1. 匿名@ガールズちゃんねる
主は工事不要の食洗機です。
no title


2020/03/08(日) 00:20:11





3. 匿名@ガールズちゃんねる
ケノン

2020/03/08(日) 00:21:09


4. 匿名@ガールズちゃんねる
ルンバ的なやつ

2020/03/08(日) 00:21:12


5. 匿名@ガールズちゃんねる
炊飯器

2020/03/08(日) 00:21:21


35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
今ジャパネットで出てる下取りして29,800円でフライパン付いてくるやつ迷ってる。フライパンいらないから5,000円安くしてほしーわ。

2020/03/08(日) 00:26:17


70. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
最近10年モノの炊飯器で炊くご飯がおいしくないのでついに買い替えました!
3万以内のものですが、味が全然違います!
早く買い替えていればよかったと思いました。
高くなくていいから5年くらいで変えたほうがいいかも

2020/03/08(日) 00:42:03


108. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
最近、炊飯器購入しました。
一人暮らしということもあり、1万以内のにしました。
久しぶりに炊き立てのご飯美味しかったです。
お安めな価格なため炊き上がりは普通でした。

2020/03/08(日) 01:39:07


8. 匿名@ガールズちゃんねる
小型のヘアアイロン

最近ショートにしたので毛先を遊ばせたい
コテはあるけど、アイロンの方が使いやすそう

2020/03/08(日) 00:21:45


9. 匿名@ガールズちゃんねる
ホットサンドメーカー

でも買った途端興味を失いそうで今日も見るだけで帰ってきた、、

2020/03/08(日) 00:21:54


25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
電気じゃなくてフライパンみたいな直火で焼くタイプ買ったけど使えるよ!!
前の日の残りでアレンジしたり、カレーの次の日とかカレーにとろけるチーズいれてつくったり楽しいしおいしいよ!

2020/03/08(日) 00:24:02


45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
買っても置き場所のことも考えてたのでフライパン型いいですねー!!

2020/03/08(日) 00:30:11


111. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
ホットサンドメーカーはぜったい直火タイプのがいいよ。丸洗いできるし、仕上がりも早い。

2020/03/08(日) 01:50:24


27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
9さんからするとクオリティーは低いかもしれないけどドンキで買った990円のホットサンドメーカー使ってるよ!
飽きたら捨てても惜しくない値段だし、お試しにオススメ!

2020/03/08(日) 00:24:13


49. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
そんなに安いホットサンドメーカーがあるんですね
フライパン型も気になるのですがドンキも行ってみます

2020/03/08(日) 00:31:40


68. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
使うかわからなくてずっと悩んでましたがその値段なら良いですね^_^明日早速ドンキいきます~

2020/03/08(日) 00:40:52


93. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
私はハードオフで、ドンキで買ったらしきホットサンドメーカーを買ったよ。380円だった。ドンキの値札が付いてた。

最初ハマって色々作ったけど、トースターで焼くより量をたくさん食べてしまう。8枚切りのパンに色々挟む。美味しいし食べやすいから4枚は食べてしまう。
なので暫く食パンを買うのを我慢してる。

2020/03/08(日) 01:05:26


10. 匿名@ガールズちゃんねる
布団乾燥機

2020/03/08(日) 00:21:55


11. 匿名@ガールズちゃんねる
テレビ
たまにチカチカするようになった

2020/03/08(日) 00:22:18


12. 匿名@ガールズちゃんねる
トースター

2020/03/08(日) 00:22:18


13. 匿名@ガールズちゃんねる
ホットクック

2020/03/08(日) 00:22:32


114. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
安い電気調理鍋で手を打つか迷うけど、ホットクック本当にほしい。

2020/03/08(日) 01:58:34


15. 匿名@ガールズちゃんねる
乾燥機付き洗濯機

2020/03/08(日) 00:22:36


16. 匿名@ガールズちゃんねる
ほったらかしで料理が出来る
炊飯器みたいなやつ

2020/03/08(日) 00:22:41


92. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
私買いました!
なんかむしゃくしゃしていて買いました!
むしゃくしゃしてる時
ヌオーーーーとか声出して
バーーーーっと適当に野菜と肉いれて
ギューっと圧力勝手にかかって
美味しく出来るので
買ってスッキリしました!
おすすめです!

2020/03/08(日) 01:03:32


126. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
基本15分以内に出来るので良いですよ!慣れると野菜とか切るのさえ めんどくさくなります笑笑

2020/03/08(日) 03:06:15



17. 匿名@ガールズちゃんねる
ホットサンドメーカー

2020/03/08(日) 00:22:47


18. 匿名@ガールズちゃんねる
優秀なドライヤー

2020/03/08(日) 00:22:55


19. 匿名@ガールズちゃんねる
ダイソンの扇風機。温風も出るやつ。

2020/03/08(日) 00:23:05


20. 匿名@ガールズちゃんねる
VHS、DVD、ブルーレイ
全部再生できる一体型プレーヤー

2020/03/08(日) 00:23:10


28. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
え、そんな夢のような商品があるの?どこの?

2020/03/08(日) 00:24:34


98. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
どれか壊れたら歯がゆい思いをしそう。テレビデオで味わった。

2020/03/08(日) 01:19:39


21. 匿名@ガールズちゃんねる
テレビ。

画面にうっすらグレーの影がモワーッとなってて
いつ映らなくなるかヒヤヒヤしてる。

2020/03/08(日) 00:23:15


22. 匿名@ガールズちゃんねる
次亜塩素酸の空気清浄機

コロナ対策

2020/03/08(日) 00:23:20


23. 匿名@ガールズちゃんねる
アイリスオーヤマの掃除機
でもさっきアイリスオーヤマがここでディスられてて迷い出した

2020/03/08(日) 00:23:35


91. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
アイリスはオススメしません。アイリス買うならニトリの家電の方がいいよ。

2020/03/08(日) 01:02:36


26. 匿名@ガールズちゃんねる
ブルーレイレコーダー

2020/03/08(日) 00:24:10


29. 匿名@ガールズちゃんねる
タテ型の洗濯機。
乾燥機能無くていいです

2020/03/08(日) 00:24:42


30. 匿名@ガールズちゃんねる
ノンストップのいいものプレミアムを見ると大概欲しくなる

2020/03/08(日) 00:24:45


31. 匿名@ガールズちゃんねる
災害対策の為、発電機。

2020/03/08(日) 00:25:03


32. 匿名@ガールズちゃんねる
コードレスの掃除機

2020/03/08(日) 00:25:12


33. 匿名@ガールズちゃんねる
家の玄関に 工場の入り口とかにあるみたいな ウイルスとか汚いもの吹き飛ばしてくれる機械ほしい

2020/03/08(日) 00:25:14


34. 匿名@ガールズちゃんねる
アイロン
スチーム出なくなった

2020/03/08(日) 00:26:11


36. 匿名@ガールズちゃんねる
インスタントポット
圧力鍋、炊飯器、炒め料理、低温調理、ヨーグルトも作れるすごい欲しい

2020/03/08(日) 00:26:32


37. 匿名@ガールズちゃんねる
冷凍庫

田舎暮らしだし買いだめ&作り置きなど良くする
コストコなんて行ったら冷凍庫パンパンにしても足りないくらい買いたくなるけど我慢
頻繁に買い物行ける都会の人が羨ましいー

2020/03/08(日) 00:26:32


38. 匿名@ガールズちゃんねる
レコーダーがほしい。
DVDとブルーレーどっちがいいかな?

2020/03/08(日) 00:26:54


39. 匿名@ガールズちゃんねる
なんでかな、
うち、テレビのリモコンがすぐダメになる気がする。大人しかいないのにな。

2020/03/08(日) 00:26:57


44. 匿名@ガールズちゃんねる
>>39
霊的なやつかも
玄関に小皿に塩を盛って置いてみたらいいかも

2020/03/08(日) 00:28:46


40. 匿名@ガールズちゃんねる
お家がほしい

2020/03/08(日) 00:27:06


41. 匿名@ガールズちゃんねる
服をハンガーにかけたまま洗濯と乾燥して
服のシワまでキレイになる機械をTV番組で見て
欲しいと思った

2020/03/08(日) 00:27:18


47. 匿名@ガールズちゃんねる
マキタのコードレス掃除機
お掃除ロボット買ったけど結局部屋片付けてごみ箱とかイスとか持ち上げて…が面倒で稼働させてない
軽いコードレスでサッと吸う方がコロコロ感覚で手軽かなって

2020/03/08(日) 00:30:40


61. 匿名@ガールズちゃんねる
>>47
割と吸引力あって良いよ。
紙パック小さいからすぐ交換になるけど。

2020/03/08(日) 00:37:18


96. 匿名@ガールズちゃんねる
>>47
持ってるけれど吸引力弱くて残念

2020/03/08(日) 01:17:18


50. 匿名@ガールズちゃんねる
おうちクラウドディーガ
レコーダーなのに写真とか音楽バックアップできる

2020/03/08(日) 00:31:47


52. 匿名@ガールズちゃんねる
洗濯機

2020/03/08(日) 00:31:50


55. 匿名@ガールズちゃんねる
エアコン。たまに水滴落ちてくるから。

2020/03/08(日) 00:33:21


104. 匿名@ガールズちゃんねる
冷蔵庫とテレビ
家に無いから(T_T)

2020/03/08(日) 01:26:12


編集元: 今欲しい家電

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
家電量販店で値切るのって浅ましいですか?
【話題】プラズマクラスター買ったら怪奇現象が無くなった!←SHARP公式が正式に回答する流れにwww
【脚の疲れ】おすすめマッサージ器【翌日のだるさが違う】
♥あわせて読みたい♥