『言ってる意味分かる?』です

2020/03/04(水) 22:15:32
これが腹立つ
2020/03/04(水) 22:16:00
だな。
2020/03/04(水) 22:16:07
2020/03/04(水) 22:16:14
2020/03/04(水) 22:16:21
2020/03/04(水) 22:16:46
2020/03/04(水) 22:16:47
2020/03/04(水) 22:16:54
2020/03/04(水) 22:17:21
2020/03/04(水) 22:17:21
2020/03/04(水) 22:17:22
2020/03/04(水) 22:17:28
2020/03/04(水) 22:17:33
そんなことよりさ~
って言われた時。
2020/03/04(水) 22:18:02
大丈夫じゃねぇ
2020/03/04(水) 22:18:03
2020/03/04(水) 22:18:05
2020/03/04(水) 22:18:15
2020/03/04(水) 22:18:17
なんかいらっとします
2020/03/04(水) 22:18:28
2020/03/04(水) 22:19:26
みたいに大きい声で威圧しながら言われると腹立つ。
2020/03/04(水) 22:19:33
怒ってない時に言われても腹立つし
怒ってる時に言われても腹立つ
2020/03/04(水) 22:19:54
終わりよければすべてよし。
お互い様。
2020/03/04(水) 22:20:11
2020/03/04(水) 22:20:43
いや合ってるか確認の為に聞きたかったんだけど、、
2020/03/04(水) 22:20:44
いや全然わかってない
2020/03/04(水) 22:20:57
2020/03/04(水) 22:21:26
これ自分の年の近いやつらに言われたら本当にムカつく。だから言われたら「上からだねー、そういうアンタはいつまでも大人になれないね」って言う。そうするとものすごく怒る(笑)
2020/03/04(水) 22:21:38
2020/03/04(水) 22:21:42
2020/03/04(水) 22:22:17
2020/03/04(水) 22:22:19
2020/03/04(水) 22:22:35
知らない
2020/03/04(水) 22:22:38
へぇー
とか、何か言うとまず第一声が
いや
等否定的な言葉
なんやねんお前…って微妙に腹立つ
2020/03/04(水) 22:23:43
2020/03/04(水) 22:23:45
別にその枕詞いらなくね?って
2020/03/04(水) 22:23:47
2020/03/04(水) 22:23:51
わかる~←と言いつつ、全然関係ないことを言って
わかったフリするヤツ
2020/03/04(水) 22:23:51
2020/03/04(水) 22:23:55
こんな顔だよ!
2020/03/04(水) 22:24:57
職場異動になって、色々独自のマイナールールが多いので教育してもらった
教育担当の人が、察しが悪いというかちょっと回転が遅いというか、話がなかなか通じない
他の人なら察してくれるような内容も、一々全部説明しないと分からないみたい
IQが30違うと話が通じないらしいけど、それなのかしら…
2020/03/04(水) 22:25:08
タイミングによっては殺意さえ沸く。
2020/03/04(水) 22:25:19
2020/03/04(水) 22:25:21
なんで分からないの?
2020/03/04(水) 22:25:25
何度もびっくりしないでほしい。
2020/03/04(水) 22:25:42
2020/03/04(水) 22:25:45
ずぼら
図星ではあるけど、言われると傷つきます
2020/03/04(水) 22:26:05
お前が勝手にこっちがやるもんだと妄想してるだけだろ。
2020/03/04(水) 22:27:05
真面目だから出来るんじゃない、私は努力してるから出来るんです。
貴女達が怠慢なだけ、と思うわ。
2020/03/04(水) 22:27:19
2020/03/04(水) 22:28:22
2020/03/04(水) 22:28:47
2020/03/04(水) 22:28:47
は~い、あなたとの関係は終わりましたー。シャッターガラガラ~
2020/03/04(水) 22:29:21
これを平気で職場で言えるメンタルよ。
こっちは気ぃ使ってやってんのに。
私は仏じゃないから、2回目で切るよ。
2020/03/04(水) 22:30:11
2020/03/04(水) 22:31:07
2020/03/04(水) 22:31:17
は?なんで上から目線なん?
2020/03/04(水) 22:31:32
「私には無理~尊敬する~」
2020/03/04(水) 22:31:52
2020/03/04(水) 22:33:07
2020/03/04(水) 22:34:14
何言っちゃってんの?
みたいな顔されると、ムカつく
2020/03/04(水) 22:34:52
10歳年下から。
お前ほどじゃないよ。ボカーンだよ。
2020/03/04(水) 22:36:15
2020/03/04(水) 22:36:21
「頑張れ」
2020/03/04(水) 22:37:13
年下に言われると腹立つし、同年代は人格を疑う。
2020/03/04(水) 22:37:53
コソコソ
チラッ
ヒソヒソ…
ギャハハハ
はムカつく
2020/03/04(水) 22:38:27
「女子力高~い」
マグカップ漂白してたら
「女子力高~い」
女子力云々じゃないんだけど
2020/03/04(水) 22:38:46
2020/03/04(水) 22:38:47
お前、ディスりに来てるな(^ω^#)
2020/03/04(水) 22:39:07
「絶対宝くじ当たったよねwwしかも低額のw」ってママ友に言われた時はびっくりした。
普通に貯金しただけなんだけど。
2020/03/04(水) 22:39:22
「みんなで協力しようよ」
迷惑掛ける側の奴に言われるとむかつく
2020/03/04(水) 22:41:01
見てなくても、一般常識に大人として恥ずかしいから言っただけなのに。
2020/03/04(水) 22:43:38
みんなって誰だよって思う
2020/03/04(水) 22:44:25
すみません。
仕事できるデブで。
2020/03/04(水) 22:49:33
『感心する(します)』
って言われるとイラッとくる。
『感心する』って目上から目下に使う表現なのに分かってない人がチラホラいるんだよね。
例えば、お爺さんが新聞配達の中学生に『いつも偉いね。感心、感心』って言うのはアリだけど職場で後輩が先輩に『感心します~』は失礼。
2020/03/04(水) 22:49:35
私(ガル子)「ありがとー。嬉しい。」
友人B「えー!!!全然似てなーい!!」
せっかく褒められていい気分になってるのに、それに水を差す友人Bの全面否定がムカつく。
思ってても、黙ってればいいのに。
2020/03/04(水) 22:49:53
軽い事ならいいとして、深刻な時に言われてイラッとなった。
2020/03/04(水) 22:50:49
2020/03/04(水) 22:54:11
↑コレ言えば悪口が帳消しになると思わないでほしい。
2020/03/05(木) 00:02:45
編集元: 言われたら何となくムカつく言葉