生まれたひまわりを家に迎えるために、「お兄ちゃん頼むよ~」とひろしにおだてられたしんのすけが散らかった部屋を片付ける話なんですが。
しんちゃんはお兄ちゃんと呼ばれるのが嬉しくてたまらないという反応をするんです。
実際の子どもはこういう反応するんですか?
私は兄弟がいないのでよく分からなくて
2020/03/21(土) 14:51:19
生まれてきてからは喧嘩ばっかりしてますがね(笑)
2020/03/21(土) 14:52:45
妹なんて気付いたら居た人だよ。
2020/03/21(土) 14:52:50
わたしも3歳差だけど覚えてるな。
出産前入院中の母に毎朝父と会いに行ってた。
母がプリンやゼリーをおいててくれてたのがうれしかった。
生まれるまでは妹ができると言われててもピンと来ていなかったんだと思う。
ゼリーが太陽にすけてキラキラしていたのが強烈に残ってます。
2020/03/21(土) 15:29:28
2020/03/21(土) 14:52:51
いざ生まれたばかり弟が病院にて母に抱かれてるのを見たら
「帰る!」とヤキモチ焼きまくったとさ。
今ならいくらでもあげるのになあ。
2020/03/21(土) 14:54:58
15歳離れた妹の時は楽しみすぎてうずうずしてたよ!
2020/03/21(土) 14:54:00
親の妊娠中はよく覚えてない
2020/03/21(土) 14:55:09
2020/03/21(土) 14:55:00
嬉しいとか母親が取られて悔しいとか何とも思わなかったですね…ただ家族が増えたというのが衝撃だったのか、弟が生まれた前後だけ今も記憶に残ってますね。
2020/03/21(土) 14:56:44
2020/03/21(土) 14:55:47
親が言うには始めは直接妬きもち焼いたらしいけど、一週間ぐらいで可愛がるようになったらしい。
2020/03/21(土) 14:59:29
パパ頼りにならないからママと二人でお世話しなきゃ!って張り切ってた
実際オムツ替えたりミルク作ったり簡単な離乳食作ったり弟がグズりだすと急いでテレビ消して布団敷いてめっちゃアシストしてた
我が子が今8才なんだけど当時の自分有能過ぎって思う
2020/03/21(土) 14:59:54
今一番上の娘が7歳で3人目の子があと少しで産まれる予定なんだけど、すごい張り切ってる。
この間牛乳3パック持って「このくらいの重さかぁ」なんて言って抱っこの練習してた笑
お腹もしょっちゅう触って胎動喜んでる。よっぽど旦那より気にかけてくれてる。
「私が2個下の妹の面倒も見なくちゃいけないし、赤ちゃんも面倒も見なくちゃ!」なんて言ってて無理してないか心配になっちゃったんだけど、24さんはどうでしたか?
2020/03/21(土) 15:37:10
私はヤキモチとか一切なくて、本当に弟が可愛くて大好きで、お世話するのも無理とか全然なくて、お姉ちゃんになれて本当に幸せだった。超有能な姉だった。
大人になって気付いたのは、母がいつも必要以上に私を褒め称えてくれてたなーってこと。
『私ちゃんがお姉ちゃんで弟くん幸せだよー』『私ちゃん本当に気が効くね!』等。
赤ちゃんのお世話大変だろうけど、無駄に褒め称えてあげて役に立つお姉ちゃんにしてあげて下さいw
2020/03/21(土) 16:30:43
私は無理してた記憶はないですよ、お姉ちゃんになるのが嬉しくてイキイキしてたと思う
嫉妬もしてなかったし何なら母に「テレビ見てないで抱っこしてあげて!可哀想でしょ!」って怒ってたらしいw
でもやっぱり一般的な7才はまだまだ甘えたいときもあると思うのでそこは察してあげたらいいのでは(^^)
2020/03/21(土) 16:32:01
自分が高校生で思春期だったから最悪って思ってたけど、産まれたら歳が離れてるぶん余計可愛くてお世話も率先してやってた
今は高校生になって190近くあって老けてる高校生みたいだけど、それでも可愛い。
帰省するたびに貢いでしまう
2020/03/21(土) 15:00:32
2020/03/21(土) 15:01:41
一人っ子だから兄弟がいるってのに憧れてた。
2020/03/21(土) 15:07:41
嬉しくもなかったし赤ちゃん返りもしなかったけど、どう接していいかわからない感じ
2020/03/21(土) 15:09:52
自分アホすぎて妹がなにか理解してなかったと思われる
なんとなくの記憶ではオムツ変えたり妹への詩を書いたりして可愛がってはいた様子
2020/03/21(土) 15:10:17
小さい頃サンタさんへの手紙に
おもちゃとかではなく「いもうとがほしいです」
って書いて両親を困らせたみたい。
その1、2年後には本当に妹が産まれてきたから
今振り返るとすごいなって思う笑
家に私が大喜びしてるホームビデオある。
2020/03/21(土) 15:12:07
自分で妹が欲しい!と言っていたのでとてもうれしかった!毎日お世話するんだ!と張り切ってました。
毎日親から「お姉ちゃん」と言われて調子に乗ってたなw
が、生まれたら生まれたで親が全然構ってくれず、とても寂しい思いをした。妹の事は可愛かったけど。
2020/03/21(土) 15:12:21
私の時は七夕の短冊に弟が妹が欲しいと書いたそうです。そんな話を聞くたびに私も嬉しくなります!
2020/03/21(土) 15:13:08
記憶にあるのは朝起きたら母がいなくて叔母がいた。
母は帰ってこなくてずっと泣いてた記憶。
で数日後帰ってきたら赤ちゃん抱えててずっとそっちにつきっきり。
話すとお姉ちゃんなんだからお姉ちゃんなんだからばかり。
なんとなく自分がいらない子なんじゃないかと思ったのかもしれない。
幼稚園の先生がわたしが笑わなくなったこと心配して時々迎えに来てた叔母に相談してたみたい。
2020/03/21(土) 15:13:29
下を妊娠中はお姉さんになるー!とワクワクするけど
出産後、自分を後回しにされ始めると妹弟なんて…ってなる印象
私の周りの話聞いてる感じ
2020/03/21(土) 15:13:57
気がついたらそこにいて、後ろついてきた。
何でも真似して何でも取っていって我が物顔するし、母親が下の子ばかり可愛がるから、うざかった。
でも後ろついて来るの可愛いしちゃんと面倒みてた。
2020/03/21(土) 15:20:13
2020/03/21(土) 15:20:44
1個下の弟はいつのまにか居た。
15歳下の弟の時は中学生だったからすごく楽しみだった。
部活終わったらダッシュして家帰ってオムツ変えたりミルクあげたりしてたな~懐かしい
2020/03/21(土) 15:16:23
親と違ってひたすら可愛がるだけだったし
歳離れてると喧嘩もしないしねえ
2020/03/21(土) 15:21:33
私は10歳差の姉がいます。小1から既に殴り合いの喧嘩してましたよ。右ストレートが決まって、生えたての永久歯が2本飛んでいきました。最悪です。結局姉とは疎遠です
2020/03/21(土) 16:36:50
おぉ…10歳下に手を出すネェちゃんも凄いな…立ち向かうのも凄いけど。
2020/03/21(土) 17:08:54
仲の良い友達たちは、休みにお姉ちゃんと
一緒にお出かけしたという話を聞いていて
正直羨ましかった。
今は、一緒にお出かけできる年齢に
なったので嬉しい!
甘やかしまくっています。
2020/03/21(土) 15:25:04
嫉妬しない優しい兄で良かった
2020/03/21(土) 15:26:00
多分親御さんがお兄ちゃんに優しかったんだと思うよ。
元々いい子でも下の子生まれてないがしろにされたら嫉妬するのが自然な感情。
それに気づかず「お兄ちゃんなのに何で意地悪するの!」って態度を親がとってると悪循環で歪む。
2020/03/21(土) 16:32:18
父や祖父母のフォローも良かったんだろうね
2020/03/23(月) 12:08:29
弟が生まれた日は嬉しくて、その後も一緒に遊んでる写真やビデオばかり残ってたり、おとなしい性格ですが私を慕ってくれてて、中学の頃に私の手作り誕生日ケーキを笑顔でワンホール食べたり、高校で部活の応援に行った時に手を振ってきたり、いくつになっても素直で可愛い弟です。
今はお互い20代ですが、予定を合わせて一緒に飲みに行ったり、異性ならではの疑問や愚痴を話し合ってます。
2020/03/21(土) 15:28:41
健診について行って、母親が内診されてるのも覚えてる。幼心に、お母さんパンツ脱いで何してんの?!って驚いた。
計画入院しての分娩だったから、入院=死だと思って、お母さんどうなっちゃうんだろうって不安だった。早く元気になってねって手紙も書いた記憶もある。
弟生まれてからは沐浴の用意も手伝ったし、離乳食美味しそうだなーって味見してた。
薄味でまずかった。笑
2020/03/21(土) 15:31:07
突然、「お姉ちゃん」の役割を与えられ、あれよあれよと妹中心の生活になり、しばらく「?」状態でした。
2020/03/21(土) 15:31:34
ちょっと赤ちゃんに触ったらしかめっ面されて「可愛くねー」って思った。今は音信不通の我が弟ですが、アホが治るといいな、と遠くから祈ってます。
2020/03/21(土) 15:33:59
2020/03/21(土) 15:36:06
寂しかったみたい
2020/03/21(土) 15:53:21
妊娠聞いた時、勘弁してくれって思ったかなw
40軽く過ぎてたからねぇ
2020/03/21(土) 15:44:45
赤ちゃん産まれると聞いた時は、友達に自慢したっけ。ましてや自分と誕生日が一緒になるかもしれないって言うから喜んだ。
おしくも2週間ほど早く出てきちゃったけどね。今妹、20歳になったしこれから頑張って欲しいと思ってます。
2020/03/21(土) 15:51:35
弟が産まれて、次の日に保育所に行ったら、先生が、今日からお姉ちゃんだねって言われて、プレッシャーを感じたなぁ。
姉と一緒に、弟を可愛がって仲良しな姉弟だった。
上のほうのコメントで、気付いたらいたっていうのは、姉から見た私だなって思った。
2020/03/21(土) 15:52:36
2020/03/21(土) 15:53:43
学校や日常生活がつらかったので、私の心を癒してくれる天使だった。
2020/03/21(土) 16:02:15
幼稚園の年中の頃の話だけど年子の妹と「あの赤ちゃん家に来るのかな?」とか祖母に「あの赤ちゃんいつまで家にいるの?」と他人事だった。
2020/03/21(土) 16:39:57
妹が欲しかったから、男の子?って聞いたすぐ後に女の子?って聞いて長く返事待つ(お腹ドンドン動くの待つ)ってしてた。
女の子って聞いた後にお腹動いたってなったら妹だー!って喜んでた。
あの時の私は純粋だったw
2020/03/21(土) 17:11:13
生まれるまではワクワクして父と一緒に名前考えたりしてた。
生まれてすぐに病院で初めて見た時は猿みたいで衝撃を受け、こんな赤ちゃんいらないと思った。
退院してきたら少しふっくら可愛くなってて喜んでお世話を始めた。
でも、自営業だったため母のかわりにミルクをあげたりおむつをかえたりしているうちに大変で可愛くなくなった。
泣くし吐くし。赤ちゃんがにこにこかわいいだけじゃないことを知った。
それなりに可愛がったけど、思春期に「私、子供大好きだから早く結婚したい!」とか言ってる友達に「育児なめんな」と思ってた。
2020/03/21(土) 17:12:38
なんか知らないけど、きょうだいというのは2、3歳差ぐらいに決まってるという変な思い込みがあった
2020/03/21(土) 17:17:13
2020/03/21(土) 17:23:09
どっちかの時生まれてこなければいいのに!
と思ってた。
弟も妹も気づいたら幼児だった記憶しかないから
自分の中でかなりストレスだったのかも。
2020/03/21(土) 17:28:54
2人目まで
わぁ!赤ちゃんだ!
3人目
ふーん
4人目
えっ……?
5人目
クラスの子にお前の親エロいと言われて
恥ずかしくてたまらなくなる
すっごい美人ならまだしも
度津家の豚親みたいな見た目だから余計に……
あと親が放置するから私と次女が面倒見てた
ぶっちゃけるとうるさい!って押しのけたりしてた
子供が育児ノイローゼってやばいよね
2020/03/21(土) 17:36:58
6年生だったから覚えてるよ!本当に嬉しかったし可愛かった!ずっとそばから離れなかったな~。
妹というより、自分も一緒に育てた感があるww
大人になってからもずっと大切な存在。お互い結婚して遠くに住んでいるけど何かあったらいつでも力になりたい。
そして、妹の子供がめちゃくちゃ可愛い。孫ができるってこんな気持ちなのか!?と思った。
2020/03/21(土) 17:52:26
弟は真面目で温厚な性格で、異性だから2人で遊んだりはしないけど普通に仲は良いです。
2020/03/21(土) 18:56:27
5歳差の弟はとにかく楽しみで産まれてからも可愛いって感情しかなくてお世話してた。
妹がヤキモチやいて弟をいじめるから親よりもガルガル期感満載で妹にキレてた記憶。
2020/03/21(土) 19:14:41
弟が6歳下だからワクワクしてたような気もするけど2歳下の妹の頃なんて記憶にない
もちろん弟はベッタベタに甘やかしたのちにパシリになりました。
2020/03/21(土) 21:28:43
嬉しかった!でも、お腹が段々大きくなってくるにつれ、母が可愛そうに思った。病院🏥ついて行った時、買って貰った不二家傘チョコが食べられない位に。ベビーベッドに寝ていた妹を伯母が持って帰るんじゃないか、冷や冷やした。2歳違い。
2020/03/21(土) 23:56:22
自分がもうナンバーワンではなくなるという、
哀しさのような空虚な気持ちを母の妊娠中から感じていました。
産まれた弟を見た日は、ついに産まれてしまったか、とつらさと諦めのような気持ち。
…なんか私、性格悪いですね。
でも仲良く育ちました。
2020/03/22(日) 02:10:17
生まれるまでずっと楽しみにしていて、里帰り先でも祖父母に可愛がってもらえて嬉しかった。
でも生まれた途端に自分への扱いが一番じゃなくなって、言ったことも流されたり我慢が急に増えて「なんで…?」ってショックだったの覚えてる。
ただ、モヤモヤしつつも赤ちゃんは可愛いので、お姉ちゃんぶりたくて一生懸命お手伝いした。
その後は懐かないわワガママ(に見える)な妹にイライラして喧嘩ばっかりw
自分が中学上がる頃くらいに急に仲良くなってって、その後は今でも一番の仲良し。
2020/03/22(日) 06:38:57
その弟ももう立派な大人になって、今でこそ仲良しですが彼が中学生上がるまでツンツンしてしまったのは大人げなかったわあと反省しています。
末っ子根性丸出しで申し訳なかったなあと(笑)
2020/03/22(日) 10:55:55
2020/03/21(土) 14:59:14
姉が毒で自分はずっといじめられて来たから、弟は絶対いじめないし大事にするって心に決めてた。
今でも弟とは仲良し
毒姉は結婚後、不特定多数の男と不倫しまくって自滅した