席を立っている時に言われてメモを取れなかったり、別の作業をしているのに急に要件を言い出したり、最悪電話してる時に後ろから伝えてきたり(電話の内容が入ってこなくて困った)
メモをお願いしたところ、嫌な顔をして返事をしてくれませんでした
逆にメモを要求することが良くないと考える人もいたらその考えを教えて欲しいです
情報交換しましょう

2020/03/13(金) 20:46:19
2020/03/13(金) 20:47:45
2020/03/13(金) 20:48:13
2020/03/13(金) 20:48:21
2020/03/13(金) 20:48:26
短時間パートなのに仕事できる風に話してくるからイラッとする。
2020/03/13(金) 20:48:55
2020/03/13(金) 20:49:11
いつも大変な作業のは上手に避けてる。
モヤモヤする。
2020/03/13(金) 20:49:35
2020/03/13(金) 20:49:58
絶対時間内に終わる筈なのに、定時前になると忙しいふりしだして残業代欲しさに残ってる人居てムカついてた
2020/03/13(金) 20:50:14
2020/03/13(金) 20:50:27
調べて解決しないなら聞くしかないと思うんだけどあの社員さんは怖いとか怒られたくないとかの理由でどうしよう~と独り言ずっと言ってる
最終的には聞きに行ってるから時間勿体ないと思ってしまう
2020/03/13(金) 20:50:59
そんなのどうでもいいじゃん
2020/03/13(金) 20:51:05
報連相をしないひと
2020/03/13(金) 20:51:25
2020/03/13(金) 20:51:49
2020/03/13(金) 20:52:29
協力性が全くなくて腹立つ!
2020/03/13(金) 20:52:52
2020/03/13(金) 20:53:18
明らかな間違いを指摘することと
自分のやり方じゃないから一言言ってくる
っていうのはまったくの別物だぞ、とマイルールが細かい同僚に言いたい
2020/03/13(金) 20:53:29
出勤時間よりずっと早めに来て仕事する方
二人とも優しい方で大好きですが、時間のメリハリつけたいに一票
2020/03/13(金) 20:53:30
2020/03/13(金) 20:54:58
手柄は自分
2020/03/13(金) 20:55:14
2020/03/13(金) 20:55:32
2020/03/13(金) 20:55:53
じゃがりこの時もあります。
とにかくうるさい。
2020/03/13(金) 20:55:55
2020/03/13(金) 20:56:24
2020/03/13(金) 20:56:44
一通り分かってて適当にやるのと分かってなくて適当にやるのじゃ全然違うんだから最初はちゃんと教えて欲しい。
2020/03/13(金) 20:57:27
2020/03/13(金) 20:57:56
とりあえず一報入れて欲しいって伝えてるのに、夕方になってもまだ連絡してない。
向こうから催促あってからでいいでしょと思ってる。
電話口で怒られるのは私なんだよ!
2020/03/13(金) 20:58:38
仕事でパンクしてるときは助けてー!って言って助けてもらうのに、助けてくれる人がパンクしてても無視でネットサーフィンしたりとか。
最近は周りも呆れ始めて助けてもらえなくなってるけど。
2020/03/13(金) 20:58:55
2020/03/13(金) 20:59:03
仕事に関する話ならまだいいんだけど、全然その人には関係ない話を聞いているのが丸分かりな人
ひどくなると口挟んでくる
口動かす前に手動かせよってホント思う
2020/03/13(金) 21:00:00
もっかい聞いてきても教えんぞ!!
2020/03/13(金) 21:00:21
周りの会話に聞き耳立てて、一方的にアドバイスしたり酷いと他人の仕事まで進めたりする
挙げ句に自分の仕事が終わらず連日残業ばかりしてたので指導が入ってた
2020/03/13(金) 21:00:48
2020/03/13(金) 21:01:34
質問したら、前も言ったけど…が口癖
2020/03/13(金) 21:02:52
2020/03/13(金) 21:03:40
何ですか?
2020/03/13(金) 21:04:20
たしかにこっちのミスなんだけど、もうわかったよ!しつこいよ!と言いたくなる。
2020/03/13(金) 21:09:43
2020/03/13(金) 21:12:30
2020/03/13(金) 21:13:13
2020/03/13(金) 21:19:11
2020/03/13(金) 21:20:22
自分宛でない資料を持ってきたので、〇〇さんでは?と持ってきた人の机の上に戻したら、その人の上司になんでこんなことするの?と注意されたことがある
2020/03/13(金) 21:21:56
その上司が後ろを通るだけでそわそわするし、更に悪いことに私の席の真後ろにミーティングスペースがあって、よくそこで上司たちが打ち合わせしてるので、もう本当に最悪!
2020/03/13(金) 21:22:19
だったら最初からルール決めとけよ!
2020/03/13(金) 21:23:32
後輩なのに口調が丁寧な命令形の人
うちの後輩おばさんは、
これチェックしてください!は、しょっちゅう。
あと、Excelできなさすぎるから、
もっと独学で勉強会した方がいいって言ったら
そんな脅すこと言わないでくださーい!って言ってきて
些細だし一度や二度ならいいけど、つもり積もってイライラする言葉遣い
2020/03/13(金) 21:25:24
上司がフロアに入って来た瞬間静かになってキリッと仕事こなし始めた人
まさに今日私の目の前でやってて内心呆れ笑いしてしまった
2020/03/13(金) 21:25:44
2020/03/13(金) 21:29:37
2020/03/13(金) 21:30:25
そのマニュアルに書き込めば、わかりやすいし、時間が短く済むのに。
2020/03/13(金) 21:34:02
ご用件お聞きしますも後伝言お願いしますも、もう一切やらないわ。
折り返しお電話させます。にしますわ。
2020/03/13(金) 21:40:29
きまりはないんだよねえ…
後日、
こうじゃないから!って注意される
きまりがあるなら言ってくれよ…
2020/03/13(金) 21:41:39
他の人と私語ばかりしてて、その人に顔向いてるから無視してる。
あ?私?
2020/03/13(金) 21:44:47
2020/03/13(金) 21:45:27
2020/03/13(金) 21:48:59
・今日は○○の信号がめっちゃ混んでてー!
→地元民なら誰もが知ってる混みスポット。
ほかに混まない迂回路複数有り。
・子供がなかなか起きなくてー!
→毎日この人自身が子供遅刻するような時間にしか起きないので子供起きる訳ない。
・そもそも遅刻してない日もギリギリ滑り込みセーフ!
→接客業なのにスッピンボサボサでやってくるので勤務時間中に身嗜みととえる為実質アウト。
2020/03/13(金) 21:49:00
他の人と私語ばかりしてて、その人に顔向いてるから無視してる。
私が、あ?私?っていうまで保留のまま。
折り返し電話お願いしますの伝言忘れすぎだし、先方に何回謝ったか。ほんと使えねー。
2020/03/13(金) 21:50:10
自分の中では成立してるんだろうけど、は?ってなる
優しく推察してあげてる人もいるけど、そんなの無理。ヒューマンエラー起こしやすいし。
2020/03/13(金) 21:50:33
一緒に組むとヒヤヒヤする
2020/03/13(金) 21:54:21
いや、そんなん追跡してないし、知ってるていで話し進めないで。
メール行ってるでしょ?じゃないわ。多すぎるし、おまえらの打合せに出てないわ。
きちんと説明しろよ。
2020/03/13(金) 21:55:49
そしていつの間にか愚痴になってる。
まじうざいから止めてください。
2020/03/13(金) 21:58:41
ってゆー上司が社会の常識を知らなすぎて苦手。
物凄い偉そうに出入りの業者にトンデモな内容の要求をしとくように!と指示してくる。
新人の時にこの指示をされて、あまりに非常識な内容だったので、それはその業者さんのする仕事ではないです。私はそんなこととてもじゃないがお願いできません。と断ったわ。
それ以来私にはこーゆー指示しなくなったが、同じく常識ない扱いやすいタイプのアホの先輩に指示するようになった。
2020/03/13(金) 22:04:12
ゆっくり仕事して面倒そうな案件は気付かないふり
どーでもいいことにはこだわって時間かけてその時だけやたら声がでかい
常に受け身で自分から動かない
自分では真面目に頑張ってるつもりらしい
隣だと行動が目についてしまうから見えないとこ行ってほしい…
2020/03/13(金) 22:32:08
日本語が不自由すぎる。
2020/03/13(金) 22:32:29
試しに正の字つけたら1時間に34回してた。
あ。わたしも仕事中にこんなことしてすみません。
2020/03/13(金) 21:05:08
編集元: 職場の人の苦手な仕事の仕方