191015001
1. 匿名@ガールズちゃんねる
注文住宅の購入を考えています。
アフターサービスや耐震など、比較する点がたくさんあり頭がパンクしています。
持ち家を買って住んでいる方、注意点や満足している点など教えていただきたいです!
よろしくお願いします。

2019/10/07(月) 09:06:38






2. 匿名@ガールズちゃんねる
隣人

2019/10/07(月) 09:07:17


79. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
ほんと、これ!
うちは裏の家がひどかった・・・

2019/10/07(月) 09:53:08


81. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
素朴な疑問なんだけど…
隣人なんてどうやって調べるの?

2019/10/07(月) 09:54:57


97. 匿名@ガールズちゃんねる
>>81
最後は運だけどある程度トラブルの避け方はあるよ
・安過ぎる新興住宅地は選ばない
・異臭、ゴミ屋敷、犬猫屋敷、酷い路駐が近隣にないか見る
・隣近所の庭や洗濯物や子供の騒ぎ方を平日や土日数回に渡って見る
・ごみ捨て場も事前に確認して清潔度を見る
・数回の見学の時に近所の人に挨拶して印象を見る
軽く挨拶を返してくれるような人だといい感じ、無視されたりお喋りで絡みが強かったりすると要注意とか
これをして購入を決めたけどいい隣人に恵まれたよ、トラブルも無し
する人は近隣の聞き込みや興信所調べまでするかもね
私はそこまでしてない

2019/10/07(月) 10:14:42


123. 匿名@ガールズちゃんねる
>>97
細かくありがとう!
すごく参考になりました

2019/10/07(月) 11:11:55


166. 匿名@ガールズちゃんねる
>>97
とてもいいアドバイスだけど、ひとつお伝えしておきたい。
後から近所に変なのが引越してきた場合も想定した方がいい。

2019/10/07(月) 13:10:12


92. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
ホントこれ。
ガレージBBQ毎週開催するバカが隣に。
臭いと騒音半端ない。

2019/10/07(月) 10:05:37


152. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2

猫を外に出してる隣人は注意!!!
庭にふんしたり、網戸破かれたりしょうがないのかもしれないけど出来れば避けたい

2019/10/07(月) 12:34:37


4. 匿名@ガールズちゃんねる
スケスケにしない
no title


2019/10/07(月) 09:08:07


12. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
寒そう

2019/10/07(月) 09:09:52


141. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
やたらと大きな窓とりつけられます!
技術力アピされるけど、必要ある?
森の一軒家か別荘ならともかく
1・2階とも上から下まで窓ガラスの家
ずっとカーテンかかったままだよ
おちつかないだろうね
no title


2019/10/07(月) 11:43:09


5. 匿名@ガールズちゃんねる
地下はやめた方がいい。壊れやすいし解体費用が高い

2019/10/07(月) 09:08:18


11. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
地下ってもし冠水したら全部水が入るの?
地震と台風には安心そう

2019/10/07(月) 09:09:39


15. 匿名@ガールズちゃんねる
キッチンの高さ。
身長165㎝以上の人は、90㎝がいいと思う。
私は身長168㎝で標準の85㎝にしたけど、入居翌日から腰を痛めて、一年たった今も慢性的に左足の痺れがとれない。
早々にリフォームして90㎝にしたけど、たかが5㎝で全然違うよ。
ショールームで、何度も確認してね。

2019/10/07(月) 09:11:38


16. 匿名@ガールズちゃんねる
近所の児童が道路遊びしない場所

2019/10/07(月) 09:11:38


36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
昨日うちの一本前の道路を横切ったらめっちゃ子供が遊んでた
うちの前では遊んでない

ほんのちょっとの差なのね

多分二軒くらい道路で遊ぶ子がいると溜まり場っぽくなるのかの?

2019/10/07(月) 09:18:19


23. 匿名@ガールズちゃんねる
リビングが2階にあって両隣との間隔が狭い土地だと、1階は冬は極寒になる。
それから、リビングのそばを通らないと外に出られない間取りだと、子供が思春期になったときに色々と問題が出てきそうで遠慮したい。

2019/10/07(月) 09:14:12


98. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
数年前、社会学かなんかの研究で、子どもがリビングを通る設計の家の家族は親子関係だか家族関係が良好な傾向にあるってあったよ
確か生活の中で自然に顔会わせる機会が多いのがよいとか
ちなみに学歴の高い子は、小さい頃リビングでの学習が習慣だった子が多いとかもあった

2019/10/07(月) 10:14:49


164. 匿名@ガールズちゃんねる
>>98
今の時代はスマホを自部屋禁止にすれば自然とリビングに居続ける

2019/10/07(月) 13:03:32


167. 匿名@ガールズちゃんねる
>>164
それすごい裏ワザだけど、顔を会わせるってそういう意味なのかな

2019/10/07(月) 13:11:46


175. 匿名@ガールズちゃんねる
>>167
裏ワザっていうかほとんどの家がスマホなんて部屋持ち込み禁止だよ
結果リビングにいるし親と喋ってる

2019/10/07(月) 13:34:13


195. 匿名@ガールズちゃんねる
>>175
しゃべる機会になってるならいいね
ただスマホいじるためだけにいりゃーいんだろみたいな感覚なのかと想像してたから

2019/10/07(月) 15:16:50


26. 匿名@ガールズちゃんねる
ぶっちちゃけ大手かローコストか
さほど差は無い

大切なのは建てる場所や地盤です!

海、川、泉、水、池、沢、沼、砂
などの漢字か入った地名は昔
そういったのがあった、又は現在も
存在している地域で水害被害が予想される

役場で調べてみることも大事

2019/10/07(月) 09:14:53


52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
ハザードマップで水害がある可能性がある地域や地盤が弱いなど載っていますよね

2019/10/07(月) 09:24:19


99. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
いやいやいやいやいやいや!
建築途中の物件を見学するのが趣味なんだけど、本当に差が出るよ!
大手だから良いとは正直言えないけど、ローコストは絶対に辞めた方が良い!
あと、建売なんかは、あぁこの家はカビ生えるなとか見てて色々思ったりする事もけど、購入する人は見れてない場合が殆どだからね。

2019/10/07(月) 10:17:22


106. 匿名@ガールズちゃんねる
>>99
私もそう思う
前住んでた近所にローコストの建売がバンバン建ってたけど、1ヶ月ちょいで出来上がっちゃった
ちゃんと建築基準は満たしてるんだろうけど、やっぱり柱とかチャチだなって

2019/10/07(月) 10:29:33


129. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
全然違う ローコストはやはりそれなり!ダメだよ簡単に言ったらね

2019/10/07(月) 11:23:15


27. 匿名@ガールズちゃんねる
場所は本当に大事。
私は、古地図を図書館で見て調べました。もともと沼だったとか、湧き水があったとか、そういう場所、けっこう多いです。

あと、お隣さんも大事。
こちらは調べが足りず、ADHDのおばさんがいた。本当に厄介な人です。

2019/10/07(月) 09:15:04


49. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
どうやったら調べられるんですか?興信所とか?

2019/10/07(月) 09:22:51


54. 匿名@ガールズちゃんねる
>>49
図書館に行くと歴代の地図があると思います

2019/10/07(月) 09:25:11


63. 匿名@ガールズちゃんねる
>>54
あ、違います。
お隣さんがADHDかどうかレベルの細かいところまでってどうやったら調べられるでしょう?

2019/10/07(月) 09:27:55


143. 匿名@ガールズちゃんねる
>>49
古い地図だったら、たいていのHMが調べて来る。
してくれないようなHMだったら市役所か図書館。ってHMの人が言ってた。

2019/10/07(月) 11:47:11


118. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
沼だと何がいけないんですか?

2019/10/07(月) 11:00:49


119. 匿名@ガールズちゃんねる
>>118
地盤が弱い可能性があって地震で傾いたり液状化しやすいから
そういう所はお金をかけて強い地盤補強しなきゃいけないし、補強しても危険な可能性があるから、あと土地が低いと水害の時浸水しやすいよ

2019/10/07(月) 11:04:54


202. 匿名@ガールズちゃんねる
>>119
水関係ない地名ですが、23区内で地盤ゆるい場所らしく、鉄筋建てるのに地盤改良工事に1000万かかりました。
地名関係なく地盤ゆるい地域もあります!

2019/10/07(月) 15:43:38


29. 匿名@ガールズちゃんねる
盛土は崩れるからダメ
no title


2019/10/07(月) 09:15:36


32. 匿名@ガールズちゃんねる
オール電化はやめた方がいい

ガスはガス
電気は電気
であった方がいい

やはり災害時はオール電化だと停電になれば
1発アウト

ガスがあるとまた違ってくる

2019/10/07(月) 09:17:14


64. 匿名@ガールズちゃんねる
>>32
地域的にオール電化しか対応していない家に住んでいます!
私も最初それ思ったけど、携帯のガスコンロ常備してたら問題ないかな?と思ってる。
水道も、基本は手をかざして出したり止めたりするタイプだけど、風呂は手動だし、まぁなんとかなるよ。

2019/10/07(月) 09:28:00


93. 匿名@ガールズちゃんねる
>>32
停電時はガス使えてもコンロくらいしか使えない
災害時の復旧は電気が早く、都市ガスが一番時間がかかる
東日本で言うと電気は1週間、ガスは1カ月

コンロなら携帯のやつ備蓄って手もあるし、ここら辺は好みだね

2019/10/07(月) 10:08:09


121. 匿名@ガールズちゃんねる
>>32
うちはオール電化だけど、ほかのオール電化の方と一緒でガスコンロとガスを常備してるし、太陽光もあるし、停電来ても問題無いようにしてる。
案外デメリットないよ?

2019/10/07(月) 11:11:46


188. 匿名@ガールズちゃんねる
>>121
太陽パネルって解体するのが大変でお金も掛かるのではなかったかな?
地震の時とか屋根に重いもの乗せてどうなるのかが怖い
隣の家にも損害出したらご近所と揉めそう

2019/10/07(月) 14:21:30


131. 匿名@ガールズちゃんねる
>>32
オール電化したことがない人の意見だね

2019/10/07(月) 11:24:45


34. 匿名@ガールズちゃんねる
実家の屋根が駐車場の上に降ってくる構造だった。
二階の屋根から塊が降ってくるから大雪の日は避難しないと車に傷が付く。
上に二階のない一階だけの屋根の雪の大半もそこに落ちてくる二階の雪と一緒になって駐車場に溜まって落ちてくるから車の脇の自転車が埋まる

屋根から雪がどう溜まって落ちてくるかのシミュレーションもしっかり

2019/10/07(月) 09:17:51


35. 匿名@ガールズちゃんねる
オール電化は月々の光熱費安くてもタンクの寿命が来たときの買い替えコストがガスボイラーと雲泥の差。その辺も加味して考える必要がある。

2019/10/07(月) 09:17:54


39. 匿名@ガールズちゃんねる
今から太陽光パネルを付けるならば
蓄電池は必ず付けて

蓄電池あるかないかで停電時に違ってくる

2019/10/07(月) 09:18:40


113. 匿名@ガールズちゃんねる
>>39
蓄電池も数時間しか使えないよ

2019/10/07(月) 10:57:10


132. 匿名@ガールズちゃんねる
>>113
数時間っていつの話?
最新蓄電池は3日ほど持つよ

2019/10/07(月) 11:25:04


134. 匿名@ガールズちゃんねる
>>39
今は高い!無理無理

2019/10/07(月) 11:25:39


145. 匿名@ガールズちゃんねる
>>134
高いかは価値観の違いだが我が家はつけてるよ
100万くらい

2019/10/07(月) 11:57:18


56. 匿名@ガールズちゃんねる
隣人が気持ち悪いの。
玄関でると塀の向こうから必ず監視してる。しかもおじさんとお爺ちゃん交互に。帰ってくるとまたどこからかやってきて、お帰りとか言うの。最初はいい人かと思ってたけど、近所では有名な気持ち悪い家族だった。

2019/10/07(月) 09:25:16


89. 匿名@ガールズちゃんねる
>>56
土地や物件見に行くとイヤーな感じで覗く人がいる地域は避けたよ

2019/10/07(月) 10:01:57


62. 匿名@ガールズちゃんねる
間取りで言えばコンセントは多めに

家具家電をどの位置に置くかシュミレーション
しながら設計しても実際住んでみると
ここに欲しかった!って必ず出てくる

2019/10/07(月) 09:26:54


65. 匿名@ガールズちゃんねる
うちは建て売りをさがしてるのですが、来年四月の子どもの入学前に、と考えて探してるのに、夫と私の希望の折り合いがなかなかつかず、焦ってます。
夫は予算より多少高くても駅の徒歩圏内。私はバスに少し乗っても予算内の小学校に近い場所。
そりゃお金に余裕があれば私も駅近がいいけどさ。
子育てしながら返さなきゃならないんだもんな。

家探しに疲れてしまいました。

2019/10/07(月) 09:30:26


68. 匿名@ガールズちゃんねる
>>65
これから買うのならバス必須の場所は辞めた方がいいよ
年寄り→郊外の土地を売って駅近
子育て世帯→通勤に便利な駅近
バスが必要な郊外はゴーストタウン化するリスクが高い
鉄道と違って簡単に廃止するしね

2019/10/07(月) 09:38:14


73. 匿名@ガールズちゃんねる
>>65
小学校が近いはたった6年の間だけですよね
子供の方もいずれは成長して高校生や大学生になれば駅に近い方がいいです
中学生になれば塾へ通うことになって送迎も出てきます
それに、小学校が近いと声が気になることや騒音は結構あります
マナーが悪い親が路駐するとかも
もう少しエリアを広げて間を取れるような場所を探してみては?
折り合いがつかない時は縁が無いんだと思います

2019/10/07(月) 09:45:20


76. 匿名@ガールズちゃんねる
うちのだんなもオール電化は拒否でガスとの併用にこだわった。
ガス引き込み工事に25万くらいかかったかな。
私はどちらでも良かったけど、火で海苔を炙れるのと冬のガスファンヒーターだけはガスがあって嬉しい。
スイッチ押して3秒であったかい風が出て来るし、灯油を入れる面倒もなくなったのは大きい。

2019/10/07(月) 09:48:06


77. 匿名@ガールズちゃんねる
ガス使うならガス乾燥機おすすめ
電気と比べて早い、安い、フッカフカ
ガス管通したり室外機つけたり後からだと設置ハードルが高いので、やるなら新築時がチャンスです

2019/10/07(月) 09:52:10


86. 匿名@ガールズちゃんねる
主です!
皆さんのご意見すごく参考になります。
ありがとうございます!

2019/10/07(月) 09:57:45



編集元: 家を買うときの注意点

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
【防犯】きちんと戸締りして外出しますか?
家を綺麗に保つためのルール
【赤ちゃんの安全グッズ】使えたもの・使えなかったもの教えて!
♥あわせて読みたい♥