いままで半年に一度 縮毛強制をかけて毎日トリートメントをして維持してきましたが、胸くらいの長さになってから 毛先がバサバサチリチリです。
でも、好きな男性がロングヘアが好みと言っていたので 切るのを躊躇っています。
男性の言う「ロングが好き」って、痛みの無いサラサラヘア限定ですよね??
バサバサロングになるくらいならば はるかにミディアムやロブくらいにしたほうが良い気がするのですが…がるちゃんの皆さまどう思われますか?
ちなみに、参考に年齢も教えて欲しいです
主は27です。

2020/05/15(金) 21:57:46
私もコンプレックスで縮毛矯正あててたけど止めた。
今の美容師さんが親身な方で、髪質とか考えて似合う髪型とか提案してくれる。
逆にやらない方が良い髪型とかも教えてくれてる。
あと、美容室のシャンプーとトリートメント使うだけで、全然違ってくる。
高いけど、使ってて良かったぞ。
男性はロングヘアーと恋愛するわけじゃない。
男性の好みより、似合う髪型を優先した方がいいよ。
2020/05/15(金) 22:15:40
32歳、主と多分長さ同じくらいで縮毛矯正とトリートメントしてる。
胸下はストレートアイロンかけて伸ばしてるよ。
髪の毛いじるの嫌いじゃないから苦にならないけど、おへそくらいまで伸びたら面倒いかなって思う。
2020/05/15(金) 22:02:34
2020/05/15(金) 21:59:25
2年前まではロングでした。
2020/05/15(金) 21:59:40
2020/05/15(金) 22:00:00
ロングにすると広がるから
間のセミロングです!29歳~!
2020/05/15(金) 22:00:07
美容室も行けてないしもう面倒。
何年かに一度切りたくなって、
肩くらいまで切るんだけど毎回後悔して伸ばす。
の繰り返し。
パーマかけると途端に老けて見えるし……
2020/05/15(金) 22:00:46
二十歳
2020/05/15(金) 22:01:07
痛む→傷む
すみません 小さい事が気になります
2020/05/15(金) 22:01:16
2020/05/15(金) 22:02:01
数年前ヘアードネーションやりたくて伸ばしてたけど癖毛の上に量も多いので30センチも伸ばすのキツくてバッサリ切りましたw
2020/05/15(金) 22:02:18
アレンジもしやすくて、すごくいいよ。
2020/05/15(金) 22:02:22
今はストレートアイロンで伸ばしてますが、本当はレイヤードに憧れてます。
2020/05/15(金) 22:03:17
もうすぐ梅雨来ちゃうけどまだ行けてない、、
2020/05/15(金) 22:03:43
いつまで縮毛矯正かけ続ければいいのか悩んでます。
美容院代もバカなりませんよね…
これからの梅雨の時期、最悪です
2020/05/15(金) 22:04:26
癖毛でショートにすると、余計に扱いづらくなりませんか?
ある程度長めの方が、重さで多少落ち着くというか…(自分がそうです)
2020/05/15(金) 22:04:50
切れてしまうのか、肩下5センチより伸びませんでした。
1度ショートボブにして、アウトバストリートメント+椿油で伸びてきた髪を保護し、長さの限界に挑戦中。
今、チリチリじゃない状態で肩下10センチに届きそうです。
2020/05/15(金) 22:05:23
多毛剛毛もあるからかも。
2020/05/15(金) 22:06:57
重みで多少クセがマシになる
でもロングだと縮毛矯正高いし、時間もけっこうかかるんだよね
2020/05/15(金) 22:07:08
髪はやや多めで、細いです。
ショートのときはクセが目立ってましたが、ロングだと重みでなんとかおさまってくれます。巻いてると思ってもらえてるみたいなので楽で切れません。
2020/05/15(金) 22:07:42
私もロングがいいと言われ、ずっと長かったけど切ってみたら、短い方が似合うって言われた
癖毛で長い方が結べるし、髪の重さで癖が出にくくなると思い込んでいたんだけど、カットが上手な美容師さんに切ってもらったら、癖毛を生かした髪型にしてくれて、毎日のアイロンから卒業したよ
2020/05/15(金) 22:07:57
前髪は5月~6月に縮毛矯正をするけど、今美容院行けないから伸ばして一緒に髪をしばる時にまとめてしまう。
本当に癖が強いから、アイロンでストレートにしてそのままダウンヘアにできる人うらやましい。
2020/05/15(金) 22:08:34
こっちがうねるとか毛先が跳ねる程度ならどんな髪型も別にいけるんじゃないかな
天パでボワボワうねうねの自分は縮毛矯正なしのそのままだと肩から短いのは絶対アウト
2020/05/15(金) 22:10:18
ロングにすると縮毛矯正必須だし
2020/05/15(金) 22:11:07
縮毛かけて伸ばしてたけどやはり毛先パサパサ、根元は伸びるとうねるし、キリがないので
くせ毛を活かしたカットしてくれる美容師さん見つけてずっとショートです。ショートの方が似合うと親しい人からも言われる
ただでさえボリュームあるのにロングだと
私の場合はまとまりなくて不潔っぽいし、うっとうしい印象に。
2020/05/15(金) 22:12:27
スタイリングは濡らしてオイルつけてくしゃっとしたら完成
パーマ風になる
2020/05/15(金) 22:18:26
2020/05/15(金) 22:36:10
基本、顎くらいのボブです。
伸ばしたら重みで落ち着くかも?なんて期待して伸ばしたこともありますが、毛量も半端ないので、伸ばしたらもうそれはそれはセットが大変で…
くせ毛にもいろんなタイプがあるだろうから、自分が扱いやすい長さがベストだと思います!
2020/05/15(金) 22:39:59
ショートにすると量が多いせいか広がるのでロングです!
2020/05/15(金) 22:43:46
雨の日は広がるから、ハーフアップとかにしている
2020/05/15(金) 22:44:54
定期的にばっさり切りたくなってその度にぐりんぐりんになって髪も痛み(短い方がケアが必要なのにサボる)、後悔するので基本ロングです。
長さがあった方が自重で髪が落ち着き、ケアもしやすいです!
2020/05/15(金) 23:13:40
編集元: くせ毛の人ロング派?ショート派?