no title
1. 匿名@ガールズちゃんねる
バレンタインデーに人生で初めて逆チョコを貰って戸惑っております。お返しするべきだとは思いますが、皆さんならどうしますか?

チョコレートには詳しくありませんが、貰ったものを調べたところかなりお高めのチョコレートでした。

ちなみに、私は相手に好意はありません。

2020/03/01(日) 16:28:03




5. 匿名@ガールズちゃんねる
無視で良いよ
察するやろ

2020/03/01(日) 16:30:23


23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
そやな

2020/03/01(日) 16:50:19


6. 匿名@ガールズちゃんねる
好意無いならスルーで

2020/03/01(日) 16:30:34


9. 匿名@ガールズちゃんねる
今年はホワイトデー中止!15日まで自粛!って良い言い訳ができるね。

2020/03/01(日) 16:33:41


10. 匿名@ガールズちゃんねる
誤解させないようにうまいこと言って

何かちょっとした高級でないものを返したらどうでしょう
難しいね

2020/03/01(日) 16:34:14


11. 匿名@ガールズちゃんねる
それはどういう意味のチョコだったの?
好きって言われたのならその気がないのにお返しするのも勘違いさせちゃわない?
あと主さんとその人の関係にもよっても対応が違ってくると思う。会社の同僚とかお客さんとか。

2020/03/01(日) 16:36:54


12. 匿名@ガールズちゃんねる
何歳なのかで違ってくる。同級生にもらったのかな

2020/03/01(日) 16:37:43


13. 匿名@ガールズちゃんねる
スルーでいいと思ったけど、男ってプレゼントした金額にこだわるんだよね。お返ししなかったらネチネチ言ってきそう。代わりにデートしようとか。
義理です!ってわかりやすいチョコ渡すのが無難。

2020/03/01(日) 16:37:44


14. 匿名@ガールズちゃんねる
やっすいお菓子でも渡しといたら
no title


2020/03/01(日) 16:38:24


35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
マカロン高いよ

2020/03/01(日) 17:25:52


62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
それラデュレのマカロンね。すげー高い!

2020/03/02(月) 00:20:48


15. 匿名@ガールズちゃんねる
逆チョコって男子が女子にチョコあげて、友チョコではなく本命の告白?
いいなーうらやましいー

2020/03/01(日) 16:38:55


20. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
いいね
私バレンタインデーは生涯で1人だけにしかあげてないことに気づいた

2020/03/01(日) 16:48:24


16. 匿名@ガールズちゃんねる
同じメーカーの同じ価格帯のもの。
それ以上でも以下でもない。好意がないならば借りたものを返す感覚で。

2020/03/01(日) 16:44:14


19. 匿名@ガールズちゃんねる
あなたの気持ちは受け取れないという意味で?同じチョコ買って返したらどう?

2020/03/01(日) 16:47:12


17. 匿名@ガールズちゃんねる
同じ価格かちょい低めのクッキーとか?

クッキーは「サクッとした関係のままで」(ダジャレw)って意味もあるらしいし

2020/03/01(日) 16:44:33


21. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
このご時世だし
お高めの個包装焼き菓子でいいんじゃない
好意ないなら消えものがベスト

2020/03/01(日) 16:48:54


22. 匿名@ガールズちゃんねる
相手に興味ないなら
何でもいいじゃん
ホワイトデー関係なく
さらっと早いうちに
お返しする

2020/03/01(日) 16:49:42


24. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
主です。
現在24歳の社会人3年目で、チョコを頂いたのは1歳年上の会社の先輩です。新人の頃に良くお世話になり、たまに他の同僚達も交えて飲みに行ったりする仲です。渡される時に「色々悩んでこれにしたんだけど気に入ると嬉しい。」的なことを言われました。なので、勘違いもさせたくないし、かといって同じ金額のものを返すとなると6千円程飛んで行きそうです。他の人には渡していないようなので、そういう意味なのかなと思いますが、こちらの勘違いという場合もあるのでどうするべきか悩んでいます。

2020/03/01(日) 16:54:14


31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
告白はされてないのか。そりゃめんどくさいね!

2020/03/01(日) 17:15:57


32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
職場の先輩として感謝している、今後とも後輩としてよろしくという内容を伝えつつ消えものを渡すしかないかなぁ。
コーヒーやお茶など。
スタバカード渡せば恋愛的な発展はないって確実に伝わりそうだけどやり過ぎかな?(笑)
あとは2人きりで食事に行かないという姿勢を貫くしかない。

2020/03/01(日) 17:17:54


34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
男って鈍いから変にいい顔して気を持たせない方がいいよ。
私ならホワイトデーに思いが膨らんでドキドキされるの嫌だから、出来るだけ早めにホワイトデーではない日に義理っぽい消えもので返す。

2020/03/01(日) 17:24:15


40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
6千円!間違いなく本命だね~
めっちゃ困るね、、

2020/03/01(日) 18:01:56


42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
本命って気付いてないふりして、半額以下の焼き菓子でもあげよ!
「はい~お返し」くらいのノリで

2020/03/01(日) 18:08:19


51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
その男の先輩は主さんのこと狙ってる(良く思われたい)ような気がする。
で、受け取ってる時点で、ちょっと勘違いされてる可能性もなくはない。
今後の仕事もあるし、その気がないなら
同値段~半額返しくらいになる消えもの(高見えするクッキー、おせんべい)とかは?

2020/03/01(日) 20:38:00


28. 匿名@ガールズちゃんねる
ホワイトブラックサンダー
no title


2020/03/01(日) 17:08:41


29. 匿名@ガールズちゃんねる
チロルチョコの詰め合わせとかは?

2020/03/01(日) 17:13:43


30. 匿名@ガールズちゃんねる
スタバのコーヒーでも渡したら?
寄ったら思い出したからついでに買いました、みたいな感じで。あえて軽めに。

2020/03/01(日) 17:14:30


33. 匿名@ガールズちゃんねる
こういうのは早めに脈がないと伝えたほうが吉
人間関係悪くしたくないからと気付かないフリとか曖昧にしておくと余計拗れる

2020/03/01(日) 17:23:26


41. 匿名@ガールズちゃんねる
このケースだと全くあげないのは逆恨みをかう恐れがあるために「ちょっと良さげな義理チョコ」程度でよろしいかと
あと徐々に距離をおいた方がいいですよ

2020/03/01(日) 18:06:15


43. 匿名@ガールズちゃんねる
おせんべいとか色気のないものは?

2020/03/01(日) 18:12:25


45. 匿名@ガールズちゃんねる
主さんにも好意があったら、バレンタインデーから一ヶ月もねかせておかないよね…。それで察してくれてるといいけど。私も消えもの賛成。食事に誘うとか誤解されることはやめて、渡したあとは二人きりを避ける。

2020/03/01(日) 18:15:18


48. 匿名@ガールズちゃんねる
パートのおっちゃんに貰ったことあるけどスルーした笑
主は先輩からか…
他の人も書いてるけど、ホワイトデーとか関係なしに早めに渡して、これからも会社の先輩後輩としてよろしくお願いしますって先手を打とう。

2020/03/01(日) 18:35:03


50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
好意ないのに受け取ったの?なんで?
好意ないなら受けとるべきじゃないと思う、相手の為にもさ
物は貰うけど気持ちはいらない、高いお返しはしたくない...って主ちょっとひどくない?
自分が高めのチョコあげてスルーとか安物返しされたら嫌だと思うんだけど

2020/03/01(日) 20:26:03


53. 匿名@ガールズちゃんねる
>>50
主じゃないけど告白されたわけでもないみたいだし職場だったら断れないでしょw

自分が~とあるけど、バレンタインに見返り求めるあなたが変だよw

2020/03/01(日) 20:59:33


55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>50
職場関係ならその後の影響とか関係性とか考えて無下には断れないでしょ。しかも、告白とかされて渡されたわけじゃないし。

2020/03/01(日) 21:12:01


61. 匿名@ガールズちゃんねる
>>50
あなた世渡り下手そうだね。

2020/03/02(月) 00:03:13


54. 匿名@ガールズちゃんねる
「相手も察してくれる」は期待しない方がいいよ
現に主さんが曖昧な態度に困ってるじゃん
女性が何気ない態度で示したりそれとなくフェードアウトしようとしても男性には伝わらない
言わなきゃわかんないよ!って事は夫婦間でもよくある話

そして男性はお菓子の値段なんてわからない人多いから高見えするおしゃれなものあげちゃ期待するからアカンw

2020/03/01(日) 21:04:06


60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
曖昧な感じで渡されたら今後の関係の事もあるしどう反応したら良いのか困るね…
既出の通り、これまでもこれからも先輩後輩ということを伝えないと脈有りと思われてしまうよ
お返しを渡したら教えてね
円満解決しますように

2020/03/02(月) 00:01:12


64. 匿名@ガールズちゃんねる
もう返したらいいと思う。バレンタイデー、ホワイトデーという感じではなくて、この前頂いたのでお返しですと。半額でいいと思う。
あとはいつも先輩として感謝していることだけ伝える。それでも恋愛目当てで誘ってくるなら2人では食事行かない。
きっちり好きと言われたら断ればいいかな。
変にはっきり好きとか言われてないのに、断ったりしたら勘違いしないでよとか言われても嫌だし、
好意はないとはいえ、貰ったのにお返ししないのもどうかなと。 嫌なことしてくる人なら返さないのもいいけど、きちんとしてる人なら特に、

2020/03/02(月) 02:29:14


編集元: 【ホワイトデー】逆チョコのお返し

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
夫婦でプレゼント贈り合いますか?
ホワイトデーのお返しって結局いくらがうれしいの? 1位は意外な「プライスレス」女性への調査で明らかに
プレゼントをするのが苦手
♥あわせて読みたい♥