2020/03/13(金) 18:59:26
使ったことないけど
ラシャスリップどうだろ
ラシャスリップどうだろ
2020/03/13(金) 19:00:54
カプサイシン入のリップとかなかった?
効果は不明
効果は不明
2020/03/13(金) 19:01:19
ディオールマキシマイザー
2020/03/13(金) 19:02:16
イヴサンローランのプランプインはぷっくりなった
2020/03/13(金) 19:02:32
瓶の飲み口の中に唇いれて膨らませるの、一時期アメリカのSNSで流行って問題になってたよね
2020/03/13(金) 19:02:41
2020/03/13(金) 19:05:32
私も上唇が薄くてそれが物凄くコンプレックスでした
現在は40代で昔ほど気にしなくなりましたが、
若い頃はとにかくリップペンシルで上唇は実際より若干大きめに描いてから口紅を塗る方法で化粧してました
現在は40代で昔ほど気にしなくなりましたが、
若い頃はとにかくリップペンシルで上唇は実際より若干大きめに描いてから口紅を塗る方法で化粧してました
2020/03/13(金) 19:07:23
唇大きいと、小顔にも見えるしエラ貼り顔でも石原さとみみたいに可愛い顔になるからいいよね
たらこ唇に憧れる
たらこ唇に憧れる
2020/03/13(金) 19:09:21
リップライナーでオーバー気味に書いてグロステカテカ。しかも思いつかない
2020/03/13(金) 19:11:24
うーん
唇は加齢で萎む一方だからヒアルロン酸とか脂肪注入しかないかなぁと思ってる。
私は唇の輪郭部分を外側に折畳むように癖付けしてたらちょっと広がった様な…
キャップみたいなものを吸って唇充血させて一定時間だけぷっくりさせるのもあるよね。
やり過ぎると唇破裂するけど。
気休めだと思うけど
普通のグロスなんかより高いけどリッププランパー使うとか…
有名元キャバ嬢が元々タラコじゃなかったと思うけどヒアルロン酸して
今はもうずっとしてないけど元に戻らずにリッププランパーは使ってるみたい。
鈴木えみもアンジーに憧れて唇の真ん中の線が欲しくてシワを作ってたら線が入ったって見たよ。
唇のボリュームは難しくても、癖付け程度なら可能かも。
唇は加齢で萎む一方だからヒアルロン酸とか脂肪注入しかないかなぁと思ってる。
私は唇の輪郭部分を外側に折畳むように癖付けしてたらちょっと広がった様な…
キャップみたいなものを吸って唇充血させて一定時間だけぷっくりさせるのもあるよね。
やり過ぎると唇破裂するけど。
気休めだと思うけど
普通のグロスなんかより高いけどリッププランパー使うとか…
有名元キャバ嬢が元々タラコじゃなかったと思うけどヒアルロン酸して
今はもうずっとしてないけど元に戻らずにリッププランパーは使ってるみたい。
鈴木えみもアンジーに憧れて唇の真ん中の線が欲しくてシワを作ってたら線が入ったって見たよ。
唇のボリュームは難しくても、癖付け程度なら可能かも。
2020/03/13(金) 19:13:40
少しだけオーバーリップと下唇のすぐ下にシャドウ入れるくらいしかしてない。
ぷっくりした唇憧れる!
ぷっくりした唇憧れる!
2020/03/13(金) 19:20:19
本気で厚くしたいならヒアルロン酸打つしかないよ
リップとかってちょっと厚くなったかな?って程度だから
リップとかってちょっと厚くなったかな?って程度だから
2020/03/13(金) 19:22:22
ぷっくり見せるだけなら、リップライナーでしっかり形を作る。
リップクリームで保湿。
口紅で色をつけて、上唇の山になってるとこに、ハイライトを入れると、目の錯覚でぷっくりして見える。
下唇と上唇の中央だけグロスをのせる。
私はこの方法でやってます。
それぞれやり方あると思うので他にある方知りたいです。
リップクリームで保湿。
口紅で色をつけて、上唇の山になってるとこに、ハイライトを入れると、目の錯覚でぷっくりして見える。
下唇と上唇の中央だけグロスをのせる。
私はこの方法でやってます。
それぞれやり方あると思うので他にある方知りたいです。
2020/03/13(金) 19:31:44
ラシャス使ったりオーバーリップ気味に書いたりしたけど、結局ヒアルロン酸注入が一番だった。
石原さとみにはなれないけど、少しぷっくりして満足。
石原さとみにはなれないけど、少しぷっくりして満足。
2020/03/13(金) 19:36:05
上唇にヒアルロン酸を打ちたいけど
「唇が前に突出しただけで動物っぽくなった」
という意見と
「上唇が持ち上がって鼻の下が短く見えるようになった」
という両方の意見があって迷ってしまう…
上唇ヒアルした事がある人いますか?打ってどうでしたか?
「唇が前に突出しただけで動物っぽくなった」
という意見と
「上唇が持ち上がって鼻の下が短く見えるようになった」
という両方の意見があって迷ってしまう…
上唇ヒアルした事がある人いますか?打ってどうでしたか?
2020/03/13(金) 19:38:27
オーバーラインを描いてぷっくらさせる
2020/03/13(金) 19:39:09
私も唇ぷっくりさせたくて6年くらい前に唇にヒアルロン酸入れた
しばらく叶恭子様みたいになっちゃってみんなに笑われたけど1年くらいしたらちょうど良い感じの唇になって今もマッサージとパックで維持してるよ
しばらく叶恭子様みたいになっちゃってみんなに笑われたけど1年くらいしたらちょうど良い感じの唇になって今もマッサージとパックで維持してるよ
2020/03/13(金) 19:52:15
>>79
唇のパックってどうやるの?
唇のパックってどうやるの?
2020/03/13(金) 20:08:44
>>84
唇パックで検索すると商品いくつか出てきますよ
私はフルートとか音楽を口で演奏する人用のパックシートか、サラハップのパックを使っています
唇パックで検索すると商品いくつか出てきますよ
私はフルートとか音楽を口で演奏する人用のパックシートか、サラハップのパックを使っています
2020/03/14(土) 07:59:04
少量ヒアルロン酸入れてラシャスリップ
2020/03/13(金) 19:58:25
メンタリストDaiGoやYouTubeの有名婚活アドバイザーが言ってたんだけど男性が一番最初に無意識に見る部分は唇らしい
メイクよりも服装よりも体型よりも一番最初に見る唇の状態が一番大事で唇に投資するのが正しいと言っていたんだけど本当ですかね
メイクよりも服装よりも体型よりも一番最初に見る唇の状態が一番大事で唇に投資するのが正しいと言っていたんだけど本当ですかね
2020/03/13(金) 20:23:06
激辛のものを食べると、一時的にぷっくりになると思う
2020/03/13(金) 21:02:16
キスミーフェルム紅筆リキッドライナー良かったです
最近唇の輪郭がぼやけてきた気がして買ってみました
元々薄くはないのですが、オーバーリップ気味に書くことで元より厚く見えます
友達にも誉められました
お値段もリーズナズルで、別で紅筆使わなくてもいいので面倒くさがりには丁度いいです
使った後は拭いた方がいいみたいですね
最近唇の輪郭がぼやけてきた気がして買ってみました
元々薄くはないのですが、オーバーリップ気味に書くことで元より厚く見えます
友達にも誉められました
お値段もリーズナズルで、別で紅筆使わなくてもいいので面倒くさがりには丁度いいです
使った後は拭いた方がいいみたいですね
2020/03/13(金) 21:22:28
プランパー仕込む
リップライナーで形をやや大きめに縁取る
2色使って口角と下を向く面は濃い色、真ん中は明るい色で立体感を出す
今は手抜きになってますが気にしてたときはこうしてました。
内側を濃くするグラデーションリップはおそろしく似合わない。
リップライナーで形をやや大きめに縁取る
2色使って口角と下を向く面は濃い色、真ん中は明るい色で立体感を出す
今は手抜きになってますが気にしてたときはこうしてました。
内側を濃くするグラデーションリップはおそろしく似合わない。
2020/03/13(金) 21:26:21
2020/03/13(金) 21:27:03
薄い唇の時代が来る!
多分~
多分~
2020/03/14(土) 07:00:57
>>117
私が小中学生とくに小学生の時は、昔は薄い方が良いみたいな感じだったんよ…。ちょっと厚めくらいでもうタラコ唇みたいな扱いwで、どちらかというと厚めな私はタラコ側。
当時は、映画俳優など海外有名人なんかは白人が中心で、彼らもよほどトリッキーなハイブリッドや、白人種としては激レアな厚唇遺伝子でもない限り、女性でも殆どがかなりの薄唇。(美しさはバランスによるところが大きかったので唇の厚さ自体は美醜に関係なかった)
もともとの人種的な差異もあって、それに比べたら一般的に日本人の唇の方が普通かやや厚めの人も多かったんだったんだけど、なんせみんなが憧れがちな美の基準がそんな感じだったから、厚唇は肩身が完全に狭かったんよ。そういう情報も昨今と違って一方通行のマスメディアが中心だったし(美の観点において多様性に乏しかった)。
いずれにせよ、今ようやく厚唇が日の目を見る時代になって良かったと、タラコ側の私は思うばかりであります。
私が小中学生とくに小学生の時は、昔は薄い方が良いみたいな感じだったんよ…。ちょっと厚めくらいでもうタラコ唇みたいな扱いwで、どちらかというと厚めな私はタラコ側。
当時は、映画俳優など海外有名人なんかは白人が中心で、彼らもよほどトリッキーなハイブリッドや、白人種としては激レアな厚唇遺伝子でもない限り、女性でも殆どがかなりの薄唇。(美しさはバランスによるところが大きかったので唇の厚さ自体は美醜に関係なかった)
もともとの人種的な差異もあって、それに比べたら一般的に日本人の唇の方が普通かやや厚めの人も多かったんだったんだけど、なんせみんなが憧れがちな美の基準がそんな感じだったから、厚唇は肩身が完全に狭かったんよ。そういう情報も昨今と違って一方通行のマスメディアが中心だったし(美の観点において多様性に乏しかった)。
いずれにせよ、今ようやく厚唇が日の目を見る時代になって良かったと、タラコ側の私は思うばかりであります。
2020/03/14(土) 10:10:31
上唇オーバーリップやって見たけど、変だわ。
洋風な顔じゃないと厳しい。
グロス位で丁度いいかも。
洋風な顔じゃないと厳しい。
グロス位で丁度いいかも。
2020/03/14(土) 11:47:54
ラシャスリップいいですよ
塗るヒアルロン酸と言われてます!
塗った後はピリピリしますがそれが効いてる感じがしますw
縦じわも目立たなくなりぷっくりしますよ!
ただ値段が高い!
私は美容皮膚科のポイントで貰いましたが、5~6000円はすると思います!
画像は私の持ってるものです!
塗るヒアルロン酸と言われてます!
塗った後はピリピリしますがそれが効いてる感じがしますw
縦じわも目立たなくなりぷっくりしますよ!
ただ値段が高い!
私は美容皮膚科のポイントで貰いましたが、5~6000円はすると思います!
画像は私の持ってるものです!
2020/03/13(金) 19:06:32
編集元: 貧相な唇をぷっくりさせる方法