1. 匿名@ガールズちゃんねる
私からお聞きしたいのは、
布団乾燥機は毎日つけますか?
ガスコンロは1日の終わりに毎回拭きますか?
カーテンは何日位で洗濯しますか?
トピ主は、「人間埃じゃ死なない」を名言にしてる母…もとい汚い家で育ったきたので、普通の回数?頻度?感覚?が分からないのです。
今なら汚ないと分かりますが、実家では手を拭くタオルとかカビ臭い?匂いがしてから、交換とか普通でした。あと、バスタオルも1週間位同じものを使い続けるとか……。
今はきちんと1日で交換するようになりました。
夫がハウスダスト・カビアレルギーで気をつけているのですが、やはり感覚が分からないので綺麗にする回数が少なすぎると怒られます(´・ω・`)
参考までに教えて下さい。
2020/03/24(火) 10:30:43
そういう約束で結婚した
2020/03/24(火) 10:32:10
家政婦さんがきてくれるのかな?
私は家事も楽しいから基本やるけど、仕事忙しい時は家政婦さんいてくれたらなぁと思うのですが、どんな感じですか?
2020/03/24(火) 10:44:30
布団乾燥機は毎日つけますか?
→持ってない
ガスコンロは1日の終わりに毎回拭きますか?
→1日おきくらい
カーテンは何日位で洗濯しますか?
→ぶっちゃけ年1年末だけ
2020/03/24(火) 10:32:20
全く同じっすわ‥笑
カーテンは一般サイズの約2倍なので洗うのが大変です。
どうしてもシワになってしまう。2人がかりじゃないと無理かも。
2020/03/24(火) 10:50:00
コンロは汚れてきたら
カーテンは年1回
2020/03/24(火) 10:33:08
ガスコンロは1日の終わりに毎回拭きますか? →料理するたびにふく
カーテンは何日位で洗濯しますか? →年一回w
ズボラ過ぎて家を買う気にならない…
2020/03/24(火) 10:33:49
全然ズボラじゃないよ~
よく頑張ってる
2020/03/24(火) 10:58:00
コンロを料理するたびに拭いてる時点で、もう、ズボラではなく立派!!
2020/03/24(火) 11:26:31
そのままにしておくと取れにくくなったり異臭の原因になると思う。
ちなみにシンクも毎日食器洗い洗剤で洗ってるよ!
2020/03/24(火) 10:33:53
2020/03/24(火) 10:33:55
コンロは料理が終わった時に綺麗にする。
2020/03/24(火) 10:35:05
人に依りけりだとは思うけど
カーテンは2~3か月に1度
パジャマとタオル類は毎日
ガスレンジは夕御飯の片付けついでに1日一回です
すぼらなのですごく汚れて大掃除するのがイヤだから
面倒だけど毎日ちょっとだけする
2020/03/24(火) 10:35:16
みんな年1洗うもんなんだね。
洗濯機に入れて、またレールにかけるだけ?
2020/03/24(火) 10:35:18
夏に洗います
レールにかけて、窓開けてたらすぐ乾きますよ
2020/03/24(火) 10:40:28
自分で洗えるタイプかタグ見てみてね!
洗えるなら洗濯機で洗えるけどダメなやつならシワッシワになるので無理しないでクリーニング屋さんがいいよ!
家で焼肉しちゃった日の匂いとか、その家独特の匂いとか、ペットの匂いとか、家の匂いってまず布製品に染み込むかはカーテンやラグは消臭効果も抜群だよ~
好きな柔軟剤で洗濯できれば部屋もいい匂い!
2020/03/24(火) 10:52:04
カーテンは夏場に洗うのオススメ~
年末の大掃除でやりがちだけど、夏ならレールに下げておいてすぐ乾くよね。
年1なら夏場よ。
2020/03/24(火) 11:24:12
布団乾燥機は冬の間は、毎日つけてたけど電気代がかなり上がった気がする
IHだから毎日拭いてる ガスの時は、結構放置してたかも、、
カーテンはあんまり洗ってない
窓が大きくてカーテン大きいから、大変
家の洗濯機で洗えないかも
2020/03/24(火) 10:35:24
ガスコンロは汚れに気づいたときで、2、3日に1回
カーテンは本当にほとんど洗わない。数年に1回
掃除機はどれくらいの頻度でかけますか?
我が家は子どももいないので週1ですが…
2020/03/24(火) 10:35:34
専業主婦で子供が春休み
毎日かけてるよ 泣
めっちゃゴミ落ちる
普段は2日に1回とか
2020/03/24(火) 10:40:17
大人しかいないけど毎日かけるよ。
クイックルワイパーだけどウェットシートもかける。何だか知らんけど結構汚れとれる~
2020/03/24(火) 10:51:53
ガスコンロ→脂跳ねた時は毎回
カーテン→毎年11月頃の年1。窓開けなくなってから。
2020/03/24(火) 10:35:35
カーテン年1位。でもほとんど布製ブラインドだから放置(笑)
コンロはほぼ毎日使うから毎日掃除。たまに使わない日は掃除しない。
2020/03/24(火) 10:36:19
コンロ→2日に一回程度
カーテン→年に一回大掃除の時に。
2020/03/24(火) 10:36:54
ガスコンロは、よっぽど気になるようになったら。ぶっちゃけ週一もやってない。月一も怪しい。
カーテンは五年住んでて一度だけ
2020/03/24(火) 10:39:34
→持っていないけど、天気良い日は必ず布団干します。
ガスコンロは1日の終わりに毎回拭きますか?
→夕食の片付けしたら、コンロふいて、流し台掃除します。
カーテンは何日位で洗濯しますか?
→年1で交換しています。
あとは、タオル類は毎日洗濯、シーツは天気の良い日に日替わりで洗濯(今日は旦那の、明日は私の、という感じ。干すスペースがないので)、枕カバーは週2で洗濯ぐらいですかね?
掃除機は1日1回、洗面台とトイレも1日1回掃除しています。
2020/03/24(火) 10:40:45
22. 匿名@ガールズちゃんねる
普通に会話すると毎日しないよ!とか掃除機は1週間に1回!と言う人が結構いる。
専業ではなく週4アルバイトの者です。
2020/03/24(火) 10:40:50
掃除機毎日かけないと、すぐ埃たまらない?髪の毛も落ちるし。週1とか私も無理だわ。
2020/03/24(火) 10:45:13
お風呂掃除は毎日やるけど
トイレ掃除、掃除機がけは週一~ニです。
毎日やってたけど2人暮らしでそんなに汚れないし洗剤代がもったいない気がして…
2020/03/24(火) 10:50:25
床に関してだけ言うと、土日のどちらかで掃除機や床拭き全部やっていったんリセットして、平日はクイックルやるだけ。
2020/03/24(火) 10:55:38
お風呂掃除ってどこまで??
うちは浴槽は湯船作ったら入ったその後にやるけど、シャワーのときはやらない。
壁は水切りしてタオルで拭くだけ。
ボトルやエプロンの裏や床のカビキラーは週一しかやってないや
2020/03/24(火) 11:37:44
コンロは使う度に拭いて、3ヶ月に一回気が済むまで洗う。
カーテンは衣替えの時についでに洗う。
2020/03/24(火) 10:41:37
ガスコンロは汚れがこびりつく方が面倒なので毎日ささっと拭いて、カーテンは半年に1回洗います。
ホコリが転がってるのが気になるしサッパリしていたいので掃除機は毎日かける。
2020/03/24(火) 10:42:13
壁だと思い込む事にした
壁洗えないし
2020/03/24(火) 10:42:25
ガスコンロは1日1回。
カーテンは毎年ゴールデンウィークに洗う。
掃除機は今は日曜日以外毎日かける。子供がいなくて働いてた時は週末に1回。
2020/03/24(火) 10:43:35
布団乾燥機持ってない
ガスコンロは毎日
カーテンは良く乾きそうな夏前に一回洗う
他、シンクやキッチン台は毎日洗う
お風呂は毎日水滴拭いて出るようになってから掃除の頻度が月1
トイレは週1
掃除機は週1
ガルちゃんでは不評だけど、こまめに掃除できないからキッチンマットやトイレマットを敷いて週1回まとめて洗う
2020/03/24(火) 10:44:58
ガスコンロは使うたびにセスキでさっと拭く、酷い時だけ油用のスプレー、つまようじ使うレベルの掃除は月に一度くらい。
カーテンは自宅で洗えるやつは2ヶ月に一度、業者のは半年に一度。
手拭きタオルは洗面台とキッチンとで1日一度はかならず交換(今はウイルスが流行ってるから帰宅後はペーパータオルにしてる)
バスタオルは1人一枚一度きりの使用で毎日洗濯です。バスマットも2日に一回は交換。
布系は雑菌繁殖しやすいし、いい香りで清潔感あるもの使う方が気持ちいい!
2020/03/24(火) 10:45:10
アレルギーがあり私自身も
掃除が好きな我が家の場合…
布団乾燥機→時と場合による
布団のダニ吸い掃除→週2~3回
(ダニよけスプレー使用中)
部屋の掃除機かけ→毎日1~2回
コンロの掃除→毎日
(キッチンリセットします)
カーテンの洗濯→月1回
カーペットやマット類→週1回
洗面台やトイレ、お風呂や洗濯機も
する日を決めて毎日どこかしら
掃除をしている感じです!
床に物を置かない。
物の定位置を決める。
常に整理整頓や収納見直し…
こんな感じかなぁ。
ふきんやタオル類も1度使うと
洗濯するようにしています。
ライフスタイルはそれぞれ
違うから無理のない範囲で、
やらなきゃな…ていう感じより
やろう!って思える時に
自分のペースでするのが
掃除に対する苦痛さもなく
できると思いますよ!
主さんの気持ちが大切…!
2020/03/24(火) 10:45:28
2週間に1度、シーツ洗濯して布団乾燥機する
ガスコンロは1日の終わりに毎回拭きますか?
汚れてたらその都度拭くけど、全体的には週1くらい
カーテンは何日位で洗濯しますか?
年2回
書いてみると本当に酷いですね…。
独身の時はもっと頻繁にやってたけど、子ども生まれてからは時間なくて家事が追い付かない!
2020/03/24(火) 10:47:21
コンロ→気になったらやる感じで週2くらい
カーテン→もう少しやりたいけど1年に1回やれたらいいなくらい
旦那さんがアレルギーなら基本的に主さんがやるようにしても本人に回数増やしてもらえば良いと思います!
2020/03/24(火) 10:47:59
あとは押し入れの中で眠ってる
結局ベランダで干してる
2020/03/24(火) 10:49:36
シンクの排水口、受け皿はキッチンハイターして、シンク、包丁、まな板はシンクにたっぷりお水張って漂白剤入れて殺菌。
水貯めて流すのは水道修理の人に言われてからやってるよ。
カーテンは年一。
布団乾燥はしないけどシーツは週2で変える。
タオルは毎日洗って、年1全部入れ替え。
ただし古いのは雑巾として大掃除の時使ったりする!
わたしも一人暮らしするようになってから実家が汚いと気づいて、、それまでは汚いことが普通で家にはgとか普通にいた。。
今は自分なりに清潔を保つようにしてて実家には年に一回一時間程度行くぐらい。。色々と想像すると恐ろしくてもうあそこにいられない。
2020/03/24(火) 10:50:41
ガスコンロは2日に1日
カーテンは洗ったことない…
すみません、私ズボラなので反面教師にしてください。
2020/03/24(火) 10:52:22
人に見せないものは我ながら酷い
2020/03/24(火) 10:57:08
わかる
2ヶ月とか普通に着てたりする
汚れたりしたら洗うけどね
2020/03/24(火) 10:59:24
料理、ホットクックとオーブンをフル活用。
洗い物、嫌いだから夫に丸投げ。
掃除機、週に1回気が向いたら。
風呂掃除、シャワーだから床だけたまーに。
ズボラで夫に申し訳ないが、フルタイムで働いてるから許されると思ってる。
2020/03/24(火) 10:57:48
タオル頻繁に洗ってる
2020/03/24(火) 11:07:24
玄関、玄関前掃除→2日置き
布団乾燥機・寝具洗濯→週1
カーテン→全部プリーツスクリーンだから出来ない
こんな感じです(兼業主婦)
2020/03/24(火) 11:09:24
天日干しはあんまりしない方がいいと聞いたんだけど、陰干しするの?
毎年クリーニング出すもの?
2020/03/24(火) 11:27:39
タオルは毎日洗う、カーテンは半年に一度洗濯するようにしてます。
加湿器など、月1くらいじゃヌメるからもう少し頻繁に洗いたいというのが理想。面倒でやれてません。
お風呂場は週1で排水口をカビキラーかける。
2020/03/24(火) 11:31:49
子どもがアレルギーなのでむしろ無くして良かったのかも!
スッキリしました。
2020/03/24(火) 11:38:32
編集元: 家事の頻度