bf29b4fbe1e1e83018f7415211748b10_s

1. 匿名@ガールズちゃんねる
主は親戚と疎遠だし結婚願望がないので家庭を持つ事もありません。かわりに、友達が沢山欲しいなと思ってます。
遠くの親戚より近くの他人って本当ですか。

2020/03/13(金) 00:01:27





2. 匿名@ガールズちゃんねる
急がばまわれ

2020/03/13(金) 00:02:25


4. 匿名@ガールズちゃんねる
遠くの親戚が役立ったことない…

2020/03/13(金) 00:02:50


27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
遠くの親戚、冠婚葬祭の度に姑から催促がくるけど、内祝いや香典返しは一度も貰ったことがない。なんか集り屋みたいな印象しかないわ

2020/03/13(金) 00:09:36


5. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1

友人も結婚して家庭を持ったら疎遠になるよ

2020/03/13(金) 00:03:24


21. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
でもそれから更に時が経つと子供も親離れしてまた集まりだすよ。
今、老後に備えて昔の友達で孤独死しそうな人集まって同じアパートで隣の部屋とかに住もうかと相談中

2020/03/13(金) 00:06:43


57. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
そうそう
結婚出産で自然に疎遠になった相手とは落ち着いた頃にまた繋がる
その頃に飲みに行ける友人すらいないと子供に執着して嫌がられるんだよね
老後は友達大事

2020/03/13(金) 01:31:32


59. 匿名@ガールズちゃんねる
>>57
旦那は...?

2020/03/13(金) 01:40:13


63. 匿名@ガールズちゃんねる
>>59
大抵男の方が先に亡くなるからね…

2020/03/13(金) 02:02:19


6. 匿名@ガールズちゃんねる
近くの親戚>近くの他人>遠くの親戚>遠くの他人

2020/03/13(金) 00:03:47


30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
ただし義実家は除く

2020/03/13(金) 00:12:07


7. 匿名@ガールズちゃんねる
でしょうね、父の兄なんて1度も会った事ありません。

2020/03/13(金) 00:03:52


8. 匿名@ガールズちゃんねる
親戚って親経由じゃないと連絡先も知らないなあ

2020/03/13(金) 00:03:57


9. 匿名@ガールズちゃんねる
親ならまだしも、親戚なんて遠くても近くても助けてくれない。

2020/03/13(金) 00:04:05


50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
親戚なんてそんなもんだよね
だいたい親がらみじゃなきゃ付き合いがない

親が亡くなってからは冠婚葬祭以外
全く付き合いがなくなった

入院するから親戚なんだし
名前だけでもと保証人を頼んだら
断られた時はショックだった

お金の問題ではなく
生死に関わる時に連絡や大事な話し合いに
保証人になると責任持てないと言われてしまった。

2020/03/13(金) 01:10:37


10. 匿名@ガールズちゃんねる
友達も家庭があれば家庭優先。
よって、自分と友達になるくらいの強さが必要。

2020/03/13(金) 00:04:08


11. 匿名@ガールズちゃんねる
私も友達欲しいけど、遠くにいる家族との電話が今の癒しで救いになってる

遠かろうが近かろうが、大事な人は大事だよ

2020/03/13(金) 00:04:12


15. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
親戚と家族ってまた立場が違くない?

2020/03/13(金) 00:05:06


12. 匿名@ガールズちゃんねる
確かにご近所さんと仲良くなった方がなにかと安心だとは思う
頼りにするっていうより回覧板とか集金とかで生存確認くらいはしてもらえそうw

2020/03/13(金) 00:04:52


13. 匿名@ガールズちゃんねる
遠くの親戚なんてほとんど関わりない。でも他人も結局は他人。困った時に頼れるのは家族だけだよ。

2020/03/13(金) 00:04:58


14. 匿名@ガールズちゃんねる
時と場合によるよね
結局、血縁者じゃなきゃだめだったり家族じゃないとだめなこともある。

友達に自分が死んだときの葬式の手配とか頼める?

2020/03/13(金) 00:05:06


16. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
どっちもアテにはできないのが真実。人は一人で産まれて一人で死ぬ
悲しいけど事実

2020/03/13(金) 00:05:23


17. 匿名@ガールズちゃんねる
人間関係を丁寧に築くの苦手だから結局全ての人と疎遠になってる

2020/03/13(金) 00:05:30


18. 匿名@ガールズちゃんねる
友人は言うても他人だからね

2020/03/13(金) 00:05:44


19. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
結婚願望がなくても人生何が起こるかわからないし、どっちにしろ一人では生きていけないから、いつだって人には親切にしといた方がいい

2020/03/13(金) 00:06:05



20. 匿名@ガールズちゃんねる
遠くても近くても親戚付き合いはめんどくさいだけ。
合わないのに血縁者ってだけで会わなくちゃいけないなんて拷問だ。

でもお互い独身の友達ならいざという時は助け合おうってなるかもしれないけど家庭がある人だと家族優先になるから難しいんじゃないかな。

2020/03/13(金) 00:06:41


22. 匿名@ガールズちゃんねる
友達に親戚以上に思われても重くて嫌だね

2020/03/13(金) 00:06:59


23. 匿名@ガールズちゃんねる
親戚でも友達でも普段から大切にしてないと頼み事なんて出来ないよね

2020/03/13(金) 00:07:10


25. 匿名@ガールズちゃんねる
両方嘘

2020/03/13(金) 00:09:30


26. 匿名@ガールズちゃんねる
所詮皆他人

2020/03/13(金) 00:09:33


28. 匿名@ガールズちゃんねる
頼らない
自分で出来る事は自分で

2020/03/13(金) 00:10:11


29. 匿名@ガールズちゃんねる
物理的に近い人(ご近所さんとか)ほど、ある程度距離を保った方がいいと思ってしまう。

2020/03/13(金) 00:10:12


31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
何か自分に思いがけない事が起こった時、近くの人に助けてもらえる様に、
普段から人付き合いはしておいた方が良い。

2020/03/13(金) 00:14:32


32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1

何歳ですか?

2020/03/13(金) 00:17:30


33. 匿名@ガールズちゃんねる
遠くの親戚なんて、一生のうち数えるほどしか会わなくても冠婚葬祭の時だけ呼ばれたりして金かかるだけ
うちの場合、断水した時すぐに「うち井戸あるから、トイレに流す水汲みにおいで」と声かけてくれたの隣のオバチャンだった

2020/03/13(金) 00:19:53


34. 匿名@ガールズちゃんねる
そう思って結婚後友達たくさん作ろう!としてたけど友達1人も居ない

2020/03/13(金) 00:21:29


35. 匿名@ガールズちゃんねる
「友を近くに置け、敵はもっと近くに置け」

2020/03/13(金) 00:23:04


36. 匿名@ガールズちゃんねる
その言葉を叔母が母に言ってた。

けど、歳を取って、叔母には、まわりの友人もいない。周りの親族から嫌われてる状態。本人は気づいてない様子。

合わない人とは無理に付き合わないほうが良い。気が合いそうなら、親戚でも友人でも長続きするのでは?

子育て中ですが、子供には何事も嫌いと言わないよう伝えてます。好ではないと言おうと。いつか好になるかもしれないし、人であればいつか繋がるかもしれない。

2020/03/13(金) 00:23:16


37. 匿名@ガールズちゃんねる
隣に住んでたオシャレでセンス抜群のおばさんには本当に良くしてもらいました
たくさんの素敵なお土産や美味しいものを頂いて色んなことを教えてもらいました。

子供産まれてもすごく可愛がってもらったし切迫早産で数ヶ月入院して出産したんだけど
子供が少し大きくなったとき子の頭を笑顔で撫でながら
「お母さんは本当に大変な思いをして頑張ってあなたを産んだのよ」って言ってくれて
実親も夫も誰もそんな事言ってくれた事なかったから帰ってから号泣しました

ご病気で亡くなって葬儀にも行きましたが親族並にずっと泣きっぱなしで
しかもその数日後、子供の夢に「来てくれてありがとう!」って出てきたと聞いてまた号泣

遠くの親戚より近くの他人、この言葉を聞くと隣のおばさん思い出します
おばさんにはどうか天国で幸せでいて欲しいです

2020/03/13(金) 00:24:10


38. 匿名@ガールズちゃんねる
うちは親戚みんなクズだしなー。
と思ったけど、友達もいない…。どうすれば…

2020/03/13(金) 00:25:47


39. 匿名@ガールズちゃんねる
夫が転勤族で2人の子育てしてきたけど、まさにその精神で子育てしてきたよ。
遠くの親戚って、地元で子育てしてない限り自分の親ですら全くアテに出来ないから。
近くの友達=ママ友とギブテイの精神で助け合って何とか乗り切って来ました。
本当に遠くの親戚より、近くのママ友だと実感しています。

2020/03/13(金) 00:26:43


40. 匿名@ガールズちゃんねる
きょうだいでも距離的に離れていると役に立たないことあるよ。例えば子育てなんかは遠くの実家よりもファミサポさんの方が頼りになる。
私も現役退いたら恩返しがしたい。

2020/03/13(金) 00:28:53


43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>40
なんやかんや一番役に立つのは近くのプロや行政サポートなのかな

2020/03/13(金) 00:33:55


41. 匿名@ガールズちゃんねる
友達にずっと頼るのは無理だよ
みんな家族や自分のことで年々いっぱいになっていく

2020/03/13(金) 00:29:57


42. 匿名@ガールズちゃんねる
最近母が脳卒中になって手術、入院になりました。
遠くの親戚も近くの親戚も、なんなら父や兄弟さえアテにならないと実感しました。血が同じだけで他人以上の他人。
野次馬でしかない。
助けてくれるのは、近くの他人だけです。

2020/03/13(金) 00:33:35


44. 匿名@ガールズちゃんねる
近くの他人って友達なのか?よく顔を合わすご近所さんレベルに近い人かと思ってた。

2020/03/13(金) 00:35:58


45. 匿名@ガールズちゃんねる
リア友や趣味友とグループホームとか若い頃一度は想像して盛り上がる道だね
まあだいたいは実現しないもんだ

2020/03/13(金) 00:38:53


46. 匿名@ガールズちゃんねる
親戚なんて煩わしい事ばかり。
ご近所さんもかかわりたくない。

2020/03/13(金) 00:45:37


47. 匿名@ガールズちゃんねる
結局助けてくれるなんて親か子供ぐらいでしょ?かろうじて兄妹?兄妹っだって結婚してたらなかなか会わなくなるだろうし。

2020/03/13(金) 00:47:37


49. 匿名@ガールズちゃんねる
信頼してるし旦那がいればなんでもいいや

2020/03/13(金) 00:59:54


51. 匿名@ガールズちゃんねる
未婚だけど、頼りたいと思える親戚がいる人が羨ましい。
父方の親族の嫁いびりが酷すぎ&母方の親戚に会う機会も全部奪われて育ってきたから、手で触れる距離の親戚より遠くの他人、って感じだわ。

2020/03/13(金) 01:19:55


52. 匿名@ガールズちゃんねる
家の裏の1人暮らしの爺さん
酒飲んで酔っ払って自転車でコケて顔面血だらけになって倒れててビックリして救急車呼んだんだけど

救急の方に病院まで付き添ってくださいって言われて無理矢理救急車に乗せられ病院まで一緒に連行された

その爺さんの親戚が遠くに住んでたから電話で事情を説明して病院まで来てもらったんだけど2時間ぐらい付き添いさせられた

近くの他人も時には迷惑

2020/03/13(金) 01:24:52


55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>52
それ、じいさんからしたらまさに遠くの親戚より近くの他人って話だね。あなたは災難だったけど。

2020/03/13(金) 01:29:26


56. 匿名@ガールズちゃんねる
>>55
確かにw
お礼に何故かスルメ貰ったわw

2020/03/13(金) 01:30:49


62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>56
スルメw

じいさんにとっては精一杯のお礼だったんだね

2020/03/13(金) 01:53:51


54. 匿名@ガールズちゃんねる
近くの他人=友達?なんか違くない?
遠くの親戚より近くの他人って、例えば主が一人暮らしで玄関先で倒れた時に近所の人が異変に気づいて救急車呼んでくれたとか、そういう話のことかと

2020/03/13(金) 01:28:21


58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>54
どちらでもいいと思う
発見したのが友人でも遠くの親戚より近くの他人だねーってなるエピソードだし

2020/03/13(金) 01:33:13


60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
うちの親戚の人達が良かったことなんかない。
なんだったら迷惑しかかけられてない。
金の事か、損得でしか考えられないみたい。

2020/03/13(金) 01:44:28


61. 匿名@ガールズちゃんねる
自分が赤ちゃんの頃に、一度会った事があるらしい人の話を
聞いてもなんの感情も湧かない。へえーという感覚

近くの他人は適当に合わせてるが
たまに面白い人がいると心底嬉しい

2020/03/13(金) 01:46:07


64. 匿名@ガールズちゃんねる
トイレットペーパーを売ってるお店をすぐ知らせてくれたご近所さん。ありがとう

2020/03/13(金) 02:36:08


65. 匿名@ガールズちゃんねる
遠くの親戚も近くの他人も、どちらも頼れない性格だから、孤独死決定だよ。

2020/03/13(金) 02:59:30


66. 匿名@ガールズちゃんねる
私は毒母と毒姉なので血縁は信じません。

2020/03/13(金) 03:07:52


編集元: 遠くの親戚より近くの他人って本当?

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
【年末年始】義家族と親戚との集まりの服装どうしてる?
家族・親戚を大事に思えない私はおかしいのでしょうか?
親族のみの結婚式をする事になったのですが、ここぞといわんばかりに全く関係ない親戚まで集まりだして困惑しています…
♥あわせて読みたい♥