00
2020/03/02(月) 11:49:10
あの歌手が好きと言えば「ミーハーだなぁw」とかあのイベントは欠席したと言えば「プライド高いから?」とかそんな感じ
昔はそんな感じじゃなかったんだけど
2020/03/02(月) 11:49:10
2020/03/02(月) 11:49:42
2020/03/02(月) 11:50:19
私が結婚してから何故かうちの夫を悪く言うようになって「身内を悪く言われるほど不快な事はない、もう付き合えない」とピシャリ言ったらば「〇〇(私)を取られた、悔しかった」と懺悔してきた。
友人に依存するタイプだったのか、それに他者を巻き込むのか、と更にげんなり。
家族ぐるみだったので未だうちの母には連絡来るらしいけど私はもう一切関わる気ない。
2020/03/02(月) 11:50:31
結婚
不倫
多いね。
自分は仲のよいつもりでも
相手が面白くなく思っている可能性が高いわけで
やっぱり自慢とかはもちろんだけど
ほんとのこといわない(適当にぼかす)って大事と思うわ。
2020/03/02(月) 11:51:21
参加した仲間の悪口を笑いながら話されたとき
なんでそんな事いうの?わたしよりあの子と仲良かったじゃんというと
仲良くなんかないよ~って
2020/03/02(月) 11:53:48
しかも、明らかに相手を選んでマウントしてた。自分では遥かに届かない人や、逆に(言い方悪いけど)自分が明らかに勝てる相手にはマウントしないの。いつもあいつより少しだけ下だった私が格好のマウント対象だった。
初めて同じクラスになって、あんな人とは思わなくてすごくガッカリした。もう顔も見たくないから、成人式も行かなかった。
2020/03/02(月) 11:54:18
親友だよねって言われてたけど、向こうが結婚して新幹線の距離に引っ越したし、LINEの返事もスルー気味…。
正直引っ越してくれてホッとした。
2020/03/02(月) 11:54:34
2020/03/02(月) 11:54:43
私は高校卒業して就職して友達は大学に進学したんだけど、やたらと学歴マウント取るようになった。
無理と思って疎遠にした。
2020/03/02(月) 11:55:24
嫌われていたんでしょうし、私も嫌いになりました。
全部違う人ですが、全員と縁が切れて今は友達0人です。
2020/03/02(月) 11:57:41
距離をおくのは誰にでもあるし…仕方ない事だと思う。
子育てしてる人は子供いない人とは話が合わないし
主婦してる人はママ友が新しくできて…だとか。
独身は独身同士で盛り上がる話題があるだろうし。
こればっかりは仕方ないと感じる。
2020/03/02(月) 11:58:07
話の内容が夫の愚痴か子育て疲ればっかりなってしまって…
元々彼女は引き出しも多くて話上手だったのですごく残念でした
2020/03/02(月) 11:58:21
そのうちの二人と気が合わないなぁと思ったり、ドタキャンされたりが続いたので…
もう一人とは仲良くできると思うけど、二人で会う感じでもないので、グループごと無しにしました。
さみしくもあるけど、スッキリしてます!
2020/03/02(月) 11:59:25
相手が結婚式挙げたんだけど、それはもうケチでケチで…
仲良いから準備段階からずっと相談にのってたんだけど、いろいろと見えてしまって嫌になってる。
最初はお祝いしたい気持ちあったのに、当日も複雑な気持ちだったしなんだか悲しい。
2020/03/02(月) 11:59:51
二次会のゲームはビンゴとかありきたりのじゃなくて変わったのがやりたいと言われ考えさせられ、景品も買いに行かされた。
何回も打合せで集められて時間を奪われた。
二次会に30人くらいくると聞かされていたのに当日は10人弱しか集まらなかった。
さらに幹事なのに二次会の会費も取られた。
その後特にお礼もなし。
お花畑な人でもう関わりたくないと思って縁切った。
2020/03/02(月) 12:00:26
私が転職した→その職種ってこの前自殺した人いたよね。
私が結婚した→その名字だと子供の名前気をつけないと中国人みたいになっちゃうねw
常に意地悪ならすぐ疎遠にするんだけど、一回会うと一回はムカッとすること言われる…て感じだからまぁ仲良くしてたけど、お互い結婚出産して、この先ますますモヤっとすること増えるだろうなと思って年賀状スルーしちゃった。
会うのが楽しみじゃなくてストレスって感じるようになったら、無理して付き合わなくていいよね。
2020/03/02(月) 12:01:21
勧誘してきたり、いま入ってる保険の証券見せてって言ってきたり。
あんまり仲良くなかった同級生や先生にも片っ端から連絡してて引いた。
2020/03/02(月) 12:02:58
友達は家でエステをしてる人で、その友達から化粧品かったり月に一回は友達の家でエステをしてもらってたんだけど、なんか段々適当になってる感が出てきててたし、施術中に私が仕事であったトラブルを話したら「あなたはそういうところあるよねー。うまくいく対人関係の方法身につけなよー。」って言われた。ちなみに、そのトラブルはどちらかと言えば私が被害者です。
私が家買ったらしつこくうちに来たがったりしてたし、妊娠して友達から化粧品買えなくなったら連絡も無くなった。
2020/03/02(月) 12:03:18
謎のうすら笑みで
お母さん最期苦しまれたの~?って興味津々に聞かれた
なんとなく親友のことまで嫌だなって思ってしまった
2020/03/02(月) 12:04:55
嫌な人といても時間の無駄!一緒にいて不幸になるような人とは一緒にいたくなーい
2020/03/02(月) 12:05:18
しばらく会わなければ良いやと思った矢先帰ってきた直後にいきなり今からお土産渡しに行くねと言われては?!ってなって大丈夫かこいつってなった。
もちろん居留守した
2020/03/02(月) 12:05:33
何人かいるよ
好きって気持ちより嫌だなって気持ちが大きくなって、過去の思い出とか情だけで友情関係を続けても辛いだけ
お互いのためにも離れた方がいいことはある
2020/03/02(月) 12:09:11
30越えてもインスタ更新しまくり自分以外の顔や名前を全体公開で載せまくり、
コンプレックスや寂しさをこじらせまくってて、
妬みを向けられそうになったので距離を置くようにしました。
私はそんな何でもかんでも不満ないし幸せだから共感できない!
2020/03/02(月) 12:13:20
2020/03/02(月) 12:13:42
距離をおくのがベター。そこで無理に関係性を続けようとすると逆におかしくなる。
2020/03/02(月) 12:13:43
例えばカフェで男の店員さんにニコッてされただけなのに、
店員の前で「あんた口臭いよ!」とか「借金あるくせに~」とか嘘言いだす
2020/03/02(月) 12:13:59
なんかすごい気持ちが冷めた。
何も言わずフェードアウトしてそのままです。
2020/03/02(月) 12:14:41
若い子ならまだ微笑ましいけど、私達30歳だよ
2020/03/02(月) 12:17:04
2020/03/02(月) 12:18:35
でも私以上にそういうタイプの子と海外旅行行ったら、本当になんでもかんでも私任せでイライラして若干キレてしまったw
その子もびっくりしてたし私も自分でびっくりした!
それからちょっとギクシャクしてしまったなぁ。
でも自分も相手任せでイライラさせないように気を付けよう、という教訓になった。
2020/03/02(月) 12:19:28
変わったね、なんて寂しそうに言われても生きてれば良いことも悪いこともあるし変わらないなんて無理なんだよ。
2020/03/02(月) 12:19:41
ほっとけよ。
2020/03/02(月) 12:19:49
男友達紹介してーって言われて、紹介したら「その人大丈夫?」「どんな人?」ってばっかり。日頃の行動と矛盾しすぎ。
あと、理想の男性のスペックが高い。
頻繁に会ってて、体の関係の男性の話ばかりでそろそろ距離置こうかと思います。
私の話は1割も聞いてくれないので…(途中でお話泥棒される)
2020/03/02(月) 12:20:43
仲良い分距離も近いからねぇ。
家族なら仕方ないからスルー出来ても、友達は結局他人だし。
2020/03/02(月) 12:24:18
あぁ、私を見下して優越感に浸ることで友情保ってたんだな
と気づいて冷めた
気持ち悪い
2020/03/02(月) 12:24:44
自分は不倫してたくせに
2020/03/02(月) 12:25:41
2020/03/02(月) 12:26:22
どこどこ行きたいって言うだけで計画立てたり車の運転は私に丸投げ、我が家を自宅のように扱い寛ぎまくるので縁切った
いくら仲良くても遠慮がなくなるのは無理
2020/03/02(月) 12:34:14
学生時代は多少嫌なことがあっても、学校で毎日会うわけだから付き合ってた。
大学でもやっぱり色んなとこに友達がいると楽しいしね。
その時は無理して付き合ってるという感覚はそんなに無かったけど、いざ社会人になると少しでもストレスになる友人とは会わなくなってしまった。
仕事以外でストレス感じたくない、本当に心を許せる友達だけいればいいって変化してきたんだと思う。
2020/03/02(月) 12:09:45
その幼馴染に、「私の既婚者友達みんな不幸になった子ばかり。〇〇(私)もその一人だけどね。」って言われた。
だまれよ!お前が不幸じゃ!
さよならしました。