最近はできる場所が若い頃と変わり、顎やフェイスラインにできるようになりました。
それに厄介なことに、だいたいできるのがしこりニキビばかりで、
皮膚の奥にできるので中々なおりません。
漢方も試してみたいとおもっています。
大人ニキビで悩んでる方、または改善された方☆
効果があったことや、または悪化してしまった理由など、
ガルちゃん民で情報交換しちゃいましょー!

2020/03/05(木) 00:54:24
私も生理前にできるおでこor顎ニキビにずっと悩んでいました。
今年からダイエットのため、
・週6日飲んでいたアルコールを金土日の3日だけに変更
・なるべく野菜を取る
・コーヒーを飲む時必ず入れていた砂糖をやめる(牛乳をレンチンして甘味をだしのりきる)1日5杯くらい飲んでいたので特に影響が大きいかもしれません。
・毎朝甘いスクランブルエッグを作って朝食に食べていたけれど、砂糖→チーズにして砂糖の摂取量を減らす
としたら、ニキビは出なくなり肌の色も明るくなり、お腹周りの余分な肉も無くなってきて、頬もほっそりしました。
まだ始めて2ヶ月程度ですが、これからも継続しようと思っています。
2020/03/05(木) 04:09:18
2020/03/05(木) 00:57:29
2020/03/05(木) 00:58:06
元からインナードライでニキビが
無かった時期は皆無ですが俗にいう
大人ニキビ フェイスラインに大量出没。
ここガルチャンで低用量ピルで良くなったと聞き
ただいま3シート目ですが変化なしどころか
増えてる…
塗り薬も飲み薬も漢方も効果なし。
お婆ちゃんになるまで
ニキビとは末長いお付きあいなのかな…泣
2020/03/05(木) 00:58:37
運動量はたしかに、10代の頃と比べたら格段に少なくなってはいますが毎日1時間は歩いてます。
まだ諦めてないので、昨日から亜鉛のサプリを始めてみました。効果あるといいなぁ。
2020/03/05(木) 00:59:22
ピルの種類変えたらよけいひどくなって前のに戻したけど相変わらずできる
明日美容皮膚科のカウンセリング行ってきます
2020/03/05(木) 01:00:37
2020/03/05(木) 01:02:08
にきび?吹き出物?が毎回出来る。
皮膚科行った方がいいのかな?
2020/03/05(木) 01:02:09
それでも出来てしまったら、メラノCCやオバジのビタミンC美容液を塗ると治りが早いですよ!
2020/03/05(木) 01:02:38
28の今は頬のニキビが1ヶ月半ぐらいいる。
先月皮膚科で塗薬処方してもらったのに、一向に治らない。
ぶつぶつは無くなったけど、赤いシミみたいになってる。
昔は跡も残らずすぐ治ったのに。。悲しい。
2020/03/05(木) 01:02:41
2020/03/05(木) 01:03:51
今年で26歳。周りで肌が汚いのなんて私だけだから余計辛い!!泣
そんな私が一度だけマシになった時があるんだけど、
無職になってストレスフリーで毎晩何も考えず寝ていた時期は素晴らしかったwww
仕事始めたら復活です。笑
やっぱりストレスと睡眠て関係あるんだなー
2020/03/05(木) 01:04:41
この時期ワセリンは本当にかかせない
2020/03/05(木) 01:05:20
グリセリンフリー(シャンプー含む)にしたら顔と身体のニキビが大幅に改善しました。
2020/03/05(木) 01:10:40
2020/03/05(木) 01:11:13
新しいニキビがほとんど出来なくなって、出来も1、2個。
ニキビ跡の赤みはまだあるけど、飲む前と比べたらかなり薄くなってる!
肌が綺麗な人って化粧楽しいだろうなぁ。
2020/03/05(木) 01:12:15
何回かしたらニキビができにくい肌になりましたよ。
2020/03/05(木) 01:13:59
30になりますがまだまだできます。大きいやつ。肌質がオイリーだから顔だけ思春期みたい笑
2020/03/05(木) 01:17:46
肌は割りと綺麗な方だけど、あごにきびだけがめちゃくちゃひどい。
特に生理前に何個か出来て跡になって、また出来てを繰り返す。
この年になるとまぁ、跡が消えない消えない。
あごがにきび跡だらけ。
2020/03/05(木) 01:18:37
皮膚科に通ったけど改善されず。
30代後半になり、たまたまクレンジングを替えたら劇的に改善しました。
私の場合はイグニスとVQとプレディアのクレンズがとても合ってました。
2020/03/05(木) 01:18:53
化粧品とか薬とか皮膚科とか何してもダメだった
でもそれ以降急に綺麗になったから、ホルモンバランスが原因だと思う
生理周期も安定してなかったし
だから悩んでる人は婦人科に行くといいと思う
2020/03/05(木) 01:23:06
どんどん増えてく
2020/03/05(木) 01:26:15
保湿成分のグリセリンはニキビ悪化させるのでニキビ肌の方はならないほうがいいですよー!!
グリセリンフリー で調べてみてください!!
わたしはかなり改善されました!
2020/03/05(木) 01:27:59
2020/03/05(木) 01:47:38
食事かなと思ったけど入院中も自宅療養中も野菜は大して食べてなかったし仕事のストレスなのか化粧か悪いのか……
2020/03/05(木) 01:59:19
私にはサプリがすごく合っているのか、ニキビ跡もだいぶ薄くなってびっくり。
年末に実家帰った時、家族からも肌綺麗になったねって言われたよ。
2020/03/05(木) 02:03:13
有名なものは試してきたけど全部ダメ。 むしろ悪化。
だけど少しだけマシになったのが、オバジの酵素パウダー。毛穴の汚れや白い角栓がほぼ無くなったよー!
2020/03/05(木) 02:08:08
皮膚科の先生に婦人科を勧められ受診すると、多嚢胞性卵巣症候群という事がわかりました。
ピルを処方して貰ってあごニキビは改善しましたが、あごニキビは婦人科系の病気の事も多いので、ぜひ婦人科受診をお勧めします。
2020/03/05(木) 02:10:30
オイルフリーなのがベタつかなくていい!
同じオルビスの、スキンアクティブセラムっていう先行美容液もオススメです。
ポツポツとか毛穴に効くやつで、塗らないよりニキビができにくい気がする。
2020/03/05(木) 02:18:50
もともと粉物、パンも大好きだしスキンケアやコスメにはほとんどグリセリン配合されてるからなかなか難しいけどね...
2020/03/05(木) 02:30:56
膿が溜まってるニキビが顎のラインと顎下に何個もできてるし、ヘルペスもできてる
2020/03/05(木) 02:31:35
2020/03/05(木) 02:36:09
抗生剤を飲み、肌はステロイドは絶対ダメって言われてジェル、軟膏、ローションのアクアチムとかナジフロって塗り薬を貰ってます。
治っても痕が消えません。
もう新陳代謝とはなんぞや状態です。
2020/03/05(木) 02:47:16
クレンジングと洗顔を、入浴後にするようにしたらピタッとニキビができなくなりました。
トリートメントなど綺麗に流したつもりでも、髪からフェイスラインに水滴が流れてたのかなと思います。
かれこれ半年程経ちますが、新しくニキビができないので顎のシミも消えてきました。
皆さんなら既に当たり前の事かもしれませんが、私の中で本当に衝撃でした。
2020/03/05(木) 02:59:19
ただ、私は好きでやっているけど、人によっては体に負担かかるからおすすめはできない。
2020/03/05(木) 02:59:35
ビオレの緑、肌ラボ、松山油脂?、ベビーオイル、ハトムギ化粧水などなど…
いろいろ試した結果、牛乳石鹸の赤箱、HABAのG-ローション、スクワランオイルで落ち着いたよ。
見た目にはそんなに目立たなくても、肌を触るとブツブツ、おでこにも顎にもって肌だったけど、滅多にトラブル起こさなくなった。
グリセリンフリーは保湿難民になりがちだけど、自分に合うオイル探しが大切だと思う。
私はホホバオイルもオリーブオイルも馬油もだめだった。スクワラン(動物性)が一番合ってたよ。
お試しで少量のオイルを何種類か試せるような店もあるから、そういうの利用してもいいかも。
長文語りごめん!
2020/03/05(木) 02:59:48
美容皮膚科ですすめられたスキンピールバー で顔を洗う
ティーツリーオイル を塗る
サプリのビオチンとLシステイン を飲む
たくさん試してみて、今これで安定してます。
2020/03/05(木) 05:23:23
2020/03/05(木) 05:24:57
オフィスで一日中マスクをする通達が出て、
ここ一週間で悪化してます…
マスクは職場で支給される不織布のものです。
マスクをしなきゃならない環境でどうにか肌荒れを悪化させないコツありませんか?
2020/03/05(木) 05:33:02
仕事のストレスと寝不足がひどくて、一年中 顔に赤みが強いニキビが沢山できてて頭皮にも常に5個くらいできてたから皮膚科行ってたけど、あまりよくならなかった。
会社を辞めて今年から不規則な生活してるけど、通院はお金かかるからやめて
ディアナチュラのビタミンCを飲みはじめたら、だいぶニキビが治ったよ。
安いからよかったら試してみて(^ ^)
2020/03/05(木) 05:50:54
・皮膚科で処方ザビアックス ◎
・皮膚科で処方デュアック ◎
・ビタミンc、亜鉛、パントテン酸、乳酸菌、ビオチン ◎
・トマトジュース 毎日かかず1~3杯
毎日これは絶対やってるし効いている確信あり
シーツ変える、早寝早起き、髪の毛注意、こんな初歩的なことはニキビで悩んでる人はとっくにやってるっつーの
あと漢方は即効性ないっていうから一年以上
・カミショウヨウサン
・ヨクイニン
飲んだけど、これは私は効かなかった
2020/03/05(木) 06:02:24
2020/03/05(木) 06:35:56
漢方の加味逍遥散を処方してもらってます。
ベピオゲル塗るとニキビの治りが早いし、ニキビも減りました。
漢方の効果は3ヶ月ですが効果はまだ分かりません。
2020/03/05(木) 06:56:26
2020/03/05(木) 07:17:13
2020/03/05(木) 07:39:25
市販の薬も皮膚科の薬も化粧品も試したけど、これ効いた!みたいなのはなかった。。今は、ニキビができたところにティーツリーオイル塗ってあまり触らないようにしてるくらいです。
アゴ周りには跡も残ってしまって本当につらい。
週末に美容皮膚科でケミカルピーリングしてみる予定です。
2020/03/05(木) 07:57:37
暴飲暴食をやめて、それでもできてしまった大人ニキビ・吹き出物にはオバジc10をちょんとぬります。わたしにはそれが合っています!早いうちに治ります!
2020/03/05(木) 07:58:08
「けいがいれんぎょうとう」というものです!
2020/03/05(木) 08:04:47
直りが早くなりましたよ!ニキビができなくなるとかは何を試しても効果なかったので、できたニキビを直すことしかできない。
2020/03/05(木) 08:05:30
そうしたら徐々に良くなりました。本当に若い頃悩んだので主さんも良くなることを願ってます。
2020/03/05(木) 08:09:53
いつも美容レーザーを月に一回当てていますが、それでも生理前はニキビ多発します。
今月と先月はいけず、仕方なく今月はナノカプセル化したビタミンCをいつもより沢山飲むことにしました。
一包のところ三包飲んだら翌日驚く程に、ニキビが治ったのと、ニキビ後は消えたり薄くなったり、みてハッキリ分かるほど肌色も白くなりました。
ビタミンCってやっぱり効果あるんだなと思いました。
2020/03/05(木) 08:20:21
2020/03/05(木) 08:29:49
2020/03/05(木) 08:43:10
①基本、ミネラルコスメ(ヴァントルテ)に変更。たまにケミカル時のクレンジングをコールドクリームに。
②漢方ヨクニイン、ビタミンをとる
③セラミド配合スキンケア、抗酸化作用に期待してフラーレンの美容液
2020/03/05(木) 08:44:56
2020/03/05(木) 08:46:43
ニキビって遺伝関係ある?姉もめちゃくちゃニキビ肌で親も若い時ニキビだったらしいんだけど。
2020/03/05(木) 09:01:00
治ってもまた新しくできるからニキビがないときはなく、跡も残り見た目が本当に酷かったです。
プチプラ、デパコス、敏感肌用、ニキビ用、あらゆる商品を試したけど治らず。食べ物や飲み物も変えたし、肌に良さそうなサプリも飲んだけど何をやってもダメで、最終期に大人ニキビが首にまで広がってもう絶望でした。
しかし、商品探しは諦めず、手に取ったシェルクルールというブランドのものが私に合っていて、大人ニキビが完全になくなりました。
治る前は水分量より油分量が多いインナードライでおでこ、鼻、顎はテッカテカだったのが、シェルクルールを使い始めたら油分量より水分量が多くなりテカリも改善されました。
水分量と油分量のバランスがおかしかったからニキビができ、治らなかったんだと思いました。
シェルクルールを使って10ヶ月経ちましたが、肌が本当に変わりました。もう一生ニキビがない日は来ないと思っていたので(;_;)
良かったら調べてみてください。
2020/03/05(木) 09:03:03
なんにもきにせずお土産のお菓子とか食べて肌なきれいな職場の子達がほんとうに羨ましいです。
太るのを気にしてるわけではなく、本気で肌荒れするから、職場のお土産とか躊躇しちゃう
2020/03/05(木) 09:09:07
どちらが効果あったんだろう
額のデカイ白ニキビを潰したら硬い石みたいの出てきてびっくりした
2020/03/05(木) 09:16:55
ニキビにいいスキンケアとか色々試したけど全然治らない。皮膚科に行っても出してくれる薬は治らないものばかり。
たまたまネットでグリセリンフリーが良いと評判だったので
試してみたらめちゃめちゃ良くなった!
人生で一番きれいな肌になったし今も続けてる!
2020/03/05(木) 09:23:27
あごとかにできるし治りづらい
年齢的にターンオーバーがうまくできてないので
定期的にピーリングはかかせない
体の冷え解消とかグルテンフリー、グリセリンフリー
ピルを飲むとかぜんぶ試したよ
私の場合、パン食べ続けると肌がくすんでふきでものできるし
やっぱり冷え解消するのは顔色もよくなるし抜群に効く
何が原因かある程度わかったので以前よりできづらくはなったし
コメドと毛穴は消えて好調
化粧品やサプリに頼らないで、アホみたいに真剣に
自分は何が原因なのかつきつめるとだいたい見えてくる
2020/03/05(木) 09:39:39
食事や運動しても駄目で、皮膚科やレーザー治療も効果がありませんでした。
生理不順や冷えもあって漢方専門店にいって体質に合った漢方を処方してもらいました。
毎朝煮出して飲んでいましたが、約1年後にはニキビが全く出来なくなりました
時間はかかりましたが、良くなってからは飲まなくても肌荒れは全くせず体質が改善されたみたいです。
2020/03/05(木) 09:39:59
2020/03/05(木) 09:40:18
なかなかやめられない。。
口の下にできるのは糖質の摂りすぎなのかなぁ。。。
2020/03/05(木) 09:49:32
インスタでPRも多かったのでちょっと胡散臭いかな…と思いながらも使っていましたが、私には合っていました!
誰かのお役に立てれば
2020/03/05(木) 10:07:13
2020/03/05(木) 10:34:09
2020/03/05(木) 11:45:01
ここみたら糖質のとりすぎなんだね、納得した笑
洗顔、化粧水、薬、いろいろ試してみたけど改善せず。
ピルに手を出そうかと思ったけど、まずはクレンジングやめてみるか!ってことで、化粧品を全部石鹸で落ちるものに変えたら、みるみるニキビ減ったよ!
小さい白ニキビはできてるけど、明らかに良くなってる。
おでこは長年ニキビの住処だったのでめっちゃ毛穴開いちゃってるけど、それも日に日に少しずつよくなってます。
毛穴は治りきらないと思うけど、新しいにきびが出ないだけでも感動してるので、クレンジングなしはしばらく続けます!
どうせコロナでこどもと自宅待機ですっぴんだし笑
みなさんも突破口が見つかりますようにー。
2020/03/05(木) 12:07:42
編集元: 大人ニキビに悩んでる人あつまれー☆