no title
1. 匿名@ガールズちゃんねる
皆さんは何してますか?
皮膚科でもらった薬以外で愛用してる薬や、肌荒れしてる時はスキンケアこうしてる、など知恵を教えてください!

私は最近肌が荒れ始めていて季節の変わり目だからじゃない?と言われそれを疑ってますが、今まで気になった事もないしアレルギーもほぼないのでわかりません。とにかく今日はどこも皮膚科がやってないので、応急処置をしたいです!

よろしくお願いします!!

2020/03/20(金) 10:06:15




4. 匿名@ガールズちゃんねる
no title


2020/03/20(金) 10:07:24


31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
サンホワイトもおすすめです!

2020/03/20(金) 10:25:23


41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>31
サンホワイトいいよね!
売ってるところ少ないけど、ピンクのシルキーって方もよく伸びるしサラサラだしおすすめ

2020/03/20(金) 10:49:57


52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>31
肌荒れ玄人だからサンホワイト常備している
乾燥するけど下手に化粧品を付けるのがはばかられる状態になったらこれ

2020/03/20(金) 13:32:58


5. 匿名@ガールズちゃんねる
どんな荒れ方?
皮剥け?吹き出物?赤み?

2020/03/20(金) 10:07:38


6. 匿名@ガールズちゃんねる
味噌汁飲むと割と効く

2020/03/20(金) 10:07:55


7. 匿名@ガールズちゃんねる
ビタミンC サプリ

2020/03/20(金) 10:07:57


10. 匿名@ガールズちゃんねる
まじめに睡眠とミカン
あくまで個人的にだけど
肌荒れと風邪の時はたっぷり睡眠とってミカン食べたら治ってる

2020/03/20(金) 10:08:59


8. 匿名@ガールズちゃんねる
これ食べるのを即やめること!(ニキビ)
no title


2020/03/20(金) 10:08:09


14. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
チョコってホント荒れるよね…
少量だけど毎日チョコ食べてたら口元に吹き出物できた

2020/03/20(金) 10:09:57


9. 匿名@ガールズちゃんねる
ドルマイシン塗ってる

2020/03/20(金) 10:08:09


13. 匿名@ガールズちゃんねる
かゆみがあれば ムヒS
かゆみなければ オロナイン

2020/03/20(金) 10:09:38


11. 匿名@ガールズちゃんねる
IHADAのバーム。常備してます。こどもの手荒れにも効果テキメンです

2020/03/20(金) 10:09:11


12. 匿名@ガールズちゃんねる
主の場合、すぐには行けないだけで連休明けには皮膚科にかかる意志があるのなら、もう何もせずにしっかり水分とビタミンC取って寝てるのがいいよ
変に民間療法に手を出すと更に荒れる可能性が高い
皮膚科で薬をもらえばひどくならないうちにすぐ治るから

2020/03/20(金) 10:09:13


15. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1

皮膚科行って漢方やら塗り薬やら試したけど、治らなかった。
小麦粉アレルギーなのかな。。高校生の時毎日のようにパンばかり食べてたんだよね。あとコンビニのチキンも

2020/03/20(金) 10:10:06


36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
アレルギー検査(血液検査)してみると意外な原因わかるかもしれませんよ
私も小麦や牛乳かな~と思って受けたら、
バナナ、りんご、ハウスダスト・花粉でした。
小麦や牛乳は異常なし 笑
好きで良く食べてたけど控えて、掃除も徹底して、痒みや吹き出物減りました。

2020/03/20(金) 10:40:59


16. 匿名@ガールズちゃんねる
人参1本をレンジでチンしてエゴマ油ドレッシングをかけたのを朝晩食べる。肌荒れもだけど顔色も良くなる気がする。中からのケアだね。

2020/03/20(金) 10:10:21


17. 匿名@ガールズちゃんねる
変に塗りすぎない

私は某化粧品使って荒れたとき化粧水だけしてました

2020/03/20(金) 10:10:27


18. 匿名@ガールズちゃんねる
ワセリン塗る
皮膚科でももらうしね

2020/03/20(金) 10:10:29


42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
マイナスしかついてないけど、乾燥による肌荒れなら私もワセリン塗るよ。いつものスキンケアの最後に。
保湿は大事。
あと、この時期は風が強くて花粉とかほこりの摩擦で肌荒れすることもあるらしいから、dプログラムのアレルバリアクリームを塗ってからメイクするようにしたら、肌荒れなくなった。

2020/03/20(金) 10:50:07


21. 匿名@ガールズちゃんねる
成分がシンプルなスキンケアに変える

デパコスとかは普段はいいけど、いい成分がたくさん入ってるものは悪く言うと刺激が強いので更に荒れることがある
イハダとかドラクックストアにあるものが意外と良かったりする

2020/03/20(金) 10:11:08


23. 匿名@ガールズちゃんねる
ググッたんだけど、薬局で処方箋なしで買えるステロイドあるよ。
手っ取り早く症状を治めるのはステロイドだよ。
継続的には使わない方が良いけど。
no title


2020/03/20(金) 10:12:50


32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
マイナスついてるからみんなわかってると思うけどこれ抗生物質も入ってるからよけい荒れたり下手したらかぶれる
おまけにこのステロイドの強さはストロング上から3番目、素人が顔に塗る強さじゃない
ひどい時は皮膚科へ、顔こすらないようにして保湿だけ、化粧水は細かい傷があるとしみるから持ってるならクリームで

2020/03/20(金) 10:33:44


24. 匿名@ガールズちゃんねる
生活習慣を見直す。
顎にできてると大抵胃腸の調子が悪い、私にとっては。

2020/03/20(金) 10:14:47


25. 匿名@ガールズちゃんねる
ウォーキングとか軽めの運動とかしたら血行がよくなって長年のニキビが次の日消えてたことあったから体動かしてよく寝るのが大事ではないでしょうか
あくまでも私の場合ですが・・・

2020/03/20(金) 10:15:35


27. 匿名@ガールズちゃんねる
肌荒れの時は引かれるだろうけど洗顔と保湿やめてる。しばらく皮むけるけど自然に皮脂が出てきて治まってくるよ。もちろん仕事もノーメイクマスクで乗り切る。私はだけど、とにかく触らない事が大事だと思ってる。

2020/03/20(金) 10:18:17


63. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
私も全く同じです!

いじらないほうが悪化しません!

2020/03/21(土) 00:10:53


29. 匿名@ガールズちゃんねる
今まで滅多に肌荒れした事なかったけど、30手前になって突然顎を中心に大量にニキビが出来た時は、婦人科系の疾患が原因だったよ。
皮膚科に行っても治らないはずだなぁと思いました。
ピルを処方してもらって飲み続けてたら肌荒れも治りました。
突然の大人ニキビや顎ニキビに悩んでる人は一度婦人科にも行ってみるといいかも。

2020/03/20(金) 10:22:27


30. 匿名@ガールズちゃんねる
馬油を塗る

2020/03/20(金) 10:25:17


34. 匿名@ガールズちゃんねる
花粉で肌荒れする人はザイザル内服するといいって耳鼻科の先生から聞いてから、毎年飲んだる。
物物はできなくなった。

2020/03/20(金) 10:38:54


62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>34
めっちゃ眠くなる
日中もポヤ~っとしてしまう

2020/03/20(金) 21:15:13


37. 匿名@ガールズちゃんねる
毎日お風呂につかる!バランスの良い食事
肌に合った基礎化粧品、たまにパックで保湿
これで皮膚科通いしなくなったよ!

2020/03/20(金) 10:43:34


38. 匿名@ガールズちゃんねる
マスクの着用時間が長くなって乾燥したのか、顎とか口周りの吹き出物とカサつきが酷くていつも使ってる化粧水がヒリヒリするからIHADA使ってみたら少しマシになってきました。
no title


2020/03/20(金) 10:48:18


46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>38
私も肌荒れで何してもダメだった時イハダだけは大丈夫だった!
特にバーム(ワセリンだけど)がいいよ

2020/03/20(金) 11:28:26


40. 匿名@ガールズちゃんねる
アトリックス メディケイティッド 薬用
ってやつ、寝る前に塗って起きると肌荒れほぼ治ってる。
かなり荒れてると塗ってすぐは染みて痛いんだけど、すごい効果ある。

2020/03/20(金) 10:49:49


44. 匿名@ガールズちゃんねる
皮膚科でアクアチムとか色んな塗り薬使ってたけど特に効果なかった。
市販のペアアクネクリームを惜しみなく寝るときに塗って休みの日も朝ぬるま湯洗顔してペアアクネ塗ってたほうが赤いニキビが小さくなるし手に入りやすい(皮膚科だと並ぶし待ち時間長い)

2020/03/20(金) 11:01:02


47. 匿名@ガールズちゃんねる
顔まわりの髪全部ピンで上げて固定して、オロナイン塗ってビタミン飲んで寝る
あと、ひたすら野菜たくさん入れた水炊き食べてたらいつの間にか綺麗になってる

2020/03/20(金) 11:28:41


49. 匿名@ガールズちゃんねる
オロナイン塗ってる
取り敢えず荒れてきたら夜寝る前にオロナインで大体解決する

2020/03/20(金) 11:54:25


50. 匿名@ガールズちゃんねる
吹き出物の場合だけど、病院のアクアチムとかの塗り薬よりアルビオンのスキコン使うと肌の復旧がすごく早かった。
あとオルビスのクリアシリーズも即効性あった。

春先に肌荒れして皮向けしたりヒリヒリする時は低刺激な化粧水にちふれのボラージクリーム。
それでもダメなら少しステロイド軟膏使うとどうにか落ち着く。

2020/03/20(金) 12:20:52


51. 匿名@ガールズちゃんねる
次亜塩素酸水をつけたらニキビの赤みがすぐに引いた!
50ppmくらいの弱酸性のもの。
脂漏性皮膚炎にも効くらしいです

2020/03/20(金) 13:31:36


54. 匿名@ガールズちゃんねる
ニキビだったらメンソレータムリップを塗る!
これ本当に一発で治るよ!!

2020/03/20(金) 14:00:35


55. 匿名@ガールズちゃんねる
蜜蝋とオリーブ油を混ぜただけの簡単な蜜蝋クリーム塗ってる
皮膚科行く時間ないときはいつもこれ
ワセリンよりベタベタせずにちゃんと効果があるし家で作れるから重宝してるよ

2020/03/20(金) 14:06:12


56. 匿名@ガールズちゃんねる
ワセリン塗るなら白色ワセリン等 精製度の高いものを、濡れた肌に塗るのが大事です
顔に使うなら、米粒程度
洗顔後、濡れた両手に拡げて濡れた顔に優しく馴染ませてから、タオルで水分をオフ
潤い補給の効果はないので乾燥した状態に塗るとベタつくだけです
化粧水すら痛いときはワセリンで済ませてます

2020/03/20(金) 14:35:33


59. 匿名@ガールズちゃんねる
ビタミンBミックスを飲んでいるけど
肌荒れしなくなった!
チョコやスナック菓子食べて翌日は絶対ニキビだったのに
個人差はあるかも知れないけど本当におススメ
安いし

2020/03/20(金) 19:30:22


60. 匿名@ガールズちゃんねる
季節の変わり目で肌あれ(鼻の粘膜とかも)あるけど
アベンヌの乳液かオールインワンジェルをつけるか又は
メンタームのメディカルクリームのどちらかでだいたい抑えられる。

ちなみに冬の手荒れも同じ。アベンヌのハンドクリームもいいんだけど
それよりメディカルクリームの方が(即効性)効果ある。

2020/03/20(金) 20:04:54


67. 匿名@ガールズちゃんねる
チョコラBBの1番高いドリンク買って
化粧水とかをニキビ用に変えて
ニキビパッチ貼って寝る!
ニキビパッチだけでも翌日かなりマシになる

2020/03/21(土) 19:47:14


66. 匿名@ガールズちゃんねる
肌荒れしているときお化粧載らないと思うんだけど、以下の手順組んだら綺麗にマシにのるようになった。化粧→パック→美容液塗る→化粧水にコットン出して美容液ふき取る→軽くパッティング→また美容液→乳液 以上。私は赤ら顔で顔に熱持つタイプなんだけどお肌綺麗な友人に聞いたら上記を教えてくれた。まず肌の熱が落ち着く。あとコットンで拭き取る段階を入れると浮き上がった角質がサッと綺麗になるから、ファンデ付けた時浮いたりしなくなった。あとあれやこれやつけるのは良くないから、肌荒れてても下地(UVAあり)パウダーだけにしてる。最近在宅で2週間お化粧してないんだけど断然綺麗になった。

2020/03/21(土) 17:37:40


編集元: 肌荒れしたときの応急処置

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
コロナの影響はこんなところにまで! マスクでの肌荒れどう対策してる?
【花粉?】春先の肌荒れに悩む【アレルギー?】
【肌の赤み】同じように見えても原因は様々…原因を知り正しくケアを!
♥あわせて読みたい♥