1. 匿名@ガールズちゃんねる
http://grapee.jp/801603
no title
no title

数分待っても移動せずしまいには
no title
no title
no title
no title

-この間ずっとおばあさんの愚痴(枚数が多いので中略)-
no title
no title

いい返すべきか葛藤していると、急に女性の暴言が聞こえてこなくなったのです。
しかしその理由は、男性の子連れが部屋に入っていったから…。

女性が相手を選んで強い態度に出ているのが分かった帆波さんは、なんともいえない悲しみがわきあがってきたといいます。

2020/03/18(水) 11:48:25




3. 匿名@ガールズちゃんねる
本当相手を選ぶよね、こういうどうしようもない奴らって

2020/03/18(水) 11:49:46


6. 匿名@ガールズちゃんねる
悪いけど老害相手にはデパートの店員か係員を呼ぶわ

2020/03/18(水) 11:50:29


290. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
ですよね、待っているあいだに呼べばいいのに

2020/03/19(木) 21:54:01


7. 匿名@ガールズちゃんねる
店員に言ってもらうのが一番良いよ

2020/03/18(水) 11:50:41


57. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
デパート店員=テナントの店員ばかりだよね・・・
事情を話せば、社員か警備員を呼んでもらうことはできるだろうけど。

2020/03/18(水) 12:01:51


237. 匿名@ガールズちゃんねる
>>57
百貨店の制服着てる方を呼べば大丈夫
見つからなければ手が空いてる方に声かけてください
私も百貨店で販売した事あるけど、もしお客様からそういう相談受けたらすぐ売り場の担当者呼びます

2020/03/18(水) 20:26:46


131. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7

そう、それなのに店員こそ(もし気づいても)見て見ぬふりする事も多いよね。

ちなみに私は11年間百貨店で勤務してたけど、百貨店でもスーパーでもコンビニでも客と面倒になるのがイヤで万引以外なら何も言わずに見て見ぬふりする店員が多いな~と感じるよ。
(呆れる)

私としてはこの記事の老人のケースもそうだし、『スーパーでカートのおかしな部分に子供を乗せてる』とか『列に横入りする』とかも店員に注意する権限があると思ってる。

この記事の場合は閉鎖的な場所で店員も気付いてなかったんだろうし、この人も店員を呼ぶ暇もなかったんだと思うけど、基本的に【客同士で問題を解決させると大事になりやすい】んだから、そこは店員が間に入るのが仕事だと思う。

自分が客としてコンビニやスーパーに行った時も『横入りに気付きながら』何も言わない店員が多いことに驚く。

私はそこまで強気な性格ではないけど、でも横入りは絶対に許さないし、カートだって店の所有物だから『土足の子供をおかしな場所に乗せる』とかも許さないよ。

これまでの店員生活で横入りを見かけたら(ちゃんと礼儀を弁えた態度で)必ず声掛けしてきた私としては、『面倒を避ける店員』が許せない。

この場合は気付いてなかっただろうから仕方ないけど。

でも、横入りをチラッと見ながらそのまま横入りした客を先に会計する店員、多いよね。

私なら絶対に『先に後ろのお客様がお待ちでしたので…』って言うけどな。

2020/03/18(水) 12:41:03


184. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
テナントの店員にもビル全体のマニュアルがあって、研修もうけてますから、伝えて下さって大丈夫ですよ。
迷惑な客は困りますよね。

2020/03/18(水) 14:20:21


12. 匿名@ガールズちゃんねる
こんなに優しく言えないわ
文句やかましいのも言い返してしまう。

2020/03/18(水) 11:51:14


115. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
間違いない。
私血の気多いから怒鳴りつけてしまうわ。
たぶん普通に、おたくらみたいなん老害いうねんええとしこいて何さらしとんじゃぼけが、はよ出て行けや警備員呼ぶぞこらって言う。
なんなら動画も撮ると思う。
私血の気多いから。
漫画の女性は優しすぎるから舐められるんだよ、男じゃなくても私みたいにクレイジーなヒステリック相手だとジジババも身の危険感じて逃げてくよ。

2020/03/18(水) 12:29:25


200. 匿名@ガールズちゃんねる
>>115
喋り方が私かと思った(笑)

2020/03/18(水) 15:16:48


215. 匿名@ガールズちゃんねる
>>115
確かにクレイジーな感じが文章からわかる

2020/03/18(水) 17:30:45


218. 匿名@ガールズちゃんねる
>>115
言えない人はこうやってウツウツした感情を
アップするんだね
自分もその場で完結だからないな

2020/03/18(水) 17:40:52


18. 匿名@ガールズちゃんねる
旦那さんが無言なのがリアル

2020/03/18(水) 11:51:40


137. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
似た者夫婦なのか、日々修行のように聞き流してるうちに地蔵化してしまったのか

2020/03/18(水) 12:45:46


270. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
まるでうちの義親だわw

2020/03/19(木) 03:25:05


19. 匿名@ガールズちゃんねる
極悪同盟の格好で竹刀持って巡回したいわ
でも本来の利用者も怖がっちゃうかw
no title


2020/03/18(水) 11:51:41


35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
赤ちゃんのおむつを替えに来たつもりが私までチビっちゃうわ

2020/03/18(水) 11:55:17


51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>35
じゃあこの格好で温和に解決するね🤗
no title


2020/03/18(水) 11:59:45


25. 匿名@ガールズちゃんねる
私これと似たような事を子連れではない20代前半くらいの女性二人組にされた事ある。
サンダル脱いでソファに足を上げてくつろいでたみたい。

2020/03/18(水) 11:52:43


183. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
私もある!
若い女の子四人で入ってきて、バッグと荷物をおむつ替えシートにどどんと置いてからのメイク直し…。
そこあんまキレイじゃないと思う!
私今からオムツ替えできない!ってなった。

2020/03/18(水) 14:20:16


29. 匿名@ガールズちゃんねる
高齢者擁護ではなく、半分ボケかかってるんだと思う。完璧なボケじゃなくてやんわりボケてる感じ。

2020/03/18(水) 11:54:05


70. 匿名@ガールズちゃんねる
>>29
老化によって前頭葉の感情をコントロールする分野が衰えてくるから、怒りの感情が制御できなくなるらしい。
キレるお年寄りチラホラがいるのもそのせい。
脳がダメになってきててボケてきてる。

2020/03/18(水) 12:08:49


163. 匿名@ガールズちゃんねる
>>70
怒りも抑えられないし、そもそも自分が場違いだったり迷惑かけてないかなどの配慮が全く出来ない、客観視出来なくなるんだよね。自分より先に相手、と細やかな気遣いが出来る人だった母がすごく傍若無人な言動をするようになったな…と思ってたらどんどんおかしくなっていった。歳取って性格が変わったわけじゃない。認知症の始まりなんだよね。

2020/03/18(水) 13:27:45


39. 匿名@ガールズちゃんねる
一家総出もいる。おむつ変えたりミルクあげたりする人だけでいいのにね。家族全員で何をすることもなく見守る担当を引き連れてなにしてんだか。
狭いスペースなんだから優先されるべき人が誰なのかわかりそうなもんだけど。

2020/03/18(水) 11:56:43


41. 匿名@ガールズちゃんねる
ベビールームで休もうって発想になるのがすごい
用のないところなんて行かないけど
空席探して三千里みたいな年寄りはどこにでも居座るのね

2020/03/18(水) 11:57:36


65. 匿名@ガールズちゃんねる
>>41
座れるとこ見付けた時の確保するまでのスピードは妖怪テケテケ並み。

2020/03/18(水) 12:06:05


95. 匿名@ガールズちゃんねる
>>41
私も小さいショッピングセンターのベビールームに入ったら婆さん2人が休憩してるのに遭遇したことあるよ
出てってくれるかなと思ってそのままオムツ替えしたけど、あらかわいいわね~って言うだけで全然出ていかなかった

イオンみたいに大きくなくてあんまり人が来ないから居座りやすいんだと思う

2020/03/18(水) 12:20:58


44. 匿名@ガールズちゃんねる
こんな人に会ったことないなぁ
少数の老害を老人代表のように扱うのが嫌だ
モラルのない子持ちを子持ち代表のように扱われるのも嫌だ
どの世代にも言える事だけど
マンガになるとひと括りにされてるような気になる

2020/03/18(水) 11:58:13


71. 匿名@ガールズちゃんねる
>>44
大抵の人は発信者が遭遇したごく一部だと理解してると思うよ。

2020/03/18(水) 12:09:47


93. 匿名@ガールズちゃんねる
>>44
わかる。
マンガにすると一括りにされちゃうよね。
じぶんが世の中を正してるみたいな気分になってて、一括りにされちゃうお年寄りたちへの思いやりに欠ける。
こういうモラル発信マンガは嫌い。

2020/03/18(水) 12:20:30


116. 匿名@ガールズちゃんねる
>>93
じゃあ年寄り同士自浄効果発揮させてよw
最近の年寄りにワガママなクレーマーが多いのは事実じゃん
一緒にされたくないならそういう老人撲滅してくれないかな
尊敬できるお年寄りは戦中世代がいなくなった時点で消滅したんだなーと思うわ
団塊は心の底からクズ

2020/03/18(水) 12:29:38


179. 匿名@ガールズちゃんねる
>>116
こんなひどい老人がいたんですよ。という一方的な見方でかかれた漫画なだけであって、本当は持病もちで疲れて座り込んでたけど、作者が訪れたときは調子が少し良くなってきて何か食べてから移動しようね。と、いけないとはわかってたけど食べていたところだったとかさ、そうしなければならない理由があった場合もあるのに言われた方にしてみれば、なにも知らない若い子に馬鹿にされた気がするよね。あなたも何か理由があってそうしてたとしたら同じように頭にくるんじゃない?

2020/03/18(水) 14:05:38


220. 匿名@ガールズちゃんねる
>>179
そもそも「ベビールーム」なんだから「休憩室」じゃないんだよ。子供連れ向けの場所で、体調不良はスタッフや警備員に言って裏で休ませてもらうか、わざわざそこで休まなくて良くない?体調不良も緊急かもしれないけど、そこに来るママも子どもが吐いたとかぐずったとかおむつや漏れで緊急かもしれない。ベビールームは親子が使う場所。

しかも体調不良から食事って。何。笑
体調良くなって食事したかったら別のイートスペース行かなきゃ。空腹のジジババより、空腹で泣いてる赤ちゃんを連れたお母さんの方がよっぽど緊急でその場所が必要だと思う。

2020/03/18(水) 18:07:58


45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
とりあえず自分のことは5割り増しで可愛く描いてそうな絵ではあるw

2020/03/18(水) 11:58:34


55. 匿名@ガールズちゃんねる
顔に、じーさん、ばーさん、じじ、ばばと書く方も下品と思っちゃう
そんな人が書いてるやつは話盛ってるでしょ?と疑う

2020/03/18(水) 12:00:59


58. 匿名@ガールズちゃんねる
図々しい老人はほんと害だわ~。
昼間のデパート内の椅子に座ろうと
思っても老夫婦がおにぎりとか
食べてずーっといるし。
当時妊婦だったけど、椅子に座れず
困った記憶。

2020/03/18(水) 12:02:03


107. 匿名@ガールズちゃんねる
>>58
それは妊婦様だわ。
ベビールームに居るのが問題なわけで、共有部分ならいいでしょ。

2020/03/18(水) 12:24:55


60. 匿名@ガールズちゃんねる
カーテンで仕切られて男性は入れませんって書いてあるスペースに平気で入ってくるパパもいるよね。
自意識過剰なのかもしれないけど、母乳あげている人もいるから入って来ないで。
あと子供いないのに昼寝をしている女性もいたりする。
家帰れ!

2020/03/18(水) 12:03:00


224. 匿名@ガールズちゃんねる
>>60
いたわ。男性入室禁止なのに夫婦で入ってた奴ら。ダンナは外で待ってろや。

さすがに面と向かって指摘しました。

2020/03/18(水) 18:20:35


72. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
このババアが悪いのは前提なんだけど、
他人に注意出来る人は絶対こんな顔してないしこんな表情で言わない。
気の強さが全面に出た顔で、注意する時も鬼みたいな表情で言ってるよ。
まさか本人はこんな顔してるつもりなのかと思った。
ついでに言うと正義感も自分基準だから、相手が悪くない場合も鬼の形相で他人に絡んでる。

あとこのおばさんだって、相手が年寄りじゃなかったら注意しなかったと思う。

2020/03/18(水) 12:10:36


126. 匿名@ガールズちゃんねる
>>72
あんたさー絶対とか自分の価値観で話さないでよねw今回はあなたの言う通りの作者が鬼の形相で言ったから老夫婦も強く出たんだとは思うけどもね、でもちゃんと「あ、ごめんなさいね~」とそそくさ退散してくれて解決するパターンもあるわい!
自分の意見が全て正しいと思わないでね

2020/03/18(水) 12:39:07


76. 匿名@ガールズちゃんねる
ちょっと違うけど満タンの小児科に爺さん婆さんがドカンと座ってて場所とってたから「あのー子供を座らせたいのですが少しずれて頂いても…」と丁寧にお願いしてるお母さんに
「子供なんか立たせときゃいいじゃない!」って言い放った婆さんいたわ
いや小児科来てるんだから子供でも具合悪いんだっての
第一孫の付き添いらしかったけど親の他にジジババ付いて来る必要あるか?
老害はびこり過ぎw

2020/03/18(水) 12:11:45


243. 匿名@ガールズちゃんねる
>>76
私は産婦人科で遭遇した。
総合病院で産婦人科の近くに小児科と眼科、歯科が1フロアに密集してる所だった。
看護師さんが自分の科のベンチに座るよう注意しても「空いてないから仕方ないだろ!待ち時間長いし疲れる。子供はたかが風邪だろ!妊婦だって病気じゃないのに立ってたら安産になるし良いじゃない!!」と逆ギレするジジババ。
切迫流産で診察待ちに毎回座れず体調悪くなりやすかったのでベッドで寝て診察待ちさせてもらってた。
看護師さんも新しいジジババが来る事に注意して逆ギレされてたから可哀想だった。

2020/03/18(水) 21:49:42


81. 匿名@ガールズちゃんねる
ベビールームで子供連れてない夫婦が餃子食べてて凄い匂いで気分悪くなった。
オムツ替えたらすぐに出て行ったけど、わざわざトイザラスの中のベビールーム来て餃子食べに来るなってムカついた。

2020/03/18(水) 12:13:38


124. 匿名@ガールズちゃんねる
>>81
1の内容よりずっとヒドいわ…。
餃子は無いわ…。

2020/03/18(水) 12:36:45


82. 匿名@ガールズちゃんねる
ベビールームで寛ぐ高齢者とかいるんだ…

まぁどこにでも自分勝手な人はいるからね
高齢者だけじゃないよね?
若いママたちが大声で騒ぎながらメイク直ししてたり…
男性お断りのスペースにまで男性がいたり

こんな風に絵にして共感集めたところでその自分勝手な輩には響かないし絶滅しない

何事もスルースキルが肝心な気がする

2020/03/18(水) 12:14:17


87. 匿名@ガールズちゃんねる
サラッと流せないのかなー?
これって「みんな!聞いて!」ってわざわざ言うほどのこと?
年寄りに注意したら不満気だった、ってだけのことでしょう?

2020/03/18(水) 12:16:53


100. 匿名@ガールズちゃんねる
なんともいえない悲しみがわきあがってきた~とか描き方が嫌い
内心はらわた煮えくり返るくらい怒ってるくせにわざとらしいわ

2020/03/18(水) 12:22:05


91. 匿名@ガールズちゃんねる
私も見たことある。老夫婦じゃなくて子連れじゃない若い女性。しかも個室の授乳室に立てこもってた。そこの授乳室、ソファーじゃなくてフルフラットの座敷みたいになってて、クッションとかたくさん置かれてて大人1人位なら寝転がれるようなスペースになってる。私が目撃した時には警備員2人がかなり強い口調で「出てきてください!」ってやってて、状況的に見て常習の人みたいだった。「片付けて下さい」とも言われてたから、一体中で何してたのか...。この老夫婦みたいにソファでも迷惑だけど、授乳室って個室で気付かれにくいし、早く使いたい人もいるだろうから、かなり迷惑だよね。

2020/03/18(水) 12:20:06


108. 匿名@ガールズちゃんねる
>>91
この老夫婦の件でもそんなヤツ居るのか!とたまげたんだけど、授乳室に篭城ってマジか!

お店のWi-Fiとかつかって快適ネカフェ気分で荷物広げて巣を作ってたのかなと想像…

2020/03/18(水) 12:24:58


96. 匿名@ガールズちゃんねる
働いてる人には大変申し訳ないけど、こういう時は自分で戦わず警備の人とかに言ってもらってるわ...

2020/03/18(水) 12:21:12


276. 匿名@ガールズちゃんねる
>>96
それがいいと思います。私は子供が小さいうちは、とにかく、子供守れるように、すいません、すいません言ってましたね。どんな攻撃的な人がいるか分からないし、いざという時二人娘抱えて逃げられない。

2020/03/19(木) 08:49:26


120. 匿名@ガールズちゃんねる
こういう苦情を店側に言ったら、考えの足りない店員が「あちらのお客様がそう言ってますので~」って言われ、その後ばーさんにずーっと睨まれて不愉快だったわ。

2020/03/18(水) 12:32:35


127. 匿名@ガールズちゃんねる
絶対こうなって嫌な気持ちにさせられることが目に見えてるから先陣切って注意しない。
この漫画の人みたいに注意してくれる人がいたら、文句言うババアの横で「ありがとうございます。助かりました」って注意してくれた人にお礼言うことで援護射撃するくらい。
我ながらスネオ体質なんだろうなぁ

2020/03/18(水) 12:39:18


110. 匿名@ガールズちゃんねる
産婦人科でさえどかっと座った付き添い男性いるからね。真横にバッグ置いてパートナーが来たらそこを空けるみたいな。
いるんだよ。周りが見えてないというより、自分さえ良ければモラルなんて知らないよって人は。

2020/03/18(水) 12:25:15


114. 匿名@ガールズちゃんねる
じいさんばぁさんが子育てしてた時代にはこういうスペースなかっただろうし、何するところかイマイチわかってないのかな。
でも、こういうのグチグチ文句言われるのはムカつくね。

2020/03/18(水) 12:28:56


136. 匿名@ガールズちゃんねる
こういう奴って怒鳴り返したら意外と大人しくなると思う。
けどもし赤ちゃんに何かされたらと思うと怖くてできないよね~やっぱ警備員呼ぶのが一番かな。

2020/03/18(水) 12:45:27


141. 匿名@ガールズちゃんねる
たまにいるよねーこういう図々しい人。腹立つ。

従業員呼んだ方がいいね。
でも来てくれた店員さんがもし低姿勢な若い女性とかだと舐められそうだしその店員さんもなんか可哀相だから、男性の店長クラスの人か警備員さんの方が効果ありそう。
こういう時、警備員に言うのもアリかな?

2020/03/18(水) 12:48:19


142. 匿名@ガールズちゃんねる
数年前の猛暑の時、デパートの屋外庭園みたいな場所で、ちょっとした小さな噴水?滝?(じゃぶじゃぶ池じゃなくてただのオブジェ)みたいな場所があって、そこでオムツも外れてない歳の子や8歳くらいの女の子がスッポンポンで遊んでた時にデパートに連絡したわ。
衛生的にもだけど、公共の場で小学生の女の子をスッポンポンにする母親の気が知れなかった。
すぐ呼ぼうにもテナントの店員しかいないから、デパートの代表電話に連絡して警備員呼んでもらった。すぐ来てくれたし、次に行ったら「遊泳禁止」の立て看板も出来てた。

2020/03/18(水) 12:49:22


145. 匿名@ガールズちゃんねる
無言じーさんもタチ悪い。
でも無言になった過程があるんだろうなとは思う。
うちの義母もマシンガンのように喋り、黙ってろと言っても1分くらいしか効果がないw
やめろと言ってもいうこと聞かないし、もう疲れたんだろうな。でもうちの義父だったら同じ状況ならお母さんと赤ちゃんに謝ると思う。

2020/03/18(水) 12:53:44


152. 匿名@ガールズちゃんねる
私もこの間授乳室にいたら、赤ちゃんの泣き声を
聞いたじーさんがノックしてきた

仕方がないから急いで身支度整えて出たら
「泣き声が尋常じゃないから大丈夫?」って

大丈夫って言ってんのに、その後もクドクド
話長いし、中覗いてくるし嫌だったな~

じーさんに何が出来るわけでもないし、ただの
「おーい、泣いてるぞ~」っていう報告に
最高にイラっときたわ

ほんと余計なことするなら
部外者は授乳室入らないでほしい

2020/03/18(水) 13:04:24


197. 匿名@ガールズちゃんねる
>>152
そのじいさんセクハラってか痴漢に近いものを感じるんだけど…。

2020/03/18(水) 15:07:35


161. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
そもそも注意して素直に出ていくような人はそこで居座ったりしないよね。
本人に直接言って反発されることが目に見えてるのに私だったらそんな疲れそうなことしないな。ましてや子供抱えてるのに、何かされたら嫌だしね。
店員呼んで注意してもらうのが正しいんじゃないかな。
そもそも、このお母さんの危機管理能力を疑うよ。自分からおかしな人に喧嘩うって何かされたら被害者面するってかなり平和ボケしてると思う。

2020/03/18(水) 13:26:45


231. 匿名@ガールズちゃんねる
>>161
子供に被害や何かあったらって考えて行動するよね

2020/03/18(水) 19:25:51


263. 匿名@ガールズちゃんねる
>>161
悪いことしてる人に注意して叩くってどうゆう神経?正義じゃん。現に困ってる人その場にいたわけだし、わたしその場にいたら勇気あるお母さんに拍手したいくらいだよ。婆の発言から黙ってたら許されてると思ってる典型でしょ。自分の身内がこんなことやってたらめちゃくちゃ注意するわ

2020/03/19(木) 00:39:33


165. 匿名@ガールズちゃんねる
私髪の毛の色、奇抜なんですが、サーッとこういう人たち退散しますよ。本当に見た目で判断してる人達。

2020/03/18(水) 13:31:17


268. 匿名@ガールズちゃんねる
ジジババに限らず、女性なら(特に子連れの)何しても歯向かってこない、来たとしても怖くない、って思ってる人いるよね。
何年か前に、ベビーカーを押してるママだか乗っていたお子さんを叩いたジジイが、スッと出て来たパパに捕まった事件あったよね。
あれはスッキリしたなぁ。

ちなみに接客業だった時、女性スタッフに怒鳴り散らす女性に困って男性スタッフが出て行ったら、途端に大人しくなった。

2020/03/19(木) 02:49:15


188. 匿名@ガールズちゃんねる
二回位誰かのつれでもないサラリーマンがお茶のんでるのに出くわしたことある。二回とも警備員に通報しました。
くつろいでいるというより、不審者にしかみえない。

2020/03/18(水) 14:36:19


226. 匿名@ガールズちゃんねる
私は都内のデパートのベビールームで、ナンパ?してる男見たよ。
1歳過ぎの子供を連れてたから、そこにいるのはいいんだけど、一人で来てるお母さんに声掛けて「抱っこ紐のバックルとめましょうか?」とか言ってるの。私はオムツ替えてすぐ出たんだけど、一時間後にウンチしたからまた行ったら、まだいて、他のお母さんに声掛けてた。
そいつの子供は慣れてるのか、大人しくベビーチェアにずっと座ってたよ。お出掛けが父親のナンパを見るだけなんて可哀想すぎる。

2020/03/18(水) 18:36:02


201. 匿名@ガールズちゃんねる
ちょうど今日、駅のベビールームでミルクあげてたら、老人が入ってきて私がいるのを見た途端に出て行くってことが2回あった!
やっぱり休憩所代わりに使ってるよね。
若者がどうのってよく言うけど、マナー悪いのは若者より断然、老人だと思うわ。

2020/03/18(水) 15:22:19


221. 匿名@ガールズちゃんねる
これは明らかにこのジジババが悪いでしょ、優先席に座ってたら「私たちの席よ!」って顔するくせに何なの

2020/03/18(水) 18:09:45


232. 匿名@ガールズちゃんねる
中身がルールもわからない赤ちゃんだから利用してたのかな?このジジババたち

2020/03/18(水) 19:36:12


236. 匿名@ガールズちゃんねる
総合病院で、全部で1室しかない個室タイプの授乳室が空くのを待っていたらばあさんが出てきた。
こっちは赤ちゃん泣いてるし、本当に注意したかったけど、ヘルプマークを付けてたから、できなかった。
でも、近くに椅子はたくさんあったし、なんで授乳室に入ったのか・・・

2020/03/18(水) 20:16:17


234. 匿名@ガールズちゃんねる
ベビールームを見回りが来ない事を良い事に休憩室にする人に直接注意するより、店員や警備員に報告して再発防止と、休憩してる人の顔や行為をみて貰う事と、誰かに介入して貰うべきだと思う。
揉め事防止にもなるし、ルール違反する脳の人は何で恨んだり、どんな行動するかわからないから、絶対直接戦わない方が良いと思う。暴力や付きまといとかに発展するかもしれないし、よく行くとこなら周辺や別の場所からも生活ルーティン把握されたりするかもしれないし。

2020/03/18(水) 19:43:49


242. 匿名@ガールズちゃんねる
地元のショッピングセンターのベビールームがジジババ憩いの場になってる。
ベンチが空いてなかったのかもしれないけど食べ物や飲み物広げてお喋りして居座ってるのがね…。
授乳中もジジババのお喋り煩くて子供がソワソワするし居心地悪かった。
何度も遭遇するから近くのレジ店員さんに話したら対応してくれたけど年寄りを労れとか使用する人少ないとかイチャモンつけてた。
次、訪れた時には張り紙も作成してくれていましたが相変わらず。
翌週には不審者や不要な出入りをしてる方がおりましたら近くのスタッフに申し付け下さいと書かれてた。

2020/03/18(水) 21:34:33


258. 匿名@ガールズちゃんねる
うわ、まさに私もこんな感じのに直面したわ。
授乳室の1つしかないソファーにオバさん2人でパン広げてクチャクチャと食べながら大声で雑談してた。
子供は声が気になりおっぱいもろくに飲めず、オバさんも出て行く気配がなかったので諦めて違う授乳室に行く道中もずっと泣きっぱなしでした😢

2020/03/18(水) 23:47:37


273. 匿名@ガールズちゃんねる
いますよね!

この前離乳食あげるスペースの
電子レンジでお弁当を温めて
老夫婦がベビーチェアに荷物置いて
居座っていました。
しかもそのお弁当がかなり匂う。。。
風邪をひいているのか2人で
手を覆うことなく盛大にくしゃみに
咳しまくりで周りにいたお母さんたちが
退散しなくては行けない感じでした。

2020/03/19(木) 07:35:07


175. 匿名@ガールズちゃんねる
みんな、こんなクソババアになったら駄目だからね!
素敵なおばあさまになってね!

2020/03/18(水) 13:58:14


編集元: ベビールームで「何、この人たち…」 老夫婦の言動に言葉を失う

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
ママ友とんでもエピソード
育児中は皆同志!オムツを忘れてあたふたなパパにベビールーム内の全ママが即反応
非常識な行動『スーパーで子どもと遊んでイクメンぶってる父親!公園行け!!』
♥あわせて読みたい♥