no title
1. 匿名@ガールズちゃんねる
美容院に行ったら、お洒落にしてくれますよね。

次の日、自分で髪の毛を洗って乾かしてセットすると、あれ?なんかダサくない?となります。

同じような経験がある方居ますか?

2020/03/22(日) 23:21:04




2. 匿名@ガールズちゃんねる
基本毎回です

2020/03/22(日) 23:21:23


4. 匿名@ガールズちゃんねる
あります!
たぶん、乾かし方(ブロー?)から違うんですよね~

2020/03/22(日) 23:21:56


5. 匿名@ガールズちゃんねる
プロのセットと比べちゃあいけない

2020/03/22(日) 23:22:04


60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
素人がやりやすい様にするのがプロだろが

2020/03/23(月) 06:46:59


14. 匿名@ガールズちゃんねる
カットが上手いと時間が経ってもうまくできる
下手だと次の日からどうしよう…ってなる

2020/03/22(日) 23:23:27


6. 匿名@ガールズちゃんねる
毎日です
前髪巻いてもぺったんこになる

2020/03/22(日) 23:22:10


8. 匿名@ガールズちゃんねる
もうそんなの毎回よ。
今回は久しぶりに前髪作ったんだけど、生え際の癖が酷くてどうにもならない。

2020/03/22(日) 23:22:33


57. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
同じです
っても私は昨日夜中急に前髪を作りたくなってセルフカットなので、かなり酷いものですが…
2年ぶりくらいに前髪作ったら、やはり癖が酷くてどうにもなりません:(;゙゚'ω゚'):
作った事に既に後悔してます

2020/03/23(月) 02:41:56


11. 匿名@ガールズちゃんねる
まさに今!
2日前に短くカットしてパーマかけたけど
自分でセットすると、なんか氷川きよ子風…

2020/03/22(日) 23:23:11


12. 匿名@ガールズちゃんねる
前髪は絶対そうなる。ショートにした時も自分でセットできなかった。だから前髪なしロングで生きてます。

2020/03/22(日) 23:23:17


15. 匿名@ガールズちゃんねる
素人があんな綺麗にセットできるなら美容師さん必要無いよ、しゃあない

2020/03/22(日) 23:23:28


17. 匿名@ガールズちゃんねる
セットの仕方教えて貰うよ

2020/03/22(日) 23:24:27


21. 匿名@ガールズちゃんねる
髪がバサバサで広がって悲しい。
サラサラになるのではなく、なめらかになって落ち着く洗い流さないトリートメントを探し中🌀

2020/03/22(日) 23:26:11


41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
個人的にはこれが好き
長く愛用中
no title


2020/03/22(日) 23:50:27


50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>41
近々探してみます。ありがとう

2020/03/23(月) 00:59:12


22. 匿名@ガールズちゃんねる
髪を下ろして外出して時間が経つと髪がボサボサになってる
前髪もケープをかけでも崩れる…

2020/03/22(日) 23:26:25


24. 匿名@ガールズちゃんねる
今通ってる美容院では癖や私のセットの腕も考慮して切ってくれるのでそうはならないけど、癖を把握してもらうまでは絶対そうなる
毛先が内巻きになるように切ってもらったはずなのに自宅でセットしたらどうやっても外はねにしかならなかったときはどういうことやねん、て途方にくれたわ

2020/03/22(日) 23:28:00


27. 匿名@ガールズちゃんねる
自分の癖毛をよく分かってくれている美容師さんに巡り合えるのが一番だよね
私ようやく10年前に巡り合ってそれ以来、寝起きでも天パが程よく出て軽ーく巻いたみたいになっててそのまま出掛けられる
うねりのないハリ艶のある健康な髪を生やすために月一回くらいの頭皮クレンジングも重要みたいよ
素直な髪が生えてくるようになった
そうすると自ずと自分でもブローやセットしやすくなります
元剛毛のチリ毛より

2020/03/22(日) 23:28:43


28. 匿名@ガールズちゃんねる
好きな人と会う日は、髪もメイクも上手くいかない。

2020/03/22(日) 23:29:27


34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>28
わかる
空回りする

2020/03/22(日) 23:33:42


32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
YouTubeで乾かし方見てみて
全然違うよ

2020/03/22(日) 23:32:13


36. 匿名@ガールズちゃんねる
前に藤井リナがテレビで美容院行ったらドライヤーとセット自分でやるって言ってた。
美容師さんにやってもらうセットは自分じゃできないから、自分でセットしやすいようにカットしてもらうんだって。

2020/03/22(日) 23:37:12


59. 匿名@ガールズちゃんねる
>>36
なんか合理的!

2020/03/23(月) 05:32:27


38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
カットが上手い美容師さんにチェンジ!再現性の悪いカットをする美容師さんはカットが下手なんじゃないかな?
希望の髪型、似合う髪型、服の好み、なりたいイメージ、毛量、髪質、生え癖、頭の形だけではなく日ごろの髪の手入れ(洗髪後は丁寧にブローしたり巻いたりするタイプか、ずぼら、多忙で時間がない人、性格、生活習慣、スタイリングにかける時間…)を何気なく会話の中で聞いたことを覚えていて、それに合わせてカットしていると私の担当美容師さんは言っていました。美容師さんはすごいなといつも感謝!尊敬しています。

2020/03/22(日) 23:41:06


48. 匿名@ガールズちゃんねる
後ろ髪はやっぱり美容師セットでないと綺麗にできないけど
前髪はこだわりを理解してくれてミリ単位で切ってくれる人が担当になってから格段にセットしやすいよ!

2020/03/23(月) 00:31:26


49. 匿名@ガールズちゃんねる
自分でブローすると分け目が真っ直ぐくっきり!色んな方向からドライヤー当てて分け目曖昧にしようとするのにしばらく経つと一本道(T-T)

2020/03/23(月) 00:32:35


52. 匿名@ガールズちゃんねる
美容院で最後にちょっちょっちょーってワックスつけてもらったら形も崩れないし綺麗になのに自分でやったらペタンコになる
あのちょっちょっちょーって指の動かしかたが神なんだなぁ
子供いるし面倒臭がりなのでもう何年もストレート
でも本当に美容師さんによる
前髪同じように伝えたけど、仕上がり見て「ああー!これ!これよ!」って感動したもん
親身になって聞いてくれて色々提案してくれる美容師さんじゃないと
注文通りしかやらない、この方がいいよーって勝手に決められたのはダメだったわ

2020/03/23(月) 01:30:25


56. 匿名@ガールズちゃんねる
夜ドライヤーで乾かしても、朝起きると変なクセついてて結局洗面台のシャワーで頭全部濡らしてもう一回乾かす…という作業をしている…

2020/03/23(月) 02:18:27


62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>56
私も夜はすごい仕上がりいいのに寝て起きると寝癖ですごいことになってる。
前髪だけ濡らしてまっすぐかわかして後ろは一本結びだよ。

2020/03/23(月) 07:23:50


64. 匿名@ガールズちゃんねる
>>62
結べる長さがないから誤魔化しがきかないんだよね
寝癖直しスプレー使ってもあんまり効果ないし
頭濡らすのが確実w

2020/03/23(月) 09:07:09


67. 匿名@ガールズちゃんねる
乾かし方が大事だし、髪の根本の癖を伸ばすことが大事。カットが上手でも、寝癖は防げません。ちゃんと根本の癖を伸ばしながら乾かさないと人によりぐちゃぐちゃになる。
是非自分の、担当美容師にセットの仕方を聞いて欲しい。
でもどうしても癖を伸ばすことが辛い、出来ないなら癖を活かすしか無い。活かす髪型も色々提案してくれる美容師を信じてみて欲しい。

2020/03/23(月) 11:43:25


68. 匿名@ガールズちゃんねる
美容師さんに相談したらセットの仕方教えてくれるよ。
私は前髪が真ん中でパッカーンってなるから、髪を乾かす時に右の髪は左に流しながら、左の髪は右に流しながら乾かすといいって教えてもらって実践してる。

2020/03/23(月) 12:24:27


72. 匿名@ガールズちゃんねる
やっぱり自分のブローのやり方もあるけど、相性の合う人に切って貰うと違うよ!
私は友達に切ってもらうとダメ(笑)でも別の美容師さんにしてもらうとセットしやすい。
カットは二人とも上手なのに何かが違うんだよね~

2020/03/25(水) 21:41:00


33. 匿名@ガールズちゃんねる
今日本田翼のウルフカットの見本見せて切ってもらったんだけど何かちょっと違う...。一番違うのは顔なんだけどさ。上手くセット出来るかな

2020/03/22(日) 23:33:41


編集元: 髪型のセットが上手くいかない

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
【ドライヤー】上手な髪の乾かし方おしえて!【ブロー】
不器用で綺麗に巻けない…自動コテ・カールアイロンを使えば綺麗な巻き髪は叶う?
さらさらでまとまる髪になるには
♥あわせて読みたい♥