2020/03/09(月) 13:06:21
健康サンダル履いてみて
刺激が加わって、足が軽くなるよ
2020/03/09(月) 13:07:15
2020/03/09(月) 13:07:22
ビックリする位楽になる
2020/03/09(月) 13:10:02
2020/03/09(月) 13:08:05
2020/03/09(月) 13:08:59
2020/03/09(月) 13:10:51
あと前腿伸ばすと楽になる
2020/03/09(月) 13:08:27
足の付け根のリンパさする
2020/03/09(月) 13:09:35
2020/03/09(月) 13:08:57
2020/03/09(月) 13:09:20
これ、普通の湿布にしても同じ効果あるよ
2020/03/09(月) 13:16:20
サロンパスでもいいので足の土踏まずに貼る。
2020/03/09(月) 13:56:07
サロンパスを土ふまずに貼るのが1番お手軽だよね
2020/03/09(月) 14:31:41
これ私夜中とか明け方に
なんかこうあしがふーん!!って感じになって目覚めてしまう。
2020/03/09(月) 13:36:31
2020/03/09(月) 13:10:15
2020/03/09(月) 13:11:11
上に乗ってツボ押し的な。
踵もほぐします。
2020/03/09(月) 13:16:03
Panasonicのエアーのも持ってたけど強く揉んでくれる方が好きだから買って良かった!
2020/03/09(月) 13:21:54
2020/03/09(月) 13:34:16
血行が良くなるしつぼが沢山ある場所だしね
何かしながらでも竹踏みみたいなグッズに乗ればいいだけで、マッサージのように手が疲れる事もないしね
2020/03/09(月) 13:40:58
毎日お風呂でやってるけど、いたきもちいいのが快感。
2020/03/09(月) 13:53:28
朝起きれなくなってやらなくなったらまた疲れるようになったけど。
縄跳びもいいよ。運動にもなるし。
2020/03/09(月) 13:52:11
2020/03/09(月) 14:02:16
今まで走ると疲れると思ってたけど、ジョギング始めたら走った日の方がむくみが取れてる。
2020/03/09(月) 14:44:46
一瞬で楽になる!
2020/03/09(月) 14:21:51
ゴルフボールでも青竹でも
2020/03/09(月) 14:39:47
これ欲しい!けど高いよね
2020/03/09(月) 17:10:23
昔ですが、ふくらはぎ用を持ってました。
空気圧の強弱で揉むような動作をします。柔らかい刺激でした。私は強めに揉んでほしかったので、少し物足りなく感じて親にあげちゃいました。
最新のは使い心地が変わってるかもしれないので、あくまでご参考まで・・・値段もするので、お試しできればいいんですけどね~
2020/03/09(月) 21:22:17
電気屋さんとか行けば試せる店舗とかあるかもしれないですね!探してみます(^ ^)
2020/03/09(月) 21:37:58
確かに圧は弱いかな?と思ったけど、めちゃくちゃ疲れた日や体調が悪い日には痛く感じます。弱く感じるのは健康な証拠だと思います。
一応医療機器なので
2020/03/09(月) 22:42:20
2020/03/09(月) 20:25:38
持ってるけど音がうるさくて別のに買い換えたよ
2020/03/09(月) 18:22:10
風呂上がりにストレッチ
ヨガのダウンドッグのポーズをやるとスッキリします
2020/03/09(月) 15:49:08
編集元: 足の疲れをとりたい