・技術職の40代女性
「初めての作業内容で二度三度やってダメだと判断され、社長に『帰っていい』と言われたこともありました。昼休憩のときに弁当の中身を笑われたこともありました」
・販売・サービス職の30代女性
「『いらっしゃいませ』と普通に接客しただけなのに、いきなり『馬鹿にしてるのか』と罵声を浴びせられました。それだけじゃ気持ちが収まらず、『上を出せ』と大騒動。上司が対応するも高齢者クレーマーは『自分は被害者だ』と言いだし、結局は私が悪いということで終わりました」
どんな時に会社を辞めようと思いますか?

2020/03/13(金) 11:46:43
2020/03/13(金) 11:47:51
2020/03/13(金) 11:48:15
2020/03/13(金) 11:49:35
挙句にボーナスがゼロになった時に辞めようと思いました。
2020/03/13(金) 11:49:55
2020/03/13(金) 11:50:01
2020/03/13(金) 11:50:14
そこで嘘でも自分が間違ってたと謝らなかった貴方が悪いと怒られた時
無理だわーって辞めた
接客は大変だ
2020/03/13(金) 11:51:35
給料が違いすぎて
馬鹿らしくなった
会社にも来ない嫁には何千万と入るのに
2020/03/13(金) 11:51:36
病んで肋間神経痛になって辞めたよ
今は結婚して幸せに暮らしてることだけが救い
2020/03/13(金) 11:51:42
2020/03/13(金) 11:52:03
どんな部屋だよって感じなんだけどね。
2020/03/13(金) 11:52:05
2020/03/13(金) 11:52:56
カバーはして当たり前
そのせいで残業になるのは評価が下がる
ミスを見逃すとそれはそれで社内で叩かれる
どんなに自分が頑張ってても報われないなと思ってしまい
辞めたくなってきた
2020/03/13(金) 11:54:29
上司のタイムカードを押さないといけないので、たまに電車が遅延して自分が間にあわない時は、わざわざ隣の部署の人に押してもらうように頼んだ。※私は遅刻扱い。
そんな私についたあだ名はタイムキーパー。
程なくして退職しました。
2020/03/13(金) 11:55:35
2020/03/13(金) 11:56:32
すごく人を見る目がないくせに人事に口を出して
自分が面接して採用した子を贔屓する。
ろくに仕事も出来ない新入社員を上級社員として扱い、雑用などは年寄りがやれ!とやらされ、
結果若手が威張り散らす。
あいつが社長になってから昇進した奴らはゴマすり野郎か
何であんなクズ社員という人ばかり。
無茶苦茶過ぎて本当嫌い・・・
2020/03/13(金) 11:58:45
2020/03/13(金) 11:59:37
辞めようと思ったというか辞めた。
2020/03/13(金) 12:00:07
って上司が前に言ってた
2020/03/13(金) 12:00:12
2020/03/13(金) 12:01:29
文句言うもんだと思ってたからかな。
女の人が上司だと辞めたくなる。
感情的な人が多いし、年上の女の人に嫌われやすいので。
2020/03/13(金) 12:01:46
指摘されても、考えようともしないで、有ってると言い張る。他の人に確認してもらったら、やはり違っているのに。言い張るから言いづらい。
2020/03/13(金) 12:03:05
若くもないからって言われた
2020/03/13(金) 12:04:51
2020/03/13(金) 12:06:28
2020/03/13(金) 12:06:44
「こんなに体重あるのか!重すぎだな~~~(笑)新聞にダイエットの広告入ってたぞ!持っていくか(笑)?」
って大声で言われたこと。
家族経営の会社で、周りの家族社員も止めずに笑ってた。
他にも無理って出来事はたくさんあったけど、最終的にこれで辞めた
2020/03/13(金) 12:07:30
しかも今どき最低賃金以下
やってられっか
2020/03/13(金) 12:08:34
辞めた方がいいですかね?
2020/03/13(金) 12:10:52
みんな見てるだけで何もしない
2020/03/13(金) 12:15:17
社員は参加をいやがってたけど、社長に忠誠を誓うための踏み絵のようになってました。
気持ち悪くて辞めました。
2020/03/13(金) 12:16:48
お金をかけない
おっさんたちの交際費などは削らない
ペーパーレス化の時代に何でも紙で残させる
仕事しないやつがはびこっている
時代に取り残されていく会社な気がしたので
2020/03/13(金) 12:19:52
お給料はきちんともらえるし、マジメに仕事しているこっちが馬鹿らしくなった。
2020/03/13(金) 12:20:01
パワハラだけはダメだった
病気になって辞めた
2020/03/13(金) 12:20:28
2020/03/13(金) 12:21:02
シフトが当日に勝手に変わっている
ボーナス2万円
口うるさく細かい社長
家族経営で仕事をせす暇そうな親族
今月退職届出します
2020/03/13(金) 12:22:28
2020/03/13(金) 12:23:10
すぐ直属の上司に相談して、副店長と話すからその日は早退していいからっていわれて帰宅したけど辞めたくなった
あとチームリーダーに朝からいきなり人がいる最中に怒鳴られた時
2020/03/13(金) 12:25:19
この会社は女は社員にはなれないよって言われて頑張ってるのがあほらしくなった。
2020/03/13(金) 12:25:26
2020/03/13(金) 12:28:25
そうでない人の意見には何癖付けられて通らないとき
2020/03/13(金) 12:31:21
“やる気”と称して強いてきた時
社長の立ち位置が教祖だった時
社員は家族!とよくあるアットホームという地獄の繋がり…ちょっとした意見が間違って伝わっただけなのに、弁明しても村八分、給料下げられる
転職してすぐだったけど、半年で辞めた
わたしが悪いとは思ってない
2020/03/13(金) 12:55:31
2020/03/13(金) 13:00:07
二人しかいないんだから平気でしょ?wwww
って言って悪びれる様子もなかったので気持ち悪くて辞めました
2020/03/13(金) 13:05:02
そうやって文句言いながらずっと雇われる側で生きていくんだろうね
身内がいないような大企業に勤められない自分を棚にあげて
2020/03/13(金) 13:16:13
なんだ看護か、
と言われたときかな。看護師に最も早くお世話になるであろう校長に言われたくないし、生徒にもほんとに失礼!
2020/03/13(金) 13:38:34
こんな最低な人間のもとで働きたくないと思ったのですぐ辞めた。
怒りが収まらないから辞める日に「他人の不幸や災害を笑える神経が理解出来ない。人としてクズだと思います」と言ってやった。
本当に最低!
2020/03/13(金) 13:46:34
2020/03/13(金) 14:48:57
何も知らない人達が転職先に選んでしまって全員被害者になるだけだよね
2020/03/13(金) 14:52:46
その後ちゃんと給料を払ってくれるとこに入社したけど、会社の品物が売れなくて業績がいつも悪くて、組合でボーナス交渉とかするんだけど一か月とかでもちろん少ない。それは業績悪いし赤字だし、仕方ないと思ってたんだけど、一か月分でもボーナスもらったりするのが毎回申し訳なく思った時に、辞めたいって何度も思ってた。
あまりお金に縁がないというか贅沢はできない人生みたい。
2020/03/13(金) 16:55:43
パートさんは上司と喧嘩して引き継ぎもせずに即日退職し、社員の方は書類なくす、締日守れない、意志の疎通できないなどの問題多発で他部署に飛ばされた。
結果的に入社3ヶ月目なのに1人で請求書と200人の勤怠処理させられたとき。
上司も人手不足で現場に出てばかりでチェックもらえないし、深夜残業当たり前でもおかしくない社風ですぐ辞めた。
2020/03/13(金) 18:16:40
2020/03/13(金) 19:50:37
2020/03/13(金) 19:59:24
コロナに怯えてるのに大きなミーティングをしようとしてる会社。
クラスター居たらどうするんや。
2020/03/13(金) 20:20:24
報告したミスが私(40才)のせいだと思った上司が怒ろうとしたところで、やってるのは◯さん(22才女性)ですよって言ったら態度がコロっと変わって優しい声で「どうしたの?」だって~
2020/03/13(金) 21:00:56
2020/03/13(金) 22:02:19
人命に関わるトラブルで放置された。
何度か転職してますが結構な頻度であるんですよね・・・。
金と命には代えられないので。
2020/03/13(金) 22:06:58
今は楽しく別の職場で仕事してます
2020/03/13(金) 17:33:09
編集元: 会社を辞めようと思った瞬間「社長に弁当の中身を笑われた」「同じ職場にいる前妻と離婚したので…」